Tokyo Young Vision

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く

DJ Q、Iglooghostら出演、〈CIRCUS〉全アクト発表

DJ Q、Iglooghostら出演、〈CIRCUS〉全アクト発表

CIRCUS Tokyoの10周年を記念するアニバーサリーイベントのフルラインアップが発表された。 多様なクラブシーンの重要人物が名を連ねた豪華ラインアップとなっている。 第一弾では、Tohji、SKIN ON SKIN、underscoresの三組が解

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

自主レーベル「0A(ゼロエー)」の設立を発表したばかりのAge Factoryが、新曲「rest/息」の配信をスタートさせた。 本楽曲は、2025年7月16日(水)に配信される6thアルバム『Sono nanika in my daze』からの先行シング

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

ralph / Bonbero / Only Uraら総勢9名がHARLEMに集結

ralph / Bonbero / Only Uraら総勢9名がHARLEMに集結

ヒップホップにフォーカスしたマルチモーダルなプロジェクト『BLUEPRINT』が主催するイベント〈BLUEPRINT THE LIVE vol.2〉が、2025年3月29日(土)に東京・渋谷HARLEMで開催される。 出演は、ralph、Bon

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

〈WWW NEW YEAR PARTY〉カウントダウンアクトにralph、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、eijin

〈WWW NEW YEAR PARTY〉カウントダウンアクトにralph、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、eijin

〈WWW NEW YEAR PARTY 2024-25 ~蜿蜿長蛇~〉が、2024年12月31日(火)21:00より開催される。 今年のカウントダウンアクトは、最先端のUKサウンドを核にヒップホップのストリート文化を継承するralph、〈FUJI ROC

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命の主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉に鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズの出演が決定した。 この発表は、10月14日(月祝)に開催された自身のツアー〈PRAY for ROMANCE〉の初日公演にて行われ

AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開

AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開

AKLOが2024年10月2日(水)にニューシングル「221 feat. ZORN」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは、映像作家のMESSがディレクターを担当。公募されたファン350人がエキストラとして参加した撮影風景がS

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k

鎮座DOPENESS、KOPY、A VIRGINによる楽曲配信 & MVリリパ〈Spiritual Friends〉緊急開催

鎮座DOPENESS、KOPY、A VIRGINによる楽曲配信 & MVリリパ〈Spiritual Friends〉緊急開催

2024年8月8日、KOPY featuring 鎮座DOPENESSによる「i-say」と、鎮座DOPENESS featuring A VIRGIN& Johnny& 簾ンデゲオチェロによる「EiGAzA」の2曲が配信リリース。 併せてスタジオ石の

PETZ、新ALより「Mama Donʻt Cry feat. 炒炒」のMV公開

PETZ、新ALより「Mama Donʻt Cry feat. 炒炒」のMV公開

YENTOWN所属のPETZが2024年6月16日(日)にリリースしたニューアルバム『AIRERA』より、“Mama Donʻt Cry feat. 炒炒”のミュージックビデオを公開した。 プロデューサーは同クルーのChaki Zulu。Feat.には、

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント

タブラ奏者とラッパーによるユニット " U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS "が、2024年8月14日(水)に〈U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS 1stアルバム『たのしみ』リリース記念ワンマンライブ〉を開催する。 2011年から

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第47回 “メロディアスな4つ打ちナンバー” KAMIYA「不完全メイクポーチ」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第47回 “メロディアスな4つ打ちナンバー” KAMIYA「不完全メイクポーチ」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第44回 “オルタナティヴなダンスナンバー” Only U「HATE ME!」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第44回 “オルタナティヴなダンスナンバー” Only U「HATE ME!」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

KEIJU、Gottz 出演 HIPHOPユースカルチャーイベント〈Y.O.L.O〉開催決定

KEIJU、Gottz 出演 HIPHOPユースカルチャーイベント〈Y.O.L.O〉開催決定

HIPHOPのユースカルチャーイベント〈Y.O.L.O〉が2024年3月30日(土) ZEROTOKYOにて開催される。 2018年から始まり10代、20代から大きな支持を受けているイベント〈Y.O.L.O〉は、2023年にSpotify O-EAST、

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

Sadajyo & Spada、Jeff Loikプロデュースの新SG「ENTP」リリース

Sadajyo & Spada、Jeff Loikプロデュースの新SG「ENTP」リリース

SadajyoとSpadaが2024年2月28日(水)にニューシングル「ENTP」をリリースした。 本作は『ラップスタア誕生 2023』を通じて意気投合した2人による初のコラボ曲。プロデュースはJeff Loikが手掛けている。 世界的トレンドとなった性

View More News Collapse
〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

Kaneee、1st EP『ICON』 をリリース

Kaneee、1st EP『ICON』 をリリース

ラッパーのKaneee (ケイニー)が、1st EP『ICON』を本日11月29日(水)にリリースした。 5月に幕張メッセで開催された日本最大級のヒップホップフェス『POP YOURS』で初披露し、早くもアンセムにもなっているSTUTSとのシングル「Ca

ASOUND、ダンサブルな新SG「オリジナル REGGAETON REMIX feat. ZENDAMAN」リリース

ASOUND、ダンサブルな新SG「オリジナル REGGAETON REMIX feat. ZENDAMAN」リリース

ASOUNDが2023年11月22日(水)にニューシングル「オリジナル REGGAETON REMIX feat. ZENDAMAN」をリリースする。 ジャマイカ在住の注目若手Deejay、ZENDAMANを客演に迎えた本作。同じくジャマイカ在住のトラッ

Yatt、MR-Kingを迎えた新SG「Verano(Remix)」リリース

Yatt、MR-Kingを迎えた新SG「Verano(Remix)」リリース

ラッパーでビートメイカーのYattが、2023年9月27日(水)にニューシングル「Verano(Remix)」をリリースした。 本作にはMR-Kingが客演として参加。リミックス用にYattがビートをリプロデュースしている。 ダンサブルでメロディアスな本

,ζ,"⊃恋呂百花(a.k.a.木下百花)&honninman共同主催で音圧食らわす深夜イベント開催決定

,ζ,"⊃恋呂百花(a.k.a.木下百花)&honninman共同主催で音圧食らわす深夜イベント開催決定

,ζ,"⊃恋呂百花(a.k.a. 木下百花)が、honninmanの共同主催でライヴイベント〈MAXIMIZER TOMATO〉を東京〈阿佐ヶ谷DRIFT〉にて開催することが決定した。 当日は、24時(2023年10月22日(日)0時)より開催。「MAX

Yatt、新曲“Verano”リリース

Yatt、新曲“Verano”リリース

ラッパーでビートメイカーのYattが、2023年7月12日(水)にニューシングル「Verano」をリリースした。 本作は、レゲトンを取り入れたラテントラックが印象的な1曲。キャッチーなフックが気持ちい良い、夏満載の楽曲に仕上がっている。 スペイン語を思わ

P-VINE主催ヒップホップ・イベントを渋谷〈WWW​ ​X〉で開催

P-VINE主催ヒップホップ・イベントを渋谷〈WWW​ ​X〉で開催

間もなく設立50周年を迎える〈P-VINE〉の主催によるヒップホップ・イベント〈P-VINE Presents THIS TOWN〉が、2023年8月18日(金)に東京〈渋谷WWW X〉にて開催されることが決定した。 昨年発表の最新作『366247』も記

Yatt、新曲“THE MILLION”リリース

Yatt、新曲“THE MILLION”リリース

ラッパーでビートメイカーのYattが、2023年6月14日(水)にニューシングル「THE MILLION」をリリースした。 Yattは〈ラップスタア誕生2023〉に出演した、若干22歳の実力派アーティスト。本作は〈ラップスタア誕生2023〉への応募曲をベ

Yatt、新曲“KOKORO”リリース

Yatt、新曲“KOKORO”リリース

ラッパーでビートメイカーのYattが、2023年5月31日(水)にニューシングル「KOKORO」をリリースした。 本作は「心」をテーマに、男女の関係が崩れていく様子を身近な言葉やフレーズで表現した楽曲。フレッシュなラテンバイブスと、耳ざわり良くもトリッキ

AKLO & KM、初コラボ曲の7インチリリース

AKLO & KM、初コラボ曲の7インチリリース

ラッパーのAKLOと音楽プロデューサーのKMが、2023年9月下旬に7インチ「Muscle Memory」をリリースする。 2022年開催のeスポーツイベント〈SoulZ Season3〉のテーマソングとして制作された本作。楽曲タイトルである“Muscl

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表

2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 開催まで約1ヶ月と期待が膨らむ中、タイムテーブルが発表された。 1日目の5月27

Yatt×Ice Cream CastleコラボEPより第2弾先行配信曲を本日リリース

Yatt×Ice Cream CastleコラボEPより第2弾先行配信曲を本日リリース

大阪を拠点に活動するエンジニア、ビートメイカー兼ラッパーのYattと、西東京拠点のプロデューサーチームIce Cream CastleによるコラボレーションEP「41 CARE PACK VO.1」から、第2弾先行配信楽曲"CAMPFIRE"が2023年

【今日のMV】鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan「サマージャム'95」

【今日のMV】鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan「サマージャム'95」

いえ〜い!夏真っ只中、OTOTOYニュースをご覧の皆様いかがお過ごしですかっ。パリピよろしくとばかりにアクティブに夏をエンジョイするのも良し、冷房が効いた部屋でひたすらダラダラと寝っ転がるのも最高だ…。 こんな風に、ついつい流されちまう、結局暑さでまいっ

DJ KRUSHが3人の客演を迎えた「道 -STORY-」を本日2形態でリリース

DJ KRUSHが3人の客演を迎えた「道 -STORY-」を本日2形態でリリース

DJ KRUSHが、客演に志人、ralph、JUMADIBAを客演に迎えた「道 -STORY-」を本日、RECORD STORE DAYに12"とデジタルでリリースした。   人は生まれた瞬間からその人の「道 –STORY-」が始まる。明・暗・楽・悲・光

Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開

Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開

これまでの壮絶な⼈⽣と、シーン全体を牽引していくという覚悟が表現されたアルバム『Queendom』が話題となり、今最も注⽬を集めているラッパーAwich。 3⽉に開催された⾃⾝初の武道館公演も⼤成功を収め、名実ともにクイーンとなったAwich の新しいM

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

クラウドファンディングを300%オーバーで達成し、DXアルバムが待望されるラッパーKamuiと、原案「魔法少女マジカルデストロイヤー」がTVアニメ決定と常に話題の気鋭アーティストJUN INAGAWAが共同主宰となり新たなパーティ【感電 -KANDEN-

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定

ジャズを基礎とした高いプレイアビリティを誇るプロデューサー、ニューリー。21歳という若さながらBASI、kojikoji、空音への楽曲提供や様々なライヴサポートで活躍している。 2月末に発表した新作EP『NEUE』(ノイエ=)のリリースパーティーの開催が

〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022〉第二弾出演アーティスト発表

〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022〉第二弾出演アーティスト発表

3月15日(火)に開催される〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022〉の第二弾出演アーティストが発表となった。 先日はマカロニえんぴつ、カネコアヤノ、優里、BMSG(SKY-HI, Novel Core, BE:FIRST)のライブ

MOROHAが新たに、THA BLUE HERB、鎮座DOPENESS、サニーデイ・サービス、ZAZEN BOYSとの対バン決定

MOROHAが新たに、THA BLUE HERB、鎮座DOPENESS、サニーデイ・サービス、ZAZEN BOYSとの対バン決定

本日2月11日(金・祝)にキャリア初となる日本武道館単独公演を終えたMOROHAの、新たなるライヴが解禁となった。 今回発表されたのはMOROHAの自主企画「破竹」、「怒濤」を含む、福岡・横浜・梅田・恵比寿の全4公演。 それぞれTHA BLUE HERB

サ上とロ吉×鎮座DOPENESS×STUTS、コラボ曲本日24時先行配信

サ上とロ吉×鎮座DOPENESS×STUTS、コラボ曲本日24時先行配信

昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶりに7枚目のオリジナルフルアルバムを発売するサイプレス上野とロベルト吉野の最新楽曲「RAW LIFE feat. 鎮座DOPENESS (Produced by STUTS)」の先行配信が決定し

鎮座DOPENESSとGuruConnect、共作シングル「メメントモリ」をデジタルリリース

鎮座DOPENESSとGuruConnect、共作シングル「メメントモリ」をデジタルリリース

本日、鎮座DOPENESSとGuruConnectによるコラボシングル 「メメントモリ」がデジタルリリースされた。 本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリー

LIBRO客演に鎮座DOPENESSを迎えたヤッホーなMVを公開

LIBRO客演に鎮座DOPENESSを迎えたヤッホーなMVを公開

LIBROが客演に鎮座DOPENESSを迎えた楽曲"ヤッホー feat. 鎮座DOPENESS"のMVを公開した。 昨年発表したニューアルバム『なおらい』に収録された1曲は、笛の音が癖になるハッピーなLIBRO自身によるビートに、LIBROと鎮座DOPE

gato、ラッパー・who28とSSW・さらさとのコラボ楽曲をリリース&MV公開

gato、ラッパー・who28とSSW・さらさとのコラボ楽曲をリリース&MV公開

10月13日に2nd アルバム『U+H』(読み:ユース)をリリース予定の gato が、「21」、「teenage club」、「noname」に続く先行配信シングル「high range feat. who28 & さらさ」を本日 0:00 に解禁、同

STUTS x AwichのライヴゲストにBIM、鎮座DOPENSS、DOGMA、JJJ、kZmが出演決定

STUTS x AwichのライヴゲストにBIM、鎮座DOPENSS、DOGMA、JJJ、kZmが出演決定

昨年9月に2年ぶりとなるEP『Contrast』をリリースし、バンドセットで東名阪ツアー『"Contrast" Release Live』を大盛況で終えたSTUTSと、アートエキシビジョン『Black Lives Matter Charity Exhib

KM、2ndアルバムリリース決定 田我流をフィーチャーしたシングルを5/26先行配信

KM、2ndアルバムリリース決定 田我流をフィーチャーしたシングルを5/26先行配信

日本で最も影響力のあるプロデューサーの一人、KMが、自身2枚目となるアルバム『EVERYTHING INSIDE』を6月9日(水)にリリースすると発表した。 本日カバーアートとトラックリストを公開し、アルバムに先駆けて田我流をフィーチャーした"Disto

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

【急上昇ワード】ラガマフィンな男たち集結『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』配信開始

RUDEBWOY FACE「RAGGAMUFFIN LIFE」のREMIX集『RAGGAMUFFIN LIFE REMIX』が配信スタート。 「RAGGAMUFFIN LIFE」は、RUDEBWOY FACEがロックダウン下のジャマイカで制作したアルバム

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年の大賞受賞者BIM×後藤正文の対談公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回目となる今年は『Boston Bag』(BIM)

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年大賞に2作品が決定

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

“APPLE VINEGAR -Music Award-”2021年選考会前半の模様を特設サイトに公開

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第4回となる今年の選考会が3月10日に行われ、昨年に引

ゆるふわ、JNKMNらのコレクティブ“JODY”、アルバム『JODY』を4/6リリース

ゆるふわ、JNKMNらのコレクティブ“JODY”、アルバム『JODY』を4/6リリース

「茨城県土浦市生まれのアメリカンピットブルテリア。お肉やお魚等の動物性タンパク質が大好物。敏感肌でなにかしらのアレルギーがあり時折かゆくなってしまうが3歳にしてMOTHERFUCKER。を、中心とするカルチャー研究集団」という謎のコレクティブJODYが、

U-zhaan × 環ROY × 鎮座によるフルAL4/14リリース、ゲストに矢野顕子、Salyu

U-zhaan × 環ROY × 鎮座によるフルAL4/14リリース、ゲストに矢野顕子、Salyu

2011年から断続的に活動しているユニットU-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSがフル・アルバム『たのしみ』を4月14日リリースする。 YouTube上でミュージックビデオが公開されている"七曜日""BUNKA""サマージャム’95""ギンビス"

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークで2021年5月に開催される新たな音楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉の第2弾アーティストが発表となった。 また、アーティストの日割りも同時に公開された。 第2弾出演アー

神⼾・メリケンパークにて新たな⾳楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉開催決定

神⼾・メリケンパークにて新たな⾳楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉開催決定

⽂化を発信してきた港町・神⼾を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークに2021年5⽉、新たな⾳楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉が誕⽣する。 『神⼾の海⾵を感じる⼼地良い空間の中で、⾳楽・アート・ファッション・フードなど様々なカルチャーを

後藤正文設立“APPLE VINEGAR -Music Award-”第4回2021年のノミネーション10作品が発表

後藤正文設立“APPLE VINEGAR -Music Award-”第4回2021年のノミネーション10作品が発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第4回となる2021年のノミネート作品10アルバムが本日2021年版の特設サイトで発表された。   ◆第4回 APPLE VIN

〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉第1弾でKOHH、Tohji、宮村優子、猪木、長州、前田、武藤ら出演決定

〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉第1弾でKOHH、Tohji、宮村優子、猪木、長州、前田、武藤ら出演決定

幕張メッセイベントホールにて10月24日、25日の2DAYS開催される「夏の魔物」による新シリーズ「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」の第1弾出演アーティストが発表された。 本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じ、国の定めたガイドラ

LEXが、本日26日にニューAL『LiFE』をリリース & "Romeo & Juliet"MV公開

LEXが、本日26日にニューAL『LiFE』をリリース & "Romeo & Juliet"MV公開

LEXが、本日8月26日にニュー・アルバム『LiFE』をリリースし、また、アルバムより"Romeo & Juliet"のMVをプレミア公開することが決定した。 ティーン世代が抱え持つ様々な心情を歌詞に落とし込み、ユース層を中心に高い支持を集めるLEX。今

FNCY 最新シングル『みんなの夏』最速初オンエア決定

FNCY 最新シングル『みんなの夏』最速初オンエア決定

ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESSによるユニットFNCYが7月31日に配信リリースする最新シングル『みんなの夏』を7/29(水)放送のJ-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」内において最速オンエアすることが決定した

OZworldとWil Make-itがUSヒップホップシーンのiakopoとコラボした「Fade Away」をリリース

OZworldとWil Make-itがUSヒップホップシーンのiakopoとコラボした「Fade Away」をリリース

OZworldとWil Make-itがUSヒップホップシーンのiakopoとコラボレーションした「Fade Away」を7/3(金)にリリースする。 iakopoは自身の最新シングルで、Sean Paul、R2BeesのMugeez、Drei Ros豪

〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉追加発表でネバヤン、ゆるふわギャングら決定

〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉追加発表でネバヤン、ゆるふわギャングら決定

2020年8月30日(日)エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)で開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉の追加発表が行われた。 ライブアクトとしてnever young beach、ゆるふわギャング、フリクシ

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

2020年5月17日(日)にZAIKOでの有料配信される予定だった「夏の魔物」の配信イベント〈おうち魔物〉が、急きょ「夏の魔物」公式YouTubeチャンネルにて16時半から無料配信されることになった。チケット購入者には料金が払い戻される。 無料配信になっ

〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも

〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも

「夏の魔物」による初の電子チケット制のライヴ配信〈おうち魔物〉が5月17日(日)に行われることが決定した。 鎮座DOPENESS、dodo、Jin Dogg、Jinmenusagiの4組による無観客ライブ、MR.PAN(THE NEATBEATS)とSu

LEX最新EP『NEXT』4月15日配信開始

LEX最新EP『NEXT』4月15日配信開始

昨年12月にセカンド・アルバム『!!!』をリリースしセンセーションを巻き起こした2002年生まれの新鋭、LEX。 アルバム『!!!』発表後、初の国内ツアー〈STAR TOUR 2020〉を敢行中、COVID-19の影響で公演は延期・中止を余儀なくされた。

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

今年最初の自主企画を2月24日(月祝)に新宿MARZにて開催するTAMTAMが、追加出演者として鎮座DOPENESSの出演を発表した。 先に発表されていた食品まつりとの3マン・イベントとなる。 活動開始以来、音楽的進化を止めないバンドTAMTAMは201

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

〈BLACK SMOKER RECORDS〉による『BLACK OPERA』、いよいよ今週末開催、本日からオープニング・パーティも

異端/異能集団〈BLACK SMOKER RECORDS〉が仕掛ける総合舞台芸術作品『BLACK OPERA』が、今週末16日(土)、17日(日)の2日間に渡ってゲーテ・インス ティトゥート 東京ドイツ文化センターで開催。 2019年公演のタイ

skillkills、「Delicacy/NO END THEORY」7inchレコードでリリース

skillkills、「Delicacy/NO END THEORY」7inchレコードでリリース

他の追随を許さない唯一無二のKING OF BEATSを鳴らし続けるバンドskillkills。 新たなBEAT MUSICに風穴を開けた彼らが、昨年のRECORD STORE DAY以来となる7inchレコードのリリースを発表した。 A面は、まだライヴ

11/22開催イベント〈Burn Rubber〉Aru-2 & JJJ、Dos Monos、ralph & EGL出演決定

11/22開催イベント〈Burn Rubber〉Aru-2 & JJJ、Dos Monos、ralph & EGL出演決定

LIQUID LOFT + Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F]にて、11月22日に開催されるイベント〈Burn Rubber〉。 その出演アーティストとして、“JJJ” [Aru-2(BEAT LIVE) & JJJ

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN

ラップユニットKAKATOとオオクボリュウによるコラボ絵本刊行記念原画展開催

ラップユニットKAKATOとオオクボリュウによるコラボ絵本刊行記念原画展開催

代官山 蔦屋書店では、鎮座DOPENESSと環ROYによるラップユニット・KAKATOとイラストレーター・オオクボリュウの初の書き下ろし絵本『まいにちたのしい』の刊行を記念した原画展を開催中。 絵本のジャンルを越え、 アート、 音楽、 カルチャーなど多方

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットによるワンマンライブを東京、沖縄の2会場で開催することが決定した。 東京は 11/21(木) 恵比寿LIQUIDROOMの15周年アニバーサリー企画の一環として開催される。 バンドメンバーは三浦淳悟 (bass / ペ

LEAP, RICK NOVA & KUVIZMが夏の朝・昼・晩をテーマにしたEP『SAMA SAMA』リリース

LEAP, RICK NOVA & KUVIZMが夏の朝・昼・晩をテーマにしたEP『SAMA SAMA』リリース

ラッパーのLEAPとRICK NOVA、そしてトラックメイカーのKUVIZMが、「夏」をテーマにEPを制作。 完成した『SAMA SAMA』を、2019年8月7日(水)に各種配信サービスでリリースした。 ラッパーとして個々で精力的に音源制作とライヴなどで

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

ネリーの名曲「Dilemma」のJP THE WAVY & RIRIによるカバーがリリース

ネリーの名曲「Dilemma」のJP THE WAVY & RIRIによるカバーがリリース

1月にSik-Kとのコラボ「Just A Lil Bit」をリリースし大ヒットとなったラッパーのJP THE WAVYと資生堂アネッサのCMソング「Summertime」が話題となっているシンガーのRIRIによる、名曲「Dilemma」のカバーが5月15

6月に開催されるフランスのフェス〈ラ・マニフィック・ソサエティ〉に日本人アーティストが多数出演決定

6月に開催されるフランスのフェス〈ラ・マニフィック・ソサエティ〉に日本人アーティストが多数出演決定

フランス・ランス市のシャンパーニュ公園で2019年6月13日~15日に開催されるインターナショナルなフェスティバル、〈La Magnifique Society〉(ラ・マニフィック・ソサエティ)。 前身は2003年から2016年まで行われていたエレクトロ

U-zhaan&坂本龍一による「energy flow」の更なる解釈はラップ版、「エナジー風呂」が本日、よい風呂の日に配信限定リリース

U-zhaan&坂本龍一による「energy flow」の更なる解釈はラップ版、「エナジー風呂」が本日、よい風呂の日に配信限定リリース

昨年秋「energy flow」の新解釈「energy flow - rework」を発表したU-zhaan&坂本龍一。 今作はその「energy flow - rework」をベースに、環ROYと鎮座DOPENESSのラップを加えた、更なる新バージョン

カネコアヤノ、両A面シングル『愛のままを/セゾン』発売決定

カネコアヤノ、両A面シングル『愛のままを/セゾン』発売決定

カネコアヤノが1年ぶりとなる全国流通作品にして、初の両A面シングル『愛のままを/セゾン』を4月17日に、CD、7インチ、配信の3形態で発売する。 CDは2枚組仕様となっており、DISC1には「愛のままを」と「セゾン」の新曲2曲を収録し、DISC2にはライ

踊ってばかりの国の自主イベント〈大和言葉〉、Tempalay出演決定

踊ってばかりの国の自主イベント〈大和言葉〉、Tempalay出演決定

踊ってばかりの国が自主企画イベント〈大和言葉〉第4弾を4月24日に代官山UNITにて開催。対バンにTempalayがアナウンスされた。 これまで同イベントには、おとぎ話、鎮座DOPENESS、jan and naomiが出演してきた。 チケットの先行販売

KANDYTOWNのラッパーGottzが、Neetz、Yo-Seaとのコラボ曲「Neon Step」のMV公開

KANDYTOWNのラッパーGottzが、Neetz、Yo-Seaとのコラボ曲「Neon Step」のMV公開

MUDやNeetz、Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)らが参加した待望のソロ・デビュー・アルバム『SOUTHPARK』や、そこからのストリート・ヒット「+81」 feat

KEIJU、『heartbreak e.p.』をサプライズ・リリース&収録曲「get paid」のMV公開

KEIJU、『heartbreak e.p.』をサプライズ・リリース&収録曲「get paid」のMV公開

HIP HOPクルー、KANDYTOWNの中心メンバーにしてフォトジェニックなルックス、メロウネスを感じさせるヴォイスを含め強い個性を感じさせるラッパー、、KEIJU。 2018年に満を持してソニー・ミュージックから1st配信シングル「Let Me Kn

U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSが初となる大阪単独公演が決定

U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSが初となる大阪単独公演が決定

ラッパーとタブラ奏者による音楽グループ、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS。 そんな彼らの初となる大阪単独公演を、3月31日(日)CLUB CIRCUSにて開催されることが発表された。 完売必至の大阪公演のチケットは2月5日(火)より発売開始

KANDYTOWN所属MUDの新曲「No Mercy」のミュージック・ビデオが公開

KANDYTOWN所属MUDの新曲「No Mercy」のミュージック・ビデオが公開

HIP HOPクルー、KANDYTOWNに所属し、そのルードなアティテュードと日本人離れしたフロウでクルー屈指の実力派との呼び声高い、ラッパーの MUD 。昨年のクリスマスにリリースした、EP『VALUE THE PRESENT』に収録の「No Merc

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

KANDYTOWNのラッパー、GottzのMUD、Ryugo Ishidaをフィーチャーした「The Lights」のMVが公開

KANDYTOWNのラッパー、GottzのMUD、Ryugo Ishidaをフィーチャーした「The Lights」のMVが公開

注目のクルー、KANDYTOWNに所属し、MUDやNeetz、Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)らが参加した待望のソロ・デビュー・アルバム『SOUTHPARK』や、そこか

KANDYTOWNのラッパー、Gottzのポップアップが11月24日(土)に原宿STADIUMにて開催

KANDYTOWNのラッパー、Gottzのポップアップが11月24日(土)に原宿STADIUMにて開催

注目のクルー、KANDYTOWNに所属し、MUDやNeetz、Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)らが参加した待望のソロ・デビュー・アルバム『SOUTHPARK』が各所で話

LA発人気ストリートブランド「XLARGE(R)」Bluetoothヘッドホン、11月19日(月)発売

LA発人気ストリートブランド「XLARGE(R)」Bluetoothヘッドホン、11月19日(月)発売

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社は、2018年11月19日(月)に、『XLARGE(R) Bluetooth ヘッドホン BOOK 』を発売する。 MUSIC、ART、SKATEBOARDINGを軸とするロサンゼルス発の大人気フ

Sweet William × Jinmenusagi アルバム『la blanka』リリースライヴにラッパー・Jin Doggがゲスト出演

Sweet William × Jinmenusagi アルバム『la blanka』リリースライヴにラッパー・Jin Doggがゲスト出演

〈EPISTROPH〉よりリリースされたSweet William × Jinmenusagi ジョイント・アルバム『la blanka』。 『la blanka』はiTunes ヒップホップ・アルバムでランキング1位獲得、収録楽曲「so goo」のMV

多数ゲスト出演、KIKUMARUとMASATO&Minnesotahのリリースパーティーが11/30に開催決定

多数ゲスト出演、KIKUMARUとMASATO&Minnesotahのリリースパーティーが11/30に開催決定

KANDYTOWNから豪華客演・プロデューサー陣が集結したKIKUMARUのニューアルバム『711』。そして、DJのMASATOとMinnesotahが、名門ジャズレーベルのブルーノートの楽曲のみで制作したミックスCD『 KANDYTOWN LIFE p

Weny Dacillo、最新作『AMPM 2018』のリリースパーティを代官山SALOONにて開催

Weny Dacillo、最新作『AMPM 2018』のリリースパーティを代官山SALOONにて開催

昨年リリースしたEP『AMPM』や、DJ CHARI & DJ TATSUKIによるクラブヒット曲「ビッチと会う」への参加などが話題になっている若手ラッパー、Weny Dacillo。 そんな彼が、先月リリースした最新作『AMPM 2018』のリリースパ

KANDYTOWNからYOUNG JUJUがメジャー契約

KANDYTOWNからYOUNG JUJUがメジャー契約

次世代HIP HOPクルーKANDYTOWNから YOUNG JUJU がメジャー契約を発表した。同時にYOUNG JUJUからKEIJU as YOUNG JUJUへの改名も発表。 東京の街を生きる幼馴染からなる総勢16名を擁する話題の次世代HIP H

KANDYTOWN所属の、MUDのソロ・アルバム&DJ2人によるミックスCDのダブル・リリパ開催

KANDYTOWN所属の、MUDのソロ・アルバム&DJ2人によるミックスCDのダブル・リリパ開催

KANDYTOWNに所属するMUDのソロ・アルバムと、同じくメンバーのMASATOとMinnesotahによるミックスCDのリリースを記念してリリースパーティを開催することが発表された。 昨年リリースした1stアルバム『KANDYTOWN』がiTunes

MUD(KANDYTOWN)、ソロ・デビュー作よりタイトル・ナンバーのMVを公開

MUD(KANDYTOWN)、ソロ・デビュー作よりタイトル・ナンバーのMVを公開

昨年リリースのアルバムもLP化されたばかり、現在最注目ヒップホップ・クルーであるKANDYTOWNよりソロ・デビュー作『Make U Dirty』を7/26(水)にリリースしたラッパー・MUD。 すでに各所で話題を呼んでいるこのアルバムであるが、この度タ

MUD(KANDYTOWN)のソロ・デビュー・アルバム『Make U Dirty』の全容が公開

MUD(KANDYTOWN)のソロ・デビュー・アルバム『Make U Dirty』の全容が公開

総勢16名のヒップホップ・クルー、KANDYTOWNのメンバーであり、仙人掌の「BACK TO MAC」やDJ PMXの「Neon Wave」の客演としても参加したMUDが7月26日にリリースするソロ・デビュー・アルバム『Make U Dirty』。 こ

〈Less Than TV〉主催、〈METEO NIGHT 2017〉出演者一挙71組発表!!

〈Less Than TV〉主催、〈METEO NIGHT 2017〉出演者一挙71組発表!!

先日3年ぶりに復活が発表された〈Less Than TV〉主催イベント、〈METEO NIGHT 2017〉の出演者が発表された。 今回発表されたのは一挙71組。現在の日本のアンダーグラウンド・シーンを暴れまわるバンドを初め、レーベル初期から関わりの深い

電波少女、ワンマン大盛況でヒッチハイクの旅をついに完走!

電波少女、ワンマン大盛況でヒッチハイクの旅をついに完走!

〈電波少女的ヒッチハイクの旅〉を無事完走してメジャー・デビューが決定したヒップホップ・ユニット、電波少女。そんな彼らが、2月4日(土)にShibuya WWWで〈電波少女 ワンマンライブ「サライ」~電波少女的ヒッチハイクの旅 完~〉を行なった。 今回のワ

トリプルファイヤー、ROTH BART BARON、never young beach、沖ちづるら21組が仙台に集結

トリプルファイヤー、ROTH BART BARON、never young beach、沖ちづるら21組が仙台に集結

11月28日に仙台市内5会場で音楽イベント〈HELLO INDIE 2015〉が開催される。 その個性あふれる全出演者が発表された。 〈HELLO INDIE 2015〉は、仙台Rensa、仙台CLUB JUNK BOX、仙台 PARKSQUARE、仙台

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

2015年9月26日、27日に長野県松本市アルプス公園で開催される〈りんご音楽祭2015〉。 本日、第2弾となる出演アーティストが発表された。 今回新たに発表されたのは、ハンバートハンバート、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、tofubeats、いとうせい

代官山でイチバンのヒップホップ・パーティ——MSC、stillichimiya、SALU、やけのはら出演

代官山でイチバンのヒップホップ・パーティ——MSC、stillichimiya、SALU、やけのはら出演

代官山UNITの名物ヒップホップ・パーティ『YARIGASAKI MOST WANTED』の第4回目が開催決定! 毎回、ヒップホップといってもさまざまな角度からその魅力に迫っている同パーティ、今回のテーマはずばり、ヒップホップのルーツともいえる”ブロック

いとうせいこうから12歳のラッパーまで! 激アツなアクトが集うヒップホップ・イベント開催

いとうせいこうから12歳のラッパーまで! 激アツなアクトが集うヒップホップ・イベント開催

ヒップホップ・イベント〈CIRCUS〉が5月31日(日)に恵比寿LIQUIDROOMにて開催される。同イベントはローリングストーン日本版が主催するもの。 いとうせいこうが、DJ BAKU+オータコージ(Dr)という編成で出演するほか、AKLO、Fla$h

〈P.A.Nまつり〉某TV番組風動画でDJみそしるら出演者紹介

〈P.A.Nまつり〉某TV番組風動画でDJみそしるら出演者紹介

2月26日(木)渋谷WWWで開催される〈P.A.Nまつり〉の告知動画とタイムテーブルが公開された。 2012年10月におこなわれ、SIMI LAB、Alfred Beach Sandal、思い出野郎Aチーム、快速東京、カタコト等、濃厚なメンツを集め各方面

DJみそしる『ごちそんぐDJ』冬の新作3本! ピエール瀧も登場

DJみそしる『ごちそんぐDJ』冬の新作3本! ピエール瀧も登場

DJみそしるとMCごはんのNHK Eテレ番組『ごちそんぐDJ』冬の新作3本の放送が決定した。 今年3月から11月にかけて計9本NHK Eテレで放送され、各数10回にも亘る再放送でも話題を集めている、DJみそしるとMCごはんによる“音楽×料理”番組『ごちそ

入場無料の〈全感覚祭〉開催! 野外でGEZAN、青葉市子、どついたるねんら

入場無料の〈全感覚祭〉開催! 野外でGEZAN、青葉市子、どついたるねんら

野外イベント〈十三月の甲虫 presents 『全感覚祭 2014』〉が11月1日(土)に東京都多摩市の三角広場にて開催。同イベントは入場無料(カンパ制)となっている。 全感覚祭は、何もないフラットな場所で”遊ぶ”というテーマをコンセプトとしており、音楽

DJみそしるとMCごはんのEテレ番組でSU(RIP SLYME)、ZEN-LA-ROCKらが”ライス戦隊ゴハンジャー”に

DJみそしるとMCごはんのEテレ番組でSU(RIP SLYME)、ZEN-LA-ROCKらが”ライス戦隊ゴハンジャー”に

DJみそしるとMCごはんによるNHK Eテレ番組「ごちそんぐDJ」秋の放送が決定。ゲストとして、SU(RIP SLYME)、ZEN-LA-ROCK、鎮座DOPENESS、植松哲平がヒーロー役で出演することが明らかになった。 本日10月1日にニュー・シング

次世代最高峰のラッパー“JAZEE MINOR”、8月に待望のデビュー・アルバムをリリース

次世代最高峰のラッパー“JAZEE MINOR”、8月に待望のデビュー・アルバムをリリース

現在ジャパニーズ・ヒップホップ・シーン内で多くの注目を集めているJAZEE MINOR(ジャジー・マイナー)が、8月6日(水)に待望のデビュー・アルバム『Black Cranberry』をリリースする。また6月にはリリースに先駆け、アルバムよりAKLO

Collapse
TOP