Volleyboys Club
〈ナノボロフェスタ2020〉第2弾でWANG GUNG BAND、佐伯誠之助、ヤマトパンクス、長谷川健一ら決定
2020年8月29日(土)、30日(日)に京都KBSホールにて開催される〈ナノボロフェスタ2020〉。 本日、第2弾出演アーティストが発表された。 第2弾で発表されたアーティストは、8月29日(土)の出演で、バレーボウイズのVo.杉本周太や浪漫革命のメン
THE FULL TEENZ、新作『タイムマシンダイアリー』ジャケ写&トレーラー映像公開
京都発3ピースバンドTHE FULL TEENZが、2020年2月19日にリリースする2ndフルアルバム『タイムマシンダイアリー』からジャケット写真とアルバム全曲ダイジェスト試聴できるトレーラーを公開。 ジャケット写真撮影と映像編集は、ともまつりかが手が
台風で中止となっていた「TENDOUJI presents HUNG!GET!TAG!NIGHT!!!」リベンジ開催決定
待望の1stシングル『COCO』のリリースと、全国ツアー間近のTENDOUJI。 10月13日にMINAMI WHEEL EDITIONとして初の大阪開催を予定していた、DJを交えて開催している自主企画イベント『HAG!GET!TAG!NIGHT!!!』
「奇妙礼太郎×バレーボウイズ」2マン開催決定
11月26日(火)に渋谷La.mamaにて奇妙礼太郎×バレーボウイズの2マンが行われる。 これは渋谷La.mamaの名物企画『Wordplay』によるもの。 8月31日(土)10:00よりチケット一般発売。 大学生以下は学割チケットもあるので、La.ma
バレーボウイズ、最新シングルより初のデュエットソング「雨があがったら」MV公開
4月に公開したMV「渚をドライブ」が現在までに12万回再生され、「ARABAKI ROCK FEST.19」に初出演など、今年に入ってからも精力的に活動を続けている、京都在住の7人組バンド・バレーボウイズ。 そんな彼らが、7月31日(水)にリリースした配
〈夏の魔物〉第5弾でシーナ&ロケッツ、町田康、imai(group_inou)、バレーボウイズら決定
ロックフェスティバル〈夏の魔物〉の第5弾出演アーティストの発表が行われた。 9月28日(土)・29日(日)埼玉・東武動物公園で開催される「夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS」には、28日(土)にシーナ&ロケッツ、imai(group_in
眉村ちあき・突然少年・バレーボウイズによる『JK3マン 渋谷WWW編』開催
サンライズプロモーション東京presents 『JK3マン 渋谷WWW編』の開催が決定した。 『JK3マン』とは次世代の音楽シーンを代表するミュージシャンによる3マンイベント。初回となる今回に相応しいアーティストとして、眉村ちあき・突然少年・バレーボウイ
〈ナノボロフェスタ2019〉第1弾でULTRA CUB、SuiseiNoboAz、バレーボウイズら29組決定
10月のボロフェスタ本編に先駆けて、8月24日(土)25日(日)に開催される夏の終わりのボロフェスタ〈ナノボロフェスタ2019〉。 その第一弾出演アーティストが発表された。 昨年、会場を新たに増やし、京都Livehouse nanoを中心に堀川御池界隈を
オールナイトロックイベント神戸編〈BAYCAMP KOBE 2019〉出演アーティスト第2弾
2011年よりスタートしたドキドキとロックだけを発信するオールナイトロックイベント〈BAYCAMP〉。 神奈川県川崎市を舞台に開催してきたBAYCAMPが、2017年より関西、神戸にてBAYCAMP KOBEとして始まった。 その3年目、今年も神戸Har
錯乱前戦が5月より会場限定リリースするシングルよりMV「カレーライス」公開
都内で活動している平均年齢20歳のロックンロール・バンド、錯乱前戦が5月からライヴ会場限定でリリースするシングル「天国ラジオ/カレーライス」から新MV「カレーライス」を公開した。 今作は、以前からファンの間でも音源化を熱望する声が高く、ライヴでも定番の2
「無差別級オーディションTOKYO BIG UP!2019」、Set Freeがグランプリ獲得
第1回では京都のバレーボウイズがグランプリに輝き、審査員特別賞をシンガーソングライターの東郷清丸が獲得、第2回ではOpus Innがグランプリを獲得し話題となった無差別級ライブオーディション「TOKYO BIG UP!」(メジャーレーベルavex、音楽制
バレーボウイズ、本日リリース『青い』よりMV「渚をドライブ」公開&ツアー対バン追加発表
京都を拠点に活動を続けている7人組バレーボウイズが、本日4月3日に発売するアルバム『青い』より「渚をドライブ」のミュージック・ビデオを公開した。 「渚をドライブ」は、彼らのもつ”青臭さ”を詰め込んだ青春ナンバー。 MVは石田清志郎監督によって撮影され、N
バレーボウイズ 3rdミニAL『青い』トレーラー公開 ムコ加入で新アー写も披露
バレーボウイズが4月3日(水)にリリースする3rdミニ・アルバム『青い』の全曲トレーラーが公開された。 撮影は、メンバー高山燦(Gt./Cho.)の実家で行われた。また兼ねてよりサポートでベースを弾いていた”ムコ”の加入が発表され、新しいアー写が公開とな
四万十川友美ニュー・シングル「いじめ」本日配信、小田島等監督のMV公開
四万十川友美が本日3月7日にニュー・シングル「いじめ」を配信リリースした。 この曲は、いじめに遭っていた当事者としての自身の経験が歌われたものとなっている。 なおカップリングとして、親先祖感謝ソング「上西のおじいちゃんとおばあちゃん」、2ndアルバム『P
東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、全出演者&タイムテーブル発表
「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その全出演者/編成とタイムテーブルが発表となった。 今回追加発表となったのは円盤よりデビュー
『ジロッケン環七フィーバー』にCHAI登場、世界の100人に選ばれた女性からPUNKを学ぶ
まだ世界に気づかれていないミュージシャンを紹介する、音楽を愛する人必見の番組『ジロッケン環七フィーバー』。 明日3月2日(土)の放送では、2nd Album『PUNK』を2月13日にリリースしたNEOかわいい・バンドCHAIが登場。 今回は、CHAI流「
バレーボウイズ、新ミニ・アルバム『青い』詳細&ジャケ写公開
バレーボウイズが、4月3日(水)にリリースするミニ・アルバム『青い』の詳細とジャケ写を公開した。 〈SYNCHRONICITY’19〉や〈ARABAKI ROCK FEST.19〉などイベント・フェスへの出演が発表されているバレーボウイズ。 今作は、甘酸
〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD
東西のうたを紡ぐ〈第二回 うたのゆくえ〉、出演日割り&第三弾出演者発表
「東西の“うた”を紡ぐ」というテーマを掲げ、3月30日(土)、31日(日)の二日間、京都・VOXhall(3ステージ)を会場に開催される〈第二回 うたのゆくえ〉。その第三弾出演者が発表となった。 今回追加発表となったのは、先日行われたキネマ倶楽部でのワン
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定
みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく (宮城県柴田郡川崎町) で、2019年 4月27日(土) 28日(日)、2日間の日程で開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉。その第3弾出演アーティストが発表された。 THE ARABAKI RO
初の大阪で開催の次世代ロック研究開発室主催イベント〈第三回研究発表会〉、全出演者タイムテーブルが公開
1月31日(木)に初の大阪で開催される次世代ロック研究開発室が主催イベント〈第三回研究発表会〉のタイムテーブルが公開された。 過去二回は東京にて開催されており、今回出演するアーティストは関西出身が多く、初の地元・大阪での開催となる。 このイベントには、
〈SYNCHRONICITY’19〉第2弾ラインナップ&日割り発表
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表となった。 第2弾で発表されたのは、SPECIAL OTHERS、CHAI、ichikor
バレーボウイズ、来年春に新作リリース&ツアー決定
バレーボウイズが来年4月3日(水)に新作CDをリリースすることが発表された。 今年は多くのイベント出演や初のワンマン・ツアーなどバンドとして精力的に活動する一方、東京や大阪で個展を行うなど芸術家としての才能も発揮した彼ら。 次作は、彼らの新しい一面をみせ
バレーボウイズ サーキット企画「ブルーハワイ’18」タイムテーブル発表
バレーボウイズが12月24日(月・祝)に地元・京都で行うサーキット型自主企画「ブルーハワイ’18」のタイムテーブルが発表された。 「ブルーハワイ」は彼らが昨年より開催している自主企画で、2回目となる今回は京都VOXHallと十八番の2会場にて開催される。
次世代ロック研究開発室主催イベント〈第三回研究発表会〉、初の大阪にて1月31日(木)開催決定
音楽シーンに新たな流れを生むべくソニーミュージック内に発足した”次世代ロック研究開発室”が、主催イベント〈第三回研究発表会〉の開催を発表した。 過去二回は東京にて開催されており、今回が初の大阪開催となる。 このイベントには、The Songbards、ハ
Wanna-Gonna、阿佐ヶ谷ロマンティクスとの共同ツアー開催が決定、Wanna-Gonnaはニュー・シングルのリリースも
〈FUJI ROCK FESTIVAL〉の新人登竜門ステージ《ROOKIE A GO-GO》に出演し、 インディー・シーンで注目を集めるWanna-Gonnaと阿佐ヶ谷ロマンティクス。以前から数多く共演してきたこの2バンドが、東京、名古屋、京都を回る共同
〈しょんべんフェス〉全出演者発表!バレーボウイズ、眉村ちあき、クリトリック・リスら大阪・十三に集結
インディーレーベルDonut Recordsによる大阪・十三初のサーキット・イベント〈しょんべんフェス〉が9月9日に開催される。 その全出演者が発表された。 8月22日にPangeaにてワンマン・ライヴを大盛況に収めたバレーボウイズの緊急出演が
バレーボウイズ、夏をつめ込んだ新作アルバムリリース&初のワンマンツアー決定
バレーボウイズが、新作アルバムリリース&初のワンマンツアー開催を発表した。 こちらは本日、キイチビール&ホーリーティッツと藤原ヒロシをゲストに迎え、渋谷WWWにて開催された自主企画で明らかにされたもの。 昨年夏に会場&一部店舗でリリースした「なつやすみE
沖縄開催のサーキットフェス〈ゴールデンサーキット2018〉に川本真琴、バレーボウイズ、カネコアヤノ、URBANフェチら出演
8月4日(土)5日(日)に、沖縄のライブハウスOutput、G-shelterにてサーキットフェス〈ゴールデンサーキット2018〉が開催される。 このフェスは、2店舗が推す県内、県外のミュージシャンが集うサーキットイベント。 沖縄県内の勢いあるアーティス
Creepy NutsやCHAIが集う次ロッ研、〈第二回研究発表会〉も次世代を担う注目の4組が出演!
音楽シーンに新たな流れを生むべくSony Music内に発足した集団“次世代ロック研究開発室”が、7月3日(火)に渋谷WWWで主催イベント〈第二回研究発表会〉を開催することがわかった。 昨年、新宿LOFTで行なわれた〈第一回研究発表会〉には、日本の音楽シ
【この季節に届けたい】バレーボウイズ「卒業」MV公開
昭和歌謡テイストなメロディといなたい歌詞、哀愁を帯びたギターサウンドと “合唱”スタイルが新鮮で、そのフォーク・ロック・サウンドで話題になっている京都発の7人組バンド・バレーボウイズ。 この季節にピッタリの最新ミュージック・ビデオ「卒業」が公開された。
”東京と京都のうたを紡ぐ”イベント「うたのゆくえ」ひとりキイチビール&牧野ヨシ出演決定 タイムテーブルも発表
3/3(土)、渋谷TSUTAYA O-nestで開催される、京都と東京という2都市における“うた”にフォーカスしたイベント「うたのゆくえ」。 その全出演者とタイムテーブルが発表となった。 既に発表されている、石指拓朗、折坂悠太(合奏)、カネコアヤノ(バン
"東京と京都のうたを紡ぐ"イベント〈うたのゆくえ〉に台風クラブ&西村中毒が追加
京都と東京という2都市における“うた”にフォーカスしたイベント〈うたのゆくえ〉が、3月3日(土)に東京・渋谷TSUTAYA O-nestで開催される。 その第二弾出演者が発表された。 今回追加されたのは、今や京都を代表するロック・バンドとなった三人組・台
“東京と京都のうたを紡ぐ”〈うたのゆくえ〉開催決定! 第1弾出演者にカネコアヤノ、バレーボウイズら
独自の音楽シーンを形成し、多くのアーティストを輩出、近年また大きな注目を集めている古都・京都と、国内音楽シーンの中心地・東京の2都市における“うた”にフォーカスしたイベント〈うたのゆくえ〉が2018年3月3日(土)、渋谷TSUTAYA O-nestで開催
バレーボウイズからDrの中野が卒業
京都の7人組バンド・バレーボウイズからDrの中野が卒業&新生バレーボウイズのツアー共演者が発表された。 バレーボウイズが、12月24日に京都・三条の京都VOXhall、十八番、和音堂にて、 サーキットイベント「ブルーハワイ」をHOLIDAY! RECOR
バレーボウイズの初ツアー「ブルーハワイツアー 東京公演~ひがしのまち編~」にCHAI出演
京都・左京区を活動拠点として、FUJI ROCK FESTIVAL17 Rookie A Go Goやボロフェスタ に出演する話題の7人組グループ、バレーボウイズ。 11/8にリリースになった1stアルバム「バレーボウイズ」を引っさげた東名阪ツアー「ブル