How To Buy
TitleDurationPrice
1
CATCH  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:38
2
アイニー  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:27
3
Safety touch  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:33
4
yakusoku feat. Yusuke Ikeda  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:06
5
イノセント  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:57
6
baimo  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:00
7
Country Calling  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:41
8
the dance we do  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:58
9
Tapes  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 01:51
10
sent i november  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:46
11
Fogged Me Not  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:51
12
インタールード  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:54
13
Country Calling Recalling  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:51
14
よろこびの歌  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:25
Album Info

結成12年目を迎えるレミ街、待望の3rdアルバムがついにリリース。得意のポップスを基調として、ダブやベース・ミュージック、カントリーやアイリッシュトラッド、エレクトロニカやフォークトロニカなど様々な音楽のエッセンスを抜群のセンスで吸収し、ストリングスやホーンセクションも大胆に導入してスケールアップ。数々の有名CMソングへの起用やサイドプロジェクトでの経験を糧に、さらに進化したレミ街サウンドが詰まった特別なアルバムがここに完成しました。ゲストとしてegoistic4leaves、nativeのドラマー・深谷雄一やBuddhistson、ATATA、cinema staff等に参加経験のあるチェリスト・高橋淳子、アイリッシュ、ノルディック系の一流フィドル奏者・悠情が華を添え、アートワークはHer Space Holidayのジャケットで知られ、村上春樹、冲方丁、綿矢りさ等の有名小説家の装丁も手掛ける北澤平祐が1st、2ndに続いて今回も担当。

Digital Catalog

Rock

2015年に発売されたレミ街の大傑作3rdアルバム「フ ェ ネ ス テ ィ カ」の初回購入特典だったリミックスEP「裏 フ ェ ネ ス テ ィ カ」が、ファンからの熱い要望に応えて有料配信決定。レミ街メンバーとレーベルオーナーのネットワークと趣味がいかんなく発揮された全7トラック収録。東京ビートミュージック界のホープAru-2によるメロウな#1から始まり、術ノ穴やPROGRESSIVE FOrMからもリリースしているGeskiaによるフリーキーな#2、ジューク/フットワークシーンを代表する広島のCRZKNYによるドープな#3、ネオ東海ヒップホップシーンを牽引するRAMZAによるメランコリックな#4、レミ街とのユニットmomigaiでもおなじみ岐阜のDJ MOTIVEによるバレアリックな#5、東京のmoph recordのShotaro Hirataによるエクレクティックな#6、そしてシークレットとして伝説のトラックメイカーTANAKA AKIRAによる#7の全7曲。新たに生まれ変わったレミ街の世界をぜひ体験してください。

7 tracks
Rock

結成12年目を迎えるレミ街、待望の3rdアルバムがついにリリース。得意のポップスを基調として、ダブやベース・ミュージック、カントリーやアイリッシュトラッド、エレクトロニカやフォークトロニカなど様々な音楽のエッセンスを抜群のセンスで吸収し、ストリングスやホーンセクションも大胆に導入してスケールアップ。数々の有名CMソングへの起用やサイドプロジェクトでの経験を糧に、さらに進化したレミ街サウンドが詰まった特別なアルバムがここに完成しました。ゲストとしてegoistic4leaves、nativeのドラマー・深谷雄一やBuddhistson、ATATA、cinema staff等に参加経験のあるチェリスト・高橋淳子、アイリッシュ、ノルディック系の一流フィドル奏者・悠情が華を添え、アートワークはHer Space Holidayのジャケットで知られ、村上春樹、冲方丁、綿矢りさ等の有名小説家の装丁も手掛ける北澤平祐が1st、2ndに続いて今回も担当。

14 tracks
Rock

結成12年目を迎えるレミ街、待望の3rdアルバムがついにリリース。得意のポップスを基調として、ダブやベース・ミュージック、カントリーやアイリッシュトラッド、エレクトロニカやフォークトロニカなど様々な音楽のエッセンスを抜群のセンスで吸収し、ストリングスやホーンセクションも大胆に導入してスケールアップ。数々の有名CMソングへの起用やサイドプロジェクトでの経験を糧に、さらに進化したレミ街サウンドが詰まった特別なアルバムがここに完成しました。ゲストとしてegoistic4leaves、nativeのドラマー・深谷雄一やBuddhistson、ATATA、cinema staff等に参加経験のあるチェリスト・高橋淳子、アイリッシュ、ノルディック系の一流フィドル奏者・悠情が華を添え、アートワークはHer Space Holidayのジャケットで知られ、村上春樹、冲方丁、綿矢りさ等の有名小説家の装丁も手掛ける北澤平祐が1st、2ndに続いて今回も担当。

14 tracks

Digital Catalog

Rock

2015年に発売されたレミ街の大傑作3rdアルバム「フ ェ ネ ス テ ィ カ」の初回購入特典だったリミックスEP「裏 フ ェ ネ ス テ ィ カ」が、ファンからの熱い要望に応えて有料配信決定。レミ街メンバーとレーベルオーナーのネットワークと趣味がいかんなく発揮された全7トラック収録。東京ビートミュージック界のホープAru-2によるメロウな#1から始まり、術ノ穴やPROGRESSIVE FOrMからもリリースしているGeskiaによるフリーキーな#2、ジューク/フットワークシーンを代表する広島のCRZKNYによるドープな#3、ネオ東海ヒップホップシーンを牽引するRAMZAによるメランコリックな#4、レミ街とのユニットmomigaiでもおなじみ岐阜のDJ MOTIVEによるバレアリックな#5、東京のmoph recordのShotaro Hirataによるエクレクティックな#6、そしてシークレットとして伝説のトラックメイカーTANAKA AKIRAによる#7の全7曲。新たに生まれ変わったレミ街の世界をぜひ体験してください。

7 tracks
Rock

結成12年目を迎えるレミ街、待望の3rdアルバムがついにリリース。得意のポップスを基調として、ダブやベース・ミュージック、カントリーやアイリッシュトラッド、エレクトロニカやフォークトロニカなど様々な音楽のエッセンスを抜群のセンスで吸収し、ストリングスやホーンセクションも大胆に導入してスケールアップ。数々の有名CMソングへの起用やサイドプロジェクトでの経験を糧に、さらに進化したレミ街サウンドが詰まった特別なアルバムがここに完成しました。ゲストとしてegoistic4leaves、nativeのドラマー・深谷雄一やBuddhistson、ATATA、cinema staff等に参加経験のあるチェリスト・高橋淳子、アイリッシュ、ノルディック系の一流フィドル奏者・悠情が華を添え、アートワークはHer Space Holidayのジャケットで知られ、村上春樹、冲方丁、綿矢りさ等の有名小説家の装丁も手掛ける北澤平祐が1st、2ndに続いて今回も担当。

14 tracks
Rock

結成12年目を迎えるレミ街、待望の3rdアルバムがついにリリース。得意のポップスを基調として、ダブやベース・ミュージック、カントリーやアイリッシュトラッド、エレクトロニカやフォークトロニカなど様々な音楽のエッセンスを抜群のセンスで吸収し、ストリングスやホーンセクションも大胆に導入してスケールアップ。数々の有名CMソングへの起用やサイドプロジェクトでの経験を糧に、さらに進化したレミ街サウンドが詰まった特別なアルバムがここに完成しました。ゲストとしてegoistic4leaves、nativeのドラマー・深谷雄一やBuddhistson、ATATA、cinema staff等に参加経験のあるチェリスト・高橋淳子、アイリッシュ、ノルディック系の一流フィドル奏者・悠情が華を添え、アートワークはHer Space Holidayのジャケットで知られ、村上春樹、冲方丁、綿矢りさ等の有名小説家の装丁も手掛ける北澤平祐が1st、2ndに続いて今回も担当。

14 tracks
フ ェ ネ ス テ ィ カ(24bit/48kHz)
alac | Price¥2,305
TOP