BANDO MICHIO NARUTO


蓮根屋の阿波白秀
板東道生
「蓮根屋の阿波白秀」 作詞・作曲・編曲 板東道生 ジャケットデザイン 板東道生 蓮根屋株式会社より依頼を受け制作した楽曲。 【参照】板東道生オリジナル企画「あなただけの歌、創ります~歌のオーダーメイド~」https://www.michionet.jp/ordersong


ひとめぼれ
板東道生
1stフルアルバム「ひとめぼれ」 全11曲 作詞・作曲・編曲 板東道生 1. Wonderlight 2. フライングキッド 3. 素敵な恋のお話 4. ひとめぼれ 5. はじめての恋 6. 小さなネガイ 7. 宵姫 8. 竹ケ島ナツロード 9. あこがれは、そんな人。 10. ターナーカフェ 11. さよならは言わないで [Guest Musicians] (Tr10) E.Guitar:白井誠二 Percussion:田中利和 (ターナーカフェ) Mastering Studio:Key Note Mixed by:白井誠二、板東道生、影山聖一 (Key Note) Mastering Engineer:影山聖一 (Key Note) Mastering Assistant Engineer:竹廣大樹 (Key Note) [Special Thanks] ターナーカフェ (鳴門市撫養町小桑島字前浜182) フライングキッド市原 (プロレスラー) お好み焼きムーンサルト (徳島市福島1丁目9-12)


Vega
板東道生
シンガーソングライター・板東道生のニューシングル。 written by 板東道生 arranged by 仲弘行 (portfolio : https://youtu.be/EWbe6AC-kE0 ) harp 青山唯 (HP : https://yui-harpclass.studio.site/) mix & mastering engineer 仲弘行 タイトル文字 ystk(Twitter : https://twitter.com/ystkblack) ミュージックビデオはこちらから https://www.youtube.com/channel/UC22rG2msWrSkTeZkYDPrtmg


二人の海
板東道生
「二人の海」 作詞・作曲・編曲 板東道生 「結婚する彼女(お相手)にサプライズプレゼントとして歌を贈りたい」。この綺麗で情熱的なご依頼により制作。今は四人家族となり、あたたかなしあわせに恵まれています。 歌詞のモチーフとなっている双海は、お二人の思い出の場所。


道頓堀恋唄 (メイクなおし ver)
板東道生
15年前に、当時の活動拠点・大阪への愛を表現するべく創った『道頓堀恋唄』。 それを録り直したのがこのバージョン。 『関西ロマン歌謡三部作』の一作目と称し、ライブ・ラジオで愛唱し続けているこの歌。より情熱的に、よりハードに、よりパーカッシブに、あなたの胸に弾み入る。


好きな人。
板東道生
シンガーソングライター・板東道生のニューシングル。 道生の大阪アルバイト時代の話。 ※バイト先はイートインのパン屋さん。 そのお店の、17歳の女子高生アルバイトの子が、クラスの担任教師に恋をします。23歳も年上。信じがたいけど本気のよう。「◯◯◯と結婚する!」と、バイトの度うれしそうに話していました。 ※◯◯◯は、担任教師さんのファーストネーム。 女っけの全くない先生だそうで、それをネタにいつも友達みんなでイジっていたみたいです(^^) そして、数ヵ月後のとあるバイトの日、彼女が夕方学校帰りに出勤してきました。とても浮かない表情で、肩を落として。 しばらくしてお客さんが落ち着いてきた時間に、「板東氏・・・◯◯◯が・・・結婚しました。」と彼女。 さすがに僕も、「聞いてた話と違うやん!」と驚き、そして悲しくて・・・ お見合い結婚だったそうです。 彼女はパンをこねながら「私、もう◯◯◯の事吹っ切れました!」と、切り替えの早さを見せたかと思えば、「◯◯◯~♪◯◯◯~♪」と癖のように歌っていた、自作の彼の名前ソングを歌い始めていました。 それを見た僕は、「わかった!これから作る新曲の歌詞の中に、ミカ(彼女・仮名)を元気付ける言葉入れる!それで立ち直ってもらう!」と豪語。 彼女はとても喜び、僕は彼女のために!とその日の晩早速曲作りに入ります。 すると、どうも、、、おかしいのです。 彼女を元気づける歌詞をワンフレーズ入れる予定だったのが、 全部が全部その歌詞になってしまったのです。 そしてその歌は完成、タイトルは「好きな人。」 ライブで彼女に捧げ、その後CDRに録音してプレゼントしました。 あの時の彼女の笑顔は忘れられません。 今、彼女に幸せになっていてほしい。心からそう思っています。 この歌をどこかで聴いていてほしい。心からそう願っています。 愛をこめて。


道頓堀恋唄
板東道生
シンガーソングライター・板東道生のシングル曲。 音楽活動をスタートさせた大阪の街への愛を込めて創った、情熱と色香の妙に入り組んだ新型アコースティックポップソング。ジャパニーズラテンポップとでも称しましょうか・・・


For You 体操
板東道生
一般社団法人 日本音楽健康協会主催、第1回 音健アワード2018<音楽レク映像部門>最優秀賞受賞作品。 For You体操は、株式会社 豊結会 専務取締役・作業療法士の田中茂先生が「子どもから高齢者の方に、少しでも体を動かしてもらいたい。」と考え、徳島県出身シンガーソングライター板東道生に体操に合わせた作詞・作曲を依頼し、共同制作した作品です。 子どもから高齢者まで、気軽に行っていただける体操となっており、高齢者の方は運動機能の維持・向上が図れ、日常生活動作が行いやすくなります。自宅で簡単にできるストレッチで、普段あまり使わない筋肉を動かせるようにしました。 足の運動も取り入れているので、転倒予防にもつながります。 また、中高年の方はデスクワークなどで硬くなった筋肉をほぐしていただき、子ども達は体力向上に最適と考えています。 体操は8種類の運動から構成され、 ①腹部のストレッチ ②腰背部のストレッチ ③肩(肩甲骨周囲筋)の運動 ④横腹(腹斜筋)の運動 ⑤足の付け根(腸腰筋)の運動 ⑥ふくらはぎ(下腿三頭筋)の運動 ⑦むこうずね(前脛骨筋)の運動 ⑧深呼吸です。 For You 体操 考案:田中茂 詞・曲・編:板東道生