RBC Records

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

Jay Park、6年ぶり日本公演決定

Jay Park、6年ぶり日本公演決定

Jay Parkが7月に6年ぶりとなる日本公演を開催する。 本公演は今年開催するワールドツアー〈2025 Jay Park World Tour [Serenades & Body Rolls]〉の日本公演。 Jay Parkは2024年10月に約5年半

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズが、ヒップホップ・アーティスト、Sexyy Red(セクシー・レッド)と共演した新曲「Fat Juicy & Wet」をリリースし、ミュージック・ビデオも公開した。 1月24日(金)に全世界リリースされた新曲「Fat Juicy & We

ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開

ケンドリック・ラマー、「squabble up」のMV公開

ケンドリック・ラマーが、2024年11月22日(金)にサプライズ・リリースしたアルバム『GNX』から、2曲目である「squabble up」のミュージック・ビデオを公開した。 カルマティックが監督を務めた「squabble up」のミュージック・ビデオで

Willie B、ラッパー名義ICHIBAN DONで1stアルバムをリリース

Willie B、ラッパー名義ICHIBAN DONで1stアルバムをリリース

Willie Bがラッパー名義ICHIBAN DONとして待望のファースト・アルバムをリリースする。 Willie Bは、Kendrick Lamarもかつて在籍し、SZAやScHoolboy Q、Doechiiらが所属しているアメリカ西海岸の最重要レー

JAY PARKプロデュースの韓国焼酎 WON SOJU、日本発売決定

JAY PARKプロデュースの韓国焼酎 WON SOJU、日本発売決定

JAY PARK(パク・ジェボム)が2022年にプロデュースをスタートさせた韓国焼酎・WON SOJU(ウォン・ソジュ)が日本で発売されることが決定した。 WON SOJUはボトルのデザインや酒の原材料から製法にまで渡り、質を追求した高級志向の韓国焼酎。

idom、イヴ・サンローラン展テーマソングに新曲「Knock Knock」を書き下ろし

idom、イヴ・サンローラン展テーマソングに新曲「Knock Knock」を書き下ろし

楽曲制作・ボーカル・ラップのみならず、映像制作、イラスト制作等もこなす新世代型のマルチクリエイター・idom(イドム)の新曲"Knock Knock"が、2023年9月20日(水)から12月11日(月)まで東京〈国立新美術館〉にて開催される『イヴ・サンロ

バッドバッドノットグッド、7年ぶりの来日公演が決定

バッドバッドノットグッド、7年ぶりの来日公演が決定

トロントの人気インスト・バンド、バッドバッドノットグッド(BADBADNOTGOOD)が7年ぶりとなる来日公演を東京〈LIQUIDROOM〉で開催することが発表された。 ケンドリック・ラマー、ケイトラナダ、サンダーキャット、タイラー・ザ・クリエイター、フ

サンファ、6年ぶりのソロ新曲「SPIRIT 2.0」をサプライズ公開

サンファ、6年ぶりのソロ新曲「SPIRIT 2.0」をサプライズ公開

シンガー・ソングライター兼プロデューサーのサンファが、イギリスの音楽レーベル〈Young〉より約6年ぶりのソロ楽曲"Spirit 2.0"を突如公開した。 本楽曲がリリースされるまでの6年間、サンファは自身の唯一無二の歌声を音楽界のトップ・アーティストた

〈WATERBOMB JAPAN 2023〉追加ラインナップにSUPER JUNIOR-D&E、D-LITE、2PM JUN.K ニックン、TREASURE

〈WATERBOMB JAPAN 2023〉追加ラインナップにSUPER JUNIOR-D&E、D-LITE、2PM JUN.K ニックン、TREASURE

韓国発の大型音楽フェス〈WATERBOMB〉の日本版〈WATERBOMB JAPAN 2023〉の追加ラインナップが発表された。 発表されたのは、TREASURE、D-LITE(DAESUNG)、SUPER JUNIORのEUNHYUKとDONGHAEに

日本上陸〈WATERBOMB JAPAN 2023〉第1弾にJay Park、MAMAMOO+、ちゃんみな、ATEEZら決定

日本上陸〈WATERBOMB JAPAN 2023〉第1弾にJay Park、MAMAMOO+、ちゃんみな、ATEEZら決定

韓国の夏を代表する大型音楽フェス・WATERBOMBの日本版〈WATERBOMB JAPAN 2023〉の第1弾の出演アーティストが発表された。 発表アーティストは、Jay Park、MAMAMOOのユニットMAMAMOO+、SUNMI、BIG Naug

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

〈サマソニ2023〉第一弾アーティストとしてリアム・ギャラガーら16組発表

2023年8月19日(土)、20日(日)に開催される〈SUMMER SONIC 2023〉の第一弾アーティストが発表された。 すでにヘッドライナーとして発表されているブラー、ケンドリック・ラマーに加え、今回発表されたのは、リアム・ギャラガー、FALL O

ケンドリック・ラマー、〈サマソニ2023〉ヘッドライナーとして来日決定

ケンドリック・ラマー、〈サマソニ2023〉ヘッドライナーとして来日決定

ピュリッツァー賞や数多くのグラミー賞受賞を誇る米カリフォルニア州コンプトン出身の世界的ラッパー、ケンドリック・ラマーがヘッドライナーとして〈SUMMER SONIC 2023〉に出演する事が発表された。 ケンドリック・ラマーは3度目、5年ぶりの来日となり

【野球今日のうた】フロー・ライダー「Good Feeling」

【野球今日のうた】フロー・ライダー「Good Feeling」

オリックスからポスティングシステムを利用した吉田正尚外野手がボストン・レッドソックスと契約。日本野手歴代最高額となる5年124億でMLBの仲間入りを果たしました。 別格の雰囲気漂う吉田選手に贈る今日のうたは、今季第3打席の登場曲として使用していたフロ

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定

2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ

ノサッジ・シング、最新ALよりトロ・イ・モア参加曲MV公開

ノサッジ・シング、最新ALよりトロ・イ・モア参加曲MV公開

ケンドリック・ラマーやチャンス・ザ・ラッパーのプロデュースで知られ、日本でも真鍋大度とのコラボなどで人気を集めるLAのプロデューサー、ノサッジ・シングが、最新アルバム『Continua』から、トロ・イ・モア参加の新曲"Condition"を公開した。 本

現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定

現代ジャズの巨星カマシ・ワシントン、9月に単独公演決定

アメリカ出身ののジャズ・サックス奏者カマシ・ワシントンが、2022年9月21日(水) に東京〈恵比寿THE GARDEN HALL〉に単独公演を行うことが決定した。 これまで世界ツアーを敢行し、ケンドリック・ラマー、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ハ

リトル・シムズ、野外フェス出演に続き単独公演決定

リトル・シムズ、野外フェス出演に続き単独公演決定

リトル・シムズが、2022年9月21日(水)に東京〈KANDA SQUARE HALL〉にて単独公演を行うことが発表された。 ジャンルを往来するサウンドと真摯なリリックで、ケンドリック・ラマーをはじめゴリラズ、アンダーソン・パック、アブ・ ソウル、ローリ

ケンドリック・ラマーの最新アルバム、『DOMMUNE』生放送で徹底解説

ケンドリック・ラマーの最新アルバム、『DOMMUNE』生放送で徹底解説

ケンドリック・ラマーの最新アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』を徹底解説する特別番組〈ケンドリック・ラマ―『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』日本盤CD発売記念!アルバム徹底解説SP〉が、2022年7月20日(水)の22時30

ケンドリック・ラマー、5年ぶりとなるスタジオAL本日リリース

ケンドリック・ラマー、5年ぶりとなるスタジオAL本日リリース

ケンドリック・ラマーの5年ぶりとなる待望のスタジオ・アルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』がデジタル・リリースされた。前作アルバム『ダム』はグラミー賞最優秀アルバム賞にノミネートされ、ピュリッツァー賞を受賞している。 クラシック以外の音楽

idom、初EP「i’s」リリース&新曲「帰り路」MV公開

idom、初EP「i’s」リリース&新曲「帰り路」MV公開

2021年7月ソニーXperia 1 III のCMソング「Awake」で突如現れ、今大注目を集めている新人アーティストidom(イドム)が、初となるEP「i’s」をリリースした。 また新曲「帰り路」のMVが本日公開され、本作はは監督・編集をidom自ら

3年ぶり開催〈SUMMER SONIC 2022〉第1弾出演アーティスト発表

3年ぶり開催〈SUMMER SONIC 2022〉第1弾出演アーティスト発表

3年ぶりの開催が発表された〈SUMMER SONIC 2022〉第一弾出演アーティスト25組が本日発表された。 デビュー以来サマソニのステージと共に成⻑を遂げてきたイギリスを代表するロックバンドTHE 1975、そしてPOST MALONEがサマソニ初登

Pitchfork読者投票による過去25年間の「ベスト・アルバム TOP200」発表

Pitchfork読者投票による過去25年間の「ベスト・アルバム TOP200」発表

Pitchforkが読者投票による1996年から2021年の間にリリースされたベストアルバム200枚を発表した。 ランキングを見ると、レディオヘッドの作品が上位を占めており、1位『Kid A』 (2000年) 、2位『OK Computer』(1997年

JOURNAL STANDRADが映画『WAVES / ウェイブス』とのコラボアイテムを発売

JOURNAL STANDRADが映画『WAVES / ウェイブス』とのコラボアイテムを発売

新進気鋭のスタジオA24が放つ最新作『WAVES/ウェイブス』と、JOURNAL STANDARDのコラボアイテムが上映を先駆けて4月6日(月)より全国のJOURNAL STANDARDの店舗およびオンラインストアにて限定発売されている。 映画『WAVE

サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース

サンダーキャット、最新作『It Is What It Is』4/3(金)リリース

その年を代表する傑作として名高い2017年の『Drunk』で、超絶技巧のベーシストから正真正銘の世界的アーティストへと飛躍を遂げた以降も、錚々たるアーティストの作品に参加するなど、常に注目を集めてきたサンダーキャット。 そんな彼が遂に待望の最新作『It

ザ・ノトーリアスB.I.G.『レディ・トゥ・ダイ:25周年記念限定盤ボックス・セット』が9月13日に発売

ザ・ノトーリアスB.I.G.『レディ・トゥ・ダイ:25周年記念限定盤ボックス・セット』が9月13日に発売

NY、イースト・コーストのみならず世界中のヒップホップに影響を与えた故ザ・ノトーリアスB.I.G.のデビュー・アルバム『レディ・トゥ・ダイ』。今なお愛され続け、ヒップホップの歴史に名を刻むこの名作は今日までにアメリカだけで600万枚以上のアルバム・セール

「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかる話題の書籍が日本語版で発売決定

「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかる話題の書籍が日本語版で発売決定

ヒップホップが誇る一大人気ジャンル「ギャングスター・ラップ」のすべてがわかると話題の書、『ギャングスター・ラップの歴史』が日本語版で発売される。 18年に史上初のピュリツァー賞受賞ラッパー、ケンドリック・ラマー(18年フジロック出演で日本でも大人気)を輩

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース

第61回を迎える世界最高峰の音楽の祭典グラミー賞。 授賞式に先駆け、毎年その一年の洋楽ヒットを完全網羅した内容で発売されているグラミー公式コンピレーション・シリーズが今年も登場した。 今年も「年間最優秀レコード」「年間最優秀楽曲」「年間最優秀アルバム」「

ジョージア・アン・マルドロウ、待望の最新アルバム『Overload』、本日発売!

ジョージア・アン・マルドロウ、待望の最新アルバム『Overload』、本日発売!

2018年にレーベル設立10周年を迎え、ますます勢いを増す〈Brainfeeder〉。そのラインナップに新たに仲間入りしたのが、現代のニーナ・シモンとも称されるジョージア・アン・マルドロウである。 そんな彼女の〈Brainfeeder〉移籍第一弾アルバム

〈ソニマニ〉〈サマソニ〉で再来日のサンダーキャット、名盤『Drunk』以来の新曲が到着!

〈ソニマニ〉〈サマソニ〉で再来日のサンダーキャット、名盤『Drunk』以来の新曲が到着!

サンダーキャットが、新曲「Final Fight」を発表した。 フライング・ロータス主宰レーベル〈Brainfeeder〉ステージの〈ソニックマニア〉登場が、今年の夏フェス最大のトピックの一つとして話題となる中、フライング・ロータス、ジョージ・クリントン

View More News Collapse
“現行LAジャズの象徴”カマシ・ワシントンから、ショート・フィルムと共に届いた感動の新曲

“現行LAジャズの象徴”カマシ・ワシントンから、ショート・フィルムと共に届いた感動の新曲

カマシ・ワシントンが、新曲「Truth」を発表した。 現行LAジャズの象徴にして、ケンドリック・ラマーやサンダーキャット作品への参加でも注目を集めるカマシ・ワシントンが、すでに名盤の呼び声高い2015年のデビュー・アルバム『The Epic』以来の新作で

Collapse
TOP