Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
マックレン一族 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:07 | |
|
M.A.R.S.インダストリー alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:43 | |
|
用意された弾頭 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:24 | |
|
ホーク将軍 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:35 | |
|
NATOの失敗 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:39 | |
|
キング・コブラ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:59 | |
|
彼女に何が? alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:17 | |
|
約束 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:07 | |
|
ピット・バトル alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:24 | |
|
彼らが使う物 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:07 | |
|
スネークアイズ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:22 | |
|
俺の標的 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:23 | |
|
G.I.ジョー出動 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 08:24 | |
|
北部ルート alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:09 | |
|
誰だ? alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:35 | |
|
シャークスのなりゆき alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:32 | |
|
ファイナル・バトル alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 00:55 | |
|
似たような物 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:57 | |
|
コブラ始動 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:52 | |
|
お前だけには負けない alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:49 | |
|
エンド・クレジット alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:27 |
陸、海、空、世界を舞台にG.I.ジョーVSコブラの闘いが今始まる!アクション・フィギアの原点である『G.I.ジョー』を、国際色豊かなキャストで描いたハイパー・アクション超大作が、ハイレゾ音源で登場!音楽を担当するのは、『スター・トレック』などのアラン・シルヴェストリ。
※本音源は、CDをマスターとして「MSマスタリング」という手法を用い、DSDリマスタリングした作品になります。マスタリングは日本で行なわれました。
【DSDリマスタリングでの聴き所】 元CDの特徴 ・音圧は高め。 センターだけでなく、サイドの押し出し感も強い。 ・特にセンターの押し出しは際だって強い。 ・高域がややきつい。 今回のマスタリングの聴き所 ・音圧を弱めることなく全体の押し出し感をやや抑え、MS コンプにより枠いっぱいに広がる立体サウンドに。 ・元CDの前面に張り出したような押し出し感や高域をやや抑え、繰り返しのリスニングにも耐えられる。
【DSDリマスタリングとは?】 元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドを通常のCDでもお楽しみ頂けます。DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです。
【MSマスタリングとは?】 これは2chの音を「左右」ではなく「MとS」に分けて、それぞれでコンプやEQを違う設定でかけます。Mとはメイン、つまりセンターのことで、音楽作品において重要なキック、スネア、ベース、ヴォーカルは基本的にセンターにあるので、この音像を強化することによって押し出し感や力強さを作り出せます。Sとはサイド、最重要ではない脇役の楽器はセンター以外に配置されることが多いので、この部分の調整とMSのバランスを調整することによって、ステレオ音像における奥行き感や左右の広がりを自在にコントロール出来るのです。サントラのようにオーケストラ主体の編成の場合、このようなMSの考えは当てはまらないのではと思うかもしれませんが、元々MSとはステレオ録音のテクニックの一つであり、MSでどのようなバランスにしても結果的に得られる音像は極めて自然なのが特徴です。今回進化したのは、マスタリング用のコンプレッサーの実機を導入し、MSコンプ処理をプラグイン・ベースではなくハードウェアでやっている、という部分です。さらに考察を重ね、このコンプとオーディオ・インターフェースを繋ぐケーブルにひと工夫、Mの出力とSの出力には違うケーブルを使っています。Mには“Belden 83352E Custom”、これは超ハイファイかつ力強いというのが特徴です。SにはWagnusがつい最近開発した “Ice Sword”というケーブルを使用、これは83352ほどの力強さはなく、最大の特徴としては高域が限りなく伸びているということです。これによってセンター音像の力強さとサイドと奥に無限に広がっていくかのような美しい広がりを作り出しているのです。
-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎
Discography
映画史に残る大ヒット・シリーズ最終章!世界中で大ヒットしたロバート・ゼメキス監督を代表する名作の音楽を担当するのは、シリーズ全てを手がけたアラン・シルヴェストリ!誰もが知るあの音楽がハイレゾ音源で再登場!
愛すべき伝説のヤローどもが、いよいよ暴れだす!全米のみならず日本でも多くのファンを獲得した80年代伝説のシリーズを、リドリー&トニー・スコット兄弟のプロデュースで映画化!音楽を担当するのは、『アベンジャーズ』などのアラン・シルヴェストリ。オリジナルのあのテーマが高らかに鳴り響く、オールド・ファンも納得の音楽がハイレゾ音源で登場!
陸、海、空、世界を舞台にG.I.ジョーVSコブラの闘いが今始まる!アクション・フィギアの原点である『G.I.ジョー』を、国際色豊かなキャストで描いたハイパー・アクション超大作が、ハイレゾ音源で登場!音楽を担当するのは、『スター・トレック』などのアラン・シルヴェストリ。