CORONOID RECORDS

光焔揺蕩
High Resolution

光焔揺蕩

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健と和太鼓ユニットAtoa.の高橋勅雄、高橋亮がお互いのノウハウを最大限に引き出しながら制作を共にした「光焔揺蕩」(こうえんようとう)を配信リリースする。 2017年以降から、数々の舞台音楽活動を中心に曲を産み出し、合作も重ねてきた両者が、ボイスと和楽器、電子音と和の独特なリズムを奏で合わせ、新たな感覚と新しい音楽表現を展開する。 本作は、高橋勅雄が原作となるリズムを制作し、それに対して上北健がコードワーク、インストゥルメンタル制作を施した作品で、焔(ほむら)が光まばたき、炎が熱く激しく、時に儚く揺蕩う様をサウンドにのせた。 配信リリースの後、同曲ミュージックビデオが上北健、Atoa.双方のYouTubeチャンネルで公開予定にもなっている。

光焔揺蕩
Lossless

光焔揺蕩

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健と和太鼓ユニットAtoa.の高橋勅雄、高橋亮がお互いのノウハウを最大限に引き出しながら制作を共にした「光焔揺蕩」(こうえんようとう)を配信リリースする。 2017年以降から、数々の舞台音楽活動を中心に曲を産み出し、合作も重ねてきた両者が、ボイスと和楽器、電子音と和の独特なリズムを奏で合わせ、新たな感覚と新しい音楽表現を展開する。 本作は、高橋勅雄が原作となるリズムを制作し、それに対して上北健がコードワーク、インストゥルメンタル制作を施した作品で、焔(ほむら)が光まばたき、炎が熱く激しく、時に儚く揺蕩う様をサウンドにのせた。 配信リリースの後、同曲ミュージックビデオが上北健、Atoa.双方のYouTubeチャンネルで公開予定にもなっている。

青々再会
Lossless

青々再会

KK

KK a.k.a. 上北健が、自身のデビュー10周年を記念したオリジナルテーマソングを発表。青を基調としたサウンドと、場面転換の豊富なセクション構成で、時の移り変わりを爽快に振り返る。東京、そして韓国、中国と、アジアツアーを実施することが決定した、記念すべきデビュー10周年。十年先から想いを馳せる、その「再会」の地になるための楽曲だ。

青々再会
High Resolution

青々再会

KK

KK a.k.a. 上北健が、自身のデビュー10周年を記念したオリジナルテーマソングを発表。青を基調としたサウンドと、場面転換の豊富なセクション構成で、時の移り変わりを爽快に振り返る。東京、そして韓国、中国と、アジアツアーを実施することが決定した、記念すべきデビュー10周年。十年先から想いを馳せる、その「再会」の地になるための楽曲だ。

別れ空
High Resolution

別れ空

Pop

上北健

シンガーソングライター、上北健による配信シングル。未練と前進をテーマにした歌詞のアコースティック・バラード。後半へ向けて広がりを見せていくサウンドが、「決してもう離しはしない」という前向きなエンディングに誘なう。公式ミュージックビデオがWEB上で公開中。

別れ空
Lossless

別れ空

Pop

上北健

シンガーソングライター、上北健による配信シングル。未練と前進をテーマにした歌詞のアコースティック・バラード。後半へ向けて広がりを見せていくサウンドが、「決してもう離しはしない」という前向きなエンディングに誘なう。公式ミュージックビデオがWEB上で公開中。

KAKO
High Resolution

KAKO

Pop

上北健

シンガーソングライター・上北健による4th EP。作詞、作曲、編曲をすべて上北健本人が手がけ、エレクトロハウスをベーシックにした爽やかなポップチューンが際立つ作品になっている。歌詞は、アルバムタイトルの通り「過去」をテーマに書き下ろされた。一連の物語を描いた全4曲の公式ミュージックビデオもWEBにて公開中。

KAKO
Lossless

KAKO

Pop

上北健

シンガーソングライター・上北健による4th EP。作詞、作曲、編曲をすべて上北健本人が手がけ、エレクトロハウスをベーシックにした爽やかなポップチューンが際立つ作品になっている。歌詞は、アルバムタイトルの通り「過去」をテーマに書き下ろされた。一連の物語を描いた全4曲の公式ミュージックビデオもWEBにて公開中。

Look Back
Lossless

Look Back

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による最新シングル。作詞・作曲・編曲・エンジニアリング、さらにアルバムアートワークを自ら手がける。サウンド、歌詞ともに、上北健の新たなスタイルとなる楽曲。

Look Back
High Resolution

Look Back

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による最新シングル。作詞・作曲・編曲・エンジニアリング、さらにアルバムアートワークを自ら手がける。サウンド、歌詞ともに、上北健の新たなスタイルとなる楽曲。

あわひ
High Resolution

あわひ

Pop

上北健

上北健の約1年半ぶりとなるセルフプロデュース配信シングル。美しいコーラスワークと壮大な世界観を表現したトラックで、作詞を五行歌作家・書道家の石崎甘雨が担当した、人と人との「間」をテーマにしたコンセプト作品。共同展「間-あわひ-」テーマ曲。

あわひ
Lossless

あわひ

Pop

上北健

上北健の約1年半ぶりとなるセルフプロデュース配信シングル。美しいコーラスワークと壮大な世界観を表現したトラックで、作詞を五行歌作家・書道家の石崎甘雨が担当した、人と人との「間」をテーマにしたコンセプト作品。共同展「間-あわひ-」テーマ曲。

神無よ
Lossless

神無よ

Pop

上北健

上北健の配信シングル。現代へのメッセージ・ポップソング。

神無よ
High Resolution

神無よ

Pop

上北健

上北健の配信シングル。現代へのメッセージ・ポップソング。

待人
Lossless

待人

Pop

上北健

上北健の配信シングル。デビュー当初を彷彿とさせる優しく切なげなメロディに、洗練されたバックサウンドが融合した、正統派なポップスに仕上がっている。上北健デビュー5周年となる2020年中に展開される「シングルシリーズ」の3曲目となる本曲は、どこか儚い愛のある物語を思い起こさせる言葉でつづられている。

待人
High Resolution

待人

Pop

上北健

上北健の配信シングル。デビュー当初を彷彿とさせる優しく切なげなメロディに、洗練されたバックサウンドが融合した、正統派なポップスに仕上がっている。上北健デビュー5周年となる2020年中に展開される「シングルシリーズ」の3曲目となる本曲は、どこか儚い愛のある物語を思い起こさせる言葉でつづられている。

かなう
Lossless

かなう

Pop

上北健

上北健によるデジタル配信シングル。インディ・フォークの要素を取り入れた、繊細でプログレッシブなサウンドメイキング。シンガー・ソングライターらしい個性ある音楽性がきわだったナンバー。マスタリングエンジニアに、ジェイムス・ブレイクやミューズなどを手がけるイギリスのマット・コルトンが参加。

かなう
High Resolution

かなう

Pop

上北健

上北健によるデジタル配信シングル。インディ・フォークの要素を取り入れた、繊細でプログレッシブなサウンドメイキング。シンガー・ソングライターらしい個性ある音楽性がきわだったナンバー。マスタリングエンジニアに、ジェイムス・ブレイクやミューズなどを手がけるイギリスのマット・コルトンが参加。

Mother's Face
High Resolution

Mother's Face

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による配信シングル

Mother's Face
Lossless

Mother's Face

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による配信シングル

ラストワン
Lossless

ラストワン

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による配信シングル。カップリング曲には、2018年3月に開催した単独公演のタイトル曲として制作された「花さわぎ」、2016年リリースのミニアルバム「TIDE」より「月が綺麗」のリアレンジ版を収録。

ラストワン
High Resolution

ラストワン

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による配信シングル。カップリング曲には、2018年3月に開催した単独公演のタイトル曲として制作された「花さわぎ」、2016年リリースのミニアルバム「TIDE」より「月が綺麗」のリアレンジ版を収録。

ビューティフル
Lossless

ビューティフル

Pop

上北健

シンガーソングライター上北健による配信シングル。作詞・作曲・編曲をすべて自身で手がける。カップリング曲には、2015年にリリースのフルアルバム「SCOOP」より、「ミスト」のリアレンジ版を収録。

TOP