Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
うまく話せない。 -- みっひ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | |
2 |
|
santa's identity -- みっひみったんmama alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:30 | |
3 |
|
Silent high tention -- みっひ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:40 | |
4 |
|
Target and request!! -- みっひ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
5 |
|
アフレルキモチ -- みっひ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | |
6 |
|
わかるでしょう? -- IAみっひ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:18 |
Digital Catalog
ボーカロイドのIAをリードボーカルに迎えた、D_CLACXの渾身のオリジナルアルバム。 混沌とした2021年からの新時代に、「愛」をテーマに切り開く、新たなるJ-POPアンサンブル。
ボーカロイドのIAをリードボーカルに迎えた、D_CLACXの渾身のオリジナルアルバム。 混沌とした2021年からの新時代に、「愛」をテーマに切り開く、新たなるJ-POPアンサンブル。
作曲家SAIJI名義での事実上第一弾リリース作品になる本作は、IAをボーカルに迎え、プロデュースボカロユニットneoromanciaのサウンドの延長線上にありながら、SAIJI自身がドラムを演奏し、ロックバンドS.4.GのベーシストRYOを迎えたバンドサウンドに仕上がっている。クラシカルな流れと転調で劇的な展開を繰り広げるドライビングサウンド、IAのエモーショナルなボーカル、ラストにはストリングスカルテットによる重厚感あるエンディングで4分の物語が形成されている楽曲。
作曲家SAIJI名義での事実上第一弾リリース作品になる本作は、IAをボーカルに迎え、プロデュースボカロユニットneoromanciaのサウンドの延長線上にありながら、SAIJI自身がドラムを演奏し、ロックバンドS.4.GのベーシストRYOを迎えたバンドサウンドに仕上がっている。クラシカルな流れと転調で劇的な展開を繰り広げるドライビングサウンド、IAのエモーショナルなボーカル、ラストにはストリングスカルテットによる重厚感あるエンディングで4分の物語が形成されている楽曲。
Digital Catalog
ボーカロイドのIAをリードボーカルに迎えた、D_CLACXの渾身のオリジナルアルバム。 混沌とした2021年からの新時代に、「愛」をテーマに切り開く、新たなるJ-POPアンサンブル。
ボーカロイドのIAをリードボーカルに迎えた、D_CLACXの渾身のオリジナルアルバム。 混沌とした2021年からの新時代に、「愛」をテーマに切り開く、新たなるJ-POPアンサンブル。
作曲家SAIJI名義での事実上第一弾リリース作品になる本作は、IAをボーカルに迎え、プロデュースボカロユニットneoromanciaのサウンドの延長線上にありながら、SAIJI自身がドラムを演奏し、ロックバンドS.4.GのベーシストRYOを迎えたバンドサウンドに仕上がっている。クラシカルな流れと転調で劇的な展開を繰り広げるドライビングサウンド、IAのエモーショナルなボーカル、ラストにはストリングスカルテットによる重厚感あるエンディングで4分の物語が形成されている楽曲。
作曲家SAIJI名義での事実上第一弾リリース作品になる本作は、IAをボーカルに迎え、プロデュースボカロユニットneoromanciaのサウンドの延長線上にありながら、SAIJI自身がドラムを演奏し、ロックバンドS.4.GのベーシストRYOを迎えたバンドサウンドに仕上がっている。クラシカルな流れと転調で劇的な展開を繰り広げるドライビングサウンド、IAのエモーショナルなボーカル、ラストにはストリングスカルテットによる重厚感あるエンディングで4分の物語が形成されている楽曲。