FAVES
〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第二弾にNumber_i、イコラブ、日向坂、STARGLOW
9月29日放送のTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第二弾出演者が発表された。 出演は、Number_i、=LOVE、日向坂46、STARGLOW。Number_iは最新曲「Numbers Ur Zone」、=LOVEは「超特急逃走中」「ラブソングに襲われ
“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表
2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す
〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第一弾発表
9月29日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第一弾出演者が発表された。 出演は、XG、キタニタツヤ、Creepy Nuts、JO1、Da-iCE、超特急、HANA。 XGは「GALA」、キタニタツヤは「まなざしは光」、Creepy Nutsは
こんにちは谷田さん(キタニタツヤ)主催ボカロコンピの参加者発表
キタニタツヤのボカロP名義こんにちは谷田さん主催のボカロコンピアルバム 、『Eingebrannt』の参加者が発表された。 「焼き付き」をテーマに「エモくてオルタナでカッコいい」新世代ボカロPに声をかけ制作された今回のコンピアルバム。落合一十、youまん
Chevon、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」配信リリース
Chevonが、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」を2025年7月6日(日)より配信リリースした。 聴く者を異世界に引き込んでいくような圧倒的な歌声と、それぞれが異なる輝きを放つ楽曲が注目を集める、札幌発の新鋭バンド・Chev
Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催
8月8日(金)に天王洲アイル「KIWA」とオンライン配信にて次世代を担う若手アーティストの育成や、国内外で活動するアーティスト・クリエイターの共創活動を応援する「Musicians’ Village TOKYO vol.3」が開催される。 今回はシンガー
NHK〈Venue101〉7/5出演者発表
NHK〈Venue101〉7月5日(土)の出演者が発表された。 出演は、ELAIZA・キタニタツヤ・ナナヲアカリ・離婚伝説。 ELAIZAは自ら作詞を担当した「テキトーLOVE」、キタニタツヤは「まなざしは光」、ナナヲアカリは「明日の私に幸あれ」、離婚伝
Ayumu Imazu、新曲「HOWL」がアニメ『カラオケ行こ!』主題歌に決定
Ayumu Imazuの新曲“HOWL”がTVアニメ『カラオケ行こ!』の主題歌に決定した。 本作は夜の街を駆け抜けていくようなスピード感あるトラックに、迷いと葛藤が交錯していく情緒を表現する歌詞と歌が乗ったクールでポップなダンスナンバー。主人公(岡聡実)
Reol、初武道館ワンマンライブ音源リリース決定
Reolが2024年8月17日に開催した初の武道館ワンマン「No title」のライブ音源をちょうど1年後となる2025年8月17日に配信リリースすることが決定。CDは8月27日に発売される。 本作品には彼女の活動10周年を記念し「No title」の1
Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定
Aile The Shotaが2025年6月18日(水)にニューシングル「向日葵花火」をリリースすることが決定した。 本楽曲はDJ/プロデューサーの☆Taku Takahashi(m-flo)と共に制作。密かに恋心を抱き想い募らせる相手に、今の関係さえも
【オフィシャルレポ】Ayumu Imazu、“新たな時代”の始まりを宣言した初の野音ワンマン
Ayumu Imazuが、2025年3月20日(木)の東京・LINE CUBE SHIBUYAを皮切りに、福岡・愛知・大阪を巡った初のホールツアーファイナルとなる〈Ayumu Imazu LIVE 2025 “ERA-FINAL”〉を、5月11日(日)東
キタニタツヤ、『Shadowverse: Worlds Beyond』テーマソング「あなたのことをおしえて」配信リリース
キタニタツヤが、『Shadowverse: Worlds Beyond』テーマソング「あなたのことをおしえて」を2025年4月30日(水)に配信リリースする。 次世代スマホカードゲーム『シャドウバース ワールズビヨンド』は、対戦型デジタルTCG『シャドウ
須田景凪、春ならではのゆらぎを映した新曲「ミラージュ」MV公開
須田景凪が、新曲「ミラージュ」のミュージックビデオを本日2025年4月7日(月)より公開した。 本楽曲は「dアニメストア」とのコラボレーション第二弾として、現在テレビ放映中のCM 『アニメとススメ。』のために書き下ろした。トオミヨウが編曲を手がけ、春なら
〈Venue101〉4/5出演者発表
NHK〈Venue101〉4月5日(土)放送分のラインナップが発表された。 出演アーティストは、アイナ・ジ・エンド、キタニタツヤ、乃木坂46。アイナ・ジ・エンドは「花無双」、キタニタツヤは「ずうっといっしょ!」、乃木坂46は「ネーブルオレンジ」を歌唱する
キタニタツヤ、『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』主題歌に「青のすみか (Acoustic ver.)」が決定
キタニタツヤが、2025年5月30日(金)に公開が決定している『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』の主題歌を担当することが決定した。 楽曲は、TVシリーズのオープニングテーマを劇場用にアレンジした「青のすみか (Acoustic ver.)」。現在公開
Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開
Aile The Shotaが2025年3月15日(土)にリリースしたニューシングル「SAKURA」のミュージックビデオを公開した。 “桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る”をテーマに書き上げた本作。ミュージックビデオでは、メインキャストに俳優
バルーン、企画ALにAdo、キタニタツヤが参加
須田景凪ことボカロPのバルーンが4月16日(水)にリリースする企画アルバム『Fall Apart』にAdoとキタニタツヤの参加が発表された。 また、代表曲「シャルル」をアレンジカヴァーすることが決定。全参加アーティスト・収録内容の全貌が公開された。 参加
suis from ヨルシカ×Evan Call、Pokémon Day2025 記念アニメ『カイリューとゆうびんやさん』主題歌「紙ひこうき」配信リリース
suis from ヨルシカ×Evan Call名義によるPokémon Day2025 記念アニメーション『カイリューとゆうびんやさん』の主題歌「紙ひこうき」が本日2025年2月27日(木)より配信スタートした。 同作は、株式会社ポケモンが『君の名は。
LiSA、新SGにキタニタツヤ制作の「うぃっちくらふと」収録
LiSAが、2025年3月5日(水)発売の23rdシングル「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」に、キタニタツヤが手掛けた新曲「うぃっちくらふと」の収録が決定した。 本楽曲は、2024年8月にリリースされた「洗脳」に
〈CDTVライブ!ライブ!〉3/3第2弾出演者発表
3月3日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の第2弾出演者に稲葉浩志(B'z)と スティーヴィー・サラスによる INABA/SALASが発表された。 INABA/SALASは「EVERYWHERE」「Burning Love」を披露する、 第1弾出
バルーン、企画ALにReol、椎乃味醂が参加
須田景凪ことボカロPのバルーンが4月16日(水)に企画アルバム『Fall Apart』をリリースする。 本作はバルーンのこれまでにリリースした既存楽曲をバルーン自身がリスペクトするアーティストたちによって新しい息吹が吹き込まれた5曲と、バルーンの新曲「W
Ayumu Imazu、新SG「THRIFTED」リリース ニューヨークで撮影したMVも公開
Ayumu Imazuが2025年2月21日(金)にニューシングル「THRIFTED」をリリースし、ミュージックビデオも公開した。 ミュージックビデオのディレクションは、Patrick Linehanが担当。Ayumuが活動を拠点にするアメリカ・NYなら
〈CDTVライブ!ライブ!〉3/3第1弾出演者発表
3月3日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の第1弾出演者が発表された。 出演者と歌唱曲は、キタニタツヤ「ユーモア」、King & Prince「HEART」、THE RAMPAGE「蜘蛛の糸」、三代目 J SOUL BROTHERS「What Is
suis(ヨルシカ)がナレーションのスペシャル動画公開「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」 始動
京セラ株式会社が「#誰かのためになれと願う」をテーマに、「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」と題し、今年で4年目となる京セラから若者へ応援の気持ちを込めた取り組みを実施する。 京セラでは、将来に不安を感じるZ世代の方々に寄り添い、「誰かのた
結束バンド、乃木坂46ら出演 新しい都市型フェス〈CENTRAL〉横浜で初開催
都市型フェス〈CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025〉が2025年4月4日(金)〜6日(日)までの3日間、横浜で開催されることが決定した。 「日本の響きを世界へ」をコンセプトに、海外からも注目を集めるアーテ
キタニタツヤ、新曲「ユーモア」が映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌に決定
キタニタツヤの新曲“ユーモア”が映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌に決定した。 キタニタツヤは、長編映画の主題歌を担当するのは今回が初。中原中也の文学に愛とリスペクトをこめて制作した楽曲となっている。 今回解禁された本予告編でも、その一部が初披露されている。
Reol × 初音ミク、デュエットで「ヒビカセ」を披露したライヴ映像
Reolの楽曲「ヒビカセ」のライブ映像がYouTubeで公開された。 今回公開されたのは、Reolが8月に開催した初の東京・日本武道館公演「No title」での映像。2024年11月29日(金)にReolが自身のXアカウントに「明日夜、LIVE ‘No
Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開
Aile The Shotaが2024年11月6日(水)にニューシングル「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『REAL POP』からの先行シングル。“酔ったときにだけ電話してくるあなた
Reol、新EP『秘色録』クロスフェード映像公開
Reolが11月13日にリリースするニューEP『秘色録』のクロスフェード映像が公開された。 公開された映像は、映像デザイナーの野上虎太郎がEPの各楽曲からイメージを膨らませ、架空の学校を舞台に制作された。この動画では各収録曲の一部に加え、映像盤Blu-r
Reol、新SG「RE RESCUE」のMV公開
Reolが2024年10月6日(日)にリリースしたニューシングル「RE RESCUE」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 本作は放送中のアニメ『青の祓魔師 雪ノ果篇』のオープニングテーマ。ミュージックビデオでは、荒廃した世界をさまよう少女を
Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開
Aile The Shotaが、2024年11月20日(水)にリリースするファースト・アルバム『REAL POP』のジャケットデザインを公開した。 今作のアートワークを手掛けるのは数々のアーティストの作品を手掛けるアートディレクター / フォトグラファー
Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定
Aile The Shotaが11月20日(水)にファーストアルバム『REAL POP (読み:リアルポップ)』をリリースする。 本作は、昨年より掲げてきた”J-POPSTAR”をもとに、Chaki Zuluと共に制作したシティポップソング「踊りませんか
Reol、『青の祓魔師』OPテーマ配信リリース決定
Reolの新曲「RE RESCUE」が、2024年10月6日(日)に配信リリースされる。 本楽曲は、2024年10月5日(土)深夜より放送予定のTVアニメ『青の祓魔師 雪ノ果篇』のオープニングテーマとしてReolが書き下ろした新曲で、編曲をKOTONOH
キタニタツヤ、新プロジェクト『PLAY the MUSIC』に新曲「ウィスパー」書き下ろし
キタニタツヤが、ソニーとソニーミュージックの新プロジェクト『PLAY the MUSIC』にて、新曲「ウィスパー」を書き下ろししたことを発表した。 2024年10月2日(水)より始動する『PLAY the MUSIC』は、ソニーマーケティング株式会社、株
キタニタツヤ×なとり、新曲「いらないもの」10/4配信リリース
キタニタツヤ✕なとりの新曲「いらないもの」が、2024年10月4日(金)に配信リリースすることが決定し、配信ジャケットの絵柄も解禁された。 本楽曲は、10月からスタートするテレビアニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱』第1クールオープニング・テー
【急上昇ワード】Reol、横浜アリーナ公演決定&新曲「ディア」配信開始
Reolが、自身の誕生日である2025年11月9日に、自身最大規模となる横浜アリーナでワンマンライヴを開催することが決定した。 これは8月17日(土)に開催された初の日本武道館公演〈Reol Oneman Live「No title」〉のアンコール後に発
Ayumu Imazu、最新曲「Superstar」配信リリース&MV公開
Ayumu Imazuが、最新曲「Superstar」を2024年8月2日(金)より配信リリースした。 同曲は、アメリカ・ニューヨークで培われた音楽センスに加え、洗練されたグルーヴと彼ならではのワードセンスが、ドラマティックに織りなしていく渾身のダンスナ
【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催
8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
Ayumu Imazu、新SG「Where Do We Go!」リリース&ポップなMV公開
Ayumu Imazuが2024年7月5日(金)にニューシングル「Where Do We Go!」をリリースした。 Pocari Sweat 香港 2024「ありがとう青春」篇 CMソングとして書き下ろした本作。青春時代なら誰もがぶつかる葛藤を乗り越え、
須田景凪、ダンサブルな新SG「ユーエンミー」のMVを公開
須田景凪が2024年6月28日(金)にリリースしたニューシングル「ユーエンミー」のミュージックビデオを公開した。 本作は読売テレビ・日本テレビ系2024年7月期のプラチナイト木曜ドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』の主題歌。ユーモア溢れる歌詞とア
Ayumu Imazu、『恋をするなら二度目が上等』ED主題歌「BANDAGE」のオフィシャルビデオ公開
Ayumu Imazu の新曲「BANDAGE」のオフィシャルビデオが本日2024年4月26日(金)21時より公開された。 本楽曲は、今年3月よMBS/TBSドラマイズム枠にて放送されたドラマ『恋をするなら二度目が上等』のためにAyumu Imazuが
【オフィシャルレポ】Ayumu Imazu、東名阪ツアーで魅せた圧巻のライヴパフォーマンス
Ayumu Imazuが東名阪を巡ったツアー〈AYUMU IMAZU TOUR 2024 “EYE TO EYE”〉の東京・昭和女子大学 人見記念講堂公演が2024年4月14日(日)に開催された。 本公演はキャリア史上最大キャパとなるホールでのステージと
Mrs. GREEN APPLE、音楽イベント〈The Performance〉でNiziUやRIIZEとコラボ
Mrs. GREEN APPLEが2024年4月12日(金)、13日(土)にKアリーナ横浜で開催されたテレビ朝日開局65周年を記念したグローバルミュージックフェスティバル〈The Performance〉に出演した。 ミセスは12日(金)と13日(土)に
キタニタツヤ、TVアニメ『戦隊大失格』OPテーマ「次回予告」の先行配信決定
キタニタツヤが、2024年4月7日(日)にTVアニメ『戦隊大失格』OPテーマ「次回予告」を先行配信することが決定した。 『戦隊大失格』は週刊少年マガジンにて連載中の春場ねぎ原作作品。アニメの監督はTVアニメ『TIGER & BUNNY』『いぬやしき』など
ヒトリエ、アニメ『無職転生Ⅱ』OP曲「オン・ザ・フロントライン」配信リリース決定
ヒトリエが、2024年4月7日(日)より放送が開始されるTVアニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』第2クールのオープニングテーマに決定している楽曲”オン・ザ・フロントライン”を2024年4月15日(月)に配信リリースすることが決定。リリースに先
【オフィシャルレポ】liaによるバンドプロジェクトshallm、圧巻のパフォーマンスで観客を魅了
19歳のボーカル・liaによるバンドプロジェクトshallmのセカンド・ライヴ〈shallm 2nd Live - アイオライト -〉が、2024年3月10日(日)に東京・恵比寿リキッドルームで開催された。 アコギを抱えて最初に登場したのは、この日のオー
YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開
YOSHIKI EZAKIが2024年2月16日(金)にニューシングル「Trash Box feat. Aile The Shota」をリリースした。 客演にAile The Shotaを迎えた本作。若くしてラッパー、プロデューサーとして注目を集めるYO
Ayumu Imazu、TikTokで話題の新曲 「Obsessed」 配信リリース決定
Z世代グローバルアーティスト・Ayumu Imazuが1月24日(水)に新曲「Obsessed」を配信リリースすることを発表した。 「Obsessed」はAyumu ImazuのTikTokにて投稿されたデモ音源が、「TikTok2022上半期トレンド」
キタニタツヤ、ニューALより「私が明日死ぬなら」MVを明日公開
キタニタツヤが、明日2024年1月10日(水)発売となるニューアルバム『ROUNDABOUT』より”私が明日死ぬなら”のミュージックビデオを、同日21時よりキタニタツヤオフィシャルYouTubeチャンネルよりプレミア公開されることが決定した。 ”私が明日
Reol、初の日本武道館ワンマンを開催決定「10年越しのリリースパーティーを」
Reolが、2024年8月17日(土)に自身初となる日本武道館でのワンマンライヴ〈No title〉を開催することが発表された。 これは本日行われた〈Reol Oneman Live 2023/24 "UNBOX" black〉の東京
キタニタツヤ、2024年5月に自身初となる武道館ライヴ開催決定
キタニタツヤが、2024年5月14日に自身初となる武道館ライヴ〈キタニタツヤ 10th Anniversary Live 彼は天井から見ている〉の開催を発表した。 2014年5月14日、キタニタツヤがこんにちは谷田さん名義にて「鯨と水星」を発表してからち
Reol、現在開催中ツアーの東京公演の一部を生配信決定
Reolが、2023年12月25日(月)20時より自身のニコニコチャンネル及びYouTubeチャンネルで生配信を行うことが決定した。 配信のタイトルは〈無題〉。配信当日は現在開催中のツアー〈Reol Oneman Live 2023/24 "UNBOX"
キタニタツヤ、配信SG「ナイトルーティーン」は異なる雰囲気の2曲収録
キタニタツヤが12月15日(金)に配信シングル「ナイトルーティーン」をリリースする。同日22時には「ナイトルーティーン feat. suis from ヨルシカ」のMVがプレミア公開される。 「ナイトルーティーン」は今年6月に発表した「ナイトルーティーン
Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開
〈BMSGレーベル〉所属のAile The Shota(アイルザショウタ)が、2023年12月6日(水)に発売する4枚目のEP「Epilogue」より、先行シングル「Epilogue」を2023年11月22日(水)にリリースした。また、Aile The
「第74回NHK紅白歌合戦」新しい学校のリーダーズ、大泉洋、10-FEET 、ano、Ado、Stray Kids、SEVENTEEN 、MISAMOら13組が初出場
12月31日に放送される「第74回NHK紅白歌合戦」の出場者が発表された。 今回のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。 新しい学校のリーダーズ、ano、Ado、伊藤 蘭、大泉 洋、Stray Kids 、TWICEの日本人メンバーMINA
蔦谷好位置によるKERENMI、Mori Calliopeを迎えた新曲をリリース決定
プロデューサー蔦谷好位置によるアーティスト名義・KERENMI(ケレンミ)が、新曲”ケタタマ feat. Mori Calliope”を2023年11月15日(水)にリリースすることが決定した。 KERENMIは、音楽プロデューサー・蔦谷好位置がトラック
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
Reol、新曲「DDD」MVでアタック西本(ジェラードン)振付”だらだらでぃん”ダンスを披露
Reolが、新曲”DDD”のミュージックビデオを公開した。 この楽曲は、2023年10月18日(水)に発売するニューアルバム『BLACK BOX』の収録曲であり、編曲にGigaを迎えたレゲエチューン。 ミュージックビデオではお笑い芸人のアタック西本(ジェ
yama×キタニタツヤ、初コラボ楽曲「憧れのままに」本日配信スタート
yama、キタニタツヤのコラボ楽曲”憧れのままに”が2023年9月20日(水)0時より配信開始された。 本楽曲は、Hyundai Mobility Japan株式会社(以下 : Hyundai)の年内発売予定の新型電気自動車「KONA」の日本における発売
Reol、あらゆる黒に染まる3rdフルALのアートワークを公開
Reolが、2023年10月18日(水)にリリースするサード・フルアルバム『BLACK BOX』のジャケット写真が公開された。 ジャケット写真はアルバムのコンセプトである「黒」に染まる美術にReolが佇むアートワークで表現されている。ジャケット写真のアー
Reol、2つの異なる演目で自身最大・最長の全国ツアー開催決定
Reolが、2023年11月より全国ツアー〈Reol Oneman Live 2023/24 "UNBOX" black/pure〉を開催することが発表された。 Reolが2023年10月18日(水)にリリースするアルバム『BLACK BOX』を携えて行
dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース
dawgssが2023年8月30日(水)にニューシングル「ランデヴー」をリリースする。 本作は、ポップでダンサブルなコラボレーション楽曲。客演にはAile The Shotaが参加している。 サビでは思わずシンガロングしたくなる本楽曲。唯一無二な新世代の
〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催
2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年
Reol、「るろうに剣心」EDテーマのMVティザー&スポット映像公開
現在放送中のアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のEDテーマにReolが書き下ろした新曲「切っ先」のミュージック・ビデオのティザーとスポット映像がReol Official YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/
【急上昇ワード】キタニタツヤ、〈呪術廻戦〉第2期OPテーマ「青のすみか」
新曲「青のすみか」をリリースしたキタニタツヤが急上昇ワードにランクイン。 「青のすみか」は7月6日スタートのTVアニメ〈呪術廻戦〉「懐玉・玉折」のOPテーマ。アニメとともにキタニ人気も高まっており、先週土曜深夜には〈キタニタツヤのオールナイトニッポン0(
キタニタツヤ、TVアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』OP テーマのジャケット&収録曲解禁
キタニタツヤが、2023年7月19日(水)発売「青のすみか」のジャケット、収録曲情報を解禁した。 公開された初回生産限定盤のジャケットは今回のために書き下ろされた明るい表情の五条が表面に、裏面は穏やかな笑顔を浮かべる夏油が描かれ、柔らかな青とモノトーンの
Reol、ケンモチヒデフミ参加の「綺羅綺羅」MVを今夜プレミア公開
Reolが、新曲"綺羅綺羅"を本日2023年5月24日(水)配信リリースした。また、今夜21時に"綺羅綺羅"のミュージック・ビデオがYouTubeでプレミア公開される。 新曲"綺羅綺羅"は、トラックメイクにケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が携わって
須田景凪、フルAL『Ghost Pop』リリース記念で収録曲MVを24時間限定公開
須田景凪が、本日2023年5月24日(水)にメジャー・セカンド・フル・アルバム『Ghost Pop』をリリースした。今回リリースを記念して、音源化されていなかった、コニカミノルタプラネタリウム「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」主題歌の”終夜”
Reol、TVアニメ『るろうに剣心』EDテーマに新曲を書き下ろし
Reolの新曲"切っ先"が、TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング・テーマに決定した。本日2023年5月13日(土)にアニプレックスYouTubeチャンネルにて配信された特別番組『るろうに通信』 にて明らかにされた。 新曲"切っ先"
SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン
SHIBUYA109と「BMSG」所属アーティストSKY-HI、Novel Core、BE:FIRST、MAZZEL、Aile The Shota、edhiii boiの6アーティストがコラボしたアーリーサマーキャンペーン〈SHIBUYA109 × BM
Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定
Aile The Shotaが、本日2023年5月4日(木・祝)に出演した〈VIVA LA ROCK2023〉GARDEN STAGEのライヴにて、初の全国ワンマンツアーを発表した。 2023年1月にデビュー1周年記念シングル「Yumeiro」を、3月に
キタニタツヤ、『BLEACH 千年血戦篇』主題歌のアニメMVを公開
キタニタツヤが手がけたTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』第1クールにてオープニング主題歌”永遠”のアニメーション・ミュージックビデオが、アニプレックス公式YouTube Channelにて公開された。 ヨルシカのサポートメンバーとしての活動や、Ado
Ayumu Imazu、Da-iCE花村想太との共作曲を配信リリース決定
Ayumu Imazuが、5人組男性アーティストDa-iCEのボーカリストを務める花村想太をフィーチャリングに迎えた新曲"Don't Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)"を2023年3月31日(金)に配信リリースすることが決
ShowMinorSavage、1st EP配信リリース
BMSG所属のアーティストAile The ShotaとBE:FIRSTで活躍中のSOTA、MANATOの3人で結成されたユニットShowMinorSavage(ショーマイナーサヴェージ)が2023年2月22日1st EP「ShowMinorSavage
〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組
2023年4月29日(土・祝)・30日(日) に宮城県〈みちのく公園北地区 エコキャンプみちの〉にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストとして発表されたのが、ALI、エレファント
ヒトリエ、初ALリリース10周年記念ツアーが3月からスタート
ヒトリエが初のアルバム『ルームシック・ガールズエスケープ』を発表してから10年を記念したツアー〈10年後のルームシック・ガールズエスケープ TOUR〉を2023年3月から開催する事が決定した。 先月東京〈渋谷クアトロ〉で開催された〈10年後のルームシック
Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定
Aile The Shotaが、2022年11月4日(金)に大盛況で幕を閉じた自身初のオーガナイズイベント〈Place of Mellow organized by Aile The Shota〉の関西公演が、2023年4月7日(金)に大阪〈心斎橋BIG
Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定
Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games
キタニタツヤ、〈BLEACH 千年血戦篇〉OP曲「スカー」リリース&先行配信決定
キタニタツヤが11月23日(水・祝)にTVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」オープニング・テーマの「スカー」をリリースすることが決定した。 10月18日0時から「スカー」の先行配信もスタートする。 初回生産限定盤のジャケットは黒崎一護の描き下ろしイラスト
須田景凪、映画『僕が愛したすべての君へ』の主題歌担当に決定
2013年よりボカロP ”バルーン”としての活動を開始し、代表曲「シャルル」のYouTube での再生数はセルフカバーバージョンと合わせ1億回以上を記録したシンガーソングライターの須田景凪がこの度、2022年10月7日公開の映画『僕が愛したすべての君へ』
【急上昇ワード】いろはにほへっと あやふぶみ「鬼灯日和」好評配信中
VTuberグループ「ホロライブ」に所属する、白上フブキ・百鬼あやめ・大神ミオをメンバーとするユニットいろはにほへっと あやふぶみの3rdシングル「鬼灯日和」が配信リリースとなった。 今作「恋情詩歌」は同プロジェクト内で“和”のイメージを共通点としたいろ
【今日のMV】はるまきごはん×キタニタツヤ feat.初音ミク&鏡音リン「月光」
はるまきごはんとキタニタツヤが共同制作した「月光」が5月31日に配信リリースされました。 「月光」はリズムゲーム〈プロジェクトセカイ〉のユニット「Vivid BAD SQUAD」への書き下ろし曲。初音ミク&鏡音リンバージョン。 リリース前日に公開さ
キタニタツヤ、新曲「PINK」MVを5/25夜よりプレミア公開決定
キタニタツヤが、明日5月25日リリースとなるニューアルバム『BIPOLAR』から、新曲「PINK」のMusic Videoが明日25日(水)21:00よりYouTubeプレミア公開されることが決定した。待機画面ページは公開されているので、リマインダー設定
キタニタツヤ、新ALより新録曲のリリックビデオの連続公開決定
HE FIRST TAKE×スーパードライコラボキャンペーンへの書下ろし楽曲提供など、2022年何かと話題が絶えないキタニタツヤが、5月25日リリースとなるニューアルバム『BIPOLAR』から、新録3曲のリリックビデオ(ショートVer)が自身のYouTu
所属アーティスト全出演〈BMSG FES〉富士急ハイランドで9月開催
SKY-HIが代表取締役CEOを務めるマネジメント / レーベル"BMSG"の所属アーティストやトレーニーが一堂に会する「BMSG FES '22(ビーエムエスジーフェスニジュウニ)」が、9/17,18日の二日間に渡り富士急ハイランド コニファーフォレス
キタニタツヤ、新AL『BIPOLAR』発売決定&ジャケ写公開
今年3月まで放送されていたドラマ『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』(フジテレビ系/毎週木曜22時)W主題歌や、THE FIRST TAKE×スーパードライコラボキャンペーンへの書下ろし楽曲提供など、2022年何かと話題が絶えないキタニタツヤが、ニュー
キタニタツヤ「THE FIRST TAKE」に登場
キタニタツヤがドラマ『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』主題歌「プラネテス」のMVを公開、さらにあの『THE FIRST TAKE』に登場し、同曲を披露し早速注目を集めている。 ヨルシカのサポートメンバーや、Ado、まふまふなどの楽曲への参加、ジャニー
キタニタツヤ、春に全国ツアー〈BIPOLAR〉開催を発表
ヨルシカのサポートメンバーや、Ado、まふまふなどの楽曲への参加、ジャニーズWESTを始め、ジャンルを超えた数多くの楽曲提供でシーンを問わず活躍し、自身名義のシンガーソングライターとしての活動でも、現在放送中の連続ドラマ『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇
キタニタツヤ、ドラマ『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』一つ目の主題歌「冷たい渦」を2/10に配信決定
キタニタツヤが、現在放送中の連続ドラマ『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』(フジテレビ系/毎週木曜22時)の主題歌のひとつである「冷たい渦」を2月10日(木)0:00より各音楽サブスク/ダウンロードサービスにて配信する事を発表した。 併せて、同楽曲のサ
BE:FIRST、2nd SGより先行配信曲「Brave Generation」OA解禁&配信決定
BE:FIRSTのレギュラー番組J-WAVE(81.3FM)「SPARK」の番組内にて、今春リリース予定の2nd Singleから先行配信曲「Brave Generation」が1月31日(月) に配信されることが発表され、オンエア解禁された。 これに合
新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定
ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ
ホロライブ所属の新ユニット"いろはにほへっと あやふぶみ"デビュー 1stSG「おにけもだんす」配信スタート
ホロライブ所属の新アイドル・ユニット、いろはにほへっと あやふぶみが1stシングル「おにけもだんす」を本日1月1日に配信リリースした。 「おにけもだんす」は作詞・作曲・編曲をPandaBoYが担当。メンバーはホロライブ1期生の白上フブキ、 2期生の百鬼あ
神はサイコロを振らないがキタニタツヤとコラボシングル9/17リリース
神はサイコロを振らないがアーティストとのコラボシングル第2弾としてシンガーソングライターのキタニタツヤとの楽曲 「愛のけだもの」を9月17日にリリースすることを発表した。 キタニタツヤと柳田周作(神はサイコロを振らない)による共作となった「愛のけだもの」
Ayumu Imazu、メジャー・デビュー曲「Juice」リリース&MV公開
Ayumu Imazuが8/13(金)にデジタル・シングル「Juice」リリースしメジャーデビューを果たした。 本日Ayumu ImazuのYoutubeチャンネルで「Ayumu Imazu Major Debut Juice Special Live
遂にメジャーデビューAyumu Imazu8/13スペシャル生配信を実施
今週8/13(金)にデジタルシングル「Juice」をリリースし待望のメジャーデビューを果たすAyumu Imazuが、リリース日の8/13(金)18:00より「Ayumu Imazu Major Debut Juice Special Live Stre
ジーユーと須田景凪が初のコラボアイテムを販売
須田景凪(すだけいな)とジーユーがコラボレーションコレクションを、全国のジーユー店舗及びオンラインストアで販売することを発表した。 本日よりジーユーオンラインストア内で公開した特設ページでは、全商品ラインナップや本コレクションのキービジュアルに加え、須田
ヒプマイ、オフィシャルブック収録の新全員曲はスチャがプロデュース
9月2日(水)に発売となる、ヒプノシスマイク初のオフィシャルブック「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Official Guide Book」の初回限定版に同梱するCDの収録曲のタイトルと作家クレジットが明らかとなった。 このオ
キタニタツヤ、生配信ライヴ直後の6/26(金)22:00に新作MVをYouTubeプレミア公開決定
本日6月26日(金)に、SHIBUYA CLUB QUATTROより生配信ライヴを行うキタニタツヤが、ライヴ配信直後の22:00に、自身のYouTube Channelにて新曲「ハイドアンドシーク」のミュージックビデオを公開する事を発表した。 ミュージッ
〈RADIO GIGA〉第3弾出演アーティストに土岐麻子、Lucky Kilimanjaroら
12/29(日)に仙台PITにて開催される〈RADIO GIGA 令和01 HAVE A GREAT NEW YEAR FROM DATE FM〉の第3弾出演アーティストにキタニタツヤ、土岐麻子、Lucky Kilimanjaroの出演が決定した。 すで
キタニタツヤ、新曲「クラブ・アンリアリティ」MV公開
キタニタツヤが、8月28日に配信限定リリースとなった「クラブ・アンリアリティ」のMVを公開した。 監督はキタニタツヤの映像作品ではおなじみのイノウエマナ(OTOIRO)が担当。 今までの作品とは違うサイケな内容ながら、今までのMV世界を彷彿とさせるモチー
タワレコメン9月度ラインナップにパソコン音楽クラブ/No Buses/キタニタツヤ
「店頭からブレイク・アイテムを作っていこう!」を合言葉に、全国のタワーレコードのバイヤーが、己の耳と直感だけ信じて、まだ世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップし、全店で展開、大プッシュしていく名物企画、『タワレコメン』。 2006年からス
キタニタツヤ、9月発売MiniAlbumの詳細発表
インディーシーンに突如現れ、話題となっているキタニタツヤ。 9月25日(水)にリリースされる、彼にとって初の全国流通盤となる1st Mini Album『Seven Girls’ H(e)avens』の詳細が発表された。 VILLAGE VANGUARD
キタニタツヤ、10月開催自主企画にPELICAN FANCLUB追加発表
いまインディーシーンに突如現れ、話題となっているキタニタツヤ。 今年2月に下北沢MOSAiCでの初ワンマンライヴが瞬く間に即完となり、続く5月の渋谷WWWのワンマンライヴもソールドアウト。 期待が高まるなか、10月4日(金)に渋谷WWW Xにて開催される