STANDO

VivaOla、新EPより「Justify」MV公開

VivaOla、新EPより「Justify」MV公開

VivaOlaが2025年9月24日(水)にリリースしたニューEP『TWOTONE』より、収録曲“Justify”のミュージックビデオを公開した。 本作は、カッティングギターとシャープなハイハットが絡み合うダンサブルなナンバー。ミュージックビデオはRic

FRIENDSHIP.主催の新イベント〈HOTSPOT〉始動

FRIENDSHIP.主催の新イベント〈HOTSPOT〉始動

音楽ディストリビューションサービス・FRIENDSHIP.が、新イベント〈HOTSPOT〉の開催を発表した。 〈HOTSPOT〉は、その名の通り“話題と才能が交差する場所”をコンセプトに掲げ、現行のグローバルシーンとも共振する音楽を発信していく新イベント

VivaOla、9/24に新EP『TWOTONE』リリース決定

VivaOla、9/24に新EP『TWOTONE』リリース決定

VivaOlaが2025年9月24日(水)にニューEP『TWOTONE』をリリースすることが決定した。 本作にはグルーヴィーでダンサブルなナンバー“Who Cares”や、ダークなギターサウンドが印象的な“Grown Too Old”を含む計5曲を収録。

VivaOla、退廃的でダークな新曲「Grown Too Old」リリース

VivaOla、退廃的でダークな新曲「Grown Too Old」リリース

VivaOlaが2025年8月13日(水)にニューシングル「Grown Too Old」をリリースする。 退廃的でダークなムードを含んだギターサウンドが印象的な本作。ギターサウンドにFrank Ocean以降のオーガニックでミニマルなR&B要素を絡めた1

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

2025年9月28日(日)恵比寿LIQUIDROOMの全館を使用して開催する、音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による主催イベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE (SSR)〉の最終ラインナップが発表された。 今回追

VivaOla、新たなフェーズを告げる新SG「Who Cares」リリース

VivaOla、新たなフェーズを告げる新SG「Who Cares」リリース

VivaOlaが2025年7月9日(水)にニューシングル「Who Cares」をリリースした。 本作は骨太でありながら洗練されたビートと、心地よいギターの音色が全体をドライブし、自然と体を揺らしたくなるグルーヴィーでダンサブルなナンバー。VivaOlaの

Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催

Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催

8月8日(金)に天王洲アイル「KIWA」とオンライン配信にて次世代を担う若手アーティストの育成や、国内外で活動するアーティスト・クリエイターの共創活動を応援する「Musicians’ Village TOKYO vol.3」が開催される。 今回はシンガー

Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定

Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定

Aile The Shotaが2025年6月18日(水)にニューシングル「向日葵花火」をリリースすることが決定した。 本楽曲はDJ/プロデューサーの☆Taku Takahashi(m-flo)と共に制作。密かに恋心を抱き想い募らせる相手に、今の関係さえも

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

Wez Atlas、ドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマの新SG「HOOMAN」リリース

Wez Atlas、ドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマの新SG「HOOMAN」リリース

Wez Atlasが2025年5月14日(水)にニューシングル「HOOMAN」をリリースした。 テレビ東京の水ドラ25『ソロ活女子のススメ5』のエンディングテーマとして話題の本楽曲。プロデュースにKota Matsukawa(w.a.u)とVivaOla

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP.が昨年に続き、東京を飛び出してイギリスの音楽フェスティバル『The Great Escape』内で主催イベント『SSR(SHIBUYA SOUND RIVERSE)』のイギリス編『SSR FROM TOKYO』を開催する。 イギリス

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

Wez Atlas、新曲「HOOMAN」がドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマに決定

Wez Atlas、新曲「HOOMAN」がドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマに決定

Wez Atlasの新曲“HOOMAN”がテレビ東京の水ドラ25枠『ソロ活女子のススメ5』のエンディングテーマに決定した。 Wez Atlasは今回が初のドラマエンディングテーマ担当。楽曲は初回オンエアにて初披露となる。 リリースに関しては追って発表予定

Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開

Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開

Aile The Shotaが2025年3月15日(土)にリリースしたニューシングル「SAKURA」のミュージックビデオを公開した。 “桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る”をテーマに書き上げた本作。ミュージックビデオでは、メインキャストに俳優

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

米国時間2025年3月11日(火)、アメリカ・テキサス州オースティンの大型フェス〈SXSW 2025〉にて、日本のアーティストによるオフィシャルショーケース〈TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase suppo

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開

Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開

Aile The Shotaが2024年11月6日(水)にニューシングル「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『REAL POP』からの先行シングル。“酔ったときにだけ電話してくるあなた

ホタテの姉弟 タッティ&カイ、「はひふへホタテ」でデビュー

ホタテの姉弟 タッティ&カイ、「はひふへホタテ」でデビュー

ホタテの姉弟 タッティ&カイが「はひふへホタテ」でデビューした。 タッティちゃんとカイくんは同じ海で生まれたホタテ貝の姉弟で、国産ホタテの魅力や正しい知識を発信する「ホタテ パックパク プロジェクト」実行委員会から「みんなにもっとホタテを好きになってほし

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開

Aile The Shotaが、2024年11月20日(水)にリリースするファースト・アルバム『REAL POP』のジャケットデザインを公開した。 今作のアートワークを手掛けるのは数々のアーティストの作品を手掛けるアートディレクター / フォトグラファー

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定

Aile The Shotaが11月20日(水)にファーストアルバム『REAL POP (読み:リアルポップ)』をリリースする。 本作は、昨年より掲げてきた”J-POPSTAR”をもとに、Chaki Zuluと共に制作したシティポップソング「踊りませんか

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

音楽ディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がキュレートするライヴイベント〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉が2024年9月20日(金)東京・渋谷 CLUB QUATTRO、9月27日(金)大阪・梅田 CLUB

Enfants、First Love is Never Returnedら5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉東京&大阪で開催

Enfants、First Love is Never Returnedら5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉東京&大阪で開催

音楽ディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がキュレートするライヴイベント〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉の開催が決定した。 このイベントはFRIENDSHIP.が自信を持ってオススメするアーティスト、楽曲をセ

Skaai、MFS、nasthugらHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉7/19開催

Skaai、MFS、nasthugらHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉7/19開催

2024年7月19日(金)ZEROTOKYOにて、Skaai、MFSら日本のHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉が開催される。 「ラップスタア誕生 2021」の出演を皮切りに、BIMとの楽曲「FLOOR IS MI

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlasが主催するパーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉が2024年7月17日(水)に不眠遊戯ライオンにて開催される。 日韓HIPHOPフェス〈GO-AheadZ〉や〈メトロック大阪〉への出演など、多方面に渡り精力的に活動

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAILが、向井太一より改名後”初”となる1st Digital EP『flex』を2024年6月12日(水)に発売することが決定し、ジャケット写真や全収録楽曲を初公開した。 本作は、1st Digital Single「Fundus」や、水曜日のカンパ

VivaOla、全9曲を収録した新AL『APORIE VIVANT』リリース

VivaOla、全9曲を収録した新AL『APORIE VIVANT』リリース

VivaOlaが2024年3月20日(水)にニューアルバム『APORIE VIVANT』をリリースした。 本作は約2年半ぶりとなる2ndフルアルバム。共同プロデュースにKota Matsukawaが全編を通して参加している。 この2人でなければ出来ない、

Wez Atlas、初となる大阪自主企画〈SPRING DEW〉開催決定

Wez Atlas、初となる大阪自主企画〈SPRING DEW〉開催決定

昨年12月に新曲「RUN」をリリースし、iTunesのHIPHOP/ラップチャートで1位を獲得するなど勢いを増しているHIPHOPアーティスト、Wez Atlasによる自主企画〈SPRING DEW〉が3月16日(土)に心斎橋ANIMAにて開催される。

YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開

YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開

YOSHIKI EZAKIが2024年2月16日(金)にニューシングル「Trash Box feat. Aile The Shota」をリリースした。 客演にAile The Shotaを迎えた本作。若くしてラッパー、プロデューサーとして注目を集めるYO

View More News Collapse
VivaOla、新ALより先行SG「HANDLE」リリース

VivaOla、新ALより先行SG「HANDLE」リリース

VivaOlaが2024年1月24日(水)にニューシングル「HANDLE」をリリースした。 本作は2ndアルバム『APORIE VIVANT』からの先行シングル。近作同様Kota Matsukawaが共同プロデューサーとして参加している。 アフロビート、

虹色侍・ずま、〈RIZIN.45〉でライヴパフォーマンス決定「本当に夢のようです」

虹色侍・ずま、〈RIZIN.45〉でライヴパフォーマンス決定「本当に夢のようです」

YouTubeのチャンネル登録者数が154万人を超える音楽系YouTuber / アーティスト、虹色侍・ずまが、大みそかに放送される「RIZIN.45」内にて、公式テーマソング”迅雷”のライヴパフォーマンスを披露することが決定した。 本日2023年12月

FRIENDSHIP.、2023年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP50公開

FRIENDSHIP.、2023年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP50公開

カルチャーの前線で活躍するキュレーター達が厳選した音楽を配信するデジタルディストリビューションサービス〈FRIENDSHIP.〉が、2023年にFRIENDSHIP.からリリースされた楽曲の総再生数をもとにしたTOP50のランキングを発表した。 見事1位

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

今年の7月4日から10周年イヤーに突入したHelsinki Lambda Clubが、2023年の締めくくりとして東京〈代官山SPACE ODD〉にて自主企画ライヴ〈Higher Club〉を開催する。ゲストを1組招いての開催となることをアナウンスしてい

Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開

Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開

〈BMSGレーベル〉所属のAile The Shota(アイルザショウタ)が、2023年12月6日(水)に発売する4枚目のEP「Epilogue」より、先行シングル「Epilogue」を2023年11月22日(水)にリリースした。また、Aile The

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

VivaOla、スローなTRAP SOULバラード曲“O.M.M (feat. 藤田織也)”リリース

VivaOla、スローなTRAP SOULバラード曲“O.M.M (feat. 藤田織也)”リリース

VivaOlaが2023年10月11日(水)にニューシングル「O.M.M (feat. 藤田織也)」をリリースした。 新世代R&Bシンガーの藤田織也をフィーチャリングに迎えた本作。以前から交友のあった2人による初の共作となった。 共同プロデュースにKot

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

自主企画の対バンツアー〈みんなコレクティブ ~全国でコラボTOUR~〉を開催間近に控えるYAJICO GIRLが、2024年1月に恒例のツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉を開催することが決定した。 〈YAJICOLABO〉はコロナ禍に初開

【急上昇ワード】MACO、約1年半ぶりの新曲「ラブソング」

【急上昇ワード】MACO、約1年半ぶりの新曲「ラブソング」

新曲「ラブソング」をリリースしたMACOが急上昇ワードにランクイン。 今年5月に1年ぶりの音楽活動を再開したMACO。前作から約1年半ぶりの新曲は夏の終わりがテーマ。SNS上でショートver.が注目を集め、待望のフル曲配信となった。 夏の終わりの切なさを

MFS、環境の変化がテーマの新SG「New World」リリース

MFS、環境の変化がテーマの新SG「New World」リリース

MFSが2023年9月8日(金)にニューシングル「New World」をリリースした。 印象的な歌声から始まる本作。タイトル通り世界的なヒットを経て、新たな世界に足を踏み入れたMFSの心境を表している。 自身を取りまく環境の変化や、拠点としている大阪と東

dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース

dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース

dawgssが2023年8月30日(水)にニューシングル「ランデヴー」をリリースする。 本作は、ポップでダンサブルなコラボレーション楽曲。客演にはAile The Shotaが参加している。 サビでは思わずシンガロングしたくなる本楽曲。唯一無二な新世代の

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年

SPICY CHOCOLATE、R-指定 & CHEHONを迎えた新SG「アガリサガリ」リリース

SPICY CHOCOLATE、R-指定 & CHEHONを迎えた新SG「アガリサガリ」リリース

SPICY CHOCOLATEが2023年8月4日(金)にニューシングル「アガリサガリ feat. R-指定 & CHEHON」をリリースする。 レゲエ界を第一線で引っ張るCHEHONと、ヒップホップシーンで大活躍するR-指定を客演に迎えた本作。レゲエと

VivaOla、新SG「GIVE MINE」リリックビデオ公開

VivaOla、新SG「GIVE MINE」リリックビデオ公開

R&Bシンガソングライター/プロデューサー VivaOlaが6月21日にデジタルシングル「GIVE MINE」をリリースした。本作はクリエイティブレーベルw.a.uの主宰であるKota Matsukawaをプロデューサーに迎えた一曲。 人間関係において存

【急上昇ワード】MACO、デモ音源EPで音楽活動を再開

【急上昇ワード】MACO、デモ音源EPで音楽活動を再開

約1年ぶりにアーティスト活動を再開したシンガー・ソングライターのMACOが急上昇ワードにランクイン。 活動再開後初のリリースは未発表曲のデモ音源EP「DEMO TAPE」。収録曲から2016年に制作された「さよならもう」の先行配信がスタートした。 EP「

SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン

SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン

SHIBUYA109と「BMSG」所属アーティストSKY-HI、Novel Core、BE:FIRST、MAZZEL、Aile The Shota、edhiii boiの6アーティストがコラボしたアーリーサマーキャンペーン〈SHIBUYA109 × BM

Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定

Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定

Aile The Shotaが、本日2023年5月4日(木・祝)に出演した〈VIVA LA ROCK2023〉GARDEN STAGEのライヴにて、初の全国ワンマンツアーを発表した。 2023年1月にデビュー1周年記念シングル「Yumeiro」を、3月に

Wez Atlas、入場無料のパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉渋谷109内Spaceで開催

Wez Atlas、入場無料のパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉渋谷109内Spaceで開催

Wez Atlasが、2ndミニアルバム「This Too Shall Pass」リリースを記念したポップアップパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉を2023年5月5日(金)に開催する。 会場は渋谷109内に新しくできたクリエイティブ

Wez Atlas、本日リリースの2ndALより「Life’s A Game」MV公開

Wez Atlas、本日リリースの2ndALより「Life’s A Game」MV公開

Wez Atlasが、セカンド・ミニアルバム『This Too Shall Pass』を本日リリースした。 「それもまた過ぎ去る」という意味がつけられたタイトルからもわかるように、前作『Chicken Soup For One』でテーマとして表現した「日

Wez Atlas、starRoプロデュースの先行SG「Damn!」MV公開

Wez Atlas、starRoプロデュースの先行SG「Damn!」MV公開

Wez Atlasが3月15日(水)にリリースされる2ndミニアルバム『This Too Shall Pass』から3月1日(水)に先行シングルとなる「Damn!」をデジタルリリースし、本日Music Videoが公開となった。 今作「Damn!」は20

ShowMinorSavage、1st EP配信リリース

ShowMinorSavage、1st EP配信リリース

BMSG所属のアーティストAile The ShotaとBE:FIRSTで活躍中のSOTA、MANATOの3人で結成されたユニットShowMinorSavage(ショーマイナーサヴェージ)が2023年2月22日1st EP「ShowMinorSavage

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shotaが、2022年11月4日(金)に大盛況で幕を閉じた自身初のオーガナイズイベント〈Place of Mellow organized by Aile The Shota〉の関西公演が、2023年4月7日(金)に大阪〈心斎橋BIG

VivaOla、デジタルSG「TOMORROW」を本日サプライズリリース

VivaOla、デジタルSG「TOMORROW」を本日サプライズリリース

R&Bシンガソングライター / プロデューサーVivaOlaが、デジタルシングル「TOMORROW」を本日2022年12月26日(月)にサプライズリリースした。 2022年11月23日(水)にはSIRUPとのダブルネームシングル「NO TIME」がストリ

ヘルシンキ、ツアーファイナルで古着屋とステージコラボ

ヘルシンキ、ツアーファイナルで古着屋とステージコラボ

現在リリースツアーを開催しているHelsinki Lambda Club。2022年9月26日(月)に東京〈渋谷Spotify O-EAST〉にて行われるファイナル公演のステージ装飾を、新宿区に店舗を構える古着屋・アンクヴィンテージが手がけることが決定し

ヘルシンキ、ツアー東名阪公演にWez Atlasを迎えてコラボ曲披露決定

ヘルシンキ、ツアー東名阪公演にWez Atlasを迎えてコラボ曲披露決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL’22〉への代打出演でも話題となったHelsinki Lambda Clubが、いよいよ来週末9月3日(土)新潟CLUB RIVERST公演を皮切りに、仙台・名古屋・大阪・金沢・福岡・東京の全7箇所で『Hello,

アートコレクティブ「Solgasa」初の有観客主催パーティー開催決定

アートコレクティブ「Solgasa」初の有観客主催パーティー開催決定

アートコレクティブ「Solgasa」が初となる有観客主催パーティー「Solgasa!」を2022年8月7日(日)に恵比寿Time Out Cafe & KATAで開催することが発表となった。 SolgasaはWez Atlas / VivaOla / m

韓国生まれ東京育ちのSSW、VivaOlaの1stフルALがアナログ化

韓国生まれ東京育ちのSSW、VivaOlaの1stフルALがアナログ化

R&Bをはじめとしてヒップホップやネオソウルなどの様々な音楽から影響を受け、自身でのトラックメイクを軸に作品を発表するR&Bシンガーソングライター/プロデューサーのVivaOla。  初のフル・アルバムとなる今作『Juliet is the moon』は

所属アーティスト全出演〈BMSG FES〉富士急ハイランドで9月開催

所属アーティスト全出演〈BMSG FES〉富士急ハイランドで9月開催

SKY-HIが代表取締役CEOを務めるマネジメント / レーベル"BMSG"の所属アーティストやトレーニーが一堂に会する「BMSG FES '22(ビーエムエスジーフェスニジュウニ)」が、9/17,18日の二日間に渡り富士急ハイランド コニファーフォレス

SincereがVivaOlaをフィーチャーした4th Digital SG「Lucky feat.VivaOla」を本日リリース

SincereがVivaOlaをフィーチャーした4th Digital SG「Lucky feat.VivaOla」を本日リリース

ルーツにアジアや欧米など多国籍のアイデンティティーを持つシンガーソングライター・Sincere(ヨミ:シンシア)が4th Digital Singleとなる「Lucky feat.VivaOla」をmonogram records より本日リリース。 今

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日

FRIENDSHIP. 3周年記念渋谷5会場サーキットイベント開催決定

FRIENDSHIP. 3周年記念渋谷5会場サーキットイベント開催決定

HIP LAND MUSICによる音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」がサービススタート3周年を記念した、渋谷5会場でのサーキットイベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE 2022〉の開催を発表した。 FRIENDSH

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第3弾ラインナップが発表となった。   発表となったのは、OAU、D.A.N.、TENDRE、MOROHA、リーガルリリー、崎山蒼志、

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

2022年5月7日(土)8日(日)に開催される街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」の第2弾出演者が発表された。 「結いのおと」は茨城県結城市で2014年から開催され今年で9回(年)目となる。 このイベントの特徴は、郊外の広場やライヴハウスではなく

BE:FIRST、2nd SGより先行配信曲「Brave Generation」OA解禁&配信決定

BE:FIRST、2nd SGより先行配信曲「Brave Generation」OA解禁&配信決定

BE:FIRSTのレギュラー番組J-WAVE(81.3FM)「SPARK」の番組内にて、今春リリース予定の2nd Singleから先行配信曲「Brave Generation」が1月31日(月) に配信されることが発表され、オンエア解禁された。 これに合

VivaOla、1stフルAL収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMV公開

VivaOla、1stフルAL収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMV公開

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaが、1stフルアルバム『Juliet is the moon』収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMVを公開した。 印象的なワンカットの作品となってお

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

VivaOla、1stフルAL『Juliet is the moon』本日リリース&収録曲「Love you bad feat. YonYon」のMV公開

VivaOla、1stフルAL『Juliet is the moon』本日リリース&収録曲「Love you bad feat. YonYon」のMV公開

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaが本日9月1日(水)に1stフルアルバム『Juliet is the moon』をデジタル&CDでリリースした。 配信サイトにて主要プレイリストにセレクトされ、大きな話題となっている「My

VivaOla、1stフルALより「My Moon feat. ZIN」を本日先行リリース&MV公開

VivaOla、1stフルALより「My Moon feat. ZIN」を本日先行リリース&MV公開

韓国生まれ東京育ちのPop×R&Bシンガソングライター/プロデューサー、VivaOlaが本日8月4日(水)に「My Moon feat. ZIN」をデジタルリリースした。 本作は9月1日(水)にリリースされる1stフルアルバム『Juliet is the

VivaOla、1stフルアルバム『Juliet is the moon』9/1(水)にリリース決定

VivaOla、1stフルアルバム『Juliet is the moon』9/1(水)にリリース決定

VivaOlaが9月1日(水)に1stフルアルバム『Juliet is the moon』をリリースすることが発表となった。 また、7月14日(水)にアルバムからの先行シングル「Over The Moon (feat. Sagiri Sol)」がデジタル

VivaOlaがstarRoをプロデュースに迎えた新曲「All This Time」本日リリース

VivaOlaがstarRoをプロデュースに迎えた新曲「All This Time」本日リリース

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaがニューシングル「All This Time」を本日6/23(水)にリリースした。 各ストリーミングサイトの公式プレイリストに多数選出された前作「Mixed Feelings」からわずか1ヶ

〈of BLUE vol.4〉O.AにVivaOlaの出演が決定

〈of BLUE vol.4〉O.AにVivaOlaの出演が決定

7月1日(木)に恵比寿The Garden Hallにて開催される「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフがお届けするイベント〈of BLUE vol.4〉。 冨田ラボ×Kan Sanoによる初2マンのopening actに、R&Bシーンで頭角を現す

VivaOla、ニューSG「Mixed Feelings」をデジタルリリース

VivaOla、ニューSG「Mixed Feelings」をデジタルリリース

新世代R&BシンガーVivaOlaがニューシングル「Mixed Feelings」を5月26日(水)にリリースした。 VivaOla単独名義では約半年ぶりとなる今作は、プロデュースにKRICKを迎えたUK garageトラックの楽曲。 アグレッシブなトラ

VivaOla、Jua、Wez Atlas、「NEO EGO」本日デジタルリリース&MV公開

VivaOla、Jua、Wez Atlas、「NEO EGO」本日デジタルリリース&MV公開

VivaOla,Jua,Wez Atlasの新世代アーティスト3組のコラボによる楽曲「NEO EGO」が本日3月31日(水)にデジタルリリースされた。 本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRI

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催

国内の新世代アーティスト総勢17組が参加するコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves-』が本日リリース

国内の新世代アーティスト総勢17組が参加するコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves-』が本日リリース

東京渋谷の独立系レコード会社「ULTRA-VYBE(ウルトラ・ヴァイヴ)」が始動させた新世代プロジェクト〈S.W.I.M.(スイム)〉より、リリース第一弾となるコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves- (スイム ナンバー

LIQUIDROOM & BOY presents〈Song For Future Generation〉タイムテーブル公開

LIQUIDROOM & BOY presents〈Song For Future Generation〉タイムテーブル公開

恵比寿LIQUIDROOMと、渋谷にある”FASHION&MUSIC”のコンセプトショップ・BOYによる共催イベント〈Song For Future Generation〉が1月29日(水)に開催される。 本日そのタイムテーブルが公開となった。 今回の

6月に開催されるフランスのフェス〈ラ・マニフィック・ソサエティ〉に日本人アーティストが多数出演決定

6月に開催されるフランスのフェス〈ラ・マニフィック・ソサエティ〉に日本人アーティストが多数出演決定

フランス・ランス市のシャンパーニュ公園で2019年6月13日~15日に開催されるインターナショナルなフェスティバル、〈La Magnifique Society〉(ラ・マニフィック・ソサエティ)。 前身は2003年から2016年まで行われていたエレクトロ

トラックメーカー “MATZ” と シンガー・ソングライター”Celeina Ann” によるカバー企画急遽リリース決定

トラックメーカー “MATZ” と シンガー・ソングライター”Celeina Ann” によるカバー企画急遽リリース決定

数々の楽曲リリースをへて今年の3月にファースト・フルアルバム 『Departures』をリリースし、 12月7日 (金 ) にニュー・シングル『Christmas in Tokyo』をリリースしたばかりのCeleina Ann。 そして、ULTRA JA

Kizuna AI、第7弾「hello, alone (Prod. MATZ)」本日リリース、限定アーティストコラボアイテム発表

Kizuna AI、第7弾「hello, alone (Prod. MATZ)」本日リリース、限定アーティストコラボアイテム発表

キズナアイのオリジナル楽曲「hello, alone(Prod. MATZ)」が本日12月7日(金)0 : 00より配信にてリリースされた。 10月よりスタートした9週連続オリジナル楽曲リリースでは、 なんとこれまでリリースした6曲がすべてiTunes

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」を運営するActiv8株式会社(以下「Activ8」)は、 2018年12月29日・30日に東京・大阪にて開催される単独2Daysライヴ・イベント〈Kizuna AI 1st Live

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)。 オリジナル楽曲「new world (Prod. Yunomi)」が本日11月2日(金)にリリースされた。 第一弾「future base (

Collapse
TOP