| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
overture alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:23 | |
| 2 |
|
Akari alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:26 | |
| 3 |
|
矛盾律 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | |
| 4 |
|
鏡 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | |
| 5 |
|
さよなら、涙目 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:11 | |
| 6 |
|
Lento alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:27 | |
| 7 |
|
青空カケル alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:53 | |
| 8 |
|
雨上がり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | |
| 9 |
|
バルカローレ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:09 | |
| 10 |
|
羅針鳥 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:10 | |
| 11 |
|
別世界 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 |
京都在住、Mona、Hinaの姉妹による<ピアノ連弾ボーカルユニット>Kitri(キトリ)の1stフルアルバムが発売決定。本アルバムでは、1st EP、2nd EPそれぞれから「羅針鳥」、「矛盾律」のほか、佐久間由衣 初主演作・映画『“隠れビッチ”やってました。』の主題歌「さよなら、涙目」、NHK『みんなのうた』初登場曲「雨上がり」、Kitriのプロデューサーである大橋トリオが自らピアノほかで参加する新曲等を収録。
Digital Catalog
Kitri、新曲「Sigh Sigh」リリース! 新たな気持ちで歩み出すための決意の一曲として「羅針鳥」からスタートし、沢山の楽曲と共に常に進化し歩み続けてきたKitriの新曲「Sigh Sigh」は、前に進み挑戦し続けるKitriを象徴した12分を超える長尺な楽曲。短い楽曲が主流となっている昨今、「Sigh Sigh」は、起・承・転・結で構成されKitriのパフォーマンスと神谷洵平やTHE CHARM PARKなどの豪華ミュージシャンによる多彩な演奏によって壮大なストーリーが展開します。
Kitri、新津ちせが主演を務める映画『凪の島』の主題歌「透明な」オリジナルサウンドトラックをデジタルリリース!
ピアノ連弾ボーカルユニット「Kitri」がTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のED主題歌に決定! シリーズ累計500万部突破の人気漫画『古見さんは、コミュ症です。』が、10月よりテレビ東京ほかにてアニメ化が決定。アニメ化が熱望された原作だけに、5月発表しヤフーリアルタイムトレンドチャート1位とTwitterトレンドでも上位をキープ、海外での人気も高く、海外のファンからも多くの反響があり、待望のアニメ化として話題となっている。 この度、本作品のエンディングテーマをKitriによる書き下ろしが決定。Kitriは原作や脚本を読み込み、作品の世界観に相応しい「ヒカレイノチ」を完成させた。さらに別曲「シンパシー」を、初回放送の特別エンディングとして書き下ろしている。CDには、「ヒカレイノチ (Instrulmental)」を含む計3曲を収録。 「ヒカレイノチ」には編曲・網守将平、ベースに LITTLE CREATURESの鈴木正人, 西田修太(G),伊吹文裕(D)ら強力なバンドメンバーが参加。
ピアノ連弾ボーカルユニット「Kitri」がTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のED主題歌に決定! シリーズ累計500万部突破の人気漫画『古見さんは、コミュ症です。』が、10月よりテレビ東京ほかにてアニメ化が決定。アニメ化が熱望された原作だけに、5月発表しヤフーリアルタイムトレンドチャート1位とTwitterトレンドでも上位をキープ、海外での人気も高く、海外のファンからも多くの反響があり、待望のアニメ化として話題となっている。 この度、本作品のエンディングテーマをKitriによる書き下ろしが決定。Kitriは原作や脚本を読み込み、作品の世界観に相応しい「ヒカレイノチ」を完成させた。さらに別曲「シンパシー」を、初回放送の特別エンディングとして書き下ろしている。CDには、「ヒカレイノチ (Instrulmental)」を含む計3曲を収録。 「ヒカレイノチ」には編曲・網守将平、ベースに LITTLE CREATURESの鈴木正人, 西田修太(G),伊吹文裕(D)ら強力なバンドメンバーが参加。
先行配信シングル曲「未知階段」、2020年配信シングル3連作、ライブ上映会で限定公開したKitriの誕生ヒストリーともいえる新作「君のアルバム」、『Kitrist』購入特典として限定試聴公開された、「羅針鳥 (Shohei Amimori Rework)」、新録カバー他、全10曲収録予定。
先行配信シングル曲「未知階段」、2020年配信シングル3連作、ライブ上映会で限定公開したKitriの誕生ヒストリーともいえる新作「君のアルバム」、『Kitrist』購入特典として限定試聴公開された、「羅針鳥 (Shohei Amimori Rework)」、新録カバー他、全10曲収録予定。
Kitri、自身初となるカヴァーアルバム『Re:cover』を配信リリース。 アルバムには、フラワーカンパニーズの「深夜高速」や、吉田拓郎が楽曲提供したキャンディーズの「アン・ドゥ・トロワ」のカヴァーを収録。吉田拓郎はKitriがカヴァーした「アン・ドゥ・トロワ」のデモ音源を聴き、自身のラジオ番組で同音源をオンエアするとともに“素晴らしい”と絶賛したという。
Kitri、3作連続となる配信シングルをリリースすることが決定!!第1弾"Lily"はは “もう逢えない人に夢の中で逢えることができたなら“という思いが込められた初のバラードシングル。
京都在住、Mona、Hinaの姉妹による<ピアノ連弾ボーカルユニット>Kitri(キトリ)の1stフルアルバムが発売決定。本アルバムでは、1st EP、2nd EPそれぞれから「羅針鳥」、「矛盾律」のほか、佐久間由衣 初主演作・映画『“隠れビッチ”やってました。』の主題歌「さよなら、涙目」、NHK『みんなのうた』初登場曲「雨上がり」、Kitriのプロデューサーである大橋トリオが自らピアノほかで参加する新曲等を収録。
京都在住、姉妹によるピアノ連弾ユニットKitri(キトリ)の、メジャー作品第2弾となる2nd EP「Secondo」(セコンド)。前作に続き、2人が尊敬する、大橋トリオがサウンドプロデュースを手掛ける。2019年1月、先鋭的レーベルBETTER DAYSのニューカマーとして1st EP「Primo」メジャーデビューをしたKitriだが、前作リードトラック「羅針鳥」では全国のラジオ局にてパワープレイを多数獲得し、オンエアーを耳にしたリスナーを中心に楽曲の中毒性が話題となった。今作ではKitriの音楽的「挑戦」や「チャレンジ」を込め、摩訶不思議な世界観をパワフルに体現するリードトラック「矛盾律」や姉妹ならではのコーラスを活かし聴き手を引き込む「終わりのつづき」など、多彩な5曲が収録される予定となっている。
京都在住、姉妹によるピアノ連弾ユニットKitri(キトリ)の、メジャー作品第2弾となる2nd EP「Secondo」(セコンド)。 前作に続き、2人が尊敬する、大橋トリオがサウンドプロデュースを手掛ける。 2019年1月、先鋭的レーベルBETTER DAYSのニューカマーとして1st EP「Primo」メジャーデビューをしたKitriだが、前作リードトラック「羅針鳥」では全国のラジオ局にてパワープレイを多数獲得し、オンエアーを耳にしたリスナーを中心に楽曲の中毒性が話題となった。 今作ではKitriの音楽的「挑戦」や「チャレンジ」を込め、摩訶不思議な世界観をパワフルに体現するリードトラック「矛盾律」や姉妹ならではのコーラスを活かし聴き手を引き込む「終わりのつづき」など、多彩な5曲が収録される予定となっている。
Kitriが尊敬する作曲家でありアーティスト、大橋トリオにより見出され、大橋トリオのプロデュースによる作品が完成。 大橋はKitriに関して『彼女たちの世界観の中の住人になりたいです僕は。これは是非聴いてほしい!』と絶賛。 リード曲「羅針鳥」(らしんどり)は本人によるピアノ、シンガーソングライターであり大橋トリオのドラムを担当する神谷洵平(赤い靴)が編曲で参加。METAFIVEのメンバー、YMOのサポートメンバーでもあるゴンドウトモヒコがユーフォニアム、フリューゲルホルンで参加。その他、Kitriの本領であるピアノ連弾による作品、全5曲の収録予定。
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
2021年10月より放送されたTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のオリジナル・サウンドトラックが発売!! TVアニメを彩った、作曲家橋本由香利の手掛けたBGM33曲に加えて、KitriによるEDテーマ“ヒカレイノチ”と第1話の特別EDテーマとして使用された“シンパシー”それぞれのTVサイズも収録。
Digital Catalog
Kitri、新曲「Sigh Sigh」リリース! 新たな気持ちで歩み出すための決意の一曲として「羅針鳥」からスタートし、沢山の楽曲と共に常に進化し歩み続けてきたKitriの新曲「Sigh Sigh」は、前に進み挑戦し続けるKitriを象徴した12分を超える長尺な楽曲。短い楽曲が主流となっている昨今、「Sigh Sigh」は、起・承・転・結で構成されKitriのパフォーマンスと神谷洵平やTHE CHARM PARKなどの豪華ミュージシャンによる多彩な演奏によって壮大なストーリーが展開します。
Kitri、新津ちせが主演を務める映画『凪の島』の主題歌「透明な」オリジナルサウンドトラックをデジタルリリース!
ピアノ連弾ボーカルユニット「Kitri」がTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のED主題歌に決定! シリーズ累計500万部突破の人気漫画『古見さんは、コミュ症です。』が、10月よりテレビ東京ほかにてアニメ化が決定。アニメ化が熱望された原作だけに、5月発表しヤフーリアルタイムトレンドチャート1位とTwitterトレンドでも上位をキープ、海外での人気も高く、海外のファンからも多くの反響があり、待望のアニメ化として話題となっている。 この度、本作品のエンディングテーマをKitriによる書き下ろしが決定。Kitriは原作や脚本を読み込み、作品の世界観に相応しい「ヒカレイノチ」を完成させた。さらに別曲「シンパシー」を、初回放送の特別エンディングとして書き下ろしている。CDには、「ヒカレイノチ (Instrulmental)」を含む計3曲を収録。 「ヒカレイノチ」には編曲・網守将平、ベースに LITTLE CREATURESの鈴木正人, 西田修太(G),伊吹文裕(D)ら強力なバンドメンバーが参加。
ピアノ連弾ボーカルユニット「Kitri」がTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のED主題歌に決定! シリーズ累計500万部突破の人気漫画『古見さんは、コミュ症です。』が、10月よりテレビ東京ほかにてアニメ化が決定。アニメ化が熱望された原作だけに、5月発表しヤフーリアルタイムトレンドチャート1位とTwitterトレンドでも上位をキープ、海外での人気も高く、海外のファンからも多くの反響があり、待望のアニメ化として話題となっている。 この度、本作品のエンディングテーマをKitriによる書き下ろしが決定。Kitriは原作や脚本を読み込み、作品の世界観に相応しい「ヒカレイノチ」を完成させた。さらに別曲「シンパシー」を、初回放送の特別エンディングとして書き下ろしている。CDには、「ヒカレイノチ (Instrulmental)」を含む計3曲を収録。 「ヒカレイノチ」には編曲・網守将平、ベースに LITTLE CREATURESの鈴木正人, 西田修太(G),伊吹文裕(D)ら強力なバンドメンバーが参加。
先行配信シングル曲「未知階段」、2020年配信シングル3連作、ライブ上映会で限定公開したKitriの誕生ヒストリーともいえる新作「君のアルバム」、『Kitrist』購入特典として限定試聴公開された、「羅針鳥 (Shohei Amimori Rework)」、新録カバー他、全10曲収録予定。
先行配信シングル曲「未知階段」、2020年配信シングル3連作、ライブ上映会で限定公開したKitriの誕生ヒストリーともいえる新作「君のアルバム」、『Kitrist』購入特典として限定試聴公開された、「羅針鳥 (Shohei Amimori Rework)」、新録カバー他、全10曲収録予定。
Kitri、自身初となるカヴァーアルバム『Re:cover』を配信リリース。 アルバムには、フラワーカンパニーズの「深夜高速」や、吉田拓郎が楽曲提供したキャンディーズの「アン・ドゥ・トロワ」のカヴァーを収録。吉田拓郎はKitriがカヴァーした「アン・ドゥ・トロワ」のデモ音源を聴き、自身のラジオ番組で同音源をオンエアするとともに“素晴らしい”と絶賛したという。
Kitri、3作連続となる配信シングルをリリースすることが決定!!第1弾"Lily"はは “もう逢えない人に夢の中で逢えることができたなら“という思いが込められた初のバラードシングル。
京都在住、Mona、Hinaの姉妹による<ピアノ連弾ボーカルユニット>Kitri(キトリ)の1stフルアルバムが発売決定。本アルバムでは、1st EP、2nd EPそれぞれから「羅針鳥」、「矛盾律」のほか、佐久間由衣 初主演作・映画『“隠れビッチ”やってました。』の主題歌「さよなら、涙目」、NHK『みんなのうた』初登場曲「雨上がり」、Kitriのプロデューサーである大橋トリオが自らピアノほかで参加する新曲等を収録。
京都在住、姉妹によるピアノ連弾ユニットKitri(キトリ)の、メジャー作品第2弾となる2nd EP「Secondo」(セコンド)。前作に続き、2人が尊敬する、大橋トリオがサウンドプロデュースを手掛ける。2019年1月、先鋭的レーベルBETTER DAYSのニューカマーとして1st EP「Primo」メジャーデビューをしたKitriだが、前作リードトラック「羅針鳥」では全国のラジオ局にてパワープレイを多数獲得し、オンエアーを耳にしたリスナーを中心に楽曲の中毒性が話題となった。今作ではKitriの音楽的「挑戦」や「チャレンジ」を込め、摩訶不思議な世界観をパワフルに体現するリードトラック「矛盾律」や姉妹ならではのコーラスを活かし聴き手を引き込む「終わりのつづき」など、多彩な5曲が収録される予定となっている。
京都在住、姉妹によるピアノ連弾ユニットKitri(キトリ)の、メジャー作品第2弾となる2nd EP「Secondo」(セコンド)。 前作に続き、2人が尊敬する、大橋トリオがサウンドプロデュースを手掛ける。 2019年1月、先鋭的レーベルBETTER DAYSのニューカマーとして1st EP「Primo」メジャーデビューをしたKitriだが、前作リードトラック「羅針鳥」では全国のラジオ局にてパワープレイを多数獲得し、オンエアーを耳にしたリスナーを中心に楽曲の中毒性が話題となった。 今作ではKitriの音楽的「挑戦」や「チャレンジ」を込め、摩訶不思議な世界観をパワフルに体現するリードトラック「矛盾律」や姉妹ならではのコーラスを活かし聴き手を引き込む「終わりのつづき」など、多彩な5曲が収録される予定となっている。
Kitriが尊敬する作曲家でありアーティスト、大橋トリオにより見出され、大橋トリオのプロデュースによる作品が完成。 大橋はKitriに関して『彼女たちの世界観の中の住人になりたいです僕は。これは是非聴いてほしい!』と絶賛。 リード曲「羅針鳥」(らしんどり)は本人によるピアノ、シンガーソングライターであり大橋トリオのドラムを担当する神谷洵平(赤い靴)が編曲で参加。METAFIVEのメンバー、YMOのサポートメンバーでもあるゴンドウトモヒコがユーフォニアム、フリューゲルホルンで参加。その他、Kitriの本領であるピアノ連弾による作品、全5曲の収録予定。
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
2021年10月より放送されたTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」のオリジナル・サウンドトラックが発売!! TVアニメを彩った、作曲家橋本由香利の手掛けたBGM33曲に加えて、KitriによるEDテーマ“ヒカレイノチ”と第1話の特別EDテーマとして使用された“シンパシー”それぞれのTVサイズも収録。










































