Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Kenneth J. Thompson, Apollo Greeter -- Kenneth J. Thompson wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:14 | N/A |
2
|
Opening, The Apollo Theater -- T. Griffin wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:15 | N/A |
3
|
Take The "A" Train -- チャールス・ミンガス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | N/A |
4
|
Memphis Blues -- Fletcher Henderson And His Orchestra wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A |
5
|
Interview Excerpt 1 -- Marion J. Caffey wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:14 | N/A |
6
|
How High The Moon (1st Take) -- エラ・フィッツジェラルド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
7
|
Old Man Blues -- Duke Ellington And His Cotton Club Orchestra wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A |
8
|
She's Something Spanish -- パール・ベイリー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A |
9
|
Jive At Five -- カウント・ベイシー・オーケストラ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:50 | N/A |
10
|
Interview Excerpt 2 -- Ted Fox wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:10 | N/A |
11
|
Strange Fruit -- ビリー・ホリデイ&ハー・オーケストラ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:10 | N/A |
12
|
Interview Excerpt 3 -- Mikki Shepard wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:11 | N/A |
13
|
What's Going On -- マーヴィン・ゲイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | N/A |
14
|
Interview Excerpt 4 -- Kamilah Forbes wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:17 | N/A |
15
|
Say It Loud - I'm Black And I'm Proud (Pts.1 & 2) -- ジェームス・ブラウン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | N/A |
16
|
Interview Excerpt 5 -- Ta-Nehisi Coates wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:16 | N/A |
17
|
Apollo As Home -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:29 | N/A |
18
|
Home Is Where the Heart Is -- グラディス・ナイト・アンド・ザ・ピップス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:11 | N/A |
19
|
Mission Statement -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | N/A |
20
|
Come Sunday -- ジョニー・ホッジス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:31 | N/A |
21
|
Lost Someone (Live At The Apollo Theater, 1962 / Single Mix) -- ジェームス・ブラウン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A |
22
|
Schiffman Cards -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:30 | N/A |
23
|
T'aint No Use -- ジミー・スミス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:05 | N/A |
24
|
Obama Returns To The Apollo -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | N/A |
25
|
Rock Steady -- アレサ・フランクリン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:10 | N/A |
26
|
Asphalt Canyon Blues -- ケニー・バレルグローヴァー・ワシントンJr. wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:12 | N/A |
27
|
Something's Got A Hold On Me -- エタ・ジェームス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | N/A |
28
|
Harlem Riots -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | N/A |
29
|
Duke's Last Soliloquy -- ディジー・ガレスピー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A |
30
|
Excerpt From Stage Reading Of "Between The World And Me" (Live At The Apollo Theater, April 2018) -- Ta-Nehisi CoatesT. Griffin wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | N/A |
31
|
Don't Turn Back Now -- ロバート・グラスパーレデシー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | N/A |
32
|
President Barack Obama At The Apollo Theater -- President Barack Obama wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:28 | N/A |
Discography
News
ジェームス・ブラウン、70年録音の未発表音源「We Got To Change」配信スタート
北米で放送されたジェームス・ブラウンの新ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』にあわせ、1970年に録音された未発表音源「We Got To Change」が配信スタートした。 音源には表題曲「We Got To Chang
ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース
ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』
ロバート・グラスパー、新トラック「ALL MASKS feat. MASEGO」本日急遽リリース
ロバート・グラスパーが、ジャマイカン/アメリカンのソングライター/プロデューサー/マルチ・インストゥルメンタリストのマセーゴをフィーチャーした新トラック「All Masks」を本日急遽リリースした。 本楽曲は、『BLACK RADIO III』の制作中の
エラ・フィッツジェラルド先行SG第2弾「チーク・トゥ・チーク」配信スタート
エラ・フィッツジェラルドの6月24日にリリースの完全未発表音源集『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』より先行シングル第2弾として「チーク・トゥ・チーク」の配信がスタートした。 合わせて公開となったMVはロンドンを拠点に活動する
エラ・フィッツジェラルド、1958年の発掘ライヴ音源をリリースへ
エラ・フィッツジェラルドが1958年にハリウッド・ボウルで演奏したライヴ録音の完全未発表音源が、『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』として6月24日にリリースされることが決定した。 また、先行シングル第1弾として「プッティン・
ジョン・コルトレーン、アート・ブレイキー、チャールス・ミンガス名盤SHM-CDで5/20同時発売
ジョン・コルトレーン、アート・ブレイキー、チャールス・ミンガスの名盤が2枚組デラックス・エディションで3タイトル同時発売されることがわかった。 『ジョン・コルトレーン マイ・フェイヴァリット・シングス60thアニヴァーサリー・デラックス・エディション<S
ロバート・グラスパー『BLACK RADIO III』本日リリース
ロバート・グラスパーの2022年ブラック・カルチャーを代表する最高傑作『BLACK RADIO III』が本日リリースされた。 常に時代の声をサウンドで表現し、ジャズ/HIP HOP/R&Bの垣根を一気に飛び越え、その後のブラック・ミュージックの可能性を
グラスパー来年5月に日本初開催〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉2日目ヘッドライナーに決定
ロバート・グラスパーが来年5月に日本初開催となる新世代ジャズフェスティバル〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉にて2日目のヘッドライナーに決定した。 本イベントは2013年にスタートし、毎年7月にイギリスのイースト・サセックスで開催さ
ロバート・グラスパー、TVドラマ「Run The World」サウンドトラックをリリース
今年の第63回グラミー賞で最優秀R&Bソングを獲得したロバート・グラスパーが、5月17日から放送されているSTARZのTVドラマ・シリーズ「Run The World」の音楽をデリック・ホッジと手がけ、サウンドトラックのデジタル配信をスタートした。
アレサ・フランクリン幻の映画『アメイジング・グレイス』公開
1972年に教会で行われた「ソウルの女王」アレサ・フランクリンによる幻のコンサート・フィルムが、49年と時を経てついに日本公開。 『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』が5月28日(金)より、Bunkamuraル・シネマほかにて全国で公開される
エラ・フィッツジェラルド、未公開音源からセシル・マクロリン・サルヴァントが手掛けた"恋のチャンス"MV公開
”ザ・ファースト・レディ・オブ・ソング”や“ジャズの女王”との異名を持つ、エラ・フィッツジェラルドの完全未公開ライヴ・アルバム『エラ ~ザ・ロスト・ベルリン・テープ』から先行配信曲"恋のチャンス"が解禁された。 解禁にあわせてセシル・マクロリン・サルヴァ
グラスパー、H.E.R.とミシェル・ンデゲオチェロをフィーチャーした新曲をリリース
ロバート・グラスパーが、H.E.R.とミシェル・ンデゲオチェロをフィーチャリングしたニュー・シングル"Better Than I Imagined"を本日リリースした。また合わせて美しいアニメーションMVも公開された。 楽曲は、黒人の愛の価値と美徳への熱
日本初上陸の野外ジャズフェスにロバート・グラスパー出演
2020年5月9日(土)10日(日)に東京・豊洲で開催される野外ジャズフェスティバル〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉に第一弾の出演アーティストとしてロバート・グラスパーの出演が決定した。 〈LOVE SUPREME JAZZ FE
新世代ジャズFes.〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉が日本上陸、ロバート・グラスパー出演決定
2020年5月、ヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉の日本上陸が決定した。 〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉は2013年に始まり、毎年7月にイギリスのイースト・サセッ
ロバート・グラスパー、レジデンス公演の動画を新たに公開
ロバート・グラスパーがNYブルーノートで約1ケ月に渡り実施したレジデンス公演の最終週の動画を新たに公開した。 ブルーノート公演の最終週を飾ったのは、ボイラールームTVでライヴ・ストリーミング配信されたJ・ディラへのスペシャル・トリビュート・ライヴ、そして
ロバート・グラスパー、NYブルーノートでのJ・ディラ・トリビュート公演ライヴ・ストリーミング配信決定
Loma Vista Recordingsからの移籍第一弾作品『ファック・ヨ・フィ―リングス』を12月4日に日本でCDリリースするロバート・グラスパー。 現在彼はニューヨークの老舗ジャズ・クラブのブルーノートにて、本作で共演したクリス・デイヴ/デリック・
ロバート・グラスパー、移籍第一弾アルバムCD盤12/4日本リリース
ロバート・グラスパーが、10月3日にこれまで在籍していたブルーノート・レコーズを離れ、〈Loma Vista Recordings〉からの移籍第一弾ミックステープ作品『Fuck Yo Feelings』を急遽デジタル・リリース。 同作品を12月4日に日本
ロバート・グラスパー、Loma Vista Recordings移籍第一弾ミックステープ急遽デジタル・リリース
これまで今年設立80周年を迎えた〈ブルーノート〉にこれまで在籍し、2012年ロバート・グラスパー・エクスペリメント名義の『ブラック・レディオ』をはじめとし、ヒット作をリリースしてきたジャズの革命児、ロバート・グラスパー。 そんな彼が心機一転、〈Loma
史上最強のジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉を描いたドキュメンタリー映画の日本公開が決定
今年レーベル創立80周年を迎えたジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉。マイルス・デイヴィスからノラ・ジョーンズまで時代を代表する多くの名盤を発表し、長きにわたりジャズをリードしつづける革新的レーベルの真実に迫るドキュメンタリー映画『ブルーノート・
名門ブルーノート、創立80周年を記念し壮大なアニバーサリー計画を発表
音楽ファンならば、その名を知らぬものはいない名門ジャズ・レーベル「ブルーノート」。 1939年1月6日、ドイツ人移民のアルフレッド・ライオンによりニューヨークで創設されて以来、ホット・ジャズ、ブギ、スウィング、ビーバップ、ハード・バップ、ソウル・ジャズ、
ジョージア・アン・マルドロウ、待望の最新アルバム『Overload』、本日発売!
2018年にレーベル設立10周年を迎え、ますます勢いを増す〈Brainfeeder〉。そのラインナップに新たに仲間入りしたのが、現代のニーナ・シモンとも称されるジョージア・アン・マルドロウである。 そんな彼女の〈Brainfeeder〉移籍第一弾アルバム
Articles

連載
レツゲリロ〜ン♪──〈アーカイ奉行〉第21巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…