Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Time After Time (Radio Edit) -- FRDYOni Sky alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:56 | |
|
Dream Made Real (feat. Nathan Brumley) -- Chico ChiquitaNathan BrumleyBragaa alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
|
True -- Falko Niestolik alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
|
Damaged (Radio Edit) [feat. Jimmy Burney] -- Dominik KoislmeyerJimmy Burney alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
It's Wrong (DBN Radio Edit) [feat. Jakub Ondra] -- Jan LeykJakub Ondra alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | |
|
Modern Ways -- Van MoonAlex Rome alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | |
|
Together -- Art Alive alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | |
|
Novalja (Radio Edit) -- Vol2cat alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:10 | |
|
Shine (Art Alive Remix) [feat. Idrise] -- Greg GelisIdrise alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:45 | |
|
Collide (Mars2Mars Remix) [feat. Robyn The Bank] -- David PuentezRobyn The Bank alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | |
|
Dreamer -- Max Lean alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | |
|
Hypnotic -- AlivoMax Fail alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:54 | |
|
Wonderboy -- Vol2cat alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:54 | |
|
Chinatown (Radio Edit) -- AdaptivAndrew Belize alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
|
Color My Life -- Dario Rodriguez alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | |
|
Melancia (Damien N-Drix Remix) -- David Hopperman alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | |
|
You (The Ironix Remix) -- Vol2catOni Sky alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:09 | |
|
TI 89 (Jan Leyk Remix) -- Mosimann alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
|
Tits Girl -- NastiClarksHardropers alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | |
|
Get Up -- Bad NelsonJerry Joxx alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:07 |
Discography
フランス人DJ/プロデューサー、David Hoppermanの最新曲「Paradise」がS2SとRUN DEEPからリリースが決定! 80年代生まれのDavid Hoppermanは、マルセイユを拠点に活動するフランス人プロデューサー。2011年からプロデューサーとして活動を開始し、David Guetta、Afrojack、Nick Romeroなどからサポートを受け、その作品が認められて、多くのブラジルツアー、スウェーデン、ポルトガル、イタリア、マロク、マイアミ(Ultra)など、世界各地でプレイしています。情熱を持ってハウスミュージックの制作を続けているDavidは、最新シングル「Outside」がSpotifyで50万回、すべてのデジタルプラットフォームを含めると100万回のストリーミングを達成した。 彼の最新トラック「Paradise」は、高品質のシンセサイザーとキャッチーなヴォーカルが生み出す重厚なバイブスで始まり、曲の終わりまであなたを興奮させます。このキャッチーなシンセサイザーのリフレインが頭から離れず、ドロップが来たときには、自分が「パラダイス」に向かっていることを実感できるでしょう! David Hoppermanの最新作「Paradise」は、あなたのこの夏の新しいお気に入りの曲になること間違いなし!
今回フランス人 DJ /プロデューサーの David Hopperman の最新曲“Who” をS2S and RUN DEEPから発売されることが決定! 80年代に生まれたDavid Hoppermanは、フランスのDJ /プロデューサーであり、幼い頃からヨーロッパでキャリアをスタートさせた。Cr2 Records, Spinnin, Juicy MusicやArmadaなどのレーベルから50曲以上をプロデュースをした頃に、 Afrojackのレーベル“Wall Recordings”から“Make Up Your Mind” と “Kind of Trashy ”のリリースが決まり、初のフランス人DJとしてAfrojackのレーベルとサインした。 手厚いエレクトリックシーンのサポートにより、 Avicii の“Seek Bromance” や Chuckie の “Breaking Up”で歌っているAmanda Wilsonとの共作を果たし “Like I Like” をリリースした。 そんなEDM界で大活躍をしている彼の最新曲“Who”はドロップ後のベースラインがとても印象的で、サンプリングのヴォーカルがこのトラックを更にキャッチ―、そしてグルービーにしている。主張しすぎないが、このスムーズさとキャッチーなメロディーが最高のバランスを生み出していて、どんなシチュエーションにも持って来いな楽曲。 David Hoppermanの最新曲“Who”をあなたのDaily Playlistにいれていつでも気分を上げてしまおう!
ドイツの大注目ダンスレーベル『Swutch Music』からおしゃれでビートの効いた心地いいディープなハウスを、クールにリゾートを楽しむかのようなスタイリッシュなBGMコンピにしてリリース! ヨーロッパを賑わすダンストラックを気軽に楽しめる充実の内容です!普段ダンスミュージックを聞かない人にこそきいてほしい作品!
アムステルダムのカフェでのDJプレイをイメージしたハウスコンピレーション! ダンスミュージックの聖地、アムステルダムのおしゃれなカフェの夜のDJタイムをコンセプトに、心地よくも体が高揚してくるダンストラックを全20曲DJミックス!実際のDJミックスもアムステルダムの現場をしるDJにお願いしています。音源は、ドイツのRUN DNBの最新トラックを中心にセレクト。ヨーロッパの夜の匂いたっぷりのミックスコンピレーションです!
仕事で疲れた後のリラックスに最適なディープハウスやハウスの名曲をセレクトして人気のCafe After Hoursシリーズ最新作はドイツの注目ダンスレーベルとのコラボ!ドイツのダンスチャートやSpotifyやApple Musicの人気プレイリストで何度も取り上げられているドイツのSam Collins、Mark Bale、Jones & Brockなどの知名度抜群のアーティストから、サンパウロのアンダーグラウンドシーンで名を馳せているブラジルのToigoなどの注目アーティストまで、リスナーに最高のクオリティーを提供する最新版のCafe After Hours。Cafe Lounge Resortの国際的なプロデューサーとDJチームが、細部にまでこだわってセレクトし、キュレーションし、ミックスしています。コーヒーやお好みのお酒でも飲みながら、このトラックセレクションで、週末のサンセット時間をゆったり演出してみては?グルーヴィーでリラックスした雰囲気の中で、簡単なボーカルのディープハウスから、少しエネルギッシュなメロディックハウスやテックハウスの曲まで、日ごろの疲れを忘れさせてくれる最適なエネルギーと雰囲気を提供してくれます。ストレスを忘れて、Cafe After Hoursで心を解放しましょう!
仕事で疲れた後のリラックスに最適なディープハウスやハウスの名曲をセレクトして人気のCafe After Hoursシリーズ最新作はドイツの注目ダンスレーベルとのコラボ!ドイツのダンスチャートやSpotifyやApple Musicの人気プレイリストで何度も取り上げられているドイツのSam Collins、Mark Bale、Jones & Brockなどの知名度抜群のアーティストから、サンパウロのアンダーグラウンドシーンで名を馳せているブラジルのToigoなどの注目アーティストまで、リスナーに最高のクオリティーを提供する最新版のCafe After Hours。Cafe Lounge Resortの国際的なプロデューサーとDJチームが、細部にまでこだわってセレクトし、キュレーションし、ミックスしています。コーヒーやお好みのお酒でも飲みながら、このトラックセレクションで、週末のサンセット時間をゆったり演出してみては?グルーヴィーでリラックスした雰囲気の中で、簡単なボーカルのディープハウスから、少しエネルギッシュなメロディックハウスやテックハウスの曲まで、日ごろの疲れを忘れさせてくれる最適なエネルギーと雰囲気を提供してくれます。ストレスを忘れて、Cafe After Hoursで心を解放しましょう!
世界のDJに支持されているDJ/プロデューサーのコラボGrizzy & David HoppermanがRUN DEEP RecordsとS2Sより最新曲『Love2Love』をリリース! Grizzyは、ミュージシャンの父親を持つ音楽を愛してやまないプロデューサー兼DJ。 ヒップホップの影響を受け、彼は自分のスタイルをジャージー・クラブのテイストも入ったフューチャーサウンドとハウスミュージックと定義。彼のトラックはMajor Lazer、Chainsmoker、DJ Snakeなどにサポーㇳされており、 最近では、世界をリードするダンスレーベルSpinnin’ Recordsより『DTL』をリリース。 Grizzyは現在、中国の有名なShenzen club 『Arena』のレジデントDJとして活躍しており、今後の日本やタイでのツアーに備えている。 フランス出身のDJ/プロデューサーDavid Hoppermanは、ヨーロッパで幼い頃からキャリアをスタート。2010年にサントロペのLes Caves du Royでレジデントを担当したことをきっかけにDJとして瞬く間に成功を収める。数々のレーベルより50以上ものトラックをプロデュースした後、AfrojackのレーベルWall Recordingsより『Make Up Your Mind』と『Kind of Trashy』を発表。Starter Recordsよりリリースした『Drop The Bass』は、Beatport Electro / Houseのトップ100で30位に到達し、David Guettaにコンサート中だけでなく、ラジオショーでも数週間プレイされている。 今回の最新曲『Love2Love』をプレイすると、さすが逸材の二人がコラボレーションして生まれた曲だとわかる。普段聴いていそうでなかなかないダンストラックだ。それはきっとGrizzyのジャジー・クラブのテイストが入っているからであろう。美しい旋律の加工されたボーカルも上手く融合されており、いい化学反応が聴けるGrizzy & David Hoppermanの新曲『Love2Love』をあなたのプレイリストにいれてみてはいかがだろうか?
フランス出身DJ兼プロデューサーのDavid Hopperman、Les Caves du Roy in St Tropez (レカーヴデュロワ・サントロペ)から今のキャリアをスタートさせた彼のクラシックチューン「Like I Like」だが、Aviciiの「Seek Bromance」のコラボでも知られるAmanda Wilsonの魅力的なボーカルと歌詞が加わった2019年バージョンでカムバック!Cr2 Records, Spinnin Records, Juicy MusicやArmadaなどのレーベルより50曲以上ものプロデュースをしたのち、David HoppermanはAfrojackのレーベル”Wall Recordings”と数年前に契約、そしてマイアミのUltra Music Festivalにも出演。 彼のニューリリース「Drunk On You (Like I Like)」、フューチャリスティックなパッドや躍動感あるフレッシュなベースラインがフィーチャーされたこの曲だが、流れるとすぐにエネルギッシュなバイブが瞬く間に広まり、フェスティバルになくてはならない存在になるだろう。このトラックは、パワフルなメッセージと最高のローエンド(低音域)、くせになりそうな独特なパーカッションとAmanda Wilsonの茶目っ気たっぷりなボーカルでお届けします!
Cafe lounge resort&Jacky Loungeがお届けする「EDM: Essential Dance Music」第7弾! ハウス、ビッグルーム、プログレッシブ、エレクトロなど、EDMのあらゆるジャンルから最新のダンスヒットを集めたこのコンピレーションは、ダンスミュージックを愛するすべての人にお勧め!仕事のあと、週末の気分転換にぴったり!
Cafe lounge resort&Jacky Loungeがお届けする「EDM: Essential Dance Music」第7弾! ハウス、ビッグルーム、プログレッシブ、エレクトロなど、EDMのあらゆるジャンルから最新のダンスヒットを集めたこのコンピレーションは、ダンスミュージックを愛するすべての人にお勧め!仕事のあと、週末の気分転換にぴったり!
新しい『EDM: Essential Dance Music』でいつもと違う楽しい週末を!EDM、エレクトロハウス、ディープハウス、プログレッシブハウス、テックハウスの最高峰をお届けします!友達との飲み会、ハウスパーティー、外出先でも楽しめる、気分を明るくしてくれる最高のトラックだけを収録しています! おすすめ!!
新しい『EDM: Essential Dance Music』でいつもと違う楽しい週末を!EDM、エレクトロハウス、ディープハウス、プログレッシブハウス、テックハウスの最高峰をお届けします!友達との飲み会、ハウスパーティー、外出先でも楽しめる、気分を明るくしてくれる最高のトラックだけを収録しています! おすすめ!!
‘EDM: Essential Dance Music”の第3弾がついに発売!大人気発売中のコンピレーションアルバム‘EDM: Essential Dance Music Vol.1& 2”に続く待望の新作! 日本のマーケット市場へ海外からの注目アーティストを売り出すことに定評のあるS2S。今回のコンピレーションでも、ドイツで有望なレーベルであるRUN DBNやPYRO RECORDS、また新進気鋭の注目レーベルRNFRをフューチャー!ダンスミュージック界で頭角を現している注目のアーティスト、そして最新のトレンドを示すべく、慎重に選び抜かれた曲を集めている。 今最も人気のあるエレクトロニックミュージックに注目し、Future Bass, Bass House, Future House, Trap & Dancehall、そしてElectro House, Progressive House や、エレクトロニックの影響を受けたポップスなど幅広く収録されている。まさに今流行りのEDMを集めた決定版! 盛り上がるパーティーにはもちろん、音楽好きの仲間と真剣に耳を傾けたり、通勤時間に楽しむにもぴったりだ。Essential Dance Music Vol. 3には、最新のサウンドやジャンルが詰まっている。今まさにトレンドのEDMすべてを集めたコンピレーションアルバム!
フランス、アンダーグラウンド・ベースミュージック界を率引する「Gold Digger Records」ベースミュージックのコンピレーションアルバムとなる待望の第2弾が発売!!フランスのベースミュージック・シーンで着実に勢力を拡大し始めているレーベル「Gold Digger Records」金を掘りに行くレコード会社という意味で、奥深くに眠る新しいアンダーグラウンドな才能を掘り出す可能性に溢れたレーベル。今作もレーベル初となる日本人アーティスト”Fellsius”の新曲”Dance”を始めとして、フランスのEDMシーンを牽引する人気DJ MosimannとフランスのプロデューサーKroonerとのコラボ曲”Church”、Soul SurgenryによるCMNYとのコラボ曲”Pass That Back”などヨーロッパでは人気を集めている楽曲を多数収録した必聴版です!
聴きごたえ満点のジャズナンバーを実力派のメンバーで お届けする「ゆったり聴きたいカフェBGM」シリーズ。「ゆったり聴きたいカフェBGM」は”上質のカフェにいるようなリラックスし落ち着いた空間を演出するためのBGM”というコンセプトのもと制作された企画盤だが、そこから派生したのが今作「First Class Lounge」シリーズだ。ラグジュアリーな空間にぴったりのナンバーが揃っている。今作「First Class Lounge ~ゆったり優雅なジャズピアノセレクション~」その名の通りファーストクラスをイメージさせる最高級の音楽。実力派のピアノと心地いいウッドベース、スウィングするドラムのバンドサウンドや美しいピアノソロをこころゆくまで楽しめる作品だ。オススメは 7曲目、ビートルズの『Michelle』 。まったく違ったアレンジでジャズの良さを感じてもらえるだろう。また、日本からも注目のピアニスト、Shusuke InariやRie Asakaの曲を収録。 最初から最後まで優雅な気分でピアノジャズを楽しめる作品です!
聴きごたえ満点のジャズナンバーを実力派のメンバーで お届けする「ゆったり聴きたいカフェBGM」シリーズ。「ゆったり聴きたいカフェBGM」は”上質のカフェにいるようなリラックスし落ち着いた空間を演出するためのBGM”というコンセプトのもと制作された企画盤だが、そこから派生したのが今作「First Class Lounge」シリーズだ。ラグジュアリーな空間にぴったりのナンバーが揃っている。今作「First Class Lounge ~ゆったり優雅なジャズピアノセレクション~」その名の通りファーストクラスをイメージさせる最高級の音楽。実力派のピアノと心地いいウッドベース、スウィングするドラムのバンドサウンドや美しいピアノソロをこころゆくまで楽しめる作品だ。オススメは 7曲目、ビートルズの『Michelle』 。まったく違ったアレンジでジャズの良さを感じてもらえるだろう。また、日本からも注目のピアニスト、Shusuke InariやRie Asakaの曲を収録。 最初から最後まで優雅な気分でピアノジャズを楽しめる作品です!
大人の色気漂うオシャレな夜の街を連想させるジャズセレクション。「うっとり聴かせる大人のジャズ」をテーマに、ジャズの定番曲カバーなどを中心に収録されている。ちょっと贅沢な夜の時間の演出にぜひとも役立ててほしい。オススメ曲は24.Moon River。映画『ティファニーで朝食を』では劇中でオードリー・ヘップバーンが歌っていたシーンを思い起させる。それぞれの夜に、聴きごたえのある聴かせる大人ジャズをお楽しみください。
大人の色気漂うオシャレな夜の街を連想させるジャズセレクション。「うっとり聴かせる大人のジャズ」をテーマに、ジャズの定番曲カバーなどを中心に収録されている。ちょっと贅沢な夜の時間の演出にぜひとも役立ててほしい。オススメ曲は24.Moon River。映画『ティファニーで朝食を』では劇中でオードリー・ヘップバーンが歌っていたシーンを思い起させる。それぞれの夜に、聴きごたえのある聴かせる大人ジャズをお楽しみください。
ゆったりした時間の流れを感じさせるジャズナンバーを収録したアルバム。生演奏を聴いているような臨場感溢れるピアノジャズを聴きながら、午後のアフタヌーンティーは癒しの空間。今作「ゆったり聴きたいカフェBGM ~ Relaxing Piano Jazz Cafe Style」ではポップスナンバーとオリジナルナンバーをCafe lounge jazzバージョンにアレンジしているため、ジャズに馴染みのない方でもどこかで耳にしたことのある曲があるはず。オススメは、13.Saving All My Love For You、14.Tears In Heavenで、自由に動くメロディに身も心も委ね、ホッと一息つくにはぴったり。 コーヒー片手にゆっくりとした時間に導いてくれる、そんなカフェタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
サイケデリックトランスとEDMの”愛ある”融合! パーティーを最高潮に盛り上げるコンピがここに登場!! Psy-TranceのビッグレーベルINONO Musicの楽曲を多数収録! 「PSY + EDM =❤」は情熱、メロディー、リズムが熱い恋人たちのように、いくつか のスタイルが融合した作品。 コンピは、スローでバウンシーな1曲目、Psy-Trance界のレジェンド、Ace Venturaとのコラボでも知られたアーティスト、Ritimoの“Biological Computer” 。スローな1曲名に続く のは、エレクトロハウスな2曲目“Why Me” は、美しいボーカルが印象的な メロディアスなエレクトロチューン。 中盤についてテンポアップしていき、より情熱的にパーティーをヒートアップさせます! ラストを飾る“Through My Memories” はイタリアのトランスマスター、Luca Antoliniとオーストラリアのハードトランス界の重鎮、Stevie Hillによるもの。 パーティーをより情熱的に楽しむBGM、それがこのコンピにつまっています!
トロピカルにトロけて弾けるEDM! スウェーデンのダンスレーベル、”PR Records"からフルーティーでフレッシュなEDMをバーBGMをイメージしてコンパイル! おしゃれなボーカルEDMからトロピカルハウス風、ディープハウス、フューチャーハウスなど、おいしいお酒や楽しい会話をさらに盛り上げるトラック満載!
暑さ吹き飛ばすEDM多数収録コンピレーション! まだまだ終わらない夏を感じるダンストラックをスウェーデンの"Club Stream"より選曲!キャッチーでホットなヴォーカルハウス/EDMが、夏だけでなく、ドライブやパーティーを盛り上げてくれます!!
シリーズ最高傑作!自信をもってお届けします! シンプルかつ豊潤な大人のボーカル&ピアノ作品!! 2014年にリリースされた第1弾がe-onkyoで約1か月もの間1位に輝いた大ヒット作品が、さらに磨きをかけてクオリティで満を持してリリースになります! 今作はアトランティック・スター、チャカ・カーン、スティーヴィー・ワンダーといったソウル/R&Bの大御所の名曲を中心に選曲し、そのグルーヴィーな感触も生かした”Neo Soul”なフレーヴァーも散りばめた内容の1枚。シンプルなプレイが中心ながらも随所にキラリと光るグルーヴィーなフレーズを忍ばせたピアノと、今作が初参加となるヴォーカリスト「Tara」「Sunnie」の2人の美声がよくマッチしたサウンドがとても良い空間を演出している。安定したロングトーンとビターで大人の歌声のTara、スウィートで明るい声質が魅力のSunnieという2人の声の対比や、原曲とは色を変えたジャジー感に包まれたアレンジも楽しめる。 オススメは、アダルトな原曲よりもさらに大人な雰囲気に仕上がった1曲目「Always」、スモーキーな歌声がグッとくる2曲目「A Song For You」、歌のグルーヴを強調したアレンジが素敵な5曲目「Don’t You Worry ‘bout A Thing」、美しいバラードに生まれ変わった8&9曲目「Shy Guy」「Space Cowboy」。 そしてなんといっても、Sunnieが作詞を担当し、オリジナルのTropical Houseヴァージョンを収録した作品がApple Musicでベスト10入りした「Eternal」は、印象的なメロディーをさらに優しく美しく昇華させたPiano Balladsヴァージョンで聴かせます! シンプルな歌とピアノのみのアレンジというシリーズの流れを継承しながら、新たなヴォーカリストの参加や随所に取り入れたグルーヴィーな要素など、新たな試みもプラスされた充実のシリーズ最新アルバム!
EDM,Tropical House,Loungeなどをスムースにミックスしたこの夏にぴったりのコンピが登場! 楽曲はスウェーデンの「PR Records」から厳選!レーベルオーナーでり、アンダーグラウンドシーンのDJでもある、 Patrik Remannほか、まさに北欧のダンスラバーズたちが夏に聴いている曲たちをコンパイル!メロウなボーカルハウスとアップビートなチルハウスを絶妙に収録し、ホットでチルな夏の雰囲気を出しています!おすすめは、ストリーミングサイトで10万回以上再生された Ingrid B の「 Pink Sky」や、ミニマルなレトロキーボードが印象的な Dreamell 「Tonight」 などは、まるでリゾートのビーチバーにいるような雰囲気を作ってくれます。 リラックスできて、ハッピーで、踊れる-作品の中で様々な表情を変えて夏を演出するスウェーデンから届いた完璧なプレイリストをお楽しみください!!
“IBIZA”をテーマに大人のためのリラックスできて、踊れるコンピが登場! これからの季節のプレイリストに間違いなしの全20曲! 「大人のイビザ」をコンセプトに、ディープハウス、ディスコサウンドなどをフィーチャーし、「イビザのデイタイム・パーティー」を連想させ、心地よく体にGrooveを持ってきてくれる楽曲をコンパイル! 今作でもドイツの“Seveneves”&メキシコ”Electrique Music”という、いま注目すべきのレーベルの注目楽曲を多数収録し、クラブリスナーも満足できる内容になっています! まさに「イビザへの直行チケット」のようなコンピレーション、パーティーにドライブにおすすめの作品です!
ここ2、3年のブームだった感じから、いまやEDM/Houseアーティストたちが定番で取り入れている“Tropical House”サウンド。トロピカルな南国間の中にどこか癒される感じのする音色に、EDM/Houseのビート感が融合したサウンドはまさに、“夕方のビーチ”でくつろぐイメージにぴったり!そんなビーチカフェのBGMをイメージしたコンピが登場!! 一日の終わりをゆったり感じたり、これから始まる夜への期待感をもつ大人のためのBGM。 有名曲のTropical Houseカバーもあり、今作から本格的にシーンに登場する「Stella Sol」の記念すべき楽曲も収録 しています。L.AからTara Louiseを迎えて制作されたTropical Houseチューンは間違いなくこの夏のプレイリストに必須!!その他イタリア、スウェーデンのレーベルのTropical Houseを収録した全15曲!冷たい飲み物を片手に贅沢チル&パーティー!これからの季節にぴったりの作品です!!
ドイツのダンスシーンをリードするレーベルの一つ”RUN DBN”を日本で初めて本格的に紹介した「EDM: Essential Dance Music」の待望の第2弾!今作もRUN DBNはもちろん、グループレーベルでもある“Pyro Records””RUN DEEP””RNFR Recordings”などからも昨年ヨーロッパ・ダンスシーンを賑わした楽曲を多数収録! そこにこの6月にそのベールを脱ぐ、「Stella Sol」のプログレッシブハウス風のインストをさらりと入れて、この夏をさらにおしゃれに盛り上げてくれるコンピに仕上がっています! ドライブに、パーティーにぜひプレイリストに加えてほしい作品です!