Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
MIRROR wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:25 | N/A |
2
|
SALUTE wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
3
|
HEAVEN wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:31 | N/A |
4
|
MAYBE wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A |
5
|
BLOOM wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:31 | N/A |
6
|
BEHIND YOU wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:29 | N/A |
2020年6月に発売したセカンドEPアルバム『VIVID』以来、約5ヶ月振りとなる本作は、新たに帰ってきたAB6IXが、ファンへ贈る公式的な初めての挨拶として、彼らの挨拶のように、何があっても常に初心を忘れずに最善を尽くしたいという意味が込められている。
ヒップホップ、R&B、ディープハウスそしてバラードなど、彼らの成長を証明する多彩で完成度の高い音楽で満たした本作には、メンバー全員の自作曲を収録。アルバム全体を陣頭指揮し、真の完成形アーティストドルとしての面貌を遺憾なく発揮、強烈な変身と著しい成長を垣間見ることができる。
Discography
これから繰り広げられるAB6IXの明るい未来を描いた8番目のEP! 暗い暗闇の中で、一筋の明るい光に沿って到達した終着地でついに向かい合った手。 AB6IXがこれから繰り広げられる彼らの明るい未来を描いた8番目のEP『THE FUTURE IS OURS:FOUND』で連作アルバムのピリオドを打つ。 2023年5月発売した連作アルバムの始まりだった『THE FUTURE IS OURS:LOST』を通じて、自分たちの痛みと傷を自ら明らかにして成長の足場を設けたAB6IXは、今回のアルバム『THE FUTURE IS OURS:FOUND』を通じて彼らの意志と成熟で見つけた新しい希望のメッセージで、自分だけでなく、AB6IXの音楽を聴くすべての大衆に希望を発見し、さらに一歩進むことができる勇気をプレゼントする。
これから繰り広げられるAB6IXの明るい未来を描いた8番目のEP! 暗い暗闇の中で、一筋の明るい光に沿って到達した終着地でついに向かい合った手。 AB6IXがこれから繰り広げられる彼らの明るい未来を描いた8番目のEP『THE FUTURE IS OURS:FOUND』で連作アルバムのピリオドを打つ。 2023年5月発売した連作アルバムの始まりだった『THE FUTURE IS OURS:LOST』を通じて、自分たちの痛みと傷を自ら明らかにして成長の足場を設けたAB6IXは、今回のアルバム『THE FUTURE IS OURS:FOUND』を通じて彼らの意志と成熟で見つけた新しい希望のメッセージで、自分だけでなく、AB6IXの音楽を聴くすべての大衆に希望を発見し、さらに一歩進むことができる勇気をプレゼントする。
約2年振りのフルアルバムとなる本作には、ヒップホップ、R&B、ファンク、ポップ、ディープハウスなど、これまでAB6IXが披露してきた多彩な音楽を収録。
Verbal Jintの「Walking In The Rain」をAB6IXがカバー。 BRANDNEW MUSICの創立10周年を記念するシングルプロジェクト「TEN PROJECT」の4thシングル「Walking In The Rain」
AB6IX、4枚目のEPアルバム『MO' COMPLETE : HAVE A DREAM』をリリース。2021年1 月発表のリパッケージアルバム『SALUTE : A NEW HOPE』以来、約3ヶ月振りのカム バック!
AB6IX、4枚目のEPアルバム『MO' COMPLETE : HAVE A DREAM』をリリース。2021年1 月発表のリパッケージアルバム『SALUTE : A NEW HOPE』以来、約3ヶ月振りのカム バック!
AB6IXが、2020年11月発表の3枚目のEPアルバム『SALUTE』のリパッケージ盤『SALUTE:A NEW HOPE』を発表。 本作には、ヒット曲プロデュースチームMonoTreeのGDLOと、キム・ヘロン、メンバーのパク・ウジンが初めて手掛けたミディアムテンポのポップダンスナンバーのタイトル曲″不時着(STAY YOUNG)"をはじめ、寒い冬を過ごしている全ての人々の心を温かく溶かすエレクトロポップロックナンバー"APRICITY"、初の単独コンサートに参加したABNEW(ファン)の歓声を収めて感動を加えたR&Bナンバー"ENCORE(Feat. ABNEW)"、強烈なダンスパフォーマンスで話題を呼んだセカンド2Pアルバムの収録曲"SURREAL"をオルタナティブロックナンバーにアレンジした"SURREAL(Alternative Rock Mix)"、ファースト・フルアルバムのタイトル曲"BLIND FOR LOVE"を楽しいヌーディスコでアレンジした"BLIND FOR LOVE(Nu Disco Mix)"など、個性溢れる多彩なリミックストラックを収録。
AB6IXが、2020年11月発表の3枚目のEPアルバム『SALUTE』のリパッケージ盤『SALUTE:A NEW HOPE』を発表。 本作には、ヒット曲プロデュースチームMonoTreeのGDLOと、キム・ヘロン、メンバーのパク・ウジンが初めて手掛けたミディアムテンポのポップダンスナンバーのタイトル曲″不時着(STAY YOUNG)"をはじめ、寒い冬を過ごしている全ての人々の心を温かく溶かすエレクトロポップロックナンバー"APRICITY"、初の単独コンサートに参加したABNEW(ファン)の歓声を収めて感動を加えたR&Bナンバー"ENCORE(Feat. ABNEW)"、強烈なダンスパフォーマンスで話題を呼んだセカンド2Pアルバムの収録曲"SURREAL"をオルタナティブロックナンバーにアレンジした"SURREAL(Alternative Rock Mix)"、ファースト・フルアルバムのタイトル曲"BLIND FOR LOVE"を楽しいヌーディスコでアレンジした"BLIND FOR LOVE(Nu Disco Mix)"など、個性溢れる多彩なリミックストラックを収録。
AB6IXが2019年10月に発表のファーストアルバム『6IXENSE』以来、約8ヶ月振りに自分たちの色をより鮮やかに表現したセカンドEP『VIVID』でカムバック! AB6IXだけの色と、感覚でファンと一つになり、世界を鮮やかで濃く染めるという意志を込めた本作は、デビューEP『B:COMPLETE』とアルバム『6IXENSE』と定義して完成したAB6IXだけの色を、文字の通りより「VIVID(鮮やかな)」に見せることができるクオリティの高い音楽を盛り込んでいる。 AB6IXは今作を通じて、ヒップホップ、シンセポップ、パンクポップ、エレクトロポップ、R&Bポップ、ディープハウスなど、多彩なジャンルの音楽を完璧に消化し、さらに深くなった自分たちだけの色を重ねると同時に、無限の成長と可能性を証明している。
AB6IXが2019年10月に発表のファーストアルバム『6IXENSE』以来、約8ヶ月振りに自分たちの色をより鮮やかに表現したセカンドEP『VIVID』でカムバック! AB6IXだけの色と、感覚でファンと一つになり、世界を鮮やかで濃く染めるという意志を込めた本作は、デビューEP『B:COMPLETE』とアルバム『6IXENSE』と定義して完成したAB6IXだけの色を、文字の通りより「VIVID(鮮やかな)」に見せることができるクオリティの高い音楽を盛り込んでいる。 AB6IXは今作を通じて、ヒップホップ、シンセポップ、パンクポップ、エレクトロポップ、R&Bポップ、ディープハウスなど、多彩なジャンルの音楽を完璧に消化し、さらに深くなった自分たちだけの色を重ねると同時に、無限の成長と可能性を証明している。
完成形アーティストドルAB6IXが、2019年5月発表のファーストEP『B:Complete』以来、約5ヶ月振りにカムバック!メインプロデューサーを務めるイ・デフィをはじめ、メンバー自ら制作に参加している本作は、ディープハウス、ヒップホップ、フューチャーベース、ムーンバートン、R&B、バラードなどの多彩なジャンルをAB6IXだけの色と音楽で表現。誰もが直感的に好んでしまうようなセンス(SENSE)のある楽曲を11トラック収録。タイトル曲“BLIND FOR LOVE”は、デビュー曲“BREATHE”の延長線上の楽曲として制作されたディープハウス・ジャンルのナンバー。“BREATHE”を制作した作曲ドルのイ・デフィが、今作も自ら作詞作曲に参加し完成度を高めている。以前より強烈でアップグレードしたサウンドが耳を惹きつけ、愛する人のためにならすべてを捧げても惜しくないという男性の気持ちを表現したユニークな歌詞が印象的な作品。そのほか、夢幻的なR&Bナンバーの“DEEP INSIDE”、ダブステップ・ヒップホップ・トラック“期待”、パク・ウジンとイム・ヨンミンのユニット曲“D.R.E.A.M”、愛を触れ合うことのできない光と影に例えたヨンミンの洗練された自作曲“SHADOW”、イ・デフィがWanna Oneの最後のコンサートで少しだけ公開し話題となった自作曲を、AB6IXのヴォーカルラインと共に完成させたドラマテックなバラードナンバー“NOTHING WITHOUT YOU”など、メンバーそれぞれの個性と魅力が込められたアルバムとなっている。
AB6IX(エイビーシックス)、韓国ファーストEP『B:COMPLETE』をリリース。AB6IXはイム・ヨンミン、ジョンウン、キム・ドンヒョン、パク・ウジン、イ・デフィの5名で構成。グループ名は、5人のメンバーとファンが合わさり、初めて完全になる絶対的な完全体を意味する'ABSOLUTE SIX'とBrand New Musicの新しい地平を切り開いていく5人のメンバーと、ファンダムの超越的結合を意味する'ABOVE BRANDNEW SIX'の略。収録曲には強烈なディープ・ハウス・ジャンルのタイトル曲“BREATHE”をはじめ、トラップ・ヒップホップ曲“ABSOLUTE”、ファンへ贈る特別なプレゼントとして収録されたファン・ソング“星座”、軽快なヒップホップ曲“FRIEND ZONE”、洗練されたアーバン・ハウス曲“LIGHT ME UP”、バンド・サウンドが引き立つモダン・ロック・トラック“二人だけのダンス”そして7曲目には、ファン待望の“HOLLYWOOD”も収録されている。“HOLLYWOOD”はイム・ヨンミン、キム・ドンヒョン、パク・ウジン、イ・デフィが2017年Mnet放送の「プロデュース101」シーズン2に出演した際に事務所別評価ステージで、自作曲として披露し好評を得た作品。最終メンバーとして合流したジョンウンを加え、よりパワフルな楽曲を完成させた。作詞作曲をはじめプロデュース、ラップ・メイキング、ダンスの振り付けまでメンバー自らが手掛けた全7トラックを収録。完全性、超越性、成長性、真正性というキーワードを元にグループのアイデンティティを表現し、AB6IXの多様な魅力を披露している。
AB6IX(エイビーシックス)、韓国ファーストEP『B:COMPLETE』をリリース。AB6IXはイム・ヨンミン、ジョンウン、キム・ドンヒョン、パク・ウジン、イ・デフィの5名で構成。グループ名は、5人のメンバーとファンが合わさり、初めて完全になる絶対的な完全体を意味する'ABSOLUTE SIX'とBrand New Musicの新しい地平を切り開いていく5人のメンバーと、ファンダムの超越的結合を意味する'ABOVE BRANDNEW SIX'の略。収録曲には強烈なディープ・ハウス・ジャンルのタイトル曲“BREATHE”をはじめ、トラップ・ヒップホップ曲“ABSOLUTE”、ファンへ贈る特別なプレゼントとして収録されたファン・ソング“星座”、軽快なヒップホップ曲“FRIEND ZONE”、洗練されたアーバン・ハウス曲“LIGHT ME UP”、バンド・サウンドが引き立つモダン・ロック・トラック“二人だけのダンス”そして7曲目には、ファン待望の“HOLLYWOOD”も収録されている。“HOLLYWOOD”はイム・ヨンミン、キム・ドンヒョン、パク・ウジン、イ・デフィが2017年Mnet放送の「プロデュース101」シーズン2に出演した際に事務所別評価ステージで、自作曲として披露し好評を得た作品。最終メンバーとして合流したジョンウンを加え、よりパワフルな楽曲を完成させた。作詞作曲をはじめプロデュース、ラップ・メイキング、ダンスの振り付けまでメンバー自らが手掛けた全7トラックを収録。完全性、超越性、成長性、真正性というキーワードを元にグループのアイデンティティを表現し、AB6IXの多様な魅力を披露している。
韓国スペシャルアルバム。タイトル曲から各メンバーのソロ曲まで全5トラックを収録。 メンバーの多彩な魅力が引き立つ多様な音楽を一枚のアルバムに込めている。
News
AB6IX、1年ぶりの日本リリースにむけて新アー写公開
AB6IXが5月29日(水)に日本作品をリリースすることが決定。日本で撮影された新アーティスト写真を公開した。 前作から約1年ぶりとなる作品には、日本オリジナルの新曲に加え、今年1月にリリースされた韓国8th EPタイトル曲「GRAB ME」日本語バージ
【ライヴレポート】BTOB、PENTAGON、BUDDiiSら6組が真夏に魅せた〈THE STAR NEXTAGE〉さいたま公演
8月2日にさいたまスーパーアリーナでライヴイベント〈THE STAR NEXTAGE〉さいたま公演が昼・夜の2公演開催された。 〈THE STAR NEXTAGE〉は“アジアのエンタメをギュっと凝縮”をテーマに、K-POP&J-POPのアーティストが集結
【ライヴレポート】KEY、PENTAGON、ONFら6組が横アリに集結〈THE KLOBAL LIVE 2023〉
8月5日(土)に横浜アリーナにてライヴイベント〈THE KLOBAL LIVE 2023〉が開催された。 〈THE KLOBAL LIVE 2023〉は今年4月から7月まで放送されたテレビ東京の音楽番組「Who is your next? THE KLO
BTOB、PENTAGON、BUDDiiSほか出演〈THE STAR NEXTAGE〉ライヴ中のフォトタイムが決定
さいたまスーパーアリーナと日本ガイシホールで開催される日韓コラボレーションイベント〈THE STAR NEXTAGE〉にて、フォトタイムが行われることが決定した。 フォトタイムはイベントに出演の全アーティストが対象(※1組につき1曲)。全公演にて実施され
ショーチャンのイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉MCにユンサナ&カンミン
11月23日(木・祝)にぴあアリーナMMにて開催するK-POPライヴイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉のMCにユンサナ(ASTRO)&カンミン(VERIVERY)が決定した。 〈NEXT GENERATION LIVE AR
関西コレクションにGARNiDELiA、SECRET NUMBER、n.SSignの追加出演が決定
8月6日(日)京セラドーム大阪で開催される〈KANSAI COLLECTION 2023 AUTUMN&WINTER〉(関西コレクション)の追加出演者が発表され、ネクストブレイクアーティストとしてSECRET NUMBER、n.SSignの出演が決定した
ショーチャンのイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉にTHE BOYZ・AB6IX・CRAVITY・TNX・ATBO
今年4月の開催が見送りとなったK‐POPライブイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉の振替公演が11月23日(木・祝)にぴあアリーナMMで開催される。 〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉は韓国のケーブルテレ
【ライヴレポート】日本初開催”ドリコン”に日韓アーティストが集結〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉
6月18日(日)にさいたまスーパーアリーナにてK-POPコンサート〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉が開催された。 本公演は、1995年のスタートから今年で29回を迎えた韓国最大規模のコン
〈THE KLOBAL LIVE 2023〉ヘッドライナーにKEY(SHINee)の出演が決定
8/5(土)に横浜アリーナにて開催される〈THE KLOBAL LIVE 2023〉にKEY(SHINee)の出演が決定した。 〈THE KLOBAL LIVE 2023〉はテレビ東京の音楽番組〈Who is your next? THE KLOBAL
〈THE KLOBAL LIVE 2023〉第4弾出演者にONFが決定 除隊後初来日
8月5日(土)に横浜アリーナにて開催されるテレビ東京のK-POP特化型・音楽番組〈Who is your next? THE KLOBAL STAGE〉発ライブ〈THE KLOBAL LIVE 2023〉第4弾出演者にONFが決定した。 ONFは入隊中だ
〈THE KLOBAL LIVE 2023〉AB6IXウンがスペシャルMCに
8月5日(土)に横浜アリーナにて開催されるテレビ東京のK-POP特化型・音楽番組〈Who is your next? THE KLOBAL STAGE〉発の音楽ライブ〈THE KLOBAL LIVE 2023〉の一般チケットが6月24日(土)昼12時から
横アリ開催〈THE KLOBAL LIVE 2023〉WEiの出演が決定
PENTAGON・YUTOとONF・UがMCを務めるテレビ東京のK-POP特化型・音楽番組〈Who is your next? THE KLOBAL STAGE〉の音楽ライヴ〈THE KLOBAL LIVE 2023〉にWEiの出演が決定した。 WEiは
竹芝で開催 ソウル観光プロモイベントにBTOB、AB6IX、クォン・ウンビ、CLASS:y出演
6月24日(土)~25日(日)に東京ポートシティ竹芝でソウル観光プロモーションイベント〈2023 Seoul Edition in Tokyo〉が開催される。 〈2023 Seoul Edition in Tokyo〉は “東京で「ソウル観光気分」を楽し
【今週のK-POP】AB6IX「LOSER」
デビュー4周年を迎えたAB6IXが7thEP『THE FUTURE IS OURS:LOST』で7ヶ月ぶりにカムバック。 メンバーのイ・デフィが作詞に参加したタイトル曲「LOSER」は、絶望の中で救いを求めてもがく姿をストレートに表現し新たな魅力を
AB6IX、日本初コンサート開催決定
デビュー4周年を迎えたAB6IXが8月に東京と大阪で日本初コンサート〈2023 AB6IX WORLD TOUR [THE FUTURE] in JAPAN〉を開催することが決定した。 AB6IXは現在ソウルを皮切りにワールドツアーを開催中。ツアータイト
〈THE KLOBAL LIVE 2023〉第2弾出演者にPENTAGON、n.SSignが決定
K-POP特化型・音楽番組〈Who is your next? THE KLOBAL STAGE〉発の音楽ライブ〈THE KLOBAL LIVE 2023〉第2弾出演アーティストが発表された。 第2弾出演アーティスト1組目は、日本人メンバー・カズタがK-
〈KCON JAPAN 2023〉3日間の生配信が決定
5月12日(金)から5月14日(日)まで開催される〈KCON JAPAN 2023〉の生配信が決定した。 生配信はMnet Smart+から。シングルビューのほか、4分割の画面で様々な視点で楽しめるマルチビューから選択できる。 今年で11年目を迎える今回
〈ドリームコンサート2023ジャパン〉初海外公演がさいたまスーパーアリーナで開催決定
6月18日にさいたまスーパーアリーナにて〈2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!〉が開催されることが決定した。 本公演は、韓国を代表するK-POPフェスティバル〈DREAM CONCERT〉初の海
MAMAMOO、KAI、(G)I-DLE、KANGDANIELら出演 釜山K-POPコン生中継が決定
10月30日に釜山で開催される〈釜山ワンアジアフェスティバル(Busan One Asia Festival) K-POPコンサート〉の模様がWeverseで独占生中継することが決定した。 今回のK-POPコンサートには、AB6IX、LE SSERAFI
【今週のK-POP】6/18開催〈28TH DREAM CONCERT〉5つの注目ポイント
カムバックから重大なお知らせまで、今週もニュース欄が賑わったK-POP界隈。今回は6月18日・19日にソウル・蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場で行われる、韓国最大規模のK-POPコンサート〈ドリームコンサート〉をご紹介します。 〈ドリームコンサート
IVEからイム・ヨンウンまで「2021 MBC歌謡大祭典」出演者&コラボ発表
大晦日に韓国MBCで放送される「2021 MBC歌謡大祭典」の出演アーティストが発表された。 デビューしたばかりのIVEや、Brave Girls、イ・ムジンら今年の顔ともいえるアーティスト、NCT 127、ASTRO、Red Velvet、MAMAMO
NCT DREAM、PENTAGONら出演〈2021 ASIA SONG FESTIVAL〉11/20日本独占放送
NCT DREAM、 PENTAGON、 AB6IXらが出演するアジアの音楽祭〈2021 ASIA SONG FESTIVAL〉がCSのTBSチャンネル1にて11月20日(土)午後8時から独占放送される。 今年で18回目を迎える〈2021 ASIA SO
〈KCON:TACT HI 5〉ハイライト映像をMnetで10月日韓同時放送決定
9月18日(土)から26日(日)まで開催された〈KCON:TACT HI 5〉のハイライト映像が10月に日韓同時放送/配信されることが決定した。 〈KCON:TACT HI 5〉は168地域で500万人以上の有·無料観客を動員した世界最大級のK-カルチャ
AB6IXの弟分3人組ボーイズ・グループBDC、10/1に初日本語SGリリース
AB6IXの弟分、3人組ボーイズ・グループBDCが日本語で歌う初のデジタル・シングルを10月1日(金)に全世界リリースする。 本作「MOON WALKER (JPN Ver.)」は、今年発売された『BDC』の作品の中で、最も愛された2曲をピックアップし、