SONIC GROOVE
高城れに、2ndソロAL『OTOGIMASHOU』映像特典 昨年のツアーファイナルトレーラー公開
ももいろクローバーZの高城れにが、2025年10月15日(水)にリリースされる2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、映像特典『まるっと10年まるごとれにちゃん ポジティブがすぎるツアーDaytime Flight「いない。」/ Night F
【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー
デビュー30周年を迎えたMAXが急上昇ワードにランクイン。 記念イヤーにリリースされた39枚目のシングルは、伊秩弘将主宰の音楽プロジェクト兼ボーカル&ダンスユニット・HIM「ALDEBARAN」のカバー曲。作曲:伊秩弘将、作詞:shungo.が手がけ「銀
高城れに、「おとぎましょう」配信開始&ファンタジーなMV公開
ももいろクローバーZの高城れにが10月15日(水)にリリースする2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、リード曲「おとぎましょう」の配信がスタート。ミュージックビデオが公開された。 「おとぎましょう」はアルバムのコンセプト「御伽噺」を表現したフ
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
高城れに、新ALリード曲「おとぎましょう」先行配信決定
10月15日(水)にリリースされるももいろクローバーZの高城れにの2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、新曲「おとぎましょう」が9月19日(金)午前0時 [9月18日(木)24時]に先行配信、ミュージックビデオも同日20時にプレミア公開される
〈MUSIC FAIR〉9/13は矢井田・JUJU・マカえん・レイニ
9月13日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、矢井田 瞳・JUJU・マカロニえんぴつ・レイニ。 矢井田瞳とJUJUがオフコースの名曲「YES-YES-YES」をコラボ。マカロニえんぴつは最新曲「いつか何もない世界で」、レ
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現
倖田來未のデビュー25周年記念として、SHIBUYA109のコラボキャンペーン〈SHIBUYA109 × KODA KUMI 25th Anniversary Campaign〉が2025年9月23日(火・祝)~10月5日(日)SHIBUYA109渋谷店
〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA
8月30日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、渡辺美里・倖田來未・LiSA。 デビュー40周年の渡辺美里は倖田と「サマータイム ブルース」「My Revolution」をコラボ。LiSAは「鬼滅の刃」主題歌「残酷な夜に輝
矢井田 瞳、“閉塞感と開放感” をテーマに12時間ロケ敢行の「sigh sigh sigh」MV公開
矢井田 瞳が、新曲「sigh sigh sigh」のMVを公開した。 「sigh sigh sigh」は2025年8月20日にリリースされたばかりの13枚目のオリジナルアルバム『DOORS』に収録されている最新曲。 今作は初タッグとなる映像クリエーター丸
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
〈プレミアMelodix!〉8/25出演者発表
テレビ東京で8月25日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、MAZZEL、矢井田瞳、タイトル未定。MAZZELは「DANGER」、矢井田 瞳は「sigh sigh sigh」、タイトル未定は「空」を
【オフィシャルレポ】矢井田 瞳、地元大阪で届けた25年分の「ありがとう」
矢井田瞳が、デビュー25周年を記念した東阪ワンマンツアー「矢井田 瞳 25th Anniversary Live Tour『25』(ツーファイブ)」最終公演を、2025年8月16日に大阪・大阪サンケイホールブリーゼで開催した。 ~以下、オフィシャルレポー
【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」
倖田來未が8月16日、今年で第44回目を迎えた「神宮外苑花火大会」にメインアクトとして出演。 2019年以来、約6年ぶりとなる3回目の出演で、会場に集まった観客を熱狂の渦に巻き込んだ。 ~オフィシャルレポート~ 登場を伝える映像が大型ビジョンに映し出され
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
〈@JAM EXPO 2025〉最終出演者発表
8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の最終出演者が発表された。 出演者は、HKT48(31日) / SKE48 ミミフィーユ(31日) / NGT48(31日) / 君と見るそら(31日) / 私立恵比
〈with MUSIC〉8/9出演者発表
日本テレビ系〈with MUSIC〉8月9日放送の出演アーティストが発表された。 出演アーティストは新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、FUNKY MONKEY BΛBY'S 、BoA。 トークゲストは来年日本デビュー25周年を迎えるBo
〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表
8月4日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、あいみょん、aoen、King & Prince、GENERATIONS、JUJU、Da-iCE、Number_i、乃木坂46、ME:I、LiSA、ONE N’ ONL
矢井田瞳、8/20リリースの新AL『DOORS』ジャケ写公開
矢井田瞳が2025年8月20日(水)にリリースするニューアルバム『DOORS』のジャケット写真を公開した。 本作は前作から約3年振り13枚目となるオリジナルアルバム。アートワークは前作『オールライト』で初タッグを組んだNEWTONEが担当している。 本作
AimerとLiSAの最新曲を同時購入でオリジナルグラフィックカードが抽選で当たるキャンペーン開始
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』のW主題歌、Aimerの「太陽が昇らない世界」、LiSAの「残酷な夜に輝け」が本日より配信開始。 7/19(土) 0:00 ~8/1(金) 23:59までの期間に「太陽が昇らない世界」、「残酷な夜に輝け」
〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第三弾&楽曲発表
7月18日に放送される『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』の第3弾出演者と歌唱曲が発表された。 第3弾出演者は、ano、King & Prince、三代目 J SOUL BROTHERS、湘南乃風、TUBE、TUBE
矢井田瞳、8/20に新AL『DOORS』リリース決定
矢井田瞳が2025年8月20日(水)にニューアルバム『DOORS』をリリースすることが決定した。 本作は前作から約3年振り13枚目となるオリジナルアルバム。Yaffleをサウンドプロデューサーに迎えて制作した“アイノロイ”、本日配信リリースのアルバム先行
〈プレミアMelodix!〉7/14出演者発表
テレビ東京で7月14日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、DA PUMP、カルナバケーション、Lenny code fictionの3組。 DA PUMPは「おそ松さんのボンバシェー!」、カルナバ
〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル
〈うたコン〉7/15出演者発表
7月15日のうたコンは「昭和・平成 歌って踊れるヒット曲!」と題し、暑さを吹き飛ばすダンスナンバーを大特集する。 三山ひろしはつばきファクトリーのダンスとともに西郷輝彦の「星のフラメンコ」を、倖田來未は山本リンダの「どうにもとまらない」をカバー。 ELA
倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開
倖田來未が2025年7月9日(水)にニューシングル「ChaO!」をリリースした。 本作は8月13日(水)リリースのニューEP『De-CODE』からの先行シングル。8月15日(金)公開のSTUDIO4℃が贈る劇場アニメーション映画『ChaO』の主題歌となっ
TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表
7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第3弾出演者が発表された。 出演アーティストは、IMP.、&TEAM、Kis-My-Ft2、KID PHENOMENON、倉木麻衣、Crystal Kay、THE JET BOY
〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表
7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、ナナヲアカリ、乃紫、アイナ・ジ・エンド、=LOVE、DA PUMP、TUBE×FRUITS ZIPPER、TOMORROW X TOGETHER、Hiromitsu K
〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表
日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ
〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第二弾出演者発表
7月18日に放送される『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』の第二弾が発表された。 出演は、ORANGE RANGE、KAWAII LAB.(FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、C
【連載100回記念】Uilou・AFAMooの音楽ルーツと人物像に迫る
現在OTOTOYにて連載中の「AFAMooのCreative Life」が、ついに第100回を迎えました。 2016年より楽曲のリリースを開始し、2022年からは2人組ダンスミュージックユニット・Uilouとしても活動しているAFAMoo。〈Nervou
DA PUMP、築地場外市場応援ソング「SUSHI PARTY」MV公開
DA PUMPが築地場外市場応援ソング「SUSHI PARTY」のミュージックビデオを公開した。 本作は前山田健一作詞の寿司をテーマとした楽曲。MVは5月に築地場外市場にて撮影され、MVプロデュースを担当するメンバーのTOMOが、自ら現地に赴き打ち合わせ
〈うたコン〉7/1出演者発表
7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな
〈CDTVライブ!ライブ!〉6/30出演者発表
6月30日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、キタニタツヤ、GRe4N BOYZ、櫻坂46、J-HOPE、TWS、なにわ男子、BE:FIRST、PiKi、FRUITS ZIPPER、三浦大知、RIP SLYME。
〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第一弾発表
7月18日に放送される『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』の第一弾12組が発表された。 出演は、アイナ・ジ・エンド、XG、SIXTONES、Snow Man、SUPER BEAVER、Da-iCE、NiziU、乃木坂4
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾10組発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第2弾出演アーティストは、幾田りら、AKB48、XG、&TEAM、倖田來未、こっちのけん
倖田來未、8/13に新EP『De-CODE』リリース決定
倖田來未が2025年8月13日(水)にニューEP『De-CODE』をリリースすることが決定した。 アニバーサリーイヤーの夏を彩る本作には、多方面で話題となる多彩な楽曲を収録予定。このEPに収録される“ChaO!”は、8月15日(金)公開のSTUDIO4℃
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第1弾18組発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から〈2025 FNS歌謡祭 夏〉の生放送が決定した。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第1弾出演アーティストはINI、アイナ・ジ・エンド、ELAIZA(池田エライザ)、CLASS SEVEN、郷ひろ
DA PUMP、ヒャダイン提供新曲「SUSHI PARTY」と築地場外市場がコラボ
築地場外市場とDA PUMPのコラボレーションが決定した。 本コラボレーションのきっかけとなったのは、7月9日(水)に発売されるDA PUMPのアルバム新曲で作詞を前山田 健一(ヒャダイン)氏が手掛ける「SUSHI PARTY」。 長年DA PUMPのフ
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
〈バズリズム02〉5/24出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉5月24日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは、25周年を迎えて6月に自身初のオールタイムベストアルバムを発売するCrystal Kayが登場する。 スタジオライブはMA55IVE THE RAMPAGE、IS:SUE
大森靖子、8月より〈音羽楽園TOUR 2025〉開催決定
大森靖子が2025年8月23日(土)より9都市を回るツアー〈音羽楽園TOUR 2025〉を開催することが決定した。 四天王バンド編成や大森靖子とsugarbeansからなる自由字架編成、それに千ヶ崎学が加わった編成、真骨頂である弾語り等、公演により編成を
KREVA、9/8に東京ガーデンシアターにてスペシャルライヴ開催決定
KREVAが2025年9月8日(月)に東京ガーデンシアターでスペシャルライヴを開催することが決定した。 KREVAは2004年にソロデビュー以来、9月08日を”908 -クレバの日”と称し、毎年新作リリースやイベントの実施など、この日を祝したさまざまなア
倖田來未、“ありのままの今” が写し出されたビューティ本『倖田的ビューティBEAUTY』発売
倖田來未が、2025年7月31日に『倖田的ビューティBEAUTY』 (幻冬舎)を発売することが決定した。 デビュー25周年を迎え、日本だけでなくアジアでも活動の幅を広げ、近年は自身のワンマンだけでなくフェスやイベントにも積極的に活動中の倖田來未。2021
〈CDTV ライブ!ライブ 春の大感謝祭2025〉5月放送決定
2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された〈CDTV ライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025〉のテレビ放送が決定した。 CS放送TBSチャンネル1にて、DAY1を5月25日(日)18時から、DAY2を5月17日(土)14時30分から
Crystal Kay、25周年初ベストAL発売
Crystal Kayが25周年を迎え、6月25日(水)に自身初のオールタイムベストアルバムを発売する。 1999年7月に13歳で「Eternal Memories」デビューを飾ったCrystal Kay。25周年の軌跡として、Universal
ZOCX、初シングルより「ENDINGING」MV公開
大森靖子率いるアイドルグループZOCXが、2025 年 4 月 1 日に発売した初のシングル「badface/ENDINGING」より、「ENDINGING」のミュージックビデオを公開した。 「ENDINGING」は、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC
三浦大知、両A面SGの全貌公開
三浦大知が6月25日にリリースする両A面シングルの全貌が公開された。 両A面シングルのタイトルは「Horizon Dreamer / Polytope」。 「Horizon Dreamer」は、カントリーブルース調のサウンドが特徴的な一曲。昨年9月に幕張
戦慄かなの×かてぃによる悪魔のキッス、結成2周年を記念してワンマンライヴ開催
戦慄かなの×かてぃによる悪魔のキッスが、2025年5月6日(火・祝)にVeats Shibuyaにてワンマンライヴを開催する。 ソロアーティストの枠を超えて、実妹・頓知気さきなとのユニットfemme fatale、大森靖子率いるZOCXメンバーとして活動
〈CDTVライブ!ライブ!〉3/17出演者発表
3月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉出演者が発表された。 出演者と歌唱曲は、ISSA「PROMISE」、WEST.「A.H.O.」、SG「僕らまた (吹奏楽 ver.)」、SixTONES「バリア」、BABYMONSTER「DRIP」、ME
綾小路 翔プロデュースの音楽番組『夜のスジガネスタジオ』9年の時を経て復活
『深夜喫茶スジガネーゼ』の企画で話題をさらった綾小路 翔全面プロデュースによる伝説の音楽番組『夜のスジガネスタジオ』が、9年の時を経て復活する。 MCに綾小路 翔、アシスタントにはナヲ(マキシマム ザ ホルモン)を迎え、ゲストアーティストは近藤真彦、ロバ
LiSA、新SGにキタニタツヤ制作の「うぃっちくらふと」収録
LiSAが、2025年3月5日(水)発売の23rdシングル「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」に、キタニタツヤが手掛けた新曲「うぃっちくらふと」の収録が決定した。 本楽曲は、2024年8月にリリースされた「洗脳」に
【オフィシャルレポ】倖田來未、〈超英雄祭〉で圧巻のライヴパフォーマンスを披露
倖田來未が、2/5(水)横浜アリーナで開催された〈超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW 2025〉に3年連続でゲスト出演し、圧巻のライブパフォーマンスを披露した。 本イベントは、「超英雄祭」として仮面ライ
ZOCX、初シングル「badface/ENDINGING」リリース決定
大森靖子率いるアイドルグループZOC改めZOCXが、初シングル「badface/ENDINGING」を2025 年 4 月 1 日に発売することが決定した。 ZOCX は 2025 年 1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢
〈with MUSIC〉2/8は「1位をとったダンスソング30選」
2月8日(土)放送の日本テレビ系〈with MUSIC〉出演アーティストと歌唱楽曲情報が発表された。 Aぇ! groupが「1位をとったダンスソング30選」をテーマにトークゲストとして登場する。 「30選」ではKing & Prince、KARA、BE:
倖田來未、〈No No Girls〉ファイナルにゲスト出演
倖田來未が1月11日にKアリーナ横浜で開催された「No No Girls」のファイナルオーディション「No No Girls THE FINAL」に、スペシャルゲスト出演した。 ファイナルオーディション最終審査楽曲が倖田來未の「キューティーハニー」だった
【急上昇ワード】LiSA、『俺だけレベルアップな件』OP曲「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」配信開始
LiSAがTV アニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』オープニングテーマ曲「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」の先行配信をスタートした。 本楽曲のフィーチ
ZOC改め ”ZOCX” 始動 戦慄かなのが復帰
大森靖子率いるアイドルグループZOCが、グループ表記を”ZOCX”に改めて始動することが発表された(読み方は”ゾック”で変わらず)。 プロデューサー兼メンバーの大森靖子、そして 2023 年に開催された ZOC 新メンバーオーディションから加入の茶緒あい
【オフィシャルレポ】倖田來未、自身初の全国ディナーショー〈KODA KUMI 25th Anniversary Love&Songs〉東京でフィナーレ
今月デビュー25周年のアニバーサリーイヤーに突入した倖田來未が、12月1日の北海道公演を皮切りに、自身初の全国ディナーショー『KODAKUMI 25th Anniversary Love&Songs』を開催し、北海道・福岡・広島・大阪・名古屋、そして12
MCは上白石萌音、池田エライザ〈今年イチバン聴いた歌〉23組タイムテーブル発表
12月28日(土)に日本テレビ系で放送される〈発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~〉のタイムテーブルが発表された。 ヒット曲から一夜限りのコラボが楽しめるドリームステージ、スペシャルメドレー、投票企画まで4時間にわたり23組が出
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
倖田來未、25周年イヤー開幕 第一弾はCM曲サプライズ配信
倖田來未がデビュー日の12月6日から25周年イヤーをスタート。新キービジュアル公開と新曲をサプライズリリースした。 25周年第一弾を飾る新曲「This weekend」は、約17年ぶりとなる本人出演のGEMCEREY CM楽曲。彼への想いや期待を募らせる
ISSA、はたけと王道クリスマスソングを共作
DA PUMPのISSAが、「The Christmas Song」を本日より配信開始した。 本楽曲は長年親交のあるISSAとはたけ(シャ乱Q)による共作。作詞はISSA、作曲をはたけ氏、トラック・コーラスアレンジはDA PUMP「ALRIGHT!」IS
中島美嘉、初のソウル公演を含むアジアツアー決定
中島美嘉が来年3月よりアジアツアー〈MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025〉を開催する。 自身初となるソウルワンマン公演を含むアジア6都市で行われる本ツアーでは、アジアでも大人気の「雪の華」や「僕が死のうと思ったのは」などのヒットバラ
中島美嘉、新SG「UNFAIR」のMV公開
中島美嘉が2024年11月6日(水)にリリースしたニューシングル「UNFAIR」のミュージックビデオを公開した。 TVアニメ『デリコズ・ナーサリー』オープニングテーマとしてオンエア中の本作。ミュージックビデオの監督は田辺秀伸が務めており、誰もが持つ“心の
Crystal Kay、11/22に新SG「Love Myself」リリース決定
Crystal Kayが2024年11月22日(金)にニューシングル「Love Myself」をリリースすることが決定した。 Misako Sakazumeが作詞作曲、UTAが編曲を手掛けた本作。本日からスタートしたCrystal Kay Billboa
大森靖子、新ALより「ミス・フォーチュン ラブ」のMV公開
大森靖子が2024年9月18日(水)にリリースしたニューアルバム『THIS IS JAPANESE GIRL』より、収録曲“ミス・フォーチュン ラブ”のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は大森靖子の音楽活動に大きな影響を与えた人物の一人であるつんく♂
LiSA、シャンフロ2期OP曲「QUEEN」配信スタート
LiSAが新曲「QUEEN」を配信リリースした。 「QUEEN」はTVアニメ〈シャングリラ・フロンティア〉2nd season 第1クール オープニングテーマ。作詞にMAQUMA、作曲と編曲にHONNWAKA88が参加(作曲はLiSAとの共作)し”シャン
7ORDER × ナタリーがフェス開催、氣志團&WATWINGが出演
7ORDERとナタリーが新たなイベント「YES! FES! by 7ORDER×ナタリー」を立ち上げた。 「YES! FES!」は、7ORDERが一緒にステージに立ってみたいアーティストに声をかけ、「YES!」と返事があったアーティストを招いて行うライブ
【オフィシャルレポ】藤巻亮太、自身主催野外フェス〈Mt.FUJIMAKI 2024〉大盛況で閉幕
藤巻亮太が、2024年9月28日(土)に自身が主催を務める野外音楽フェス〈Mt.FUJIMAKI 2024〉を、山梨県・山中湖交流プラザ きららで開催した。 藤巻の”地元を音楽で盛り上げたい。山梨の魅力に少しでもふれてもらいたい”という想いから、2018
大森靖子、新ALより「だれでも絶滅少女」のMV公開
大森靖子が2024年9月18日(水)にリリースしたニューアルバム『THIS IS JAPANESE GIRL』より、収録曲“だれでも絶滅少女”のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は前作アルバム『超天獄』でsugarbeansアレンジのもと、全曲演奏参
【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」
2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と
ビッケブランカ、「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」配信開始
ビッケブランカが9月4日(水)にリリースする3年ぶりのアルバム『Knightclub』から新曲「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」の先行配信がスタートした。 本楽曲は今のビッケブランカが考える「死生観」が描かれ、3人の歌声が重なること
〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表
9月1日(日)に味の素スタジアムで開催される〈a-nation 2024〉に、デビュー10周年を迎えた関西出身の7人組アイドルグループ、WEST. の初出演が決定した。 〈a-nation 2024〉はフルラインナップが発表になり、シューティングアクト、
倖田來未、やしろ優と「キューティーハニー」をコラボ
倖田來未が8月18日にJ:COMアリーナ下関の新設を記念したライヴ〈倖田來未 SPECIAL LIVE in Shimonoseki supported by BOAT RACE下関〉を開催した。 キューティーハニーのイントロがかかると会場のボルテージ
倖田來未、小室哲哉と約22年ぶりにコラボ
倖田來未が8月2日に新曲「Jump to the Breeze」を倖田來未 with 小室哲哉の名義でデジタルリリースした。 本楽曲は全世界で2.3億人がプレイするスマホアプリゲーム「アズールレーン」の中国リリース6周年を記念するテーマソングとして202
【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催
8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です
ビッケブランカ、9/4に新AL『Knightclub』リリース決定
ビッケブランカが2024年9月4日(水)にニューアルバム『Knightclub』をリリースすることが決定した。 本作は前作『FATE』以来約3年ぶりのニューアルバム。パーティーをコンセプトに掲げ、ビッケブランカがナイトクラヴでかけるプレイリストはこの楽曲
ビッケブランカ、壮大な新SG「白夜」のリリックビデオを公開
ビッケブランカが2024年7月3日(水)にリリースしたニューシングル「白夜」のリリックビデオを公開した。 本作は沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 season24』の主題歌。“まっしろ”や“魔法のアト”以来のバラードソングとなっており
LiSA、ツミキ提供楽曲「ハルシネイト」のMUSiC CLiPを公開
LiSAが2024年5月22日(水)にリリースしたニューシングル「Shouted Serenade」の収録曲“ハルシネイト”のMUSiC CLiPを公開した。 本作はボカロPのツミキが作詞、作曲、編曲を手掛けた楽曲。LiSAから感じた“何かを打ち破りたい
矢井田瞳、アニバーサリー企画第一弾となる全国弾き語りツアー〈GUITAR TO UTA〉開催
矢井田瞳がデビュー25周年イヤーのアニバーサリー企画第一弾として、全国弾き語りツアー〈矢井田 瞳 弾き語りツアー 〜GUITAR TO UTA 24-25〜〉の開催を発表した。 矢井田瞳は、2000年に1stシングル「B’coz I Love You」で
ビッケブランカ、全編英語詞の新SG「Never Run」のMV公開
ビッケブランカが2024年5月5日(日)にリリースしたニューシングル「Never Run」のミュージックビデオを公開した。 今年2月に北米ツアーを敢行したビッケブランカが現地でライヴを重ね、自身が肌で感じたフロアを盛り上げるビート、アレンジをふんだんに盛
倖田來未、全国24箇所26公演のベストシングルツアー〈KODA KUMI LIVE TOUR 2024〜BEST SINGLE KNIGHT〜〉開幕
倖田來未が、先日リリースした約2年ぶり19作目のフルアルバム『UNICORN(ユニコーン)』を引っ提げて開催する全国24箇所26公演を行脚するベストシングルツアー〈KODA KUMI LIVE TOUR 2024〜BEST SINGLE KNIGHT〜〉
倖田來未、約2年ぶりフルAL『UNICORN』発売&ベストシングルツアー今週末開幕
倖田來未が2024年4月17日に、約2年ぶり通算19作目のフルアルバム『UNICORN(ユニコーン)』をリリースした。 現在公開中の映画「ゴールド・ボーイ」の主題歌となった「Silence」をはじめ、昨年リリースされた、「Let’s fight for
藤巻亮太主催〈Mt.FUJIMAKI 2024〉第一弾に氣志團、木村カエラ、斉藤壮馬
9月28日(土)に藤巻亮太がオーガナイザーを務める野外音楽フェス〈Mt.FUJIMAKI 2024〉の第一弾出演者に、氣志團、木村カエラ、斉藤壮馬の3組が決定した。 〈Mt.FUJIMAKI〉は、「地元を音楽で盛り上げたい。山梨の魅力に少しでもふれてもら
三浦大知、実写×AIの可能性を追求した「ERROR」MV公開
三浦大知が、2024年2月にリリースした最新アルバム『OVER』に収録されている楽曲”ERROR”のミュージックビデオが公開されている。 本映像は、現代美術アーティスト・Yuma Kishiとのタッグでインテルの新しいプロセッサー インテル® Core™
中島美嘉、全編CGで構成した新SG「MISSION」のMVを公開
中島美嘉が2024年3月13日(水)にリリースしたニューシングル「MISSION」のMVを公開した。 MVの監督を務めたのは、映像ディレクターの佐藤有一郎。クリエイティヴディレクターは梅沢篤が務め、全編CGで構成している。 “壊れゆく世界のなかにある一つ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第35回 “ノスタルジックな2stepナンバー” 鈴木愛理「恋におちたら」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
倖田來未、新曲「Silence」「Dangerously」がそれぞれ映画主題歌に
倖田來未の新曲「Silence」と「Dangerously」がそれぞれ映画主題歌に起用された。 「Silence」は中国のベストセラー作家・紫金陳(ズー・ジェンチン)の 「坏小孩」(悪童たち)原作、3月8日公開の映画「ゴールド・ボーイ」主題歌。井上慎二郎
鈴木愛理、クリスタル・ケイ「恋におちたら」カヴァーをリリース&MV公開
鈴木愛理が「恋におちたら feat. 空音&☆Taku Takahashi」を配信リリース。ミュージック・ビデオが公開された。 「恋におちたら」は、Crystal Kayが2005年にリリースした平成を代表するラブソング。プロデューサー/トラックメーカー
倖田來未、約2年ぶりフルアルバム『UNICORN』発売決定
倖田來未が、2022年にリリースしたアルバム「heart」以来、約2年ぶりとなる通算19作目のフルアルバム『UNICORN(ユニコーン)』を2024年4月17日にリリースすることが決定した。 来月3月8日に公開となる、映画「ゴールド・ボーイ」の主題歌とな
【急上昇ワード】三浦大知、新たな挑戦が光る7年ぶりのアルバム『OVER』
新アルバム『OVER』をリリースした三浦大知が急上昇ワードにランクイン。 前作から7年ぶりとなる『OVER』には、KREVA、Furui Rihoの参加楽曲、先行配信曲「能動」「Sheep」「Pixelated World」を含む全10曲が収録。 これま
三浦大知、1日1時間限定の"無音"映像公開スタート
三浦大知が"無音"映像を公開した。 タイトルは_______________。10名のDM Dancersと三浦大知が無音で踊っている芸術的な世界観の映像となっている。 三浦は2024年2月14日(水)にオリジナル・アルバム『OVER』のリリースを控えて
中島美嘉、アニメEDテーマ「MISSION」配信リリース&CD化決定
中島美嘉が本日配信がスタートした新曲「MISSION」を3月13日(水)にシングル・リリースすることが決定した。 「MISSION」は現在O.A.中のアニメ〈め組の大吾 救国のオレンジ〉エンディング・テーマ。 シングルには表題曲のほか、”心の奥底にある本
大森靖子、自由字架編成&四天王バンド編成で回る全国ツアー開催決定
メジャーデビュー10周年を迎えた大森靖子が、全24か所にて開催される〈大森靖子アルティメット自由字架ツアー 2024〉の詳細を発表した。 弾語りや踊りにZOCのメンバーであり振付も担当する舞踏家の山之口理香子、大森靖子にとって音楽制作、ライヴともに欠かせ
LiSA、2024年の活動を匂わせる「ROUTE13」スケジュールポスター公開
LiSAが、2024 年の年間テーマを「ROUTE13」と銘打ったスケジュールポスターを公開した。 ソロデビュー13周年のはじまりとなる2024年4月19日(金)、20日(土)に東京〈日本武道館〉で〈LiVE is Smile Always〜i SCRE
大森靖子、の子との共作楽曲「小悪魔的ッ☆相当キレてる」ゲリラ配信リリース
メジャーデビュー10周年を迎えた大森靖子との子(神聖かまってちゃん)による共作楽曲「小悪魔的ッ☆相当キレてる」が本日2024年1月1日(月)、新年の幕開けとともにゲリラリリースされた。 大森靖子本人のX(旧Twitter)に2024年を迎えたタイミングで
【急上昇ワード】倖田來未、中山美穂の名曲「遠い街のどこかで…」をカヴァー
デビュー23周年を迎えた倖田來未が急上昇ワードにランクイン。 倖田は91年に中山美穂がリリースした名曲「遠い街のどこかで…」カヴァーをリリース。アレンジャーに武部聡志を迎え、これからの季節に優しく寄り添う冬バラードとなっている。さらに、これまで未配信だっ
MAPA、現体制ラストSG曲「Snowbud」MVは一発撮りで撮影
古正寺恵巳が率いるアイドルグループ・MAPAが、2023年12月19日(火)に発売するシングル「Snowbud/BIGHOUSE」から、”Snowbud”のミュージックビデオを公開した。 MAPAの総合プロデュースを務める大森靖子によって書き下ろされたこ
三浦大知、新ALより先行SG「Sheep」リリース
三浦大知が2023年11月15日(水)にニューシングル「Sheep」をリリースする。 本作は2024年1月24日(水)に発売するニューアルバム『OVER』に収録。サウンドプロデューサーにはUTAを迎えている。 高音とファルセットが特徴的な本楽曲。三浦大知
AFOC主催〈A FLOOD OF CIRCUS 2024〉にLiSA、ドミコ、時速36km、ユニゾンが出演決定
2024年1月より開催となる、a flood of circle流ロックンロールサーカス〈A FLOOD OF CIRCUS 2024〉にLiSA、ドミコ、時速36km 、UNISON SQUARE GARDENの出演が発表され、各アーティスト別チケット
矢井田 瞳、ドラマ主題歌&Yaffleプロデュースの新曲「アイノロイ」配信リリース決定
シンガーソングライターの矢井田 瞳が、Yaffleプロデュースの新曲”アイノロイ”を2023年10月19日(木)に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は菅野美穂が「かつてない地味でタフで明るい“踏ん張るおっさん主婦”ヒロイン」を演じることで早くも話題
【急上昇ワード】三浦大知、7年ぶりのALから先行曲「能動」解禁
来年1月に7年ぶりとなるアルバム『OVER』のリリースを発表した三浦大知が急上昇ワードにランクイン。 1月リリースを前に、アルバムからの先⾏曲「能動」が配信スタート。サウンドプロデューサーにTOMOKO IDA、作詞はSOULHEADのTSUGUMIと三
YonYon、☆Taku Takahashi&SUMINとともに制作した新曲を本日リリース&MV公開
ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、☆Taku Takahashi(m-flo)と韓国のオルタナティブR&Bのスター・SUMINとともに制作したニューシングル「Dr
METAMUSE&MAPA、スプリット作品「いちご完全犯罪/猫の国」リリース決定
TOKYOPINK所属のアイドルグループMETAMUSEとMAPAによるスプリット作品「いちご完全犯罪 / 猫の国」を〈TOWER RECORDS LABEL〉より2023年9月26日(火)に発売が決定した。 METAMUSEの発起人であり、MAPAのプ
ビッケブランカ、新曲「Snake」リリース決定&年末にSPイベント第2弾開催へ
ビッケブランカが本日開催された〈Vicke Blanka LIVE HOUSE TOUR 2023〉ファイナル公演で、12月28日(木)にTOKYO DOME CITY HALLにてスペシャルイベント第二弾『Vicke Blanka presents R
ももクロ高城れに、1stソロ写真集のタイトルは「9-Kaw-」
今年15周年を迎えた国民的アイドルグループ・ももいろクローバーZのメンバーである高城れにのファースト写真集が2023年8月29日(火)に刊行される。そのタイトルと表紙が決定した。 2023年6月25日(日)に実施したソロコンサートで発表するや否や大反響を
Stray Kids、日本1stEPでLiSAと初コラボ
Stray Kidsが9月6日(水)リリースの日本1st EP収録曲でLiSAとコラボレーションすることが決定した。 コラボ曲のタイトルは「Social Path (feat. LiSA)」。日本1st EPはダブルタイトルとなっており、「Social
大森靖子が代表を務める〈TOKYO PINK〉が自社主催オーディションを開催
超歌手・大森靖子が代表を務め、METAMUSE(ex.ZOC)やMAPAらが所属する音楽事務所〈TOKYO PINK〉が、2年半ぶりとなる自社主催オーディションを行うことが発表された。 このオーディションは、TOKYO PINKに所属してステージで自分を
s**t kingz、盟友・三浦大知作詞・歌唱のコラボ曲をリリース決定
shoji・kazuki・NOPPO・Oguriの4人による世界的ダンスパフォーマンスグループs**t kingz(シットキングス)が、盟友・三浦大知とのコラボ楽曲"No End feat. 三浦大知"を2023年7月19日(水)0時より配信リリースする
【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ
8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で
〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉全出演アーティスト&タイムテーブル発表
神奈川〈横浜赤レンガ倉庫イベント広場〉にて2023年7月14日(金)から7月17日(月・祝)の計4日間開催される〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉の全出演アーティストとタイムテーブルが発表された。 本イベントは、カレーにゆかりの深い地といわ
OZROSAURUS、KREVAを迎えた新曲リリース&MV公開
OZROSAURUSが2023年7月5日(水)にリリースするニューシングル「Players' Player feat. KREVA」のMVを公開した。 MACCHOとKREVAという異なるタイプのレジェンドラッパー2人による、力強いスキルフルな本楽曲。日
【オフィシャルレポ】高城れにソロライヴで両親へ、モノノフへ感謝の涙
ももいろクローバーZ高城れにのソロライブ「30祭」が、昨日6月25日(日)に神奈川県・ぴあアリーナMMにて開催された。 ももいろクローバーZでは先んじて5月16日・17日の15周年記念ライブ『代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniv
MAPA、サマーギャルがテーマのニューSGビジュアル公開
古正寺恵巳が率いるアイドルグループ、MAPA(マッパ)が、2023年7月25日(火)に発売する夏シングル「SUMMER SHOOTER / らぶぴ」の全貌を公開した。 今作には疾走感あふれるロック調のナンバーの"SUMMER SHOOTER"と、アッパー
ももクロ高城れに、新曲「M&S〜ママパパへ〜」配信リリース決定
ももいろクローバーZの高城れにが、新曲"M&S〜ママパパへ〜"を2023年6月25日(日)に配信リリースすることが決定した。そして配信に先立ち、ジャケット写真が公開された。 新曲"M&S〜ママパパへ〜"のリリースについては、高城れにの誕生日である本日20
WANIMA主催〈1CHANCE FESTIVAL 2023〉第2弾で10-FEET、関ジャニ∞ら4組決定
スリーピースロックバンドWANIMAが、昨年に引き続き、地元熊本にて音楽フェス〈WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023〉を開催。今回、第2弾出演アーティストが発表された。 今回、第2弾出演アーティストとして発表されたの
三浦大知、初ドキュメンタリー作品のオンライン同時視聴会を開催
三浦大知が、DVD & Blu-ray + CD『DAICHI MIURA DOCUMENTARY 2019-2023 + SINGLE COLLECTION 2018-2023 “COLOR___S”』を2023年4月26日(水)に発売。これを記念して
BENI、具島直子の代表曲「Candy」カヴァー音源を配信リリース
ファッションアイコンとしても注目を浴びる実力派シンガーBENIが、本日2023年5月10日(水)にシティポップの名曲カヴァー・シリーズ第3弾として、1996年にアルバム『miss.G』でデビューした具島直子の代表曲"Candy"のカヴァー音源"Candy