江戸屋株式会社


黄昏20~太陽の季節
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年、本格始動!ソウルセットクラシック代表作が鮮やかに蘇る、リメイクシリーズ連続配信スタート!記念すべき第一弾配信「黄昏20~太陽の季節」リリース!オリジナル1995年リリース。当時SOUL SETの存在を一躍世の中に轟かせた代表曲の1曲。今後、ソウルセットクラシックの数々の代表作が続々リメイクされ配信リリースされていきますのでご期待ください。


SOUND aLIVE
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年を迎え、構想1年~制作期間1年を経て実に8年ぶりとなるオリジナルフルアルバムの登場です。現在はデビューアルバムを含め初期作品は廃盤で入手困難な為、その名曲達を蘇らせるべく、現在でもライブの定番になっている曲を中心にしたリメイク楽曲アルバムとなりました。1990年代に作られたその楽曲が2021年現在でも全く色褪せない証拠をご堪能頂けます。新曲も2曲収録。


SOUND aLIVE
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年を迎え、構想1年~制作期間1年を経て実に8年ぶりとなるオリジナルフルアルバムの登場です。現在はデビューアルバムを含め初期作品は廃盤で入手困難な為、その名曲達を蘇らせるべく、現在でもライブの定番になっている曲を中心にしたリメイク楽曲アルバムとなりました。1990年代に作られたその楽曲が2021年現在でも全く色褪せない証拠をご堪能頂けます。新曲も2曲収録。


LET'S GET DOWN
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年本格始動、連続配信シリーズ!ソウルセットクラシック代表作が蘇るリメイクシリーズに続き第6弾配信は、5年ぶりとなる新曲その2の登場です!その名も「LET'S GET DOWN」!これぞSOUL SETスタイルなトーキングラップとメロディアスヴォーカルが交差するスーパークールチューンです。いよいよ4月7日、8年ぶりのリリースとなるニューアルバムに向けてスピードを増すSOUL SETにご期待ください!


LET'S GET DOWN
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年本格始動、連続配信シリーズ!ソウルセットクラシック代表作が蘇るリメイクシリーズに続き第6弾配信は、5年ぶりとなる新曲その2の登場です!その名も「LET'S GET DOWN」!これぞSOUL SETスタイルなトーキングラップとメロディアスヴォーカルが交差するスーパークールチューンです。いよいよ4月7日、8年ぶりのリリースとなるニューアルバムに向けてスピードを増すSOUL SETにご期待ください!


止んだ雨のあと
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年本格始動、連続配信シリーズ!ソウルセットクラシック代表作が蘇るリメイクシリーズに続き第5弾配信は、実に5年ぶりとなる新曲の登場です!その名も「止んだ雨のあと」!SOUL SET オリジナルスタイルPOPが軽やかで軽快でロマンディックな楽曲となりました。いよいよこの春、8年ぶりのニューアルバムリリースに向けてスピードを増すSOUL SETにご期待ください!


BOW&ARROW (Rerecorded)
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年、本格始動!ソウルセットクラシック代表作が鮮やかに蘇る、リメイクシリーズ連続配信!第4弾配信は1月27日より「BOW&ARROW」!オリジナル音源は1999年リリース。3rd FULL ALBUM「9 9/9」収録曲且つ先行シングルとしても発売。現在もライブ定番曲であり最も盛り上がる楽曲の1つ。今回は2020 verとして蘇りました。新たな疾走感をお楽しみください。今後もソウルセットクラシックの数々の代表作が続々リメイク、配信リリースされていきますのでご期待ください。


JIVE MY REVOLVER
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年、本格始動!ソウルセットクラシック代表作が鮮やかに蘇る、リメイクシリーズ連続配信!第3弾配信は12月2日より「JIVE MY REVOLVER」!オリジナル音源は1995年リリース。1st FULL ALBUM「TRIPLE BARREL」収録曲且つシングルとしても発売。現在もライブでも定番の代表曲の1曲。今回はまさかの完全セルフリメイク!新たに生まれ変わったグルーヴをぜひお楽しみください。今後もソウルセットクラシックの数々の代表作が続々リメイクされ配信リリースされていきますのでご期待ください。


ELEPHANT BUMP
TOKYO No.1 SOUL SET
結成30周年、本格始動!ソウルセットクラシック代表作が鮮やかに蘇る、リメイクシリーズ連続配信第2弾!記念すべき第2弾配信は10月28日より「ELEPANT BUMP」!オリジナル音源は1995年リリース。1st FULL ALBUM「TRIPLE BARREL」収録曲。今回はライブのみで披露されてきた貴重な別ヴァージョン(初スタジオ録音)になります。今後もソウルセットクラシックの数々の代表作が続々リメイクされ配信リリースされていきますのでご期待ください。


大馬呆展【LIVE】
BAHO
30年前の1989年7月22日、JR大阪駅コンコースにNHKの番組企画で初めて登場した、「東京の馬鹿(バカ)」チャーと「大阪の阿保(アホ)」石田長生によるアコースティック・ユニットのBAHO(バホ)。本作はその初期(1990〜93年)のツアーをくまなく追っかけてマルチテープに残していた膨大な数の録音の中から選曲した歴史的音源です。各地でのノリに乗っているCharと石田長生の演奏と歌としゃべくりの数々、加えて豪華ゲスト陣が客演した、世にも貴重な素晴らしいテイクの数々を収録。さらにボーナスディスクとして、ツアーとしては最後となった2009年「二十歳のBAHO」ツアーを含む中期〜後期のライブから選りすぐった、こちらも未発表のライブ音源を1枚に。大人気を博した伝説のデュオが残した音源5枚組、代表曲を全て網羅し、アコースティック・ギターによるエンターテインメントを切り開いたBAHOの真骨頂を余すことなく収めました。


ザ・ライブ!
木村充揮
元憂歌団、木村充揮8年ぶりのソロ・アルバム!。オール・タイム・ベストな選曲で贈る2枚組ライブ・アルバム決定版。2017年に東京・下北沢の小規模な会場で大盛況の中、行われた5日間のライブから各日の音源を厳選して収録。ソロによる弾き語りは勿論、藤沼伸一(アナーキー、THE ROCK BAND)をゲスト・ギタリストに迎えた楽曲、RCのカヴァーを含む三宅伸治、梅津和時とのセッション、そして盟友・有山じゅんじとのデュオ(木村くんと有山くん!)による音源で、小さな会場での親密な雰囲気の下、絶品のアコースティック・ブルース集。全キャリアを俯瞰する憂歌団時代の代表曲、ソロになってからの代表曲、洋楽・邦楽のカヴァーに加えてユーモア溢れる曲間のMCも収録。日本を代表するヴォーカリスト、木村充揮のライブ音源が、ソロ・キャリアの中で初めてリリースされます。


SONGS OF Ishiyan
V.A.
「Tribute to Mr. Ishiyan」 旅立って早4年、関西が生んだ偉大なるギタリスト。40年以上に及んだキャリアで残した楽曲を、彼を敬愛し一緒に遊んで来たアーティスト達が取り上げた、石田長生に捧げるメモリアル・アルバム。


SOUL PIANO (PCM 96kHz/24bit)
SWING-O
業界で暗躍する屈指のキーボーディスト、プロデューサー、トラックメイカー、DJ、そして現在FLYING KIDSのメンバーでもあるSWING-O(スウィンゴ)。彼の50歳を記念する、全編ピアノ演奏によるメモリアル・アルバム。


SOUL PIANO
SWING-O
業界で暗躍する屈指のキーボーディスト、プロデューサー、トラックメイカー、DJ、そして現在FLYING KIDSのメンバーでもあるSWING-O(スウィンゴ)。彼の50歳を記念する、全編ピアノ演奏によるメモリアル・アルバム。


TSUBASA
今村つばさ
10万人規模の音楽フェスでトリをつとめるほどブラジルで大ブレイクしている石川県金沢市在住のフォークシンガー 今村つばさ、待望のミニアルバム。日本語とポルトガル語がミックスされた本人のオリジナル曲に加え、ブラジルで話題のブラジル曲カバーや、このアルバムのためにブラジルのロックスター アウグスト・リックス(Augusto Licks)が書き下ろしたオリジナル曲を収録。更にRCサクセション、THE BLUE HEARTSのポルトガル語カバーや、高田渡のフェイバリットソングをあえて日本語で収録するなど、ブラジルでも注目を集める構成となっている。


Nights in Shimokitazawa, Tokyo
Kai, Natsuki
2016年、カイ・ペティート(Vo, G)と倉井夏樹(Harp)の2人によるKai,Natsukiが東京で6回にわたって行ったライブ・シリーズ『Power of Two』。全てが記録されたその演奏からセレクトした、Kai, Natsuki 初にして決定版のライブ・アルバム。2017年6月1日に発表された活動休止宣言とともに残された、ハーモニカとギターによるアンサンブルの究極。