Sub Pop Records
The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース
The Otalsのシングル「アンチソーダにいわせれば」が2025年7月9日(水)にリリースされた。 The Otalsの真骨頂であるギターサウンドとコーラスワークによる壁のようなサウンドと男女ボーカルのハーモニー、そして当事者以外には通り過ぎるだけの「
奇跡の再結成を果たしたUSボストンのエモ、インディー・ロックバンド、karateの来日ツアーが間も無く開催
1993年US/ボストンにて結成、エモ、インディー・ロック、ハードコア、ポストロック、ジャズなどを取り込んだ、緻密かつ歌心溢れるサウンドで6枚のアルバムをリリース、2005年に惜しくも解散したバンド、karate。2021年に貴重な音源の数々をジャンル問
mouse on the keys、ニューAL『midnight』にてLoraine Jamesとの共作収録&ティザー公開
mouse on the keysが、2024年11月1日(金)にニューアルバム『midnight』を配信リリースする。 昨年リリースされたLoraine Jamesの『Gentle Confrontation』におけるコラボレーションが話題となったmo
CSS、再結成で12年ぶり来日公演実現
Cansei De Ser Sexy(CSS)が12年ぶりとなる来日公演を開催することが決定した。 ブラジル出身のCSSは、2005年にサブ・ポップレコードと契約してバンド名を冠したアルバム『Cansei De Ser Sexy』(『カンセイ・ジ・セール
〈SUMMER SONIC 2024〉第1弾でマネスキン、タイラ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ブリーチャーズ、ベルセバら22組決定
2024年8月17日(土)18日(日)千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・万博記念公園にて開催される〈SUMMER SONIC 2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、マネスキン、タイラ、ブリング・ミー・
tenbin O、猫 シ Corp.による「Orphans」リミックス音源を配信リリース
tenbin Oが、新音源”Orphans (猫 シ Corp. Remix)”を配信リリースした。 本楽曲は、2010年台にネット空間で生まれた音楽ジャンル「ヴェイパーウェイヴ」に「モール・ソフト」というサブジャンルを生み出した立役者、オランダの猫 シ
ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施
ドイツのアンダーグラウンド / オルタナティヴな音楽シーンの「いま」を紹介するベルリン拠点のインディペンデントマガジン『RISIKO(リジコ)』が、女性アーティストを特集した4号目へ向けたクラウドファンディングキャンペーンを12023年1月17日(金)ま
Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース
Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性
アルバム・リーフ、5年ぶりとなる来日公演が決定
アルバム・リーフが、2023年10月20日(金)に東京〈SHIBUYA WWWX〉にて開催することが決定した。 アルバム・リーフの来日は5年ぶり、バンド編成では6年ぶりとなる。チケットの一般発売は2023年6月24日(土)から開始される。 アルバム・リー
カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催
シアトル在住、卓越したスキルを持ったジャズ・ドラマーとして、また先鋭的なプロデューサーとして、リズムの無限の可能性を生み出し続けるドラマー / プロデューサー / MCのカッサ・オーバーオールが、2023年5月26日 (金) にリリースされるニュー・アル
伝説のマスコアバンドBOTCH 来日公演開催
BOTCHの来日公演が決定した。 1990年代末にCONVERGEやTHE DILLINGER ESCAPE PLAN等と共にマスコア/カオティック・ハードコアのスタイルを確立した伝説のバンド・BOTCH。 2002年に惜しまれつつ解散したものの、セカン
ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』が本日発売
ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、それぞれの自由を追い求めた女パンクの信念と実践を報告する、フェミニスト音楽史の決定版。 『女パンクの逆襲(原題:Revenge of The She-Punk)』は、イギリスで最初の女性音楽ジャーナリス
ヨンシー(シガー・ロス)、10年ぶりの新曲"Exhale"をリリース
シガー・ロスのフロントマン、ヨンシーが、ソロとしては実に10年ぶりとなるシングル"Exhale"をデジタル・リリースした。 共同プロデュースに A. G. Cook を迎えた本作。併せて、ヨンシー自身と、 Giovanni Ribisi とがディレクショ
新アーティスト写真で仲睦まじく横たわるThe Wisely Brothers、2月にメジャー・デビュー!
都内高校の軽音楽部で結成された3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothers。そんな彼女たちが、11月17日(金)に渋谷WWWで開催したワンマン・ライヴ〈The Letter 7inchアナログ発売企画「Letter Of
スフィアン・スティーヴンスがカルテット体制で臨んだ衝撃作より、次なる“惑星”を公開
シンガー・ソングライターのスフィアン・スティーヴンス、ザ・ナショナルの中心メンバーとして活躍するブライス・デスナー、ビョークやフィリップ・グラスから寵愛を受ける若き現代作曲家のニコ・ミューリー、アルバム・リーフやスフィアン・スティーヴンス作品にも参加する
クラウド・ナッシングスが来日公演を東阪で スペシャル・ゲストにKlan Aileen
アメリカのオルタナティヴ・ロック・バンド、クラウド・ナッシングスの来日が決定。ライブは4月11日(火)に恵比寿LIQUIDROOM、12日(水)に心斎橋Somaにて行われる。 クラウド・ナッシングスは先日末に4枚目となるアルバム『ライフ・ウィズアウト・サ
NYインディ・ロック女子の希望、フランキー・コスモスが3月に初来日公演!
NYインディ・ロック女子の希望の星! グレタ・クライン率いるフランキー・コスモスの初来日公演が決定した。 アメリカのオスカー俳優ケヴィン・クラインとフィービー・ケイツの愛娘としても知られるグレタ・クラインによるソロ・プロジェクトがフランキー・コスモス。思
ジャック・ホワイト率いるザ・デッド・ウェザーの新アルバム完成!ファースト・シングルのティーザー映像も公開
ホワイト・ストライプスの要であり、ザ・ラカンターズの司令塔であるジャック・ホワイトのサイド・プロジェクト、ザ・デッド・ウェザー。 豪華メンバーが集うモンスター・バンドである彼らの、5年ぶり3作目となるニュー・アルバム『ドッジ&バーン』が海外で9月25日に
東京は本日開催! ザ・バグ&アクトレス、2大注目アーティストたちの来日を見逃すな!
本当にこの2人のアーティストの来日を見逃すなんて考えられませんよ! みなさん。先日、素晴らしいアルバム『Angels & Devils』をリリースしたばかりのケヴィン・マーティンこと、ザ・バグ、そして今年はじめのアルバム『GHETTOVILLE』で新たな
ノー・エイジが緊急来日公演、ゲストにZZZ’s、group A
ロサンゼルスのノイズ・ポップ・バンド、ノー・エイジが9月16日(火)に渋谷TSUTAYA O-Nestにて来日公演を行う。 名門レーベル〈SUB POP〉の最重要アーティストであり、トム・ヨークやコーネリスもファンである事をしているノー・エイジ。D.I
ザ・バグ、アクトレス、強烈なる2アーティストが9月に同時来日!
UKのエレクトロニック・ミュージック・シーンにおいて、そのビートで異彩を放ちまくる、ザ・バグことケヴェン・マーティン、そして、今年頭にリリースされたアルバムが高い評価を受けたアクトレスが、9月に同時来日し、東京のUNITなどでライヴを繰り広げる予定だ。
シミアン・モバイル・ディスコ、新作『ウァール』をリリース
アグレッシヴでダンサンブルなサウンドでロック・ファン、テクノ・ファンにも支持されているエレクトロ・デュオ、シミアン・モバイル・ディスコが2年振り4作目となるニュー・アルバム『ウァール』をリリースすることが決定した。 今年4月にモジュラー・シンセサイザー
〈Hostess Club Weekender〉全アーティストのサイン会を実施
キャット・パワーとブロンド・レッドヘッドを各日のヘッドライナーに迎え6月21日(土)22日(日)の2日間開催される〈Hostess Club Weekender〉で全アーティストのサイン会が実施されることがあきらかになった。 〈Hostess Club
〈Hostess Club Weekender〉タイムテーブル発表
6月21日(土)22(日)の2日間に亘り新木場スタジオコーストにて開催される〈Hostess Club Weekender〉のタイムテーブルが発表となった。 ヘッドライナーとして出演するキャット・パワーとブロンド・レッドヘッドは90分、ヘッドライナー前
クラウド・ナッシングス×ART-SCHOOL、6月に東阪で対バンが決定
6月開催の〈Hostess Club Weekender〉に出演のため来日が決定していたクラウド・ナッシングスが、東京と大阪でART-SCHOOLと共演することが明らかになった。同イヴェントはDUM-DUM LLPが主催するもの。 大阪公演は6月23日
キャット・パワー、〈HCW〉にヘッドライナーで登場
6月21日(土)22(日)の2日間に亘り新木場スタジオコーストにて開催される〈Hostess Club Weekender〉のヘッドライナーとしてキャット・パワーが出演することが決定した。 USシーンを代表する女性シンガー・ソングライター、ショーン・
シミアン・モバイル・ディスコ、6月に来日決定!
続々と海外の注目アクトが発表されている6月開催の〈Hostess Club Weekender〉、本日はUKのエレクトロ・デュオ、シミアン・モバイル・ディスコの出演が発表された。 6月21日(土)と22日(日)の二日間に渡って、新木場スタジオコーストに
NO AGE、最新作『An Object』を引っさげての来日公演が決定
LAを拠点に徹底したDIY精神を貫きながら活動してきたNO AGEが、最新アルバム『An Object』を引っさげての来日公演を2014年2月に開催する。 NO AGEといえば、SUB POPからリリースした2ndアルバム『Nouns』(2008)が軒
フジロック、CLOUD NOTHINGSら追加で全ラインナップ決定、タイムテーブルも公開
7月27日(金)から29日(日)にかけて新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される野外フェス〈FUJI ROCK FESTIVAL'12〉の出演アーティストが追加。全ラインナップが決定した。 新たにクラウド・ナッシングスやDONUTS DISCO DELU
クリブス、ホット・チップ、ミステリー・ジェッツが恵比寿に集結〈Hostess Club Weekender〉
2012年2月に開催された都市型イヴェント〈Hostess Club Weekender〉。スピリチュアライズドやホラーズなどが出演し大盛況に終わった同イヴェントの第2弾が6月に開催されることが発表された。 この度出演が発表されたのは、4月に新譜の