KOEI

宮野真守、新AL『FACE』アートワーク解禁

宮野真守、新AL『FACE』アートワーク解禁

宮野真守が11月19日(水)に発売するフルアルバムのタイトルが「FACE」に決定。ジャケット&最新アーティスト写真が公開された。 ジャケット写真はアシンメトリーなアートメイクや自分自身と向かい合う二人の宮野真守が。初回限定盤・通常盤で異なったアプローチの

宮野真守、新AL発売&アリーナツアー決定

宮野真守、新AL発売&アリーナツアー決定

宮野真守が8thアルバム発売とライヴツアーの開催が決定した。 前作から3年ぶりとなるフルアルバムは11月19日(水)発売。タイトルや内容は後日発表される。 ツアーは11月より宮城・兵庫・神奈川の3箇所を巡るアリーナツアーとなる。 8thアルバム「タイト

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパン、TVアニメ『フードコートで、また明日。』OPテーマに「未完成に瞬いて」起用

おいしくるメロンパンの新曲「未完成に瞬いて」が、今年7月より放送開始のTVアニメ『フードコートで、また明日。』のオープニングテーマに起用される。 本楽曲は、バンド初のアニメタイアップとして書き下ろされた。作品の世界観を反映したポップなカントリーを感じさせ

南壽あさ子、6/18発売の4thAL『AMULET』ジャケットアート公開

南壽あさ子、6/18発売の4thAL『AMULET』ジャケットアート公開

南壽あさ子が2025年6月18日(水)にリリースするメジャー4枚目となるフルアルバム『AMULET』のジャケットアートを公開した。 メジャーデビュー12周年を迎える節目にして、6年ぶりとなる待望のニューアルバム。現在開催中の47都道府県ツアー(3度目)と

中川晃教のCS番組、宮野真守ゲストでライヴ開催

中川晃教のCS番組、宮野真守ゲストでライヴ開催

CS日テレで放送中の〈中川晃教 Live Music Studio〉のライヴが5月15日(木)にかつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開催される。 ゲストは宮野真守。至福のセットリストでアーティストの素顔の魅力に迫るスペシャルプライベートライヴ

南壽あさ子、6年ぶりフルアルバム『AMULET』&初の歌詞集を同時発売

南壽あさ子、6年ぶりフルアルバム『AMULET』&初の歌詞集を同時発売

南壽あさ子が、6年ぶりとなるメジャー4枚目のフルアルバム『AMULET』を2025年6月18日(水)にリリースすることが決定した。 このアルバムのリリースに合わせて、ヤマハミュージックコミュニケーションズからコロムビアレコードへ移籍。音楽活動の新たなスタ

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

帝劇最後の夜〈THE ミュージカルデイ〉出演者発表

日本テレビで2月28日21時から放送される〈さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ〉の出演者が発表された。 MCは市村正親、堂本光一、井上芳雄、スペシャルゲストに鹿賀丈史、大地真央/上白石萌音、京本大我、斎藤司、中川晃教、新妻聖子、平野綾

TVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉OST発売決定

TVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉OST発売決定

3月19日(水)にTVアニメ〈ドラゴンボールDAIMA〉のオリジナル・サウンドトラックが発売決定した。 オリジナル・サウンドトラックのリリースに先駆けて、本日2月9日(日)0時より第17話のBGMとしてオンエアされた「バトルスタート」の先行配信が開始。

FUNKIST、3作連続SG第2弾「GLORY DAYS」リリース&ツアーにマンウィズTokyo Tanaka、琴音ら追加出演

FUNKIST、3作連続SG第2弾「GLORY DAYS」リリース&ツアーにマンウィズTokyo Tanaka、琴音ら追加出演

FUNKISTが、シングル3作連続リリース第2弾として「GLORY DAYS」をリリースすることが発表された。 2025年2月26日より配信先行リリース、CDは2月28日よりライヴ会場限定発売される。 今作GLORY DAYSはコロナ禍を超えて作られた楽

【ライヴレポ】宮野真守が着飾った、新たな魅力──〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~〉

【ライヴレポ】宮野真守が着飾った、新たな魅力──〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~〉

声優、俳優、そして歌手として活動する宮野真守が全国ツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 ~DRESSING!~」を開催した。OTOTOYでは、1月25日(土)、26日(日)のLaLa arena TOKYO-BAYで

宮野真守、最新SG「DRESSING」 配信スタート

宮野真守、最新SG「DRESSING」 配信スタート

宮野真守の26枚目の最新シングル「DRESSING」が、2024年11月27日(水)よりデジタル配信スタートとなった。 本楽曲は、2024年12月14日(土)からスタートするライブツアー〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-

宮野真守、新ライヴツアーに繋がるSG「DRESSING」リリース決定

宮野真守、新ライヴツアーに繋がるSG「DRESSING」リリース決定

宮野真守が12月11日(水)に26枚目となるシングル「DRESSING」をリリースすることが決定した。 「DRESSING」は12月からスタートするライヴツアーに繋がる楽曲となり、楽曲制作はアメリカ・ロサンゼルスにてレコーディングを行った。 ウエストレイ

宮野真守、ライヴツアー名は「DRESSING!」ニューヨークでビジュアル撮影

宮野真守、ライヴツアー名は「DRESSING!」ニューヨークでビジュアル撮影

宮野真守がライヴツアーのタイトル発表とメインビジュアルを公開した。 タイトルは「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 〜DRESSING!〜」。「DRESSING!」は「着飾る」を意味し、ビジュアルはアメリカ・ニューヨークで

宮野真守、全国5都市を巡るライヴツアー決定

宮野真守、全国5都市を巡るライヴツアー決定

宮野真守が2024年〜2025年にかけて行われるライヴツアーの開催を発表した。 この発表は6月8日(土)に東京・東京ガーデンシアターにて開催された、〈billboard classics 宮野真守 Premium Symphonic Concert 20

宮野真守、ライヴ映像作品発売日に「ICHIGO~甘くてChu♡ぱいぜ~」MVが公開決定

宮野真守、ライヴ映像作品発売日に「ICHIGO~甘くてChu♡ぱいぜ~」MVが公開決定

アニメ・映画・舞台・ドラマなどさまざまなフィールドで活躍する声優・俳優・歌手の宮野真守が、2024年3月20日(水)にLIVE Blu-ray & DVD『MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 ~SINGING!~』を発売する。その発

宮野真守、初のフルオーケストラコンサートを東京&京都で開催

宮野真守、初のフルオーケストラコンサートを東京&京都で開催

宮野真守が初となるフルオーケストラコンサート〈billboard classics 宮野真守 Premium Symphonic Concert 2024 ~AUTHENTICA~〉を東京ガーデンシアター、京都コンサートホールの2会場で3日間にわたって開

宮野真守、ライヴBlu-ray&DVD「SINGING!」ジャケ写公開

宮野真守、ライヴBlu-ray&DVD「SINGING!」ジャケ写公開

声優・俳優・歌手の宮野真守が2023年9月〜10月に開催された「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 〜SINGING!〜」のLIVE Blu-ray&DVD(3月20日(水)発売)ジャケット写真が公開された。 ライヴ冒頭で着用したミ

宮野真守、最新ライヴツアーを映像化&デビュー15周年記念の写真展も開催

宮野真守、最新ライヴツアーを映像化&デビュー15周年記念の写真展も開催

声優・俳優・歌手の宮野真守が、今年9月〜10月に開催した〈MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 〜SINGING!〜〉のライヴBlu-ray & DVDを来年2024年3月20日(水)に発売することが決定した。 本作には、2023年1

クラムボン、『添春編 {映像集}』Blu-ray化クラウドファンディング9/29開始

クラムボン、『添春編 {映像集}』Blu-ray化クラウドファンディング9/29開始

クラムボンが2023年2月23日東京ガーデンシアターで開催した集大成ライヴ「クラムボン 添春編 {overture}」を Blu-ray でフル映像パッケージ化するプロジェクトのクラウドファンディングを「うぶごえ」で立ち上げた。 プロジェクトのコース内容

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(

TOWA TEI、原田郁子や高木完が参加した新曲「EAR CANDY」のMV公開

TOWA TEI、原田郁子や高木完が参加した新曲「EAR CANDY」のMV公開

Deee-Lite のメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが本日リリースした待望の新曲「EAR CANDY」のMVを公開した。 「EAR CANDY」は、ゲストヴォーカルに原田郁子(クラムボン)、ラップで高木完が参加、9月6日

Monenai、新曲「Sputnik」MVは前作とリンクする叙情的作品

Monenai、新曲「Sputnik」MVは前作とリンクする叙情的作品

5人組メランコリーポップバンドMonenaiが、新曲”Sputnik”を本日2023年5月31日(水)に配信リリースした。 各配信サイトのプレイリストにも多数取り上げられ、ネオ・シティポップシーンのネクストブレイクとして注目を集めているMonenai。ラ

TM NETWORK、デビュー40年に向けてニコ生特番を実施

TM NETWORK、デビュー40年に向けてニコ生特番を実施

TM NETWORKが2023年4月21日(金)にニコ生特番を実施することを発表した。来年4月21日(金)に迎えるデビュー40年に向けて、一足先に熱い想いと共に集う決起集会的な番組となる。 Twitterで募集する「今見たい、今語りたい」映像の中から、ジ

【急上昇ワード】クラムボン、新作ALからの先行曲「ピリオドとプレリュード」

【急上昇ワード】クラムボン、新作ALからの先行曲「ピリオドとプレリュード」

新曲「ピリオドとプレリュード」を配信リリースしたクラムボンが急上昇ワードにランクイン。 「ピリオドとプレリュード」は2月23日に東京ガーデンシアター公演の会場で先行発売されたクラムボンのニュー・アルバム『添春編』(ソウシュンヘン)に収録される。会場でもア

KANA-BOON、the peggies北澤ゆうほを迎えTVアニメOP曲を書き下ろし

KANA-BOON、the peggies北澤ゆうほを迎えTVアニメOP曲を書き下ろし

今年メジャーデビュー10周年を迎えるKANA-BOONが、4月クールTVアニメ『山田くんとLv999の恋をする』のオープニングテーマとして、新曲"ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ"を書き下ろしたことを発表した。 2023年4月1日(土)24時半より

【急上昇ワード】宮野真守、「Invincible Love」で”究極の愛”を歌う

【急上昇ワード】宮野真守、「Invincible Love」で”究極の愛”を歌う

デジタル・シングル「Invincible Love」をリリースした宮野真守が急上昇ワードにランクイン。 「Invincible Love」は現在放送中のTV アニメ「虚構推理 Season2」EDテーマ。 ”究極の愛”をテーマに、「虚構推理」の物語に登場

宮野真守、歌謡曲テイストの新曲「行こう!」リリックビデオ公開

宮野真守、歌謡曲テイストの新曲「行こう!」リリックビデオ公開

アニメ・映画・舞台・ドラマなど様々なフィールドで活躍する声優・俳優・歌手の宮野真守が7thアルバム『THE ENTERTAINMENT』に収録されている新曲「行こう!」のリリックビデオを公開した。 「行こう!」は、作詞:森雪之丞、作曲:岡崎司が手がける宮

【急上昇ワード】宮野真守、約5年ぶりの新作アルバム

【急上昇ワード】宮野真守、約5年ぶりの新作アルバム

11月2日に7thアルバム『THE ENTERTAINMENT』をリリースした宮野真守が急上昇ワードにランクイン。 『THE ENTERTAINMENT』は2017年リリースした『THE LOVE』から約5年ぶりのオリジナル・アルバムで、アニメタイアップ

宮野真守、待望の7th AL発売&約3年振りのアリーナライヴツアー開催決定

宮野真守、待望の7th AL発売&約3年振りのアリーナライヴツアー開催決定

声優・俳優・歌手の宮野真守が昨日のレギュラーラジオ「宮野真守のRADIO SMILE」、本日 東京国際フォーラム ホールAにて開催された〈Laugh & Peace ファンクラブイベント2022 ~夏祭り~〉内にて、以下3つの情報を解禁した。 ①7th

クラムボン対バン企画〈clammbon faVS!!! vol.7、8、9〉開催決定

クラムボン対バン企画〈clammbon faVS!!! vol.7、8、9〉開催決定

クラムボンが対バン企画〈clammbon faVS!!! vol.7、8、9〉をzepp divercity tokyoにて三ヶ月連続で行うことが分かった。 この対バン企画は、クラムボンの「お気に入り= fav(ファブ)」なバンドたちを迎えて開催されるも

View More News Collapse
クラムボン 『モメント l.p.』2LP仕様で初フィジカル化

クラムボン 『モメント l.p.』2LP仕様で初フィジカル化

クラムボンが配信のみでリリースしていたアルバム『モメント l.p.』が2LP仕様にて6月8日(水)に発売されることが分かった。 『モメント l.p.』は、ライヴ会場と直卸のお店でしか販売していない『モメント e.p.』シリーズ(『モメント e.p.』、『

GEZAN主宰レーベルによる反戦街宣『No War 0305』、およそ1万人が集結

GEZAN主宰レーベルによる反戦街宣『No War 0305』、およそ1万人が集結

2022年3月5日(土)、プーチン大統領が起こしたウクライナ侵略によって傷つき、危機的な状況に置かれているあらゆる人たちへのサポートと寄付を募るため、GEZAN主宰レーベル・十三月の呼びかけに賛同したアーティストらによるライヴとスピーチによる反戦街宣『N

熊木杏里、20周年記念コンサート「今日からの歌」開催決定

熊木杏里、20周年記念コンサート「今日からの歌」開催決定

本日2月21日(月)にデビュー20周年を迎えたシンガー・ソングライターの熊木杏里が、5月22日(日)に東京国際フォーラム ホールCにて20周年記念コンサート「熊木杏里20th Anniversary Live "今日からの歌"」の開催を発表した。 東京国

ピエール中野、noteマガジンでのインタビュー企画『いや、ほんと音楽が好き。」スタート

ピエール中野、noteマガジンでのインタビュー企画『いや、ほんと音楽が好き。」スタート

ピエール中野がnoteマガジンにて、毎回様々なアーティストにインタビューを行う新企画『いや、ほんと音楽が好き。』をスタートさせた。 初回のゲストはピエール中野とも親交の深いクラムボン・ミトを迎え、今の時代における楽曲制作について語っており、記事は1/26

音楽イベント〈abura derabu 2021 supported by Dr. Martens〉タイムテーブル公開

音楽イベント〈abura derabu 2021 supported by Dr. Martens〉タイムテーブル公開

2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu(アブラ・デラブ)2021 supported by Dr.Martens〉のタイムテーブルが公開された。 GEZAN、THA BLUE HERB

11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組

11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組

2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にaTTn、machìna、Maika Loubté、Moment Joon、RIAの出

11/21開催〈abura derabu 2021〉第2弾にクラムボン、GEZAN決定

11/21開催〈abura derabu 2021〉第2弾にクラムボン、GEZAN決定

2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にクラムボン、GEZANの出演が決定した。 既に発表されているLOSTAGE / THA

音楽とクラフトの野外フェス〈CreemaYAMABIKO FES 2021〉タイムテーブル発表

音楽とクラフトの野外フェス〈CreemaYAMABIKO FES 2021〉タイムテーブル発表

2021年11月6日(土)・7日(日)に開催する音楽とクラフトの野外フェスティバル〈Creema YAMABIKO FES 2021〉のついにタイムテーブルが発表となった。 ハナレグミ、 クラムボン、 never young beach、 TENDRE、

南壽あさ子、両A面シングル『呼吸のおまもり/鉄塔』11/10発売

南壽あさ子、両A面シングル『呼吸のおまもり/鉄塔』11/10発売

南壽あさ子が7枚目となるCDシングルを11月10日に発売する。 2019年10月~11月にNHK「みんなのうた」で放送され、注目を集めた「鉄塔」に加え、現在TOKYO FM/JFN「ラジオラバーズ」CMキャンペーン・ソングとして流れている「呼吸のおまもり

【今日のMV】clammbon「KANADE Dance」

【今日のMV】clammbon「KANADE Dance」

昨晩開幕した東京パラリンピック。開会式は〈WE HAVE WINGS (私たちには翼がある)〉をテーマに、公募キャストによるパフォーマンスやプロジェクションマッピングを駆使した演出、ギラッギラのデコトラから世界の布袋が演奏したりと話題になりました。 中で

【急上昇ワード】南壽あさ子、大切な日常を歌った “あなたがいる”

【急上昇ワード】南壽あさ子、大切な日常を歌った “あなたがいる”

南壽あさ子が、新曲 “あなたがいる” を3月24日(水)に配信リリースした。 “あなたがいる”は、NHK千葉放送局と千葉県内FMラジオ局による共同キャンペーン「NEXT RADIO」に書き下ろした楽曲。 あたりまえの大切さをテーマに、東日本大震災から10

ソニー“Order Made Vinyl”サイト連載『私が欲しいレコード』第14回mitoが登場

ソニー“Order Made Vinyl”サイト連載『私が欲しいレコード』第14回mitoが登場

ソニー・ミュージック“GREAT TRACKS Order Made Vinyl”公式サイトのリレー連載コラム『私が欲しいレコード』の第14回にmito(clammbon)が登場した。 ソニー・ミュージックダイレクトのアナログ専門レーベルGREAT TR

【今日のMV】ハナレグミ, クラムボン & ナタリー・ワイズ「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」

【今日のMV】ハナレグミ, クラムボン & ナタリー・ワイズ「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」

ハナレグミと忌野清志郎のデュエット、ハナレグミ、クラムボン、ナタリー・ワイズの演奏による「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」が配信リリースされました。 SUPER BUTTER DOGの「サヨナラCOLOR」にインスピレーションを受けて竹中直人

絶景音楽フェス〈ハイライフ 八ヶ岳〉9月に開催

絶景音楽フェス〈ハイライフ 八ヶ岳〉9月に開催

アースガーデンが主催する野外フェス〈ハイライフ 八ヶ岳2020〉が、9 月12 日(土)・13 日(日)に開催されることが発表され、加藤登紀子、クラムボン、キセル、HONEBONEらの出演が決定した。 今年で4周年目を迎える同イベントは、標高1,600m

クラムボン、サブスクのみで配信となっていた新曲“夜見人知らず”が4月22日よりOTOTOY先行でハイレゾ配信開始

クラムボン、サブスクのみで配信となっていた新曲“夜見人知らず”が4月22日よりOTOTOY先行でハイレゾ配信開始

3月にSoundCloudで3日間限定で公開、4月8日にサブスク限定で新曲“夜見人知らず”をリリースしたクラムボン。 この度、同楽曲のダウンロード販売が明日4月22日(水)よりOTOTOY先行にて開始されることが決定。ハイレゾ、ロスレスの2つのフォーマッ

〈ARABAKI ROCK FEST.20〉第3弾にアジカン、[Alexandros]、片平里菜、カネコアヤノなど全34組発表

〈ARABAKI ROCK FEST.20〉第3弾にアジカン、[Alexandros]、片平里菜、カネコアヤノなど全34組発表

2020年4月25日(土)、26日(日)、みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく(宮城県柴田郡川崎町)にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.20〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 ASIAN KUNG-FU GENERATIO

クラムボン 『てん 、』LP盤4枚組で2/5リリース コロムビア時代の全MVも公開

クラムボン 『てん 、』LP盤4枚組で2/5リリース コロムビア時代の全MVも公開

昨年の5月より過去作品アナログ盤を連続リリース中のクラムボン。 2月5日に『てん 、』LP盤4枚組をリリースする。 この作品は2005年のオリジナルCDリリース当時、モノラル盤とステレオ盤の2枚組としての発表でも話題になった作品。ライブでも人気の名曲「バ

〈LifeSign 2020〉出演者第2弾にclammbon

〈LifeSign 2020〉出演者第2弾にclammbon

4月19日(日)に服部緑地野外音楽堂で開催される、ミュージックフェスティバル〈LifeSign 2020〉にclammbonの出演が決定した。 「国内外の先鋭的なアーティストが集結するミュージックフェスティバル、ミュージックラバーが本物の音楽を通じて、人

京都のクロージングレーベルmerph15周年記念イベントにclammbon、Polarisら出演決定

京都のクロージングレーベルmerph15周年記念イベントにclammbon、Polarisら出演決定

2005年2月に京都で活動を開始したクロージングレーベルmerph(メルフ)。 その15周年記念に開催する感謝祭、〈merphonia〉(メルフォニア)が来年2/29に京都KBSホールで行われる。 merphデザイナーと親交の深い料理人と、アーティストの

吉祥寺、新名所のテーマソングにClammbon「Lush Life!」が決定

吉祥寺、新名所のテーマソングにClammbon「Lush Life!」が決定

11月13日(水)に吉祥寺にオープンする新店舗「SCRAPナゾビル吉祥寺」のテーマソングにClammbonの「Lush Life!」が決定した。 SCRAPナゾビル吉祥寺は、 「謎のセレクトショップ」をコンセプトに、 最新のリアル脱出ゲームや伝説のコンテ

南壽あさ子、ニューアルバム『Neutral』10/9発売決定

南壽あさ子、ニューアルバム『Neutral』10/9発売決定

〈フジロックフェスティバル '19〉などのフェスやサーキットの出演、数々のCMソングの歌唱とナレーション、アメリカでのレコーディング、台湾でのCDリリースやライヴなど幅広い活動を続けているシンガー・ソングライター、南壽あさ子。 本日、彼女の3作目となるオ

クラムボン 1stAL『JP』再現ライブ東京・追加公演決定

クラムボン 1stAL『JP』再現ライブ東京・追加公演決定

今年の3月にメジャーデビュー20年目を迎えたクラムボン。1st Album『JP』の発売 20年目となる10月に『JP』全曲再現となるツアーの東京追加公演が決定した。 ツアータイトルも当時のまま、〈JP JumP JaPan tour 〉の2019バージ

南壽あさ子、最新シングル「すみれになって」配信開始 秋にはニューアルバム発売

南壽あさ子、最新シングル「すみれになって」配信開始 秋にはニューアルバム発売

南壽あさ子の最新シングル「すみれになって」が配信開始となった。 「すみれになって」は、南壽あさ子が曲作りを開始した当初に描き温めていた楽曲。ライブで披露したことはなく、今回が初出しとなる。 今回タッグを組んだのは、2年前の配信シングル「勿忘草の待つ丘」、

〈FUJI&SUN’19〉富士山のふもとで豪華アーティストたち競演―オフィシャル・レポート

〈FUJI&SUN’19〉富士山のふもとで豪華アーティストたち競演―オフィシャル・レポート

5月11日(土)12日(日)の2日間に渡り、静岡県富士市「富士山こどもの国」でWOWOWが初主催するキャンプフェス「NEC presents FUJI & SUN '19」が開催された。 そのオフィシャル・ライヴレポートが届いたのでご紹介。 両日とも天候

〈FUJI&SUN’19〉林立夫スペシャル・セッションに角舘健悟、吉澤嘉代子ら参加 大瀧詠一名曲をパフォーマンス

〈FUJI&SUN’19〉林立夫スペシャル・セッションに角舘健悟、吉澤嘉代子ら参加 大瀧詠一名曲をパフォーマンス

5月11日(土)12日(日)に富士山こどもの国で開催される、WOWOW初のキャンプフェス〈NEC PresentsFUJI&SUN’19〉 既に最終ラインナップとタイムテーブルが発表されているが、最終日の大トリを飾るスペシャルセッション「林立夫 spec

東京・神戸で開催のインドア・フェス〈Q〉にクラムボン追加

東京・神戸で開催のインドア・フェス〈Q〉にクラムボン追加

3月31日に神戸・ワールド記念ホール、4月14日に東京・両国国技館にて開催されるインドア・フェス〈Q(キュー)〉。その最終出演者としてクラムボンが発表された。 すでにGODIEGO、Cornelius、ハナレグミ、ペトロールズ、never young b

WOWOW初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉第1弾でOvall、WONK、竹原ピストル、クラムボンら出演決定

WOWOW初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉第1弾でOvall、WONK、竹原ピストル、クラムボンら出演決定

日本のシンボル富士山の麓、自然の恵みが降り注ぐ〈富士山こどもの国〉にて、5月11日(土)12日(日)の2日間にわたって、WOWOWによる初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉が開催されることが決定。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今

クラムボン『モメント e.p.』シリーズ第3弾 全国ツアー開催

クラムボン『モメント e.p.』シリーズ第3弾 全国ツアー開催

2016年より続く、クラムボンの『モメント e.p.』シリーズ。 その第3弾が今年も全国ツアーと共に決定した。 今年も前年同様、自主レーベルtropicalから新譜の『モメント e.p. 3』を発売し、⼀般流通を介さずにツアー会場で販売を行う。ライブ後に

宮野真守、初のハイレゾ配信決定!4月にシングル&6月に10周年記念のベスト盤リリース

宮野真守、初のハイレゾ配信決定!4月にシングル&6月に10周年記念のベスト盤リリース

声優の宮野真守が、4月8日に配信シングル『そっと溶けてゆくように』をリリース。自身の誕生日である6月8日には、初のベスト・アルバムも発売する。 宮野にとって初となる、ハイレゾでも配信される。OTOTOYでも配信予定。 「そっと溶けてゆくように」はアニメ「

クラムボンの伊藤大助がナビゲートする朗読イベント、第五章のゲスト声優は……?

クラムボンの伊藤大助がナビゲートする朗読イベント、第五章のゲスト声優は……?

日本文学とアニメをこよなく愛するクラムボンのドラマー・伊藤大助が、現在活躍中の声優を招いて、美しい日本語に彩られた近代文学の朗読を行なう一夜限りの貴重なイベント〈近代文学朗読会〉。その第五章が12月10日(日)に吉祥寺キチムで開催される。 第五章となる今

NONA REEVES、20周年記念イベントにCharisma.comいつかゲスト出演決定

NONA REEVES、20周年記念イベントにCharisma.comいつかゲスト出演決定

NONA REEVESが11月25日に東京・TSUTAYA O-EASTで20周年記念イベント〈デビュー20周年記念 渋谷ノーナ最高祭!!! 第三夜〉を開催する。 同イベントにいつか(Charisma.com)のゲスト出演が決定した。 20周年記念アルバ

初恋の嵐 休止前ラストライヴ 追加ゲストVoに斉藤和義、南壽あさ子、キセル辻村豪文ら決定

初恋の嵐 休止前ラストライヴ 追加ゲストVoに斉藤和義、南壽あさ子、キセル辻村豪文ら決定

7月7日に新宿LOFTで行われる初恋の嵐の休止前最後のライヴとなる〈初恋の嵐のラストワルツ〉の追加ゲスト・ボーカルが新たに発表された。 今回発表されたのは、かみぬまゆうたろう、斉藤和義、辻村豪文(キセル)、中田裕二、南壽あさ子の5名。 ゲストボーカルには

リアル脱出ゲーム×FINAL FANTASY XIV「大迷宮バハムートからの脱出」主題歌に原田郁子参加 来場者にハイレゾ音源を無料配布

リアル脱出ゲーム×FINAL FANTASY XIV「大迷宮バハムートからの脱出」主題歌に原田郁子参加 来場者にハイレゾ音源を無料配布

リアル脱出ゲーム×FINAL FANTASY XIV「大迷宮バハムートからの脱出」のイベント主題歌にclammbonの原田郁子が参加、来場者全員にハイレゾ音源が配付されることがわかった。 イベント主題歌『カケラ』は、作詞にSCRAP代表でありリアル脱出ゲ

【2017年新春】EGO-WRAPPINʼとclammbon 夢の共演2days実現

【2017年新春】EGO-WRAPPINʼとclammbon 夢の共演2days実現

EGO-WRAPPIN’とclammbon 夢の共演が2017年新春に開催されることが発表された。 それぞれ結成20周年を経てさらに活動の幅を広げてゆくであろう2組による2マン・ライヴは中野サンプラザホールにて2日間に渡って行われ、19日(木)の初日はc

南壽あさ子と鈴木惣一朗によるESTACION、今年の冬を彩る新作が完成☃ 細野晴臣もゲスト参加

南壽あさ子と鈴木惣一朗によるESTACION、今年の冬を彩る新作が完成☃ 細野晴臣もゲスト参加

南壽あさ子と鈴木惣一朗による季刊限定ユニット、ESTACION(エスタシオン)の新作『もうひとつの冬』が11月23日にリリースされることがわかった。 『少女歳時記〈冬〉』から約1年。水のように澄んだ唄声で聴く者を魅了するシンガーソングライターの南壽あさ子

〈ボロフェスタ2016〉主催者に訊く! 京都のオススメ“ラーメン5選”

〈ボロフェスタ2016〉主催者に訊く! 京都のオススメ“ラーメン5選”

京都の音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2016〉が10月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間にわたって京都KBSホールおよびMETROにて行われます。 開催15年目を迎えるDIYフェスティバルには今年もさまざまなアクトの参加が決定。初日のはち

〈ボロフェスタ〉タイムテーブル発表! はちみつぱいからスタート、大トリは銀杏BOYZ

〈ボロフェスタ〉タイムテーブル発表! はちみつぱいからスタート、大トリは銀杏BOYZ

京都の音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2016〉が10月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間にわたって京都KBSホールおよびMETROにて開催。そのタイムテーブル、および追加出演者が発表された。 3日間続くイベントははちみつぱいのライヴからス

南壽あさ子、ヤマハへの移籍発表 話題のラジオCM曲「エネルギーのうた」配信リリース

南壽あさ子、ヤマハへの移籍発表 話題のラジオCM曲「エネルギーのうた」配信リリース

南壽あさ子が所属レーベルをトイズファクトリーからヤマハミュージックコミュニケーションズへ移籍することがオフィシャル・ウェブサイトにて発表された。 併せて7月、8月、9月と3ヶ月連続となる配信リリースも明らかになった。 7月28日に配信リリース第一弾として

〈ボロフェスタ〉第1弾でサニーデイ、クラムボン、銀杏、トーフ、岡崎体育ら20組

〈ボロフェスタ〉第1弾でサニーデイ、クラムボン、銀杏、トーフ、岡崎体育ら20組

京都の音楽フェスティバル〈ボロフェスタ〉が10月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間にわたって開催。その出演者第1弾がこのたび発表となった。 同フェスは今年で開催15周年を迎える。今回出演がアナウンスされたのはサニーデイ・サービス、クラムボン

南壽あさ子、大人気ゲームシリーズ最新作OPテーマに大抜擢

南壽あさ子、大人気ゲームシリーズ最新作OPテーマに大抜擢

コーエーテクモゲームスが2016年秋に発売予定の大人気ゲーム「アトリエ」シリーズ最新作『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』(PS4 / PS Vita)に、南壽あさ子の未発表書き下ろし楽曲2曲が起用されることが発表された。 オープニング・テー

初恋の嵐出演イベントに南壽あさ子がゲスト・ボーカル出演決定

初恋の嵐出演イベントに南壽あさ子がゲスト・ボーカル出演決定

7月30日に渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて、昼・夜の2部入れ替え制で開催される〈THE SOFT PARADE〉の「夜の部」に出演する、初恋の嵐。 そのゲスト・ボーカルとして、南壽あさ子の出演が決定した。 南壽あさ子は2015年6月10日に

クラムボン全国ツアーで“ライヴ撮影OK”! ライヴ動画サービス「VIDEO Clipper」提供開始

クラムボン全国ツアーで“ライヴ撮影OK”! ライヴ動画サービス「VIDEO Clipper」提供開始

マルチカメラ・ライヴ動画サービス「VIDEO Clipper(ビデオクリッパー)」が3月16日よりiOSアプリで配信開始された。 「VIDEO Clipper」は、コンサートなどのイベントにおいて、複数のユーザーが様々な場所からアプリ内カメラで撮影(※撮

フェルナンド・カブサッキ、ジャパン・ツアー開催

フェルナンド・カブサッキ、ジャパン・ツアー開催

アルゼンチン音響派の最重要ギタリスト、フェルナンド・カブサッキの来日ツアーがおこなわれる。 2002年にファナ・モリーナのサポート・ギターとして初来日したフェルナンド・カブサッキ。 その後、日本の様々なアーティストとの交流を深め、山本精一や勝井祐二をはじ

〈SYNCHRONICITY’16〉第3弾でfox capture plan、ヨギー、ネバヤンら決定

〈SYNCHRONICITY’16〉第3弾でfox capture plan、ヨギー、ネバヤンら決定

4月24日(日)に渋谷4会場にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’16〉 その出演アーティスト第3弾が発表された。 第3弾では〈SYNCHRONICITY〉ではお馴染みのfox capture plan、toconoma、JAB

南壽あさ子 東京ガスの新ラジオCMに起用

南壽あさ子 東京ガスの新ラジオCMに起用

南壽あさ子が歌う新CMが登場。 東京ガスの電力自由化に伴った新ラジオCM「あなたとずっと 今日よりもっと エネルギーのうた」編の楽曲制作と歌唱・演奏を南壽あさ子が担当していることが明らかになった。 南壽あさ子は今週2月6日(土)に鈴木惣一朗との季刊限定ユ

クラムボン、ツアー会場限定発売ミニ・アルバム『モメント e.p.』詳細発表

クラムボン、ツアー会場限定発売ミニ・アルバム『モメント e.p.』詳細発表

昨年2015年に結成20周年をむかえ、5年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『triology』をリリースしたクラムボン。 早くも新作の完成を発表していたが、この度作品の内容が発表された。 2月4日名古屋TOKUZOより開始するツアーにて会場限定で販売

クラムボン、『ドラマチック』などワーナー期5作品を最新デジタル・リマスタリング

クラムボン、『ドラマチック』などワーナー期5作品を最新デジタル・リマスタリング

クラムボンが〈ワーナーミュージック・ジャパン〉所属の際にリリースした作品を、最新のデジタル・リマスターを施して2016年1月27日にリリースすることを発表した。 ワーナー期にリリースした作品は1999年に発表した1stアルバム『JP』をはじめとして、『ま

アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売

アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売

8月28日~30日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた世界最大級のアニソン・ライヴ・イベント〈Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-〉の模様を収めたBlu-rayが、2016年3月30日に発売される。 初回限定で、

クラムボン、水カン、小室哲哉らが共演した一夜ーー〈ポタフェスライブ 2015〉ライヴレポート

クラムボン、水カン、小室哲哉らが共演した一夜ーー〈ポタフェスライブ 2015〉ライヴレポート

12月10日(水)、東京・豊洲PIT行われたライヴ・イベント〈ポタフェスライブ 2015〉。 〈ポタフェスライブ 2015〉は、イヤフォンやヘッドフォン、ポータブル・アンプなどモバイルのオーディオ機器の魅力を伝えるべく12月19日、20日に東京・ベルサー

〈ポタフェスライブ2015〉で小室哲哉、クラムボンら集結!! コムアイからのコメントも

〈ポタフェスライブ2015〉で小室哲哉、クラムボンら集結!! コムアイからのコメントも

明日12月10日(木)、〈ポタフェスライブ2015〉が豊洲PITにて開催される。 ・当日のライヴレポートはこちら : http://ototoy.jp/news/82795 小室哲哉、clammbon、水曜日のカンパネラ、ピエール中野、ヒステリックパニッ

【イベント・レポート】〈ワーハピ〉“快適さ”にこだわった野外フェス

【イベント・レポート】〈ワーハピ〉“快適さ”にこだわった野外フェス

音楽フェスティバル〈WORLD HAPPINESS 2015〉が8月23日、夢の島公園陸上競技場にて行われた。同イベントは今年で8回目の開催を迎える。 〈ワーハピ〉は出演者のキュレーションを高橋幸宏が務めており、今年は全13組のアクトがラインナップ。トッ

【癒されたい人、必見】南壽あさ子「ねずみくんのチョッキ」コラボ曲MVを公開

【癒されたい人、必見】南壽あさ子「ねずみくんのチョッキ」コラボ曲MVを公開

1stアルバム『Panorama』を発表後、全47都道府県ツアー中の南壽あさ子。 各地でソールド・アウト会場も多数出るなど、絶好調の彼女が絵本「ねずみくんのチョッキ」とのコラボ・ソング 『ちいさなラズベリー』のミュージック・ビデオを公開した。 セブンネッ

クラムボン伊藤大助によるドラム塾、開講! 初回にはなんと無料講座も

クラムボン伊藤大助によるドラム塾、開講! 初回にはなんと無料講座も

本文 : 5年ぶりとなる待望のオリジナル・アルバムのリリースや武道館公演決定など、話題の絶えないクラムボンのドラマー、伊藤大助を講師に迎えたドラム講座がミューズ音楽院にて開講される。 ドラム初心者のための初級者編、経験者や伸び悩みを解消したいドラマーの

【WORLD HAPPINESS 2015】タイムテーブル発表!!オープニングを飾るのはトライセラ

【WORLD HAPPINESS 2015】タイムテーブル発表!!オープニングを飾るのはトライセラ

8月23日(日)に東京・夢の島で開催される野外音楽イベント「WORLD HAPPINESS 2015」のタイムテーブルが発表された。 13組のアーティスト出演が発表された今年のワーハピ。 オープニングでセンターステージを飾るのは、これが初登場となるTRI

井上仁志 下北沢CLUB Queでソロ・ツアーファイナル開催決定

井上仁志 下北沢CLUB Queでソロ・ツアーファイナル開催決定

6月17日にミニ・アルバム『井上の叫び』でソロ・デビューするTHE TON-UP MOTORSの燃えるギタリスト・井上仁志。 「北緯45°の街で育った男が45ヶ所で叫ぶ!」と銘打たれた〈"井上の叫び” tour 2015 Final〉のファイナルとして1

ポストロックを一括、総ざらいーー『ポストロック・ディスク・ガイド』

ポストロックを一括、総ざらいーー『ポストロック・ディスク・ガイド』

誕生から20年、その領域、世代も越えて拡大するジャンル、ポストロック。 ポストロックを体系的に、そのスタートから現在にいたるまでを豊富なディスク・ガイドとともに紹介する『ポストロック・ディスク・ガイド』がこのたび刊行された。監修はOTOTOYでも執筆して

【やっとキタ】南壽あさ子 1stアルバム発売決定

【やっとキタ】南壽あさ子 1stアルバム発売決定

南壽あさ子が待望の1stアルバム『Panorama』を6月10日(水)にリリースすることが決定した。 サウンドプロデュースにTK(凛として時雨)を迎えた3rdシングル「みるいろの星」から1年、数々のCMタイアップ、ゲーム音楽から絵本まで、着々とその活動の

クラムボン、5年ぶりの新作『triology』ハイレゾ音源をOTOTOY限定配信

クラムボン、5年ぶりの新作『triology』ハイレゾ音源をOTOTOY限定配信

本日ついに発売日を迎えた、クラムボンの5年ぶり、9枚目のニュー・アルバム『triology』のハイレゾ音源がOTOTOYにて限定配信されることが決定した。 今年結成20周年を迎えるクラムボン。アニバーサリーイヤーを締めくくる『triology』には新規に

クラムボン、イオンモールに驚異の5,000人集客

クラムボン、イオンモールに驚異の5,000人集客

3月25日(水)に約5年振りとなるニュー・アルバム『triology』を発売するクラムボンが全国でおこなってきた〈イオンモールツアー〉が先週末の越谷「イオンレイクタウンmori 木の広場」で最終日を迎え、全5箇所のツアーを締めくくった。 今回の〈イオンモ

帰ってきた! クラムボン・伊藤大助ドラム講座

帰ってきた! クラムボン・伊藤大助ドラム講座

「オトトイの学校」で4月よりクラムボンの伊藤大助を講師に迎えたドラム講座を開催することが決定した。 2014年9月に『クラムボン伊藤大助ドラム塾~基礎力アップ編~』として開講されたことも記憶に新しいこの講座。2回目となる今回の講座は、前回とは少し異なり「

クラムボン、キャリア初の武道館公演が決定! MV公開などアルバム詳細情報も明らかに

クラムボン、キャリア初の武道館公演が決定! MV公開などアルバム詳細情報も明らかに

クラムボンが、3月25日(水)にリリースするニュー・アルバム『triology』の詳細を発表。また同作を引っさげて行われる全国ツアーのファイナルが、キャリア初となる日本武道館公演となることも明らかになった。 まずカメラマン齋藤陽道によるニュー・アルバムの

Polarisの9年ぶりフル・アルバム『Music』OTOTOY限定でDSD&ハイレゾ配信

Polarisの9年ぶりフル・アルバム『Music』OTOTOY限定でDSD&ハイレゾ配信

Polarisの9年ぶりとなるフル・アルバム『Music』がOTOTOY限定でDSD及びハイレゾ音源で配信されることが決定、本日より予約受付が開始された。 今年結成から15周年を迎えるPolaris。流れる時間を凝縮させた渾身の新作は、他の追随を許さない

南壽あさ子、人気PCオンライン・ゲーム『ブレイドアンドソウル』挿入歌担当&声優初挑戦

南壽あさ子、人気PCオンライン・ゲーム『ブレイドアンドソウル』挿入歌担当&声優初挑戦

南壽あさ子がPC向けオンラインゲーム『ブレイドアンドソウル』劇中歌「風が眠る地へ」の歌唱と、それを歌うキャラクター「ナリム・ソーリン」の声優に初挑戦していることが明らかになった。 歌だけでなく、アステラス製薬の企業CMナレーションを担当するなど活躍を続け

クラムボン、菅野よう子アレンジの新シングルをアナログで本日緊急リリース! CD盤発売&代々木フリー・ライヴも

クラムボン、菅野よう子アレンジの新シングルをアナログで本日緊急リリース! CD盤発売&代々木フリー・ライヴも

クラムボンが、本日2月4日(水)にニュー・シングル『yet』の7インチ・アナログをHMV recordshopにて緊急発売することを発表した。クラムボンがオリジナル・シングル作品をリリースするのは、2年3ヶ月振り。また来週2月11日(水・祝)には『yet

南壽あさ子、アステラス製薬の新企業CMナレーションに大抜擢

南壽あさ子、アステラス製薬の新企業CMナレーションに大抜擢

透き通る心地よい歌声で音楽ファンを魅了するシンガー・ソングライター、南壽あさ子がアステラス製薬の新企業CM「臓器移植をしたきみ」篇でナレーションを担当していることが発表された。 積水ハウスシャーメゾンCM「積水ハウスの歌」の歌唱が、大好評の南壽あさ子。今

SEBASTIAN X、新作に奇妙礼太郎とのデュエット曲&PARKGOLFリミックス収録

SEBASTIAN X、新作に奇妙礼太郎とのデュエット曲&PARKGOLFリミックス収録

4月30日の赤坂ブリッツ公演をもって活動休止するSEBASTIAN Xが、3月11日に発売する新作『こころ』と、レコ発ツアーの詳細を発表した。 タイトル・トラック「こころ」は前作に引き続きクラムボンのミトをプロデューサーに迎え、バンド初となるアナログ・レ

勝井祐二×U-zhaan×原田郁子でランチ・ライヴ開催

勝井祐二×U-zhaan×原田郁子でランチ・ライヴ開催

下北沢のライヴスペース440にて、勝井祐二(ROVO)がホスト役となり続けられている恒例の〈ランチ・ライヴ〉がおこなわれる。 KOMA(劫魔)としても活動する勝井祐二×U-zhaanに加わる今回の女性ゲストは原田郁子(クラムボン)。日曜日の昼間から素晴ら

高崎市のライヴ・サーキット、最終アクト発表でSEBASTIAN Xら、タイムテーブルも判明

高崎市のライヴ・サーキット、最終アクト発表でSEBASTIAN Xら、タイムテーブルも判明

11月16日(日)に群馬県高崎市で開催されるサーキット・イベント〈NORTH WIND WAVE2014〉の最終ラインナップおよびタイムテーブルが発表された。最終出演者として、SEBASTIAN X、ircle、The Cheserasera、秀吉などが

ピエール中野レコ発に大森靖子、津野米咲、ミト、岩崎太整のスペシャル・バンド出演

ピエール中野レコ発に大森靖子、津野米咲、ミト、岩崎太整のスペシャル・バンド出演

凛として時雨のピエール中野が、ミニ・アルバム『Chaotic Vibes Orchestra』のレコ発イベントを10月29日に恵比寿リキッドルームで開催。イベントの内容と出演者が追加発表された。 今回発表されたのは、アルバム収録曲のなかから「チョコレイト

TON-UP・上杉周大、東京ドームで国歌独唱決定!!

TON-UP・上杉周大、東京ドームで国歌独唱決定!!

THE TON-UP MOTORSのボーカルで「ブギウギ専務」でもおなじみの上杉周大が9月9日(火)に東京ドームでおこなわれる北海道日本ハムvs福岡ソフトバンクで、国歌の独唱とファイターズ讃歌を披露する事が決定した。 先日、メジャー1stシングル『北海道

クラムボン主催2マン・ライヴ、くるり出演決定!

クラムボン主催2マン・ライヴ、くるり出演決定!

10月27日にZepp DiverCity TOKYOで行われるクラムボン主催の2マン・ライヴ〈clammbon faVS!!! vol.5〉のゲストが、9月17日に新アルバム『THE PIER』を発売する、くるりに決定した。 〈clammbon fa

地域密着型フェス〈NORTH WIND WAVE 2014〉開催、第1弾で南壽あさ子、mabanua×DJbaku 、DRY&HEAVEYら決定

地域密着型フェス〈NORTH WIND WAVE 2014〉開催、第1弾で南壽あさ子、mabanua×DJbaku 、DRY&HEAVEYら決定

群馬県高崎市の中心街を巻き込みライヴ・ハウス、クラブ、カフェの6会場で同時開催される音楽イベント〈NORTH WIND WAVE 2014〉が11月16日(日)に開催されることが決定し、第1弾出演者も併せて発表された。 〈NORTH WIND WAVE

SEBASTIAN X、メジャー・デビュー作にクラムボン・ミトのプロデュース曲

SEBASTIAN X、メジャー・デビュー作にクラムボン・ミトのプロデュース曲

エイベックス内の新レーベル〈ONECIRCLE〉からメジャー進出することを発表していたSEBASTIAN Xが、メジャー・デビュー作のミニ・アルバム『イェーイ』を10月22日に発売することが決定した。 前作のアルバム『POWER OF NOISE』から

THE TON-UP MOTORS、メジャー1stシングル発売!! カップリング曲はwith南壽あさ子

THE TON-UP MOTORS、メジャー1stシングル発売!! カップリング曲はwith南壽あさ子

北海道出身のソウル・バンド、THE TON-UP MOTORSがメジャー1stシングル『北海道ブギ』を10月15日(水)にリリースすることが決定した。 昨年末にメジャー・デビューを果たしたTHE TON-UP MOTORS。現在、地元北海道の全179市

クラムボン、「サラウンド」新バージョンがニッポンハムCMソングに決定

クラムボン、「サラウンド」新バージョンがニッポンハムCMソングに決定

クラムボンが2001年に発売した名曲「サラウンド」が「ニッポンハムグループ」のCMソングに使用されることが決定した。 今回のCMでは、いつまでも色褪せない楽曲としてファンに人気の高い「サラウンド」を、2014年夏、菅野よう子がオーケストラ・アレンジを施

〈ビートラム2014〉第2弾で田島貴男、Polaris、HICKSVILLEら決定

〈ビートラム2014〉第2弾で田島貴男、Polaris、HICKSVILLEら決定

富山市を走る路面電車(トラム)をシンボルにした野外フェス〈ビートラム・ミュージック・フェスティバル 2014〉の第2弾出演アーティストが発表された。 〈ビートラム・ミュージック・フェスティバル 2014〉は、富山市を走る路面電車(トラム)をシンボルにし

clammbon×GREAT3、リキッドルームで2マン開催

clammbon×GREAT3、リキッドルームで2マン開催

LIQUIDROOM 10th ANNIVERSARYを祝しておこなわれているさまざまなライヴ・イベントの中でも強力なライヴの開催が決定、clammbonとGREAT3が8月27日(水)に2マン・ライヴをおこなうことが発表された。 2015年に結成20

名古屋クアトロ25周年第3弾でクラムボン×ゲスの極み乙女。ほかレア公演発表

名古屋クアトロ25周年第3弾でクラムボン×ゲスの極み乙女。ほかレア公演発表

名古屋クラブクアトロの開店25周年記念企画〈NAGOYA CLUB QUATTRO 25th Anniversary〉の第3弾が発表された。 1989年6月に開店以来、時代を代表するアーティストの活躍の場となってきた名古屋クラブクアトロ。今年25周年を

クラムボン、15年ぶりファン待望のバンド・スコアを発売

クラムボン、15年ぶりファン待望のバンド・スコアを発売

来年2015年に結成20周年を迎えるクラムボンが、アニバーサリー・イヤー企画第2弾として7月7日(月)にファン待望のバンド・スコアを発売することが明らかになった。 2015年に結成20周年を迎えるにあたり、来年予定されている9枚目のオリジナル・アルバム

佐野史郎、AKB48カヴァーを含むロックALを発売、ジャケット画は蛭子能収

佐野史郎、AKB48カヴァーを含むロックALを発売、ジャケット画は蛭子能収

佐野史郎がヴォーカル・ギターを務める4ピース・ロック・バンド、ゼラチン・シルバー・ミュージック・クラブ・バンドが、アルバム『ニュープリント』を6月25日にリリースする。 メンバーには、今年逝去した橋本潤(B)、GRACE(Dr)、エマーソン北村(Key

映像×音楽で魅せるイベント〈V.I.I.M × WWW vol.004〉に原田郁子、寺尾紗穂ら出演

映像×音楽で魅せるイベント〈V.I.I.M × WWW vol.004〉に原田郁子、寺尾紗穂ら出演

映像と音楽、プラスαを追求する新感覚ヴィジュアルショック・ショーケース「V.I.I.M project」が渋谷WWWとコラボレーションして開催する〈V.I.I.M × WWW vol.004〉にシンガー・ソングライターの寺尾紗穂、クラムボンの原田郁子が

南壽あさ子、金色に輝く築地本願寺でDSDレコーディングに挑戦! 全4曲をOTOTOY独占リリース

南壽あさ子、金色に輝く築地本願寺でDSDレコーディングに挑戦! 全4曲をOTOTOY独占リリース

銭湯、かまくら、キャンプ場など、一風変わったこだわりの場所で、最高音質と言われるDSDレコーディングに挑戦するOTOTOYの独自企画。それが「Special Place Recordings」シリーズだ。 第10回となる今回は、女性シンガー・ソングライ

クラムボン・伊藤大助〈近代文学朗読会〉にジャック・バウアー、毛利小五郎

クラムボン・伊藤大助〈近代文学朗読会〉にジャック・バウアー、毛利小五郎

クラムボンのドラマー、伊藤大助が主催する〈伊藤大助の近代文学朗読会 第四章〉が開催される。 『伊藤大助 監修 近代文学朗読選集』としてCD化されているこのイベントは、活躍中の声優を招き近代文学の佳作の朗読をおこなうもの。第1回の小見川千明、第2回の新井

15会場120組出演の〈見放題 2014〉、本日一般チケット販売スタート!!

15会場120組出演の〈見放題 2014〉、本日一般チケット販売スタート!!

今年で7年目を迎える街中ロック・フェス〈見放題 2014〉が、今年も7月6日(土)に大阪ミナミ・アメリカ村周辺にて開催、本日10日よりチケットの一般発売がスタートした。 〈見放題〉は、大阪の複数のライブ・スペースを活用し、同時進行で開催されるロ

南壽あさ子、TKを迎えた新曲の詳細発表、映像/空間演出を取り入れたワンマン・ツアーも

南壽あさ子、TKを迎えた新曲の詳細発表、映像/空間演出を取り入れたワンマン・ツアーも

6月25日(水)にメジャー3rdシングル『みるいろの星』をリリースする南壽あさ子。今回、そのアートワークや収録内容が公開された。またリリースに伴い、全国6箇所+初の海外1箇所を巡る〈弾き唄いワンマンtour 2014 / 七つ星〉を開催することも明らか

〈MEME TOKYO FES’14〉でんぱ組、WiennersらでWWW2days開催

〈MEME TOKYO FES’14〉でんぱ組、WiennersらでWWW2days開催

5月10日(土)11日(日)の2日間にわたり渋谷WWWで〈MEME TOKYO FES'14〉が開催されることが決定した。 出演は5月6日の武道館単独公演直後のでんぱ組.inc(両日出演)、「サクラあっぱれーしょん」「でんでんぱっしょん」などのでんぱ

南壽あさ子、TK(凛として時雨)プロデュース曲収録の3rdシングル発売

南壽あさ子、TK(凛として時雨)プロデュース曲収録の3rdシングル発売

シンガー・ソングライターの南壽あさ子が、メジャー3rdシングル『みるいろの星』を6月25日に発売。同シングル収録のタイトル曲「みるいろの星」のサウンド・プロデュースを凛として時雨のTKが担当していることが明らかになった。 「みるいろの星」のレコーディン

〈ピエールナイト〉でBiSがピエール中野を誘惑!? TOSHI登場や豪華セッションも――OTOTOYライヴ・レポート

〈ピエールナイト〉でBiSがピエール中野を誘惑!? TOSHI登場や豪華セッションも――OTOTOYライヴ・レポート

凛として時雨のドラマー・ピエール中野主催のイベント〈ピエールナイト〉が、3月21日に開催された。これまではLIQUIDROOM ebisuや梅田Shangri-Laなどで行われていた〈ピエールナイト〉が、今年は一気に規模を拡大し、東京・Zepp Div

〈alternative tokyo〉タイムテーブル発表

〈alternative tokyo〉タイムテーブル発表

3月15日に新木場STUDIO COASTで開催される新たな音楽イベント〈alternative tokyo〉のタイムテーブル及び場内MAPが発表された。 4つのステージでeastern youth、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、七尾旅人

南壽あさ子がサンリオ新アトラクションのイメージ・ソングを担当

南壽あさ子がサンリオ新アトラクションのイメージ・ソングを担当

南壽あさ子が、サンリオピューロランドの新アトラクション「My Melody in Akazukin ~マイメロディの不思議な大冒険~」のために書き下ろしたイメージ・ソング「狼にベルガモット(赤ずきんちゃん Ver.)」が、3月12日に発売されるメジャー

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP