日本コロムビア
Official site: columbia.jp/

インタビュー
いま必要なのは、無名な君と僕のささやかな抵抗──THE COLLECTORSの眼差し
THE COLLECTORSの加藤ひさしは、いつの時代も世の中の不条理に疑問を投げかける。長年向け続けられたその眼差しは、ついに隠されていたこの世の裏のパワーバランスを徐々に暴き出すことになる。今作の26枚目となるフル・アルバム『ハートのキングは口髭がない』には、変わらない悲惨な状況や進歩しない人類を嘆きながらも、目を逸らさずにじっと見据えるTHE COLLECTORSの姿がある。決して諦めてはいないのだ。この世の命運を誰かに託すのではなく、いま私たちに必要なのは、“無名な”君と僕、ひとりひとりが自覚的に…

連載
すごい速さのピーナッツ──〈アーカイ奉行〉第40巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の配信解禁 ...…

インタビュー
聴きたいなら買う。そんなことが失われていく現代へ──THE COLLECTORS、ライヴ・アルバム連続リリースの真意とは
THE COLLECTORSのフロントマン、加藤ひさしは「“音楽を買う”というシステムを取り戻さないといけない」「作品に触れるのなら、対価を払うべき」と、このインタビューで何度も強く訴えていた。だってそうしないと、文化はやがて衰退していくのだから。THE COLLECTORSは今年1月から12ヶ月連続で渋谷クラブクアトロで毎月ライヴを開催、その後ライヴ音源をダウンロード販売するという企画を敢行中。散々議論されてきたこのサブスクリプション・サービス(以下、サブスク)論争に対し、彼は自身のマンスリー・ライヴとラ…