秋葉原重工

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続けるインディーレーベル、ミュージックマインが30周年を記念したスペシャルイベントを2024年6月14日(

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳、DJ EMMA共演〈SOUNDGATE〉5/17開催

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳、DJ EMMA共演〈SOUNDGATE〉5/17開催

2024年5月17日(金)ZEROTOKYOにて、日本のレジェンドDJを迎えたイベント〈SOUNDGATE〉が開催される。 本イベントは、3月にも動員数1,200人を上回るイベントとして行われたもの。今回は、ラインナップにDJ EMMAを迎え、一夜に豪華

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が一堂に会するイベント〈SOUNDGATE〉3/23開催

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が一堂に会するイベント〈SOUNDGATE〉3/23開催

日本のトッププロデューサー、アーティストが一夜に集まる豪華イベント〈SOUNDGATE〉が2024年3月23日(土)ZEROTOKYOで開催される。 出演は、テクノミュージシャン、音楽プロデューサーとして不動の地位を確立する石野卓球、音楽家/作曲家/DJ

Fatima Hajji、KEN ISHIIを迎えて2/23来日公演開催

Fatima Hajji、KEN ISHIIを迎えて2/23来日公演開催

スペイン生まれのDJ、Fatima Hajjiのジャパンツアー東京公演が2024年2月23日(金) にZEROTOKYOで行われる。 20年近くダンス・ミュージック・シーンをリードしながら、スペインのみならず、ヨーロッパ全土でアーティストとしての地位を確

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が〈TECHNO INVADERS〉に登場

石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が〈TECHNO INVADERS〉に登場

2021年11月19日(金)VISIONのライヴイベント〈TECHNO INVADERS〉にて、石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳の出演が決定した。 電気グルーヴとして今年のFUJI ROCKヘッドライナーとしての出演も記憶にも新しい、 日

T.M.P主催イベント『RAVE STORAGE』タイムテーブル解禁

T.M.P主催イベント『RAVE STORAGE』タイムテーブル解禁

3月13日(土)にT.M.P主催でRAVEをテーマとしたイベント『RAVE STORAGE』が開催される。 今回そのタイムテーブルが発表された。 【イベント概要】 T.M.P pre. 『RAVE STORAGE』 2021年3月13日(土)大阪 南堀

石野卓球、KEN ISHII、砂原良徳ら、渋谷VISION〈TECHNO INVADERS〉に登場

石野卓球、KEN ISHII、砂原良徳ら、渋谷VISION〈TECHNO INVADERS〉に登場

石野卓球、KEN ISHII、砂原良徳らが1/12(SUN) に開催、渋谷VISIONのテクノパーティー〈TECHNO INVADERS〉に登場することが決定した。 日本テクノシーンのトップに君臨し続ける石野卓球を軸に、 「東洋のテクノ・ゴッド」との異名

VMO × CRZKNYによるYMO「ライディーン」カバーがすごい

VMO × CRZKNYによるYMO「ライディーン」カバーがすごい

YMOの1980年のシングル「ライディーン」(雷電、RYDEEN)を、VMO a.k.a Violent Magic Orchestraがカバー。 日本ジューク・フットワークシーンの代表的トラックメイカーCRZKNYがビートメイクで参加したこの音源がYo

グライム / エレクトロニック・ ミュージックを拡張する男、VISIONIST来日決定!

グライム / エレクトロニック・ ミュージックを拡張する男、VISIONIST来日決定!

サウス・ロンドン出身のプロデューサー、〈PAN〉、そして最近では〈BIG DADA〉からも作品をリリースするVISIONISTの来日が決定! 今回はSemantica Records主宰、Svrecaとの数度の共演で日本でもお馴染みの映像作家Pedro

【今週末開催】ススムヨコタの三回忌イベントを3月18日に青山VENTで開催

【今週末開催】ススムヨコタの三回忌イベントを3月18日に青山VENTで開催

もっとも早くから海外のテクノ・シーンでも高い評価を受けていたアーティスト、横田進。 その後もコンスタントに作品をリリースし続け、海外、そして国内の多数のレーベルから名作をリリースし続けてきた。その作品は、現在でも高値で取引される作品が多数ある。 しかし残

ハウス・ミュージックの伝説的ユニット、マスターズ・アット・ワークが今週末来日プレイ!

ハウス・ミュージックの伝説的ユニット、マスターズ・アット・ワークが今週末来日プレイ!

1990年代から現代にいたるまでNYハウス・ミュージックのアイコンとして存在し続けるユニット、マスターズ・アット・ワーク。 リトル“ルイ”ヴェガとケニー“ドープ”ゴンザレスのふたり揃ってのDJは今週末2016年11月19日(土)に実現。 それぞれ、ソロの

【今週末開催】ザ・フィールド来日! HIROSHI WATANABEも共演

【今週末開催】ザ・フィールド来日! HIROSHI WATANABEも共演

ここ日本でも人気の高いドイツの最重要テクノ・レーベル〈コンパクト〉の代表的アーティスト、ザ・フィールド。 さきほど新アルバム『THE FOLLOWER』をリリースしたばかりの彼が今週末7月15日(金)に東京、代官山UNITにて来日公演を行う。 また今回は

NATURE DANGER GANG、10月に2ndアルバム『THE INFERNO』リリース!!

NATURE DANGER GANG、10月に2ndアルバム『THE INFERNO』リリース!!

NATURE DANGER GANGが2ndアルバム『THE INFERNO』を10月10日(土)に〈オモチレコード〉よりリリースすることが決定した。 今作には全13曲が収録。さまざまなトラックメイカーが楽曲を提供しており、そのトラックをNATURE D

CGアーティスト、森野和馬の作品展がKATAで開催! ケンイシイとのコラボレーションも

CGアーティスト、森野和馬の作品展がKATAで開催! ケンイシイとのコラボレーションも

世界最大規模のデジタル・メディア、デジタル・コンテンツのカンファレンス〈シーグラフ〉や、 オーストリアのリンツで開催される芸術、先端技術、文化の祭典〈アルス・エレクトロニカ〉など、国内外で数々の受賞を果たしてきた森野和馬。 そんな彼による国内では貴重な展

【風営法改正】クラブの深夜営業、条件つきで可能に

【風営法改正】クラブの深夜営業、条件つきで可能に

ここ数年、さまざまな動きで改正へと進んでいた風営法。 昨日6月17日、風営法の改正案が参議院本会議で可決され成立した。近々、公布され、1年以内に施行される模様だ。 世界中で、そしてここ日本でも1980年代以降、アンダーグラウンドのカッティング・エッジな音

滞空時間、AFRA、ケン・イシイの共演をその場で一発録り!

滞空時間、AFRA、ケン・イシイの共演をその場で一発録り!

音楽クリエイターのための専門誌「サウンド&レコーディング・マガジン」主催によるライヴ・レコーディング・イベント〈Premium Studio Live Vol.8〉が、2015年1月18日(日)に東京都スパイラルホールにて行われる。 今回の企画には、日本

シューゲイズ・テクノの雄、ザ・フィールドが再び来年1月に来日!

シューゲイズ・テクノの雄、ザ・フィールドが再び来年1月に来日!

現在は名門〈KOMPAKT〉を代表するアーティストとなったザ・フィールドが2015年1月16日、代官山UNITでの来日が決定した。ベルリンから、BARKERを伴っての来日公演となる。 シューゲイズ・テクノと呼ばれる、サイケデリック・ロック的な要素を多分に

アメ村にヤバいメンツ集合の〈Go! Village〉タイムテーブル発表

アメ村にヤバいメンツ集合の〈Go! Village〉タイムテーブル発表

12月1日(日)心斎橋アメリカ村6会場にて開催されるサーキット・ライヴ・イベント〈Go! Village〉のタイムテーブルが発表された。 参加する6店舗Clapper、Drop、FANjtwice、Grand Cafe、Circus、Pangeaそれぞ

12月のclubasia < FLEELF >で石野卓球、DJ KRUSH、KEN ISHIIが共演

12月のclubasia < FLEELF >で石野卓球、DJ KRUSH、KEN ISHIIが共演

“ DANCE MUSIC OF THE GLOBAL STANDARD IN JAPAN ” をテーマに世界基準の3人のDJがプレイする< FLEELF >。先日11月3日にも開催されたばかりだが、次回開催となる12月14日には石野卓球、DJ KRU

ageHaが今年で10周年! 記念イベントにスティーヴ・アオキ、大沢伸一、VERBAL(m-flo)らが出演

ageHaが今年で10周年! 記念イベントにスティーヴ・アオキ、大沢伸一、VERBAL(m-flo)らが出演

日本最大の定員を誇るイベント・スペース、新木場STUDIO COAST。ここで毎週末行われている大人気パーティ〈ageHa〉が10周年を迎え、それを記念したイベントが11月10日(土)に開催される。 〈ageHa 10th ANNIVERSARY “T

FREEDOMMUNE第3弾出演者にKEN ISHII、TOWA TEI、幻の名盤解放同盟など大量追加

FREEDOMMUNE第3弾出演者にKEN ISHII、TOWA TEI、幻の名盤解放同盟など大量追加

8月11日(土)に幕張メッセにて開催される東日本震災復興支援イヴェント〈FREEDOMMUNE 0 A NEW ZERO!! 2012〉の第3弾追加アーティストが発表された。 今回発表されたのは、海外からヘイコ・ラウ、DVS1、ジョン・ロバーツ、N

渋谷-六本木間を移動するバスがクラブに変身! DOMMUNEでの配信も

渋谷-六本木間を移動するバスがクラブに変身! DOMMUNEでの配信も

7月13日(金)から9月15日(土)までの間、DJを乗せて毎週金曜日と土曜日の2日間限定で渋谷~六本木間を運行するシャトルバス〈ZIMA PARTY SHUTTLE〉の詳細が明らかになった。 この〈ZIMA PARTY SHUTTLE〉は、クラブ

被災地・南三陸フェスに渋さ知らズら3組追加

被災地・南三陸フェスに渋さ知らズら3組追加

東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城・南三陸町にて6月9日(土)と10日(日)に開催される野外フェス〈神割ロックフェスティバル2012〉。その第2弾出演アーティストが発表された。 新たに追加されたのは、渋さ知らズオーケストラ、bonobos、HIR

晴海臨港ダンス・フェスにトビアス、DJ Yogurtら16組追加

晴海臨港ダンス・フェスにトビアス、DJ Yogurtら16組追加

5月3日(木・祝)に晴海客船ターミナル臨港広場特設ステージで開催されるダンス・ミュージック・フェス〈Rainbow Disco Club〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 新たに追加されたのは、ドイツを代表するハウスDJのディクソン、90年

〈SonarSound Tokyo〉第5弾でKEN ISHII+菊地成孔、Ukawanimation!、渋谷慶一郎など15組追加

〈SonarSound Tokyo〉第5弾でKEN ISHII+菊地成孔、Ukawanimation!、渋谷慶一郎など15組追加

4月21日(土)、22日(日)に新木場ageHaおよびStudio Coastにて開催される〈SonarSound Tokyo 2012〉の出演アーティスト第5弾が発表された。 今回の追加発表では、菊地成孔、野崎良太、坂本昌己らをフィーチャーし

DJ NOBU、きゃりぱみゅ、大沢伸一らが祝福! 渋谷clubasia16周年記念2デイズ開催

DJ NOBU、きゃりぱみゅ、大沢伸一らが祝福! 渋谷clubasia16周年記念2デイズ開催

渋谷clubasiaが今年でオープン16周年を迎えることを記念し、3月30日(金)、31日(土)の2日間にわたってアニヴァーサリー・パーティーが開催される。 30日は、DJ NOBU主宰の〈FUTURE TERROR〉と、BLACK SMOKER

TOP