DREAM BOY
ぶっ恋呂百花、「悪い友達」南虎我監督と再タッグの「サプリメント」MV解禁
元NMB48木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花の1st AL『幽霊のように』より「サプリメント」のMVが本日2025年8月29日21:00に公開される。 本MVはRed Eyeや般若といったヒップホップシーンの名だたるアー
〈バズリズム02〉7/26出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉7月26日放送分の出演者が発表された。 トークゲストはSKY-HIが登場。スタジオライブはTHE ORAL CIGARETTES、ナナヲアカリ、Cool-X feat. 山猿が出演する。 あの人ランキングにはゲストに戸次重幸を
DOTAMA、ポジティブなメッセージを込めた「無責任」MV公開&3年ぶりワンマン開催
DOTAMAが、「無責任」のミュージック・ビデオを公開した。 「無責任」は2020年にリリースされたミニアルバム『サバイバル』に収録された楽曲。 リリース以降、リリックそのままに、幾度となく再レコーディングが重ねられ、5年という時を経て完成した。 現在の
PES & Mummy-D、7/11に初のコラボ曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」リリース決定
PESとMummy-Dが2025年7月11日(金)にソロ名義での初タッグとなるコラボシングル「イケイケ・ア・ゴーゴー」をリリースすることが決定した。 本作は昭和歌謡や60’sサイケロックのエッセンスを取り入れた、ハッピーでグルーヴィーなサマーアンセム。キ
Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催
8月8日(金)に天王洲アイル「KIWA」とオンライン配信にて次世代を担う若手アーティストの育成や、国内外で活動するアーティスト・クリエイターの共創活動を応援する「Musicians’ Village TOKYO vol.3」が開催される。 今回はシンガー
Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定
Aile The Shotaが2025年6月18日(水)にニューシングル「向日葵花火」をリリースすることが決定した。 本楽曲はDJ/プロデューサーの☆Taku Takahashi(m-flo)と共に制作。密かに恋心を抱き想い募らせる相手に、今の関係さえも
千葉雄喜、日本武道館公演のゲストアクトにキングギドラ&ゲストDJとしてマーダ・ビーツ出演
千葉雄喜が、2025年7月3日(木)に日本武道館で開催する〈千葉 雄喜 ― STAR LIVE〉のゲストアクトにキングギドラの出演が決定した。 ゲストアクトは、「チーム友達」のRemixに参加しているDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaR
〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents
PES & BIM、共同名義SG「大人モード」リリース ツーマンも開催
PESとBIMが2025年4月25日(金)に共同名義シングル「大人モード」をリリースする。 プロデュースは昨年の楽曲“DNA feat. Kohjiya, PUNPEE”も担当していたRascalが制作。また4月28日(月)にはPESとBIMのツーマンラ
〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
【オフィシャルレポ】んoon、〈FIRST LOVE TOUR〉ファイナル公演で見せた結成10年の集大成
結成10年という節目に、んoon(ふーん)が満を持して発表した1stフル・アルバム『FIRST LOVE』。そのリリース・ツアーの千秋楽が渋谷WWWXで開催された。満員のオーディエンスに迎えられたツアー・ファイナルは、まさに集大成と呼ぶに相応しい一夜とな
Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開
Aile The Shotaが2025年3月15日(土)にリリースしたニューシングル「SAKURA」のミュージックビデオを公開した。 “桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る”をテーマに書き上げた本作。ミュージックビデオでは、メインキャストに俳優
〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
ralph / Bonbero / Only Uraら総勢9名がHARLEMに集結
ヒップホップにフォーカスしたマルチモーダルなプロジェクト『BLUEPRINT』が主催するイベント〈BLUEPRINT THE LIVE vol.2〉が、2025年3月29日(土)に東京・渋谷HARLEMで開催される。 出演は、ralph、Bon
SKY-HI、新SG「It’s OK」MV公開 BMSGの自社ビルで撮影
SKY-HIが2025年2月26日(水)にリリースしたニューシングル「It’s OK」のミュージックビデオを公開した。 本作は今年の夏にリリースするラッパーSKY-HIとしての集大成のアルバム『Success Is The Best Revenge』へ向
SKY-HI、2/26に新SG「It’s OK」リリース決定
SKY-HIが2025年2月26日(水)にニューシングル「It’s OK」をリリースすることが決定した。 本作は今年の夏にリリースするラッパーSKY-HIとしての集大成のアルバム『Success Is The Best Revenge』へ向けたシングル第
宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演
2025年5月24日(土)宮古島にてオールインクルーシブ・リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉の開催が決定した。 ありのままの自然と美しい海に包まれた宮古島で、今年から新しく開催されるMIYAKO RESORT MUSIC FES〈Sha
〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定
2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2
Cody・Lee(李) × SKRYU × 浪漫革命、川崎でスリーマン
2024年にオールナイトで開催されたラッパーとバンドのクロスオーバーイベント〈error!!!〉が、昼公演として2025年3月5日(水)に神奈川・クラブチッタにて2度目の開催が決定した。 今回は、Cody・Lee(李)、SKRYU、浪漫革命の3組が出演。
岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演
2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-
坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C
坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C
Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開
Aile The Shotaが2024年11月6日(水)にニューシングル「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『REAL POP』からの先行シングル。“酔ったときにだけ電話してくるあなた
Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開
Aile The Shotaが、2024年11月20日(水)にリリースするファースト・アルバム『REAL POP』のジャケットデザインを公開した。 今作のアートワークを手掛けるのは数々のアーティストの作品を手掛けるアートディレクター / フォトグラファー
浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定
浪漫革命の主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉に鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズの出演が決定した。 この発表は、10月14日(月祝)に開催された自身のツアー〈PRAY for ROMANCE〉の初日公演にて行われ
Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定
Aile The Shotaが11月20日(水)にファーストアルバム『REAL POP (読み:リアルポップ)』をリリースする。 本作は、昨年より掲げてきた”J-POPSTAR”をもとに、Chaki Zuluと共に制作したシティポップソング「踊りませんか
【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」
2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と
鎮座DOPENESS、KOPY、A VIRGINによる楽曲配信 & MVリリパ〈Spiritual Friends〉緊急開催
2024年8月8日、KOPY featuring 鎮座DOPENESSによる「i-say」と、鎮座DOPENESS featuring A VIRGIN& Johnny& 簾ンデゲオチェロによる「EiGAzA」の2曲が配信リリース。 併せてスタジオ石の
Skaai、MFS、nasthugらHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉7/19開催
2024年7月19日(金)ZEROTOKYOにて、Skaai、MFSら日本のHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉が開催される。 「ラップスタア誕生 2021」の出演を皮切りに、BIMとの楽曲「FLOOR IS MI
U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS、1stAL『たのしみ』リリパ3年越しに実現 来場者にお菓子プレゼント
タブラ奏者とラッパーによるユニット " U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS "が、2024年8月14日(水)に〈U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS 1stアルバム『たのしみ』リリース記念ワンマンライブ〉を開催する。 2011年から
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
SKY-HI、衝撃的な楽曲「タイトル未定」のライヴ映像を公開
SKY-HIがリリース前のタイトルが決まっていない楽曲“タイトル未定”のライヴ映像を公開した。 現在はラッパーで、アーティスト、プロデューサー、経営者という多彩な肩書きを持ち、音楽業界内でも唯一無二の存在でシーンを牽引しているSKY-HI。本作はそんな彼
Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催
Wez Atlasが主催するパーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉が2024年7月17日(水)に不眠遊戯ライオンにて開催される。 日韓HIPHOPフェス〈GO-AheadZ〉や〈メトロック大阪〉への出演など、多方面に渡り精力的に活動
DJ RYOW、14thアルバム『DRIVE MY DREAMS』リリースパーティーにR-指定、¥ellow Bucks、般若ら出演
ヒップホップDJ・プロデューサー DJ RYOWによる14枚目のリーダーアルバム『DRIVE MY DREAMS』のリリースパーティーが開催決定。 C.O.S.A.、Carz、DADA、EMI MARIA、guca owl、Kaneee、LANA、R-指
〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA
〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の
〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言
ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ
ホフディランが主催するライヴイベント〈春のベースまつり2024〉が2024年5月14日(火)に新代田FEVERで開催される。 「春のベースまつり」は、さまざまなベーシストが集まってホフディランの楽曲を披露する毎年恒例のイベントで、今年は開催12回目となる
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer
ALI、般若とのタッグでTVアニメ『ザ・ファブル』OPテーマを担当
ALIが般若をゲストに迎えた「Professionalism feat. 般若」にて、2024年4月6日(土)24:55より日本テレビ系にて放送開始となるTVアニメ『ザ・ファブル』オープニングテーマを務めることが決定した。 「ザ・ファブル』は、依頼された
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開
YOSHIKI EZAKIが2024年2月16日(金)にニューシングル「Trash Box feat. Aile The Shota」をリリースした。 客演にAile The Shotaを迎えた本作。若くしてラッパー、プロデューサーとして注目を集めるYO
アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート
ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回となる2024年のノミネート作品12アルバムが本日2024年2月15日(木)オフィシャル・サイトで発表となった。 〈APPL
SKY-HI、2024年第1弾SG「ヒッピー」リリース&MV公開
SKY-HIが2024年2月12日(月)にニューシングル「ヒッピー」をリリースした。 本作は、全国10都市11公演のツアー〈SKY-HI TOUR 2024 -HPY LIFE-〉に向けて書き下ろした新曲。楽曲のリリースと合わせて、MVも公開している。
〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
SKY-HI、〈BMSG FES’23〉より「Sarracenia」ライヴ映像公開
2022年に山梨〈富士急ハイランド コニファーフォレスト〉にて初開催され、2023年はSKY-HI率いる〈BMSG〉に所属する全アーティストが集結し、東京・大阪の2都市で初開催された〈BMSG FES’23〉。東京公演の模様を全曲収録したDVD & Bl
向井太一、現名義での活動終了&「TAIL」として再始動へ
シンガーの向井太一が、2023年11月26日(日)に行われた〈THE LAST TOUR〉東京〈豊洲PIT〉のツアーファイナルを以て、2016年のインディーズデビュー以来約7年の向井太一名義での活動終了、そしてTAIL(テイル)に改名して新たに活動をスタ
Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定
シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian
Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開
〈BMSGレーベル〉所属のAile The Shota(アイルザショウタ)が、2023年12月6日(水)に発売する4枚目のEP「Epilogue」より、先行シングル「Epilogue」を2023年11月22日(水)にリリースした。また、Aile The
ヒプアニ2期、シンジュク・ディビジョン“麻天狼”の「Dive in」映像公開
2024年1月10日(水)に発売が決定しているヒプアニ2期音楽アルバム『Welcome 2 Rhyme Anima +』収録楽曲、シンジュク・ディビジョン“ 麻天狼”の「Dive in」の映像が公開となった。 「Dive in」はラッパー/音楽クリエイ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
UNI-Qreatives、クールでメロウな新SG「Conclusion (feat. JAY'ED)」リリース
UNI-Qreativesが2023年10月20日(金)にニューシングル「Conclusion (feat. JAY'ED)」をリリースした。 本作にはシンガーのJAY'EDが参加。身近にいるはずのパートナーとの関係に少しづつ亀裂が入り、他人の様になって
LUCKY TAPES、都会的な新SG「ルージュ feat. 向井太一」リリース
LUCKY TAPESが2023年10月11日(水)にニューシングル「ルージュ feat. 向井太一」をリリースした。 同い年で公私ともに付き合いの深い向井太一を客演に迎えた本作。都会的でどこか懐かしさをも感じさせるメロディーも相まって、奥深い作品に仕上
〈X-CON〉第2弾でロック・マルシアーノ&ジ・アルケミスト、SKY-HIやBE:FIRSTメンバーによるBMSG POSSE、Aiobahn、SennaRin、OxT、BIM、RIEHATA決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 初開催となる今年は千葉県・幕張メッセにて12月8日〜10日の3日間
松下優也、アミューズに所属「新しい可能性を模索していきたい」
俳優、アーティストの松下優也が、芸能事務所〈アミューズ〉に所属することが発表された。 松下優也は2008年にシングル「foolish foolish」でアーティストデビュー。2009年に映画『悲しいボーイフレンド』で俳優デビューし、同年音楽劇『黒執事』の
dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース
dawgssが2023年8月30日(水)にニューシングル「ランデヴー」をリリースする。 本作は、ポップでダンサブルなコラボレーション楽曲。客演にはAile The Shotaが参加している。 サビでは思わずシンガロングしたくなる本楽曲。唯一無二な新世代の
〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催
2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年
SPICY CHOCOLATE、R-指定 & CHEHONを迎えた新SG「アガリサガリ」リリース
SPICY CHOCOLATEが2023年8月4日(金)にニューシングル「アガリサガリ feat. R-指定 & CHEHON」をリリースする。 レゲエ界を第一線で引っ張るCHEHONと、ヒップホップシーンで大活躍するR-指定を客演に迎えた本作。レゲエと
般若、NORIKIYOを迎えた新曲リリース
ラッパーの般若が2023年6月28日(水)にニューシングル「プラネタリウム (feat. NORIKIYO)」をリリースした。 盟友とも言えるNORIKIYOを客演に迎えた本作。般若とNORIKIYOの異なるスタイルと声質がありながら、他者や社会の期待に
NORIKIYO、逮捕勾留時に作詞したアルバム『犯行声明』をリリース
NORIKIYOが10枚目のアルバム『犯行声明』を2023年6月22日にリリースした。 先立ってNORIKIYOのオフィシャルウェブサイトでは獄中で書いた手紙「犯行予告」が掲載されており、アルバムからの先行配信楽曲「オレナラココ feat. STICKY
『範馬刃牙 地上最強の親子喧嘩編』主題歌をSKY-HI&BE:FIRSTが担当
2023年8月24日(木)よりNetflixにて世界全話一挙独占配信が開始される『範馬刃牙』2期「地上最強の親子喧嘩編」の主題歌に、SKY-HIとBE:FIRSTが起用されることが発表された。 秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中の原作「刃牙」シリーズ
般若、1年ぶりの新曲“ONE MIC”リリース
ラッパーの般若が、2023年6月7日(水)にニューシングル「ONE MIC」をリリースした。 本作は、約1年ぶりとなる待望の新曲。自分自身のライフスタイルや視点を大切にするという信念が際立つ、力強い楽曲に仕上がっている。 般若のリアルな世界観と深いメッセ
ゆるめるモ!、PES作詞の新曲「Love Y’all」MV公開
ゆるめるモ!が新曲「Love Y’all」のMVを公開した。また、5月27日より各サブスクリプションでの配信もスタートする。 この曲は6月7日にリリースされる、現在の5人新体制としては初のフルアルバム『GOLDEN YOU』の収録曲からの先行シングル第2
SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン
SHIBUYA109と「BMSG」所属アーティストSKY-HI、Novel Core、BE:FIRST、MAZZEL、Aile The Shota、edhiii boiの6アーティストがコラボしたアーリーサマーキャンペーン〈SHIBUYA109 × BM
Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定
Aile The Shotaが、本日2023年5月4日(木・祝)に出演した〈VIVA LA ROCK2023〉GARDEN STAGEのライヴにて、初の全国ワンマンツアーを発表した。 2023年1月にデビュー1周年記念シングル「Yumeiro」を、3月に
藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表
2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 開催まで約1ヶ月と期待が膨らむ中、タイムテーブルが発表された。 1日目の5月27
ヨースケ@HOME追悼ライヴ、3年越しに開催決定 GAKU-MC、キヨサク、秦 基博、菅原龍平ら集結
2019年6月に37歳の若さで突如この世を去ったヨースケ@HOME。 3年越しとなるオフラインでの追悼ライヴ〈ヨースケ@HOME ツイットーライブ〜3年越しの出会いはパノラマ編〜〉が6月20日(火)にビルボードライブ横浜で開催されることが決定した。 追悼
LOBSTER、1stEP「Sunburnt」本日リリース&バンド初のMV公開
東京を拠点に活動する5人組ポスト・パンクバンドLOBSTERが、本日2023年4月19日(水)にファーストEP「Sunburnt」をリリースし、同日21時にはEPに収録されている楽曲"Stressed Town"のミュージックビデオを公開した。 LOBS
DOTAMA×あっこゴリラ、2年ぶりにツーマンライヴで共演
DOTAMAとあっこゴリラが、2023年3月26日(日)に東京〈青山WALL & WALL〉主催のイベントに出演する。 約2年ぶりの共演となるDOTAMAとあっこゴリラ。フリースタイルセッションも決定しているとのこと。現在、ZAIKOにてチケット販売中。
【オフィシャルレポ】フレデリック・三原健司×SKY-HI、ラジオ番組〈DIVE TO THE NEW WORLD〉公開収録イベントでライブを披露
2023年3月1日(水)、ナビゲーターのSKY-HIがゲストの本音にDIVE(飛び込む)するJ-WAVE のラジオ番組〈DIVE TO THE NEW WORLD〉(毎週土曜23時放送)の公開収録イベントが、ボートレースの発信拠点・SIX WAKE RO
般若×PONによるコラボベント〈爆誕〉第2弾を横浜にて開催
日本のHIPHOPシーンの変態こと般若と、千葉県市川市の奇祭〈WALK THIS WAY〉のオーガナイザー・PONがタッグを組んで開催するイベント〈爆誕〉の第2弾を、2023年5月13日(土)に神奈川〈F.A.D YOKOHAMA〉にて開催することが決定
ShowMinorSavage、1st EP配信リリース
BMSG所属のアーティストAile The ShotaとBE:FIRSTで活躍中のSOTA、MANATOの3人で結成されたユニットShowMinorSavage(ショーマイナーサヴェージ)が2023年2月22日1st EP「ShowMinorSavage
環ROY、ビート集『Furniture music, contemporary』第2弾を本日リリース
環ROYが、自身初のビート集『Furniture music, contemporary』の第2弾、『Furniture music, contemporary / 54 ice blue』を本日リリースした。 環ROYは、2016年のオーブン当時より親
BMSG新グループ・MAZZEL誕生までを追ったオーディション・ドキュメンタリー番組がスタート
SKY-HI率いるBMSGから、今春デビュー予定のMAZZELが誕生するまでを追った新感覚オーディション・ドキュメンタリー番組〈MISSIONx2(ミッション・ミッション)〉がBMSG YouTube公式チャンネルで配信スタートした。 番組では所属トレー
Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定
Aile The Shotaが、2022年11月4日(金)に大盛況で幕を閉じた自身初のオーガナイズイベント〈Place of Mellow organized by Aile The Shota〉の関西公演が、2023年4月7日(金)に大阪〈心斎橋BIG
おかもとえみ、本日リリース新作EPより"ANSWER"MV公開
シンガーソングライターのおかもとえみによる、3年ぶりとなる新作EP「wwavess」(ウェイブス)から、リード曲の"ANSWER"のミュージックビデオが公開された。 本楽曲はiri、chelmicoなど多くのアーティストを手がけるサウンドプロデューサー
おかもとえみ、新作EP「wwavess」発売決定。収録曲「ILY IMY」先行配信決定、MV公開
現在でもメロウ&チルな名曲として愛されている「HIT NUMBER EVISBEATSとPUNCH REMIX」「pool」を生み出した、フレンズのフロントマンおかもとえみによる、実に3年ぶりとなる待望の新作EP「wwavess」(ウェイブス)の発売が1
おかもとえみ、ビルボード横浜にてソロワンマンライヴ開催決定
シンガーソングライターのおかもとえみが、コロナ禍直前2020年2月@キネマ倶楽部以来、実に2年9ヶ月ぶりとなるソロワンマンライヴを11月20日にビルボードライブ横浜にて開催する。 今回のライヴは、キーボード、ドラム、DJを迎えおかもとえみ自身もベースを弾
〈TOMAKOMAI MIRAI FEST 2022〉第二弾出演者発表
北海道苫小牧市で9月17日(土)と18日(日)の2日間に渡って開催される、複合型エンターテインメントイベント〈TOMAKOMAI MIRAI FEST 2022〉の第二弾出演者と一部コンテンツが発表となった。 イベントは、地域特性を生かした音楽フェスを切
【今日のMV】鎮座DOPENESS×環ROY×U-zhaan「サマージャム'95」
いえ〜い!夏真っ只中、OTOTOYニュースをご覧の皆様いかがお過ごしですかっ。パリピよろしくとばかりにアクティブに夏をエンジョイするのも良し、冷房が効いた部屋でひたすらダラダラと寝っ転がるのも最高だ…。 こんな風に、ついつい流されちまう、結局暑さでまいっ
おかもとえみ人気音楽ライヴ番組『DOG HOUSE STUDIO』に登場
人気音楽ライヴ番組『DOG HOUSE STUDIO』では、シンガーソングライターのおかもとえみをゲストに迎えたスペシャルライヴ動画を7月24日(日)21時より公開する。 SIRUP、5lack、AKLO、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、WONK
今年初開催の〈ODD BRICK FESTIVAL〉カマシ・ワシントン、リトル・シムズら出演決定
今年初開催の野外フェス〈ODD BRICK FESTIVAL 2022〉に、カマシ・ワシントン、リトル・シムズが出演することが発表された。 〈ODD BRICK FESTIVAL〉とは、ユース世代を中心に勢いを増すストリート・カルチャー、ポップ・カルチャ
PESが10年ぶり新作EPリリース、Matt Cabプロデュース楽曲を先行配信
PESのソロプロジェクトが10年ぶりに新作EPを発表することがわかった。 全6曲で構成されるEPは今の音楽シーンで最も旬な5組のアーティストとコラボしており、多種多様のビートの上で、PESの新たな一面が引き出された内容となっている。 そのEPからMatt
向井太一、ダンスに初挑戦したMVメイキング映像を公開
向井太一が、5月11日発売の5th ALBUM『ANTIDOTE』収録曲「99’ feat. CrazyBoy」のMVメイキング映像を公開した。 「99’ feat. CrazyBoy」はat id="481062">三代目 J SOUL BROTHER
向井太一、ダンスに初挑戦した「99’ feat. CrazyBoy」MV公開
向井太一が5thアルバム『ANTIDOTE』からの先行配信曲「99’ feat. CrazyBoy」MVが公開された。 「99’ feat. CrazyBoy」は三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE・ELLYのソロ名義
向井太一、5th AL『ANTIDOTE』より「99’ feat. CrazyBoy」先行配信決定
向井太一が5月11日にリリースされる5th ALBUM『ANTIDOTE』に収録される「99’ feat. CrazyBoy」が先行配信される。 また、アルバムリリースを記念して6月18日にLINE CUBE SHIBUYAにて行われるリリースライブも決
所属アーティスト全出演〈BMSG FES〉富士急ハイランドで9月開催
SKY-HIが代表取締役CEOを務めるマネジメント / レーベル"BMSG"の所属アーティストやトレーニーが一堂に会する「BMSG FES '22(ビーエムエスジーフェスニジュウニ)」が、9/17,18日の二日間に渡り富士急ハイランド コニファーフォレス
【急上昇ワード】向井太一、情熱がストレートに伝わる新曲「Special Seat」
向井太一が、2022年3月16日にデジタルシングル「Special Seat」をリリースした。 今作は、韓国で大人気のHip Hopオーディション番組「SHOW ME THE MONEY」の楽曲などを手掛け、韓国のヒットチャートを賑わすKONQUEST、
【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン
ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日
向井太一、新曲「Special Seat」 配信リリース決定
向井太一が、2022年3月16日にDigital Single「Special Seat」を配信リリースすることを発表した。 オルタナティブR&Bを得意とする向井が、エモーショナルなパッションを解き放つべく、ロックとヒップホップ要素を加えたサウンドで、こ
Reddy、BIG Naughtyとコラボしたラブ・ソングをリリース
韓国のラッパーReddyが、Jay Park率いるH1GHR MUSICのBIG Naughtyとタッグを組んだコラボ曲「Ceremony(feat. BIG Naughty)」が3月13日(日)にリリースされる。 ReddyはSKY-HIとのコラボ曲
ニューリー、ゲストに鎮座DOPENESS等を招きワンマン開催決定
ジャズを基礎とした高いプレイアビリティを誇るプロデューサー、ニューリー。21歳という若さながらBASI、kojikoji、空音への楽曲提供や様々なライヴサポートで活躍している。 2月末に発表した新作EP『NEUE』(ノイエ=)のリリースパーティーの開催が
MINAKEKKE、環ROY「Last Summer Rework」本日リリース
ユイミナコによるソロユニット「MINAKEKKE」が、12 月にリリースした「i/o」、君島大空が再構築した「i/o (君島大空 Remix)」、「Last Summer (Alternate Mix)」に続く、環ROYが「Last Summer (Al
SKY-HI、「JUST BREATHE feat. 3RACHA of Stray Kids」配信スタート
SKY-HIの2022年第一弾デジタル・シングル「JUST BREATHE feat. 3RACHA of Stray Kids」の配信がスタートした。 SKY-HIはこの曲でStray Kidsのバンチャン、チャンビン、ハンの3人によるプロデューサー・
冥丁『古風 Ⅱ』リリースツアー東京公演に、環ROY+角銅真実、SUGAI KEN出演
冥丁のアルバム『古風 II』のリリースツアー開催が発表された。 WWW X での東京公演には環 ROY+角銅真実、SUGAI KENの二組を迎えることがわかり、環 ROY+角銅真実による音楽デュオは即興演奏を披露。環 ROYのアルバム『Anyways』の
MOROHAが新たに、THA BLUE HERB、鎮座DOPENESS、サニーデイ・サービス、ZAZEN BOYSとの対バン決定
本日2月11日(金・祝)にキャリア初となる日本武道館単独公演を終えたMOROHAの、新たなるライヴが解禁となった。 今回発表されたのはMOROHAの自主企画「破竹」、「怒濤」を含む、福岡・横浜・梅田・恵比寿の全4公演。 それぞれTHA BLUE HERB
サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁
昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶり発売となる7枚目のオリジナルフルアルバム『Shuttle Loop』をリリースするサイプレス上野とロベルト吉野。 本作のジャケット写真が公開、参加アーティストも一挙公開となった。 今回のジャケ
福岡ミュージックの現在と未来を繋ぐ〈PEAK〉Vol.2が今週末開催
福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐべくスタートしたSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント〈PEAK〉がいよいよ今週末2/13(日)に開催される。 出演アーティストには、2人組ユニットどんぐりず、DJ/シンガーソングラ
サ上とロ吉×鎮座DOPENESS×STUTS、コラボ曲本日24時先行配信
昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶりに7枚目のオリジナルフルアルバムを発売するサイプレス上野とロベルト吉野の最新楽曲「RAW LIFE feat. 鎮座DOPENESS (Produced by STUTS)」の先行配信が決定し
【今日のMV】DOTAMA「謝罪会見」
1月25日は櫻井翔とマキタスポーツの誕生日(おめでとうございます!)、日本最低気温の日、中華まんの日、そして1077年にドイツで起こった「カノッサの屈辱」事件が1月25日だったことから「お詫びの日」に制定されています。 常に「すみません」を会話の端々
BE:FIRST、2nd SGより先行配信曲「Brave Generation」OA解禁&配信決定
BE:FIRSTのレギュラー番組J-WAVE(81.3FM)「SPARK」の番組内にて、今春リリース予定の2nd Singleから先行配信曲「Brave Generation」が1月31日(月) に配信されることが発表され、オンエア解禁された。 これに合
鎮座DOPENESSとGuruConnect、共作シングル「メメントモリ」をデジタルリリース
本日、鎮座DOPENESSとGuruConnectによるコラボシングル 「メメントモリ」がデジタルリリースされた。 本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリー
鈴木真海子(chelmico)×おかもとえみ(フレンズ / etc..)、2マン開催決定
鈴木真海子(chelmico)とおかもとえみ(フレンズ / etc..)、時代を牽引するフィメール・アーティストによる豪華ツーマンライヴの開催が決定した。 MamikoとしてRachelと共にラップデュオchelmicoのMCを務める。chelmic
LIBRO客演に鎮座DOPENESSを迎えたヤッホーなMVを公開
LIBROが客演に鎮座DOPENESSを迎えた楽曲"ヤッホー feat. 鎮座DOPENESS"のMVを公開した。 昨年発表したニューアルバム『なおらい』に収録された1曲は、笛の音が癖になるハッピーなLIBRO自身によるビートに、LIBROと鎮座DOPE
福岡のライヴイベント「PEAK」Vol.2 開催決定
「もっと知りたい!会いたい!交わりたい!」をコンセプトに、福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐべくスタートしたSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント「PEAK」。 その2回目の開催が発表された。 出演アーティストには、
環ROY「憧れ (角銅真実 Remix) / Flowers (冥丁 Remix)」7インチで発売
環 ROYの最新アルバム『Anyways』収録曲を角銅真実と冥丁がリミックスした楽曲 「憧れ (角銅真実 Remix) / Flowers (冥丁 Remix)」が7INCHで発売されることがわかった。 環ROYの完全セルフ・プロデュースのアルバムとして
SKY-HI、14歳のアーティスト3人とのコラボ曲MV公開
SKY-HI の最新アルバム『八面六臂』で14歳の3人とコラボした「14th Syndrome」のMVが公開された。 3人のメンバーはオーディション”THE FIRST”に参加し、現在はBMSGのトレーニー(練習生)として共に鍛錬を積んでいるRUI (川
DOTAMA「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MV公開
DOTAMAが9月8日にリリースしたシングル「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MVが公開された。 「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」はラッパーのSAMをフィーチャリン
音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定
2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ
環ROY、「Rothko (ratiff Remix)」本日リリース
環ROYの最新作『Anyways』のリミックス・プロジェクトに最前衛で活躍するアーティスト達が参加。 全てのラップ、ビートメイキングを独力でおこない、完全セルフ・プロデュースのアルバムとして2020年11月に発表された環ROY『Anyways』。本作の収
環ROYと角銅真実によるライヴ・パフォーマンスが決定
環 ROY「憧れ (角銅真実 Remix)」が話題となっている環 ROYと角銅真実によるAmazon Music Japan Channelでのライヴ・パフォーマンスが決定した。 二人では、初となる生演奏は9月08日(水)20時より1時間を予定している。
環 ROY「Flowers (冥丁 Remix)」が配信リリース
環 ROYの最新作「Anyways」のリミックス・プロジェクトシリーズより冥丁が手がけた「Flowers (冥丁 Remix)」が配信リリースされた。 角銅真実による「憧れ」に続き、世界的な注目を集める冥丁による「Flowers」は、ティピカルなドラムを
環ROY「憧れ (角銅真実 Remix)」を本日リリース
昨年11月にリリースされた環ROYの最新作『Anyways』の収録楽曲を気鋭のアーティスト達が自ら選曲し、リミックスを制作する『Anyways Remixies』より角銅真実がリミックスを手がけた「憧れ (角銅真実 Remix)」が本日8/4にリリースさ
オワリズム弁慶によるVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみすの出演決定
総勢30名を超える大編成バンドオワリズム弁慶がクラウドファンディング中のVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみす(INNOSENT in FORMAL)の出演が決定した。 実写とCGの虚実入り交じる仮想現実のライヴ空間に登場しオワリズム弁慶楽曲のラップパ