avex pictures

折坂悠太、かつての勤務先 キネマ旬報シアターの応援公演を開催

折坂悠太、かつての勤務先 キネマ旬報シアターの応援公演を開催

折坂悠太が、かつての勤務先であるキネマ旬報シアターのクラウドファンディングに賛同し、応援公演「折坂悠太 キネマ旬報シアター応援独奏会」を開催することが決定した。 昨年、最新アルバム『呪文』をリリースし、今年に入ってからも、2023年にドイツ・ベルリンで制

〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に

〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の発表では、11月1日(土)に京都Club METROにて開催されるオールナイトイベントに、ひがしやしき、SEBOの2

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZが、2025年12月27日に東京Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)にて〈ExWHYZ Special Live ‘Ⅰ’ -3rd Anniversary Final & Year End Party-〉

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

〈with MUSIC〉9/20はILLIT、キマグレン、SEAMO、Number_i

〈with MUSIC〉9/20はILLIT、キマグレン、SEAMO、Number_i

日本テレビ〈with MUSIC〉9月20日はILLIT、キマグレン、SEAMO、 Number_iが出演する。 最多出演5回目となるNumber_iは、今年の振りかえりと3人の初出し情報を公開。最新曲「Numbers Ur Zone」をパフォーマンスす

【オフィシャルレポ】千葉翔也、初ワンマンライブに射した未来への光「明日からもずっと一緒にいてくれー!」

【オフィシャルレポ】千葉翔也、初ワンマンライブに射した未来への光「明日からもずっと一緒にいてくれー!」

声優・アーティストの千葉翔也が、初のワンマンライブ〈千葉翔也 1st Live 2025「Living Streak」TOKYO INTERNATIONAL FORUM〉を2025年9月13日(土)東京国際フォーラム ホールCで開催した。 ~以下、オフィ

折坂悠太、全国ツアー開始 追加3公演決定

折坂悠太、全国ツアー開始 追加3公演決定

折坂悠太の弾き語りツアー〈折坂悠太 独奏遊行 らいど 2025〉が2025年9月12日(金)より開始する。 弾き語り編成でのツアーは、折坂の音楽業10周年を記念して開催された〈折坂悠太 らいど 2023〉以来となる。続編的な意味合いを持つ今回のツアーでは

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

【急上昇ワード】花譜×Mori Calliope、万博初披露のコラボ曲「光」

【急上昇ワード】花譜×Mori Calliope、万博初披露のコラボ曲「光」

Mori Calliopeとのコラボ楽曲「光」をリリースした花譜が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は花譜のコラボシリーズ「組曲2」第七弾。作詞をDiosのたなか、編曲をボカロP・椎乃味醂、作曲を2人が共同で手がけた。現在開催中の大阪・関西万博 大阪ヘル

倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現

倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現

倖田來未のデビュー25周年記念として、SHIBUYA109のコラボキャンペーン〈SHIBUYA109 × KODA KUMI 25th Anniversary Campaign〉が2025年9月23日(火・祝)~10月5日(日)SHIBUYA109渋谷店

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

8月30日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、渡辺美里・倖田來未・LiSA。 デビュー40周年の渡辺美里は倖田と「サマータイム ブルース」「My Revolution」をコラボ。LiSAは「鬼滅の刃」主題歌「残酷な夜に輝

牛尾憲輔、8/26〈プロフェッショナル 仕事の流儀〉出演

牛尾憲輔、8/26〈プロフェッショナル 仕事の流儀〉出演

8月26日放送のNHK〈プロフェッショナル 仕事の流儀〉に牛尾憲輔が出演する。 牛尾は「チェンソーマン」「ダンダダン」「聲の形」など映画やアニメの劇伴で人気の音楽家。NHKでは次期朝ドラ「ばけばけ」の音楽を担当することも決定している。番組では数十台のシン

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」

【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」

倖田來未が8月16日、今年で第44回目を迎えた「神宮外苑花火大会」にメインアクトとして出演。 2019年以来、約6年ぶりとなる3回目の出演で、会場に集まった観客を熱狂の渦に巻き込んだ。 ~オフィシャルレポート~ 登場を伝える映像が大型ビジョンに映し出され

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定

ラブリーサマーちゃんが2025年9月19日(金)にShibuya WWWにて〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉を開催する。 LOVELY SUMMER SONICはラブリーサマーちゃんによる夏の自主イベントで、2年ぶりの開催となる。 ラ

TBS〈PLAYLIST〉7/29にExWHYZ、TOOBOE、リンワンら

TBS〈PLAYLIST〉7/29にExWHYZ、TOOBOE、リンワンら

7月29日(火) 深夜に放送されるTBS〈PLAYLIST〉の出演者と歌唱曲が発表された。 〈PLAYLIST〉は次世代アーティストが出演する月1オンエア音楽番組で、番組オリジナルのプレイリストをライブで提案する。 今月の出演者と歌唱曲は、阿部寿世(fr

折坂悠太、全国を独奏で巡る〈独奏遊行 らいど 2025〉開催決定

折坂悠太、全国を独奏で巡る〈独奏遊行 らいど 2025〉開催決定

折坂悠太が2025年9月より弾き語りツアー〈折坂悠太 独奏遊行 らいど 2025〉を開催することが決定した。 弾き語り編成でのツアーは、折坂の音楽業10周年を記念して開催された〈折坂悠太 らいど 2023〉以来となる。今回はツアータイトルも新たに、北海道

〈プレミアMelodix!〉7/14出演者発表

〈プレミアMelodix!〉7/14出演者発表

テレビ東京で7月14日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、DA PUMP、カルナバケーション、Lenny code fictionの3組。 DA PUMPは「おそ松さんのボンバシェー!」、カルナバ

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

〈うたコン〉7/15出演者発表

〈うたコン〉7/15出演者発表

7月15日のうたコンは「昭和・平成 歌って踊れるヒット曲!」と題し、暑さを吹き飛ばすダンスナンバーを大特集する。 三山ひろしはつばきファクトリーのダンスとともに西郷輝彦の「星のフラメンコ」を、倖田來未は山本リンダの「どうにもとまらない」をカバー。 ELA

倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開

倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開

倖田來未が2025年7月9日(水)にニューシングル「ChaO!」をリリースした。 本作は8月13日(水)リリースのニューEP『De-CODE』からの先行シングル。8月15日(金)公開のSTUDIO4℃が贈る劇場アニメーション映画『ChaO』の主題歌となっ

日韓ミュージカルイベントにキム・ソンシク、加藤和樹、浦井健治出演

日韓ミュージカルイベントにキム・ソンシク、加藤和樹、浦井健治出演

10月10日(金)と11日(土)に東京で日韓国交正常化60周年を祝したイベント〈Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes(エコーズ)-』〉が開催される。 テーマは「心に響く(Echoes)」。日本と

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、ナナヲアカリ、乃紫、アイナ・ジ・エンド、=LOVE、DA PUMP、TUBE×FRUITS ZIPPER、TOMORROW X TOGETHER、Hiromitsu K

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ

DA PUMP、築地場外市場応援ソング「SUSHI PARTY」MV公開

DA PUMP、築地場外市場応援ソング「SUSHI PARTY」MV公開

DA PUMPが築地場外市場応援ソング「SUSHI PARTY」のミュージックビデオを公開した。 本作は前山田健一作詞の寿司をテーマとした楽曲。MVは5月に築地場外市場にて撮影され、MVプロデュースを担当するメンバーのTOMOが、自ら現地に赴き打ち合わせ

ExWHYZ × I Don’t Like Mondays. 2マン実現 お題は “踊りたくなる音楽”

ExWHYZ × I Don’t Like Mondays. 2マン実現 お題は “踊りたくなる音楽”

ExWHYZとI Don't Like Mondays.によるツーマンライブの開催が決定した。 ダンスミュージックを軸にした幅広いサウンドメイキングや、一体感がありながらも自由に楽しめるライブが各方面から高い評価を得ているExWHYZ。ライブナタリーには

【急上昇ワード】やなぎなぎ、音楽活動20周年記念アルバム『ENcore』

【急上昇ワード】やなぎなぎ、音楽活動20周年記念アルバム『ENcore』

音楽活動20周年記念アルバム『ENcore』をリリースしたやなぎなぎが急上昇ワードにランクイン。 本作は自身の原点である楽曲を集約。現在入手困難な自主制作ミニアルバムと、同時期に制作していた未発表曲たちをセルフリメイクした12曲で構成。 当時の詞曲に現在

CHiCO&花譜、コラボデジタルシングルをWリリース

CHiCO&花譜、コラボデジタルシングルをWリリース

CHiCOwith HoneyWorksのボーカルで、現在ソロ活動中のCHiCOとKAMITSUBAKI STUDIO/PHENOMENON RECORD所属のバーチャルシンガー・花譜による、”新感覚”コラボソング「Story Tellers」と「撃って

〈うたコン〉7/1出演者発表

〈うたコン〉7/1出演者発表

7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな

View More News Collapse
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表

フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾10組発表

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾10組発表

フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第2弾出演アーティストは、幾田りら、AKB48、XG、&TEAM、倖田來未、こっちのけん

倖田來未、8/13に新EP『De-CODE』リリース決定

倖田來未、8/13に新EP『De-CODE』リリース決定

倖田來未が2025年8月13日(水)にニューEP『De-CODE』をリリースすることが決定した。 アニバーサリーイヤーの夏を彩る本作には、多方面で話題となる多彩な楽曲を収録予定。このEPに収録される“ChaO!”は、8月15日(金)公開のSTUDIO4℃

折坂悠太、『みんなのうた』書き下ろし楽曲「やまんばマンボ」リリース

折坂悠太、『みんなのうた』書き下ろし楽曲「やまんばマンボ」リリース

折坂悠太が2025年6月4日(水)にニューシングル「やまんばマンボ」をリリースした。 本作は4-5月放送のNHK『みんなのうた』に書き下ろした楽曲。『日本昔ばなし』が大好きで、自ら短編小説集も手がける折坂が今回楽曲のテーマに選んだのは、長年あたためてきた

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第1弾18組発表

〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第1弾18組発表

フジテレビで7月2日(水)18時30分から〈2025 FNS歌謡祭 夏〉の生放送が決定した。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第1弾出演アーティストはINI、アイナ・ジ・エンド、ELAIZA(池田エライザ)、CLASS SEVEN、郷ひろ

DA PUMP、ヒャダイン提供新曲「SUSHI PARTY」と築地場外市場がコラボ

DA PUMP、ヒャダイン提供新曲「SUSHI PARTY」と築地場外市場がコラボ

築地場外市場とDA PUMPのコラボレーションが決定した。 本コラボレーションのきっかけとなったのは、7月9日(水)に発売されるDA PUMPのアルバム新曲で作詞を前山田 健一(ヒャダイン)氏が手掛ける「SUSHI PARTY」。 長年DA PUMPのフ

【オフィシャルレポ】i☆Ris、ツアー初日に13周年ライヴ開催&初アリーナ公演12周年Live Blu-ray発売を発表

【オフィシャルレポ】i☆Ris、ツアー初日に13周年ライヴ開催&初アリーナ公演12周年Live Blu-ray発売を発表

i☆Risがデビュー13周年記念ライヴ「i☆Ris 13th Anniversary Live 2025」を2025年11月15日(土)にぴあアリーナMMにて開催されることが決定。さらにデビュー12周年にi☆Ris史上初のアリーナ公演として開催された「i

竹渕慶、齊藤ジョニーとのコラボ曲リリース決定

竹渕慶、齊藤ジョニーとのコラボ曲リリース決定

竹渕慶が7月に齊藤ジョニーとのコラボレーション楽曲をリリースする。 Goose house時代からの盟友として知られるふたりにとって初となる共作オリジナル楽曲。配信日やタイトルなど詳細は後日両者のHPおよびSNSにて発表予定。 各々の道を歩み出してから

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

ExWHYZとASP、REDSUN金沢にてツーマン開催決定

ExWHYZとASP、REDSUN金沢にてツーマン開催決定

WACK所属のExWHYZとASPのツーマンライヴが2025年8月10日(日)に石川県金沢市のライヴハウスREDSUNにて開催されることが決定した。 この2組での対バンは1月26日(日)〈GAZE a part of WACK TOUR〉福岡公演ぶり。E

入野自由、音楽活動再始動

入野自由、音楽活動再始動

入野自由が日本コロムビアへ移籍し、ソロアーティストの再始動を発表した。 7月30日に移籍第一弾シングル「Who I Am」をリリース。8月10日(日)には東京・ニッショーホールでの自身初となるトークイベント「入野自由トーク&ミニライブ2025夏」を開催す

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

千葉翔也、1stアルバム『Streak』発売&1stライヴ開催

千葉翔也、1stアルバム『Streak』発売&1stライヴ開催

千葉翔也がソロでは自身初となる1stアルバム『Streak』を2025年7月9日(水)にリリースすることが決定した。 CDにはこれまでリリースした3曲(「Blessing」「Contrail」「Harmonize?」)に加えて新曲が7曲の合計10曲が収録

折坂悠太のEP「Straße(シュトラーセ)」、OTOTOY購入者特典が決定

折坂悠太のEP「Straße(シュトラーセ)」、OTOTOY購入者特典が決定

折坂悠太が明日2025年5月7日(水)にEP「Straße(シュトラーセ)」をリリースする。 OTOTOY購入者特典として、特別仕様のデジタル歌詞カード(PDF)が付属されることが決定した。この歌詞カードは音源と同時にダウンロードされ、購入後すぐに見るこ

倖田來未、“ありのままの今” が写し出されたビューティ本『倖田的ビューティBEAUTY』発売

倖田來未、“ありのままの今” が写し出されたビューティ本『倖田的ビューティBEAUTY』発売

倖田來未が、2025年7月31日に『倖田的ビューティBEAUTY』 (幻冬舎)を発売することが決定した。 デビュー25周年を迎え、日本だけでなくアジアでも活動の幅を広げ、近年は自身のワンマンだけでなくフェスやイベントにも積極的に活動中の倖田來未。2021

i☆Ris、GENIC小池提供曲「ビバ☆アイドル!」配信開始

i☆Ris、GENIC小池提供曲「ビバ☆アイドル!」配信開始

i☆Risが4月30日(水)にリリースするアルバム『ViVa i☆DOL』から、表題曲「ビバ☆アイドル!」の先行配信とミュージックビデオが公開された。 「ビバ☆アイドル!」の作詞・作曲・編曲を手掛けたのはGENICの小池竜暉。ピアノ演奏に僕が見たかった青

〈CDTV ライブ!ライブ 春の大感謝祭2025〉5月放送決定

〈CDTV ライブ!ライブ 春の大感謝祭2025〉5月放送決定

2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された〈CDTV ライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025〉のテレビ放送が決定した。 CS放送TBSチャンネル1にて、DAY1を5月25日(日)18時から、DAY2を5月17日(土)14時30分から

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、パソコン音楽クラブ&DONGROSSOと大熱狂のオールナイトイベント

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、パソコン音楽クラブ&DONGROSSOと大熱狂のオールナイトイベント

ExWHYZが、2025年4月5日(土)深夜にオールナイトイベント〈ExWHYZ presents ‘CLUB Ex Vol.1’〉を東京・渋谷 Spotify O-EASTにて開催した。〈CLUB Ex〉はExWHYZがレギュラーパーティーとして主催す

【急上昇ワード】澤野弘之、アニメ『TO BE HERO X』挿入歌「PARAGON」リリース

【急上昇ワード】澤野弘之、アニメ『TO BE HERO X』挿入歌「PARAGON」リリース

bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメーション『TO BE HERO X』が、フジテレビほかにて2025年4月6日より日曜朝9時30分放送開始。併せて、アニメ放映(楽曲使用タイミング)にあわせて、挿入歌が配信リリースされた。 物語を彩

ExWHYZ、活動3周年記念で初のホールワンマンライヴ開催

ExWHYZ、活動3周年記念で初のホールワンマンライヴ開催

ExWHYZが、2025年8月2日(土) に活動3周年を記念したワンマン公演〈ExWHYZ 3rd Anniversary Special Live ‘Our Step→Future〉を開催することを発表した。 2022年8月18日に大沢伸一プロデュース

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

折坂悠太、⾃⾝が初めて撮影・編集を⼿がけた新曲「沖の⽅へ」MV公開

折坂悠太、⾃⾝が初めて撮影・編集を⼿がけた新曲「沖の⽅へ」MV公開

折坂悠太が、2025年3⽉12⽇(⽔)に配信リリースした新曲「沖の⽅へ」のミュージックビデオを本⽇3月26日(水)より公開した。 本楽曲は、今年4⽉に開催されるホール公演〈のこされた者のワルツ〉に参加するストリングス隊をフィーチャー。春の⾨出がテーマとな

折坂悠太、春の⾨出がテーマの新曲「沖の⽅へ」配信開始

折坂悠太、春の⾨出がテーマの新曲「沖の⽅へ」配信開始

折坂悠太が新曲「沖の⽅へ」を配信リリースした。 本楽曲は、4⽉に開催されるホール公演「のこされた者のワルツ」に参加するストリングス隊をフィーチャーし、春の⾨出をテーマにした楽曲。 同公演に参加するストリングスカルテット(波多野敦⼦ [1st Violin

Tani Yuukiとcross-dominanceのコラボ楽曲「桜のあと」、SAKURA MUSIC FES.公式テーマソングに決定 (Ryo’LEFTY’Miyata コメントあり)

Tani Yuukiとcross-dominanceのコラボ楽曲「桜のあと」、SAKURA MUSIC FES.公式テーマソングに決定 (Ryo’LEFTY’Miyata コメントあり)

ヒット曲「W/X/Y」で知られるシンガーソングライターのTani Yuukiと、Official髭男dism, superflyなどサウンドプロデュースを手掛ける Ryo’LEFTY’Miyataを中心に音楽を世界に届ける、アーティストプロジェクトcro

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃん、東阪名ツアー開催決定

ラブリーサマーちゃんが新作ミニアルバム「Music For Walking (Out Of The Woods)」を提げた東阪名ツアー〈Tour For Walking (Out Of The Woods)〉の開催を発表した。 今回のツアーは、前回ツアー

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

日本テレビで2月28日21時から放送される〈さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ〉の出演者が発表された。 MCは市村正親、堂本光一、井上芳雄、スペシャルゲストに鹿賀丈史、大地真央/上白石萌音、京本大我、斎藤司、中川晃教、新妻聖子、平野綾

ExWHYZ主催オールナイトイベント〈CLUB Ex Vol.1〉にパソコン音楽クラブ、DONGROSSO出演

ExWHYZ主催オールナイトイベント〈CLUB Ex Vol.1〉にパソコン音楽クラブ、DONGROSSO出演

ExWHYZが2025年4月5日(土)に、東京渋谷 Spotify O-EASTにて開催するオールナイトイベント〈ExWHYZ presents ‘CLUB Ex Vol.1’〉にスペシャルゲストとしてパソコン音楽クラブ、DONGROSSOの2組が出演す

DeNeel、2/26に新SG「ライムライト」リリース決定

DeNeel、2/26に新SG「ライムライト」リリース決定

DeNeelが2025年2月26日(水)にニューシングル「ライムライト」をリリースすることが決定し、ジャケット写真も公開した。 どこか危うげな雰囲気漂うサウンドに、Vo.中野の切れ味のある早口のリリックが飛び交う本作。疾走感溢れ踊り狂えるアップテンポなロ

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

【オフィシャルレポ】倖田來未、〈超英雄祭〉で圧巻のライヴパフォーマンスを披露

【オフィシャルレポ】倖田來未、〈超英雄祭〉で圧巻のライヴパフォーマンスを披露

倖田來未が、2/5(水)横浜アリーナで開催された〈超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2025〉に3年連続でゲスト出演し、圧巻のライブパフォーマンスを披露した。 本イベントは、「超英雄祭」として仮面ライ

NAQT VANE、コンセプトEP『NV』を4/2にリリース

NAQT VANE、コンセプトEP『NV』を4/2にリリース

澤野弘之トータルプロデュースによるチームプロジェクトNAQT VANE(ナクトベイン)が、コンセプトEP『NV』を2025年4月2日(水)にリリースすることを発表した。 昨年、新進気鋭のダークポップシンガー・Yunoaが加入し、Harukazeとツインボ

【急上昇ワード】ONE PIECE「ウィーゴー!」で夢のコラボが実現

【急上昇ワード】ONE PIECE「ウィーゴー!」で夢のコラボが実現

TVアニメ〈SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編〉オープニング主題歌が急上昇ワードにランクイン。 タイトルは「ウィーゴー!〜白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ Ver.〜」。ホロライブ所属のV

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃん、4年半ぶり新作ミニAL『Music For Walking (Out Of The Woods)』配信開始

ラブリーサマーちゃんの4年半ぶりとなる新作ミニアルバム『Music For Walking (Out Of The Woods)』が2025年1月29日(水)にリリースされた。 今作は「健康と内省」をテーマとして、20年以降のコロナ禍のステイホーム中に本

秦 基博、映画『35年目のラブレター』の主題歌「ずっと作りかけのラブソング」リリース決定

秦 基博、映画『35年目のラブレター』の主題歌「ずっと作りかけのラブソング」リリース決定

秦 基博がニューシングル「ずっと作りかけのラブソング」を2025年2月26日(水)に先行配信リリース、3月5日(水)に生産限定盤CDシングルとしてリリースすることが決定した。 本作は3月7日(金)公開の映画『35年目のラブレター』の主題歌。まるで主人公の

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

〈FUJI & SUN ‘25〉第1弾でトリプルファイヤー、折坂悠太 (band)、どんぐりず、柴田聡子ら7組

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

千葉翔也、1stAL発売決定

千葉翔也、1stAL発売決定

千葉翔也が新曲「Harmonize?」リリース記念の生配信番組にて、ファーストアルバムの制作を発表した。 「Harmonize?」はソロアーティストデビュー1周年を記念したデジタルシングルで、記念日をテーマにしたミディアムテンポなナンバーとなっている。

倖田來未、〈No No Girls〉ファイナルにゲスト出演

倖田來未、〈No No Girls〉ファイナルにゲスト出演

倖田來未が1月11日にKアリーナ横浜で開催された「No No Girls」のファイナルオーディション「No No Girls THE FINAL」に、スペシャルゲスト出演した。 ファイナルオーディション最終審査楽曲が倖田來未の「キューティーハニー」だった

ExWHYZ、O-EASTにて過去最大規模オールナイトイベント〈CLUB Ex Vol.1〉開催

ExWHYZ、O-EASTにて過去最大規模オールナイトイベント〈CLUB Ex Vol.1〉開催

ExWHYZが2025年4月5日(土)に、東京渋谷 Spotify O-EASTにてオールナイトイベント〈ExWHYZ presents ‘CLUB Ex Vol.1’〉を開催することを発表した。 ExWHYZはこれまで、タワーレコード渋谷CUT UP

【オフィシャルレポ】倖田來未、自身初の全国ディナーショー〈KODA KUMI 25th Anniversary Love&Songs〉東京でフィナーレ

【オフィシャルレポ】倖田來未、自身初の全国ディナーショー〈KODA KUMI 25th Anniversary Love&Songs〉東京でフィナーレ

今月デビュー25周年のアニバーサリーイヤーに突入した倖田來未が、12月1日の北海道公演を皮切りに、自身初の全国ディナーショー『KODAKUMI 25th Anniversary Love&Songs』を開催し、北海道・福岡・広島・大阪・名古屋、そして12

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアーファイナルで新体制新曲「SHOWTIME」サプライズ披露

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアーファイナルで新体制新曲「SHOWTIME」サプライズ披露

ExWHYZが、mayuの正式復帰により、yu-ki、mayu、maho、mikinaの新たな4人体制で5大都市で開催した〈ExWHYZ TOUR 2024 ‘HOPE’〉のファイナル公演を2024年12月27日東京Zepp DiverCityにて開催し

浪川大輔が”おもてなし休暇”を満喫

浪川大輔が”おもてなし休暇”を満喫

TOKYO MXで12月15日(日)20:30より〈浪川大輔のおもてなし休暇~大いなる田舎・福島県大玉村編~〉が放送される。 この番組は多忙を極める浪川大輔がとっておきの「おもてなし休暇」を満喫する番組。舞台は福島県のほぼ中央に位置する大玉村。雄大な自然

ミュージカル〈フランケンシュタイン〉記者会見に中川晃教、小林亮太、加藤和樹、島 太星が登壇

ミュージカル〈フランケンシュタイン〉記者会見に中川晃教、小林亮太、加藤和樹、島 太星が登壇

2025年4月開幕のミュージカル〈フランケンシュタイン〉の製作発表記者会見が行われ、中川晃教、小林亮太、加藤和樹、島 太星が登壇。会見では劇中歌も披露された。 ゴシックロマンの名著「フランケンシュタイン」を大胆なストーリー解釈と流麗かつメロディアスな音楽

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、mayu約半年ぶり正式復帰新体制ツアー開幕

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、mayu約半年ぶり正式復帰新体制ツアー開幕

ExWHYZが、活動休止中だったmayuライヴ正式復帰、yu-ki、mayu、maho、mikinaの新たな4人体制での活動を〈ExWHYZ TOUR 2024 ‘HOPE’〉初日、GORILLA HALL OSAKA公演よりスタートした。 mayuは2

倖田來未、25周年イヤー開幕 第一弾はCM曲サプライズ配信

倖田來未、25周年イヤー開幕 第一弾はCM曲サプライズ配信

倖田來未がデビュー日の12月6日から25周年イヤーをスタート。新キービジュアル公開と新曲をサプライズリリースした。 25周年第一弾を飾る新曲「This weekend」は、約17年ぶりとなる本人出演のGEMCEREY CM楽曲。彼への想いや期待を募らせる

Aile The Shota、新曲「さよならシティライト」リップシンクver.公開

Aile The Shota、新曲「さよならシティライト」リップシンクver.公開

Aile The Shotaが、リップシンクシーンのみで構成した新たなムービーコンテンツ「さよならシティライト (Lip sync ver.)」をYouTubeで公開した。 本楽曲は、2024年11月20日(水)にリリースしたファースト・アルバム『REA

ISSA、はたけと王道クリスマスソングを共作

ISSA、はたけと王道クリスマスソングを共作

DA PUMPのISSAが、「The Christmas Song」を本日より配信開始した。 本楽曲は長年親交のあるISSAとはたけ(シャ乱Q)による共作。作詞はISSA、作曲をはたけ氏、トラック・コーラスアレンジはDA PUMP「ALRIGHT!」IS

ExWHYZ、mayu復帰ライヴの模様を期間限定公開

ExWHYZ、mayu復帰ライヴの模様を期間限定公開

ExWHYZが、活動休止中だったmayuがサプライズ復帰した〈ExWHYZ YouTube Live〉のライブ映像をMC含む全編を2024年12月26日までの期間限定で公式YouTubeチャンネルに公開した。 同公演は、2024年6月末より体調不良で活動

ExWHYZ、シークレットライヴ生配信でmayuが復帰

ExWHYZ、シークレットライヴ生配信でmayuが復帰

ExWHYZが、2024年11月19日にて詳細未発表で開催したYouTube Liveでシークレットライヴの生配信を行った。 同ライヴには、2024年6月末より体調不良で活動休止中だったmayuが約5ヶ月ぶりに参加し、yu-ki、mayu、maho、mi

秦 基博、大平采佳出演『HATA EXPO -The Collaboration Album-』全曲トレーラー公開

秦 基博、大平采佳出演『HATA EXPO -The Collaboration Album-』全曲トレーラー公開

秦 基博が、2024年11月20日(水)に発売するコラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』の全曲トレーラーを公開した。 今年5月、東阪の野音を舞台にしたアコースティック・ライヴシリーズ〈GREE

lol-エルオーエル-、新曲「POP UP!」がTVアニメ『魔神創造伝ワタル』OPテーマに決定

lol-エルオーエル-、新曲「POP UP!」がTVアニメ『魔神創造伝ワタル』OPテーマに決定

lol-エルオーエル-の新曲“POP UP!”がTVアニメ『魔神創造伝ワタル』のオープニングテーマに決定した。 本作は約1年ぶりとなる新曲。久しぶりの楽曲が人気アニメのタイアップということで注目が集まっている。 この1年間ファンからはSNS上で「新曲まだ

折坂悠太、ツアービジュアル&新アーティスト写真を公開

折坂悠太、ツアービジュアル&新アーティスト写真を公開

折坂悠太が2025年に開催するライブ〈のこされた者のワルツ〉の、ツアービジュアルと新アーティスト写真が公開となった。 撮影は2018 年以来、折坂の関連作で⻑く撮影してきた塩⽥正幸によるもので、デザインは鈴⽊聖が⼿掛けている。(撮影協⼒:武蔵野美術⼤学)

〈『進撃の巨人』オーケストラコンサート〉世界20都市以上でのワールドツアーが決定

〈『進撃の巨人』オーケストラコンサート〉世界20都市以上でのワールドツアーが決定

「進撃の巨人」のオーケストラコンサートが、世界20都市以上で開催されることが決定した。 澤野弘之とKOHTA YAMAMOTOという2名の稀代の作曲家によって紡ぎ出された、アニメ『進撃の巨人』を彩るサウンドトラック。世界中のファンに愛されている珠玉の名曲

秦 基博×草野マサムネ「ringo」先行配信開始

秦 基博×草野マサムネ「ringo」先行配信開始

草野マサムネとのコラボ曲「ringo」の先行配信がスタートした秦 基博が急上昇ワードにランクイン。 「ringo」は11月20日(水)発売の秦 基博のコラボアルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』に収録。秦が10

牧島 輝、1/21に新AL『RePAINT』リリース決定

牧島 輝、1/21に新AL『RePAINT』リリース決定

牧島 輝が2025年1月21日(火)にニューアルバム『RePAINT』をリリースすることが決定し、新アーティスト写真を公開した。 牧島 輝名義でのフルアルバムのリリースは今回が初。初回限定盤[CD+DVD]、通常盤[CD only]の2形態で発売する。

P丸様。 日清焼そばU.F.O.コラボ曲「ずっ恋」配信開始

P丸様。 日清焼そばU.F.O.コラボ曲「ずっ恋」配信開始

P丸様。が日清焼そばU.F.O.とのコラボレーション楽曲「ずっ恋」を配信リリースした。 「ずっ恋」はTeddyLoidとtepeにより制作され、2024年5月にミュージックビデオが公開。キャッチーさと中毒性と爆発力がクセになると話題になっていた1曲。20

秦 基博 × 草野マサムネ、コラボ曲「ringo」11/6日リリース

秦 基博 × 草野マサムネ、コラボ曲「ringo」11/6日リリース

秦 基博と草野マサムネのコラボ曲「ringo」が2024年11月6日(水)に先行配信リリースとなることが決定した。 本楽曲は、2024年11月20日(水)にリリースされる秦 基博の豪華コラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collab

折坂悠太、過去最⼤編成でキャリアを振り返る〈のこされた者のワルツ〉東京・⼤阪で開催

折坂悠太、過去最⼤編成でキャリアを振り返る〈のこされた者のワルツ〉東京・⼤阪で開催

折坂悠太が2024年 10 ⽉ 18 ⽇(⾦)渋⾕@LINE CUBE SHIBUYA にて全国 8 都市・9 公演でのホールツアー「呪⽂ツアー」千秋楽を開催。 そのステージ上で4 ⽉ 4 ⽇(⾦)東京 NHK ホール、4 ⽉ 11 ⽇(⾦)⼤阪ザ・シン

【急上昇ワード】芹澤 優、〈MFゴースト〉2期でMOTSUと再タッグ

【急上昇ワード】芹澤 優、〈MFゴースト〉2期でMOTSUと再タッグ

ニューシングルからタイトル同名曲「ROCK ME KISS ME feat. MOTSU」の先行配信がスタートした芹澤 優が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は現在放送中のTVアニメ『MFゴースト』2nd Season オープニング・テーマ。MOTSUと

折坂悠太、名古屋・金山ブラジルコーヒーで収録のライヴ映像3曲公開

折坂悠太、名古屋・金山ブラジルコーヒーで収録のライヴ映像3曲公開

折坂悠太が、2024年6月26日にリリースした4作目となるアルバム『呪文』から、3曲のライヴ映像を公開した。 この夏各地のフェスやイベントにバンド編成で出演し、現在は全国8都市・9公演でのホールツアー〈呪文ツアー〉真っ最中の折坂悠太。9月に4都市4公演を

秦 基博×ハナレグミのコラボ曲が「ぶらり途中下車の旅」テーマ曲に

秦 基博×ハナレグミのコラボ曲が「ぶらり途中下車の旅」テーマ曲に

秦 基博が11月20日(水)にリリースするコラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』に収録される秦 基博とハナレグミのコラボ曲「No Where Now Here」が、10月5日(土)放送分からの

【ライヴ・レポート】超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』が魅せる、非凡なエンターテイメントの真髄──〈カリスマジャンボリーツアー〉

【ライヴ・レポート】超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』が魅せる、非凡なエンターテイメントの真髄──〈カリスマジャンボリーツアー〉

2024年9月28日〜29日の2日間にかけて、日本工学院アリーナにて、超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』のライヴ・イベント、〈カリスマジャンボリーツアー〉の東京公演が開催された。OTOTOYでは、その2日目の模様をレポートする。 個性豊かなキャラク

水曜日のカンパネラ、ぱーてぃーちゃんら全60組出演〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉タイムテーブル&会場マップ発表

水曜日のカンパネラ、ぱーてぃーちゃんら全60組出演〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉タイムテーブル&会場マップ発表

2024年10月26日にサンリオピューロランドで開催される、最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉のタイムテーブルが発表された。 日付が変わる0時00分からは、ハローキティとクロミの誕生日を一緒にお祝いすること

ExWHYZ、12月に5大都市をまわるツアー〈ExWHYZ TOUR 2024 ‘HOPE’〉開催

ExWHYZ、12月に5大都市をまわるツアー〈ExWHYZ TOUR 2024 ‘HOPE’〉開催

ExWHYZが、2024年5月4日より全国19都市20公演で開催してきた〈ExWHYZ TOUR 2024 'Futura Free'〉の追加公演として9月8日にZepp Shinjukuにて〈ExWHYZ TOUR 2024 𝐅𝐮𝐭𝐮𝐫𝐚 𝐅𝐫𝐞𝐞+

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と

秦 基博、初のコラボAL発売決定 sumika、KANら参加

秦 基博、初のコラボAL発売決定 sumika、KANら参加

秦 基博が11月20日(水)に初のコラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』をリリースする。 第1弾発表として、新録楽曲には昨年の2マンライブハウスツアー「HATA EXPO Livehouse

ビッケブランカ、「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」配信開始

ビッケブランカ、「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」配信開始

ビッケブランカが9月4日(水)にリリースする3年ぶりのアルバム『Knightclub』から新曲「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」の先行配信がスタートした。 本楽曲は今のビッケブランカが考える「死生観」が描かれ、3人の歌声が重なること

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

9月1日(日)に味の素スタジアムで開催される〈a-nation 2024〉に、デビュー10周年を迎えた関西出身の7人組アイドルグループ、WEST. の初出演が決定した。 〈a-nation 2024〉はフルラインナップが発表になり、シューティングアクト、

倖田來未、やしろ優と「キューティーハニー」をコラボ

倖田來未、やしろ優と「キューティーハニー」をコラボ

倖田來未が8月18日にJ:COMアリーナ下関の新設を記念したライヴ〈倖田來未 SPECIAL LIVE in Shimonoseki supported by BOAT RACE下関〉を開催した。 キューティーハニーのイントロがかかると会場のボルテージ

牛尾憲輔、国内初ワンマンライヴ「behind the dex」開催

牛尾憲輔、国内初ワンマンライヴ「behind the dex」開催

牛尾憲輔が2024年11月20日に恵比寿LIQUIDROOMにてソロライヴを開催する。 牛尾憲輔は2003年、電気グルーヴの石野卓球との出会いをきっかけに音楽活動をスタート、ソロユニットagraphとしてもソロアルバムをリリースする傍ら2016年からはア

【連載コラム】遊津場の関西アーティスト週報vol.17「心斎橋アーティスト見本市2024出演者紹介前編〜pachaeとDeNeel〜」

【連載コラム】遊津場の関西アーティスト週報vol.17「心斎橋アーティスト見本市2024出演者紹介前編〜pachaeとDeNeel〜」

こんにちは。神戸在住の音楽キュレーター、遊津場(ゆつば)です。普段は邦ロック系インディーズアーティスト情報をSNS、メディア寄稿、自主イベント開催など、様々な手法で発信する活動をしています。 そして今回、OTOTOYで私のメインの活動地域である関西エリア

【急上昇ワード】アーリャ(CV:上坂すみれ) × 花譜、“ロシデレ” ED曲「秘密の言葉」配信開始

【急上昇ワード】アーリャ(CV:上坂すみれ) × 花譜、“ロシデレ” ED曲「秘密の言葉」配信開始

アーリャ(CV:上坂すみれ)×花譜によるTVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』(略称:ロシデレ) 第6話 EDテーマ「秘密の言葉」が2024年8月8日に配信リリースされた。 この楽曲は、2023年4月に『時々ボソッとロシア語でデレる隣

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・

倖田來未、小室哲哉と約22年ぶりにコラボ

倖田來未、小室哲哉と約22年ぶりにコラボ

倖田來未が8月2日に新曲「Jump to the Breeze」を倖田來未 with 小室哲哉の名義でデジタルリリースした。 本楽曲は全世界で2.3億人がプレイするスマホアプリゲーム「アズールレーン」の中国リリース6周年を記念するテーマソングとして202

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

2024年8月20日(火)渋谷クラブクアトロで開催されるイベント〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉の最終ラインナップが決定した。 すでに出演が決まっているWaater、Cruyff、SATOH、ラブリ

宝鐘マリン、ゴシックメタルな1stAL収録曲「幽霊船戦」配信

宝鐘マリン、ゴシックメタルな1stAL収録曲「幽霊船戦」配信

宝鐘マリンが新曲「幽霊船戦」を配信リリースした。 本楽曲は10月16日(水)にリリースする初のアルバム『Ahoy!!君たちみんなパイレーツ(ハート)』からの先行曲。Toby Fox、かめりあが共作で書き下ろした、歌詞に込められた壮大なストーリーのゴシック

大人も学べるエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』通常版&特別版発売

大人も学べるエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』通常版&特別版発売

ホロライブ初のエンタメ参考書『ホロライブ学力診断 中学5教科』の通常版&特別版が、2024年7月25日(木)に発売された。 『ホロライブ学力診断 中学5教科』は、中学生や高校生はもちろん、大人も楽しめるクイズ風の参考書。 この1冊で、中学レベルの国語・数

折坂悠太、不忍池で現実とCGが交錯する「ハチス」MV公開

折坂悠太、不忍池で現実とCGが交錯する「ハチス」MV公開

折坂悠太が新作アルバム『呪文』収録の「ハチス」ミュージックビデオを公開した。 「ハチス」ミュージックビデオの監督/制作は塩田正幸と浮舌大輔が手掛けた。実際に撮影した上野・不忍池と、CGで制作された不忍池の風景が交錯する映像となっている。 折坂悠太は9月か

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロにて2024年8月20日(火)に自主公演「Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価」が開催される。 目まぐるしく変化する時代の中で芯を持ち、ブレないスタンスを貫くアーティストたち、Waater

優河、新曲「Don’t Remember Me」配信リリース決定&ティザー公開

優河、新曲「Don’t Remember Me」配信リリース決定&ティザー公開

優河が、ニューシングル「Don’t Remember Me」を2024年7月17日にデジタルリリースすることが決定した。 同曲は、6月にリリースした「Sunset」に続き、9月に発売される4thアルバム『Love Deluxe』に先駆けてリリースとなる新

ビッケブランカ、9/4に新AL『Knightclub』リリース決定

ビッケブランカ、9/4に新AL『Knightclub』リリース決定

ビッケブランカが2024年9月4日(水)にニューアルバム『Knightclub』をリリースすることが決定した。 本作は前作『FATE』以来約3年ぶりのニューアルバム。パーティーをコンセプトに掲げ、ビッケブランカがナイトクラヴでかけるプレイリストはこの楽曲

ビッケブランカ、壮大な新SG「白夜」のリリックビデオを公開

ビッケブランカ、壮大な新SG「白夜」のリリックビデオを公開

ビッケブランカが2024年7月3日(水)にリリースしたニューシングル「白夜」のリリックビデオを公開した。 本作は沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 season24』の主題歌。“まっしろ”や“魔法のアト”以来のバラードソングとなっており

折坂悠太、新AL『呪文』より「スペル」を先行配信リリース

折坂悠太、新AL『呪文』より「スペル」を先行配信リリース

折坂悠太が新作アルバム『呪文』より、収録曲「スペル」を本日6月12日(水0に先行配信リリースした。また、同楽曲のミュージックビデオを本日20時にYouTubeにてプレミア公開を行う。 コロナ禍の中で制作された前作『心理』からおよそ2年8ヶ月ぶりとなる新作

ExWHYZ mikina、初ソロ写真集「life」発売決定

ExWHYZ mikina、初ソロ写真集「life」発売決定

ExWHYZのmikinaが7月19日(金)に初ソロ写真集を発売する。 写真集は、”突然世界に一人だけになってしまった自分”をテーマに、約20体のスタイリングを着こなし、富士山の麓や猿島などの大自然の中から、映画館やスタジオでの撮影まで様々なmikina

BACK-ON × Beverlyコラボ『仮面ライダーガッチャード』新挿入歌「THE SKY'S THE LIMIT」配信リリース決定

BACK-ON × Beverlyコラボ『仮面ライダーガッチャード』新挿入歌「THE SKY'S THE LIMIT」配信リリース決定

BACK-ONとBeverlyのコラボによる『仮面ライダーガッチャード』新挿入歌「THE SKY'S THE LIMIT」が2024年5月26日に配信リリースされることが決定した。 『仮面ライダーガッチャード』の主題歌『CHEMY×STORY』を担当する

鈴華ゆう子と楽曲制作できる “楽曲共創” オンラインイベント開催

鈴華ゆう子と楽曲制作できる “楽曲共創” オンラインイベント開催

和楽器バンドでボーカルを務める鈴華ゆう子と楽曲制作ができる“楽曲共創”オンラインイベントが2024年5月14日より実施されている。 このイベントは、誰かが投稿した“音”に自分の“音”を重ねていくことでWeb上で誰とでも楽曲を共同制作できる音楽クリエイター

ビッケブランカ、全編英語詞の新SG「Never Run」のMV公開

ビッケブランカ、全編英語詞の新SG「Never Run」のMV公開

ビッケブランカが2024年5月5日(日)にリリースしたニューシングル「Never Run」のミュージックビデオを公開した。 今年2月に北米ツアーを敢行したビッケブランカが現地でライヴを重ね、自身が肌で感じたフロアを盛り上げるビート、アレンジをふんだんに盛

きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「OEDOEDO」リリックビデオ公開&ハッシュタグキャンペーン開始

きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「OEDOEDO」リリックビデオ公開&ハッシュタグキャンペーン開始

きゃりーぱみゅぱみゅが、2024年4月12日(金)にリリースした新曲「OEDOEDO」のリリックビデオがYouTubeで公開された。 ミュージックビデオは、クリエイターの藤墅。が手掛けており、中田ヤスタカ(CAPSULE)によるキュートでユニークな歌詞を

倖田來未、全国24箇所26公演のベストシングルツアー〈KODA KUMI LIVE TOUR 2024〜BEST SINGLE KNIGHT〜〉開幕

倖田來未、全国24箇所26公演のベストシングルツアー〈KODA KUMI LIVE TOUR 2024〜BEST SINGLE KNIGHT〜〉開幕

倖田來未が、先日リリースした約2年ぶり19作目のフルアルバム『UNICORN(ユニコーン)』を引っ提げて開催する全国24箇所26公演を行脚するベストシングルツアー〈KODA KUMI LIVE TOUR 2024〜BEST SINGLE KNIGHT〜〉

優河、折坂悠太とのツーマンライヴを6/21に開催

優河、折坂悠太とのツーマンライヴを6/21に開催

優河が企画ライヴを開催することが決定した。渋谷WWW Xで行われる〈In Other Words〉と題されたライヴは、折坂悠太(band)をゲストに迎えたツーマンライヴ。 優河と折坂悠太は過去に弾き語りでの対バンライヴを⾏ったことはあったが、今回は初めて

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP