LAPONE Entertainment

〈バズリズム02〉9/26はWANIMA近況報告SP

〈バズリズム02〉9/26はWANIMA近況報告SP

日本テレビ〈バズリズム02〉9月26日の出演者が発表された。 トークゲストはWANIMAが登場。近況報告SPと題し、今年の音楽活動からプライベートなことまでを大公開する。 スタジオライブは日向坂46、吉柳咲良、aoen、DXTEENが出演。対バン企画ミニ

〈プレミアMelodix!〉9/22はDXTEEN、YAMORI、峯脇

〈プレミアMelodix!〉9/22はDXTEEN、YAMORI、峯脇

テレビ東京で9月15日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、DXTEEN、YAMORI、峯脇。DXTEENは「両片想い」、YAMORIは「デジャヴ」、峯脇は「タイガーとドラゴン」を披露する。 〈プ

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第4弾&ダンス企画出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第4弾出演者で岡本真夜が発表された。 放送15回目となる今年の番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

7月9日にテレビ東京で生放送される音楽特番〈テレ東音楽祭2025~夏~〉の第1弾出演アーティストが発表された。 出演は、INI、ASKA、IS:SUE、Imase、ViViD、AKB48、&TEAM、Kis-My-Ft2、木根尚登(TM NETWORK)

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ

〈バズリズム02〉6/21出演者発表

〈バズリズム02〉6/21出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉6月21日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは結成4周年のINIが登場。メンバーが大切にしているお宝を一挙大公開する。 歌ゲストはこっちのけんと、Tani Yuuki、パンダドラゴンが出演。 あの人ランキングのコーナー

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表

6月20日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 INIは新アルバムからの先行曲「DOMINANCE」、櫻坂46は「Make or Break」、Superflyは最新カバーアルバムから「僕のこと」「

〈うたコン〉6/17出演者発表

〈うたコン〉6/17出演者発表

〈うたコン〉6/17出演者発表 6月17日のうたコンは「時代を彩った ドラマ主題歌」をテーマに放送する。 「西遊記」の主題歌「モンキー・マジック」を今年結成50周年のゴダイゴが披露。さらに映画主題歌としても大ヒットした「銀河鉄道999」をINIの髙塚大夢

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第一弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉の放送が7月5日(土)に千葉・幕張メッセから8時間生放送される。今年のテーマは【わたしの歌】。 番組では総勢50組を超えるアーティストが登場。第一弾出演者が発表された。 第一弾出演者は、INI、ILLIT、

NHK〈Venue101〉6/14出演者発表

NHK〈Venue101〉6/14出演者発表

NHK〈Venue101〉6月14日(土)の出演者が発表された。 出演は、INI、IVE、マルシィ。 INIは「DOMINANCE」、IVEは初の日本ドラマタイアップ曲「DARE ME」、マルシィ「青空」を披露する。 NHK〈Venue101〉 放送

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/2出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉6/2出演者発表

6月2日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、INI、ano、imase、香取慎吾、キタニタツヤ、こっちのけんと、シャイトープ、SixTONES、超特急、NiziU、Vaundy。 SixTONESはテレビ初披露「

〈プレミアMelodix!〉5/12出演者発表

〈プレミアMelodix!〉5/12出演者発表

テレビ東京で5月12日深夜にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、INI、Maverick Mom、カラフルスクリーム。 INIは「Party Goes On」、Maverick Momは「⻘く、春」

今夜の〈Mステ〉2025年初回は最強ベスト30が決定

今夜の〈Mステ〉2025年初回は最強ベスト30が決定

1月17日 (金) 放送のミュージックステーションは2時間スペシャルでお送りする。 「Mステ最強パフォーマンスGP 2024 BEST30」と題し、2024年に放送されたMステでのパフォーマンスからナンバーワンが決定。 King & Princeと高校生

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

【イベントレポ】BIGBANGがサプライズ降臨〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER2

【イベントレポ】BIGBANGがサプライズ降臨〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER2

〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉23⽇(土)に京セラドームで開催。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。新設賞や各大賞が決定したCHAPTER2の授賞式をレポートする。 オープニングにC

K-POP歌謡祭〈2024 MUSIC BANKフェス〉全22組発表

K-POP歌謡祭〈2024 MUSIC BANKフェス〉全22組発表

2024年12月14日(土)、15日(日)の2日間、みずほPayPayドーム福岡にて開催するK-POP大歌謡祭〈2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN〉の最終出演者が発表された。 出演アーティストはこれまでにTO

〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定

〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定

5月に開催された〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」のスペシャル版を、6月20日(木)にMnet JapanとTBSチャンネル1で放送/配信することが決定した。 KCON史上歴代最大規模のZOZOマリンスタジアムで行わ

〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場

〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉に歴代最多観客数の14万人が集結した。   今年2回目のKCONとして開催した〈KCON JAPAN 2024〉はフェスティバル化され

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉。5月12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」2日目の模様を写真と共にお届けする。 「M

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目

【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催中の〈KCON JAPAN 2024〉。5月11日(土)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」1日目の模様を写真と共にお届けする。 「M

〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定

〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定

5月11日(土)、12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われる〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」をMnet Smart+にて配信することが決定した。 〈KCON JAPAN 2024〉は5月10日(金)から5月1

【イベント・レポート】新授賞式〈ASEA 2024〉大賞はStray Kids 受賞者一覧&熱狂ステージ

【イベント・レポート】新授賞式〈ASEA 2024〉大賞はStray Kids 受賞者一覧&熱狂ステージ

4月10日にKアリーナ横浜で新授賞式〈ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN (略称:ASEA 2024)〉が開催された。 〈ASEA 2024〉は韓国のエンタメ・

〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演

〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演

5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催される〈KCON JAPAN 2024〉の全出演者が確定した。 3日間で歴代最多となる計46チームが出演する。 「M COUNTDOWN STAGE」は5月11日(土)、12

〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁

〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁

5月10日(金)から5月12日(日)までの3日間、幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催する〈KCON JAPAN 2024〉のアーティストラインナップが公開された。 今回公開されたアーティストのラインナップは、&TEAM、8TURN、BOYNEXT

新授賞式〈ASEA 2024〉TBSチャンネル1で生中継が決定

新授賞式〈ASEA 2024〉TBSチャンネル1で生中継が決定

2024年4月10日(水)に神奈川・Kアリーナ横浜で開催される新授賞式〈ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN (略称:ASEA 2024)〉がCS放送 TBSチャ

〈IDOL RADIO LIVE〉3月開催 第一弾にTHE BOYZ、INIユニット、Kep1er

〈IDOL RADIO LIVE〉3月開催 第一弾にTHE BOYZ、INIユニット、Kep1er

3月26日(火)にKアリーナ横浜にて〈IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA〉の開催が決定した。 〈IDOL RADIO〉は韓国放送局MBCのK-POP専門ラジオ番組。2022年10月と2023年4月に日本で、9月にはソウルで過去最大級の

【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉2日目 SEVENTEEN、ATEEZ、ZEROBASEONEらが圧巻のパフォーマンス

【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉2日目 SEVENTEEN、ATEEZ、ZEROBASEONEらが圧巻のパフォーマンス

〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から俳優のパク・ボゴムがホストを務めた2日目の模様を、各賞の受賞発表と並行され

【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉RIIZEからYOSHIKIまでコラボ満載の1日目

【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉RIIZEからYOSHIKIまでコラボ満載の1日目

〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から1日目の模様を、各賞の受賞発表と並行されて行われたパフォーマンスを中心に写

〈2023 MAMA AWARDS〉閉幕  8万人の観客と世界200地域のファンがひとつに

〈2023 MAMA AWARDS〉閉幕 8万人の観客と世界200地域のファンがひとつに

11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催された〈2023 MAMA AWARDS〉が閉幕した。 初開催の東京ドームには8万人が来場。全世界200余りの地域の視聴者と共に新たなページを飾った。 今年のMAMA AWARDSは無限の可能性を

View More News Collapse
いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定

いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定

11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉がMnet Smart+で日本語字幕つきで生配信されることが発表された。 日本語字幕つき生配信はMnet Smart+のKRチャンネルで視聴可能となる。

MVの祭典〈MTV VMAJ 2023〉各部門の受賞作品発表

MVの祭典〈MTV VMAJ 2023〉各部門の受賞作品発表

〈MTV VMAJ 2023〉最優秀作品と特別賞が発表された。 「MTV VMAJ」 は、全米最大規模の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版として、2002年以来開催している“ミュージックビデオの祭典”。対象期間内(2022

〈2023 MAMA AWARDS〉DAY1に INI、JO1、東方神起、xikers、DAY2に ATEEZ、NiziU、RIIZE、ZEROBASEONE

〈2023 MAMA AWARDS〉DAY1に INI、JO1、東方神起、xikers、DAY2に ATEEZ、NiziU、RIIZE、ZEROBASEONE

11月28日(火)、29日(水)に東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉のステージに立つ1次パフォーミングアーティストが発表された。 発表されたのはATEEZ、INI、JO1、NiziU、RIIZE、東方神起(TVXQ!)、xiker

【ライヴレポート】日本初開催にATEEZ、ZEROBASEONE、NiziUらが集結〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉1日目

【ライヴレポート】日本初開催にATEEZ、ZEROBASEONE、NiziUらが集結〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉1日目

10月3日(火)に〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉が有明アリーナで開催された。 本イベントは、韓国のテレビ局・SBSの音楽番組〈SBS人気歌謡〉の公開収録イベント。今回初めて日本で開催され、ライブのほか企業コラボブースや飲食エリア

10/3.4開催〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉フォトスポットから飲食までブース情報公開

10/3.4開催〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉フォトスポットから飲食までブース情報公開

2023年10月3日(火)・4日(水)に東京・有明アリーナで開催される〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉の会場内コンテンツ情報が公開された。 本イベントは韓国を代表する音楽番組「SBS人気歌謡」の公開収録イベントとして日本初開催され

KEY、ATEEZ、NCT DREAM、ZB1ほか出演〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉10月初開催

KEY、ATEEZ、NCT DREAM、ZB1ほか出演〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉10月初開催

韓国のテレビ局・SBSの音楽番組〈SBS人気歌謡〉のライヴイベントが日本で初開催されることが決定した。 イベント名は〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉。10月3日(火) 4日(水)の2日間、有明アリーナにて行われる。 出演は10月3

〈2023 神宮外苑花火大会〉にタナカ、ザ・リーサルウェポンズら5組出演決定

〈2023 神宮外苑花火大会〉にタナカ、ザ・リーサルウェポンズら5組出演決定

8月12日(土)に開催される神宮外苑花火大会にアーティスト5組の出演が決定した。 今回、秩父宮ラグビー場に出演が決定したのは、瑛人、タナカ、鈴木愛奈。ザ・リーサルウェポンズが神宮球場のアフターライブ、DXTEENが秩父宮ラグビー場のアフターライブに登場。

DXTEEN × SHIBUYA109コラボキャンペーン開催決定 グループ初のポップアップストアも登場

DXTEEN × SHIBUYA109コラボキャンペーン開催決定 グループ初のポップアップストアも登場

「SHIBUYA109渋谷店」「MAGNET by SHIBUYA109」、及び「SHIBUYA109阿倍野店」(大阪府大阪市)の3施設にて、2023年8月1日(火)~8月20日(日)の期間、5月にデビューした期待の新人6人組グローバルボーイズグループD

【ライヴレポート】日本初開催”ドリコン”に日韓アーティストが集結〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉

【ライヴレポート】日本初開催”ドリコン”に日韓アーティストが集結〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉

6月18日(日)にさいたまスーパーアリーナにてK-POPコンサート〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉が開催された。 本公演は、1995年のスタートから今年で29回を迎えた韓国最大規模のコン

”ドリコン”初海外公演〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN〉生配信が決定

”ドリコン”初海外公演〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN〉生配信が決定

6月18日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催されるK-POPフェスティバル・DREAM CONCERTの初海外公演〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉の生配信が決定した。 配信は視聴PA

【急上昇ワード】INI、2023年第1弾シングル「DROP That」

【急上昇ワード】INI、2023年第1弾シングル「DROP That」

4thシングル「DROP That」を配信リリースしたINIが急上昇ワードにランクイン。 本作はリード曲「FANFARE」に加え、メンバーの西洸人が作詞を担当した「DROP」、藤牧京介が日本語詞を手掛けた「Letʼs Escape」を含む4曲を収録。 前

〈KCON JAPAN 2023〉3日間の生配信が決定

〈KCON JAPAN 2023〉3日間の生配信が決定

5月12日(金)から5月14日(日)まで開催される〈KCON JAPAN 2023〉の生配信が決定した。 生配信はMnet Smart+から。シングルビューのほか、4分割の画面で様々な視点で楽しめるマルチビューから選択できる。 今年で11年目を迎える今回

〈ドリームコンサート2023ジャパン〉初海外公演がさいたまスーパーアリーナで開催決定

〈ドリームコンサート2023ジャパン〉初海外公演がさいたまスーパーアリーナで開催決定

6月18日にさいたまスーパーアリーナにて〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉が開催されることが決定した。 本公演は、韓国を代表するK-POPフェスティバル〈DREAM CONCERT〉初の海

日ハム新球場開業記念ライヴにINI、EXILE TAKAHIRO×SECOND、トラジャ、リトグリの出演が決定

日ハム新球場開業記念ライヴにINI、EXILE TAKAHIRO×SECOND、トラジャ、リトグリの出演が決定

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE(以下「Fビレッジ」)開業を記念し3月28日(火)に開催される〈F VILLAGE STARTING LIVE!〉に、INI、EXILE TAKAHIRO×EXILE THE SECOND、Travi

【急上昇ワード】INI、12曲の輝きを纏った1stAL『Awakening』

【急上昇ワード】INI、12曲の輝きを纏った1stAL『Awakening』

パッケージ・リリース前にファースト・アルバム『Awakening』の全曲配信がスタートしたINIが急上昇ワードにランクイン。 INI始動からの歩みを記録した初アルバム『Awakening』には、メンバーの西洸人や田島将吾が作詞に参加。「新たな自分を自覚し

〈2022 MAMA AWARDS〉レッドカーペット&授賞式を生中継

〈2022 MAMA AWARDS〉レッドカーペット&授賞式を生中継

11月29日・30日に京セラドーム大阪にて開催されるK-POP授賞式〈2022 MAMA AWARDS〉の生中継および生配信の予定が発表された。 レッドカーペットは両日16:00~、授賞式は両日18:00~を予定(日本語字幕なし)。字幕版は12月31日と

〈2022 MAMA AWARDS〉第2弾出演者に(G)I-DLE、INI、NewJeans、スメンパクルーら12組発表

〈2022 MAMA AWARDS〉第2弾出演者に(G)I-DLE、INI、NewJeans、スメンパクルーら12組発表

11月29、 30日に開催される〈2022 MAMA AWARDS〉の2次パフォーミング・アーティストが公開された。 出演は、ヒョリン、 ZICO、 イム・ヨンウン、Forestella、 (G)I-DLE、 BIBI、NiziU、 INI、 NMIXX

〈KCON 2022 JAPAN〉11/10日韓同時オンエア

〈KCON 2022 JAPAN〉11/10日韓同時オンエア

2022年10月14日~16日までの3日間、東京・有明アリーナで開催された世界最大級のKカルチャーフェスティバル〈KCON 2022 JAPAN〉のライヴがスペシャル版としてオンエアされることが決定した。 放送日時は11月10日(木)17:00~。Mne

【急上昇ワード】INI、「HERO」で11人の絆を歌う

【急上昇ワード】INI、「HERO」で11人の絆を歌う

10月17日に「HERO」を配信リリースしたINI が急上昇ワードにランクイン。 「HERO」は“INI愛”を公言するWANIMAからの提供曲。メンバー11人が“仲間と茨の道を歩みながら全てを賭けて自分の道を信じていく”というメッセージが込められた絆の1

【今週末開催】〈KCON 2022 JAPAN〉生中継プラットフォームまとめ

【今週末開催】〈KCON 2022 JAPAN〉生中継プラットフォームまとめ

10月14日(金)から16日(日)の3日間、東京・有明アリーナで開催される〈KCON 2022 JAPAN〉。 開催期間中の19時(韓国時間)にスタートする今回のショーは、全世界から視聴可能なYouTube〈KCON official〉、〈Mnet K-

〈バズリズム LIVE 2022〉出演アーティスト全10組発表

〈バズリズム LIVE 2022〉出演アーティスト全10組発表

2022年11月5日(土)と6日(日)に神奈川・横浜アリーナで開催される〈バズリズム LIVE 2022〉の出演アーティストが発表された。 〈バズリズム LIVE〉は日本テレビ系列の番組『バズリズム02』が発信する音楽イベント。毎回、番組にゆかりのある“

MONSTA X、STAYCら来日〈MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO〉10月日本初開催

MONSTA X、STAYCら来日〈MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO〉10月日本初開催

韓国の放送局MBCのK-POP専門ラジオ番組〈IDOL RADIO〉のイベント、〈MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO〉が10月20日(木)TOKYO GARDEN THEATERにて日本初開催されることが決定した。 〈IDOL RA

〈KCON 2022 JAPAN〉第2次ラインナップにATEEZ、TXT、INIら11組決定

〈KCON 2022 JAPAN〉第2次ラインナップにATEEZ、TXT、INIら11組決定

10月14日(金)から16日(日)の3日間、 東京・有明アリーナで開催される〈KCON 2022 JAPAN〉の第2次アーティストのラインナップが決定した。 出演者は、 ATBO、 ATEEZ、 Brave Girls、 DKB、 DKZ、 fromis

【2021 MAMA】字幕版 今日から3週に渡ってオンエア

【2021 MAMA】字幕版 今日から3週に渡ってオンエア

昨年12月11日に韓国で開催されたK-POP音楽授賞式 「2021 MAMA (2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」の字幕版が今日から3週にわたり放送される。 放送スケジュールは第一部:1月29日、第二部:2月5日、第三部:2月1

INI 、SHIBUYA109冬のセールキャンペーンのイメージモデルに登場

INI 、SHIBUYA109冬のセールキャンペーンのイメージモデルに登場

「SHIBUYA109渋谷店」、「MAGNET by SHIBUYA109」をはじめとする4つの施設で2022年1月2日(日)〜1 月16日(日)の期間、冬のセールを開催することが決定。 毎年話題のアーティストやタレントの起用で注目を集めている本セールだ

〈KCON:TACT HI 5〉ハイライト映像をMnetで10月日韓同時放送決定

〈KCON:TACT HI 5〉ハイライト映像をMnetで10月日韓同時放送決定

9月18日(土)から26日(日)まで開催された〈KCON:TACT HI 5〉のハイライト映像が10月に日韓同時放送/配信されることが決定した。 〈KCON:TACT HI 5〉は168地域で500万人以上の有·無料観客を動員した世界最大級のK-カルチャ

Collapse
TOP