How To Buy
TitleDurationPrice
1
オーロラ見るまで眠れない featuring 柴田聡子 (SINGLE EDIT)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:48
2
マスカット ココナッツ バナナ メロン featuring 井出ちよの (SINGLE EDIT)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:20
Album Info

ムーンライダーズのキーボーディストにして稀代のメロディ・メーカー、岡田徹の全曲歌モノアルバム『Tの肖像』より、柴田聡子、山本精一参加の「オーロラ見るまで眠れない」をシングル・カット。3776参加のカップリング「マスカット・ココナッツ・バナナ」はシングル・ヴァージョンで収録。

Interviews/Columns

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

インタビュー

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

ムーンライダーズのキーボーディストにして、稀代のメロディ・メーカーとしても知られる岡田徹のソロ・アルバムは、自らのヴォーカルをフィーチャーした初の全曲ウタものアルバム。「月面讃歌」「週末の恋人」「さよならは夜明けの夢に」など岡田が作曲したムーンライダーズの…

武川雅寛『dregs of dreams』岡田徹『架空映画音楽集Ⅱ~エレホンの麓で~』同時リリース

インタビュー

武川雅寛『dregs of dreams』岡田徹『架空映画音楽集Ⅱ~エレホンの麓で~』同時リリース

ムーンライダーズの武川雅寛、岡田徹が、それぞれソロ名義のアルバムをリリース。日本のロック/ポップス界を代表するヴァイオリニストでもある武川の約16年ぶりとなる新作は、自身の作詞/作曲によるヴォーカル曲を中心に収録した、実質上の1stソロ・アルバムといっても…

Digital Catalog

Rock

ムーンライダーズのキーボーディストにして稀代のメロディ・メーカーとしても知られる岡田徹。前作より5年ぶり、通算5枚目となる本作は、ライダーズ楽曲のセルフカヴァーを含む全曲を岡田自らのヴォーカルで聴かせる初の歌モノアルバム。ライダーズのメンバーや山本精一、柴田聡子、姫乃たま、3776らもゲスト参加。

13 tracks
Rock

ムーンライダーズのキーボーディストにして稀代のメロディ・メーカー、岡田徹の全曲歌モノアルバム『Tの肖像』より、柴田聡子、山本精一参加の「オーロラ見るまで眠れない」をシングル・カット。3776参加のカップリング「マスカット・ココナッツ・バナナ」はシングル・ヴァージョンで収録。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

ムーンライダーズのキーボーディストにして稀代のメロディ・メーカーとしても知られる岡田徹。前作より5年ぶり、通算5枚目となる本作は、ライダーズ楽曲のセルフカヴァーを含む全曲を岡田自らのヴォーカルで聴かせる初の歌モノアルバム。ライダーズのメンバーや山本精一、柴田聡子、姫乃たま、3776らもゲスト参加。

13 tracks
Rock

ムーンライダーズのキーボーディストにして稀代のメロディ・メーカー、岡田徹の全曲歌モノアルバム『Tの肖像』より、柴田聡子、山本精一参加の「オーロラ見るまで眠れない」をシングル・カット。3776参加のカップリング「マスカット・ココナッツ・バナナ」はシングル・ヴァージョンで収録。

2 tracks
Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

インタビュー

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

ムーンライダーズのキーボーディストにして、稀代のメロディ・メーカーとしても知られる岡田徹のソロ・アルバムは、自らのヴォーカルをフィーチャーした初の全曲ウタものアルバム。「月面讃歌」「週末の恋人」「さよならは夜明けの夢に」など岡田が作曲したムーンライダーズの…

武川雅寛『dregs of dreams』岡田徹『架空映画音楽集Ⅱ~エレホンの麓で~』同時リリース

インタビュー

武川雅寛『dregs of dreams』岡田徹『架空映画音楽集Ⅱ~エレホンの麓で~』同時リリース

ムーンライダーズの武川雅寛、岡田徹が、それぞれソロ名義のアルバムをリリース。日本のロック/ポップス界を代表するヴァイオリニストでもある武川の約16年ぶりとなる新作は、自身の作詞/作曲によるヴォーカル曲を中心に収録した、実質上の1stソロ・アルバムといっても…

オーロラ見るまで眠れない/マスカット・ココナッツ・バナナ・メロン(24bit/48kHz)
alac | Price¥509
TOP