How To Buy
TitleDurationPrice
学校の怪談  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:17
かえるぴょんのぴょんのぴょんぴょんぴょん  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:41
慕情  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:34
恋の都パリ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:10
恋はシュビドゥビ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:04
あとで  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:19
All Deadly Hard Days  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:44
SAN-ZU  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:56
おしゃれ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:28
さくら  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:52
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 26:05
Album Info

ファーストアルバム『超・名・盤』から一年、世界のザキのセカンドアルバムが完成した。メンバーの名前をそのままタイトルにしてしまった今作は前作の強烈な中毒性はそのままに、更に鋭いライブ感とロック的なカッコよさを増した作品になっている。踊れるダンスロックでも、明るいポップスでも、感傷的なギターロックでもない。流行や既存のジャンルを完全に無視しながら強烈にキャッチーな楽曲がリスナーの耳を侵食する、これはまさに現代の「奇盤」だ。ライブで定番の「学校の怪談」、ファン待望の音源化「All Deadly Hard Days」、桜をモチーフにした多くのヒット曲へのアンサーソング「さくら」等10曲入り。

Discography

福岡で圧倒的なオリジナリティを放ち続ける超カリスマB級ロックバンド世界のザキが、2年振りの新作をリリース。世界のザキサウンドの集大成「おならぷぅ〜 くっさ!!」や、ライブの定番曲「遥かなるインド〜FUCK DA 自分探し〜」、多くの観客を涙させる激情の名曲「いつかここも戦場に」、パンクな歌詞が共感を呼ぶ「Life is 空」等の人気曲に加え、新機軸の楽曲達が収録された金字塔的アルバムとなるはずだったのに、何を思ったか全曲を爆発オチにしてしまう。せっかくのアルバムを、全曲爆発オチにしてしまう。なんかヘンテコな感じにしてしまう。これでいいのか、世界のザキ!!

15 tracks

ファーストアルバム『超・名・盤』から一年、世界のザキのセカンドアルバムが完成した。メンバーの名前をそのままタイトルにしてしまった今作は前作の強烈な中毒性はそのままに、更に鋭いライブ感とロック的なカッコよさを増した作品になっている。踊れるダンスロックでも、明るいポップスでも、感傷的なギターロックでもない。流行や既存のジャンルを完全に無視しながら強烈にキャッチーな楽曲がリスナーの耳を侵食する、これはまさに現代の「奇盤」だ。ライブで定番の「学校の怪談」、ファン待望の音源化「All Deadly Hard Days」、桜をモチーフにした多くのヒット曲へのアンサーソング「さくら」等10曲入り。

10 tracks

悪ふざけか、本物か!?福岡インディーズの若手注目株、”世界のザキ”の1stアルバムが完成した。「バンド名が既に大物っぽかったらカッコイイと思った」という不敵なこのバンドが鳴らすサウンドにはテレヴィジョン、植木等&クレイジーキャッツ、ノリアキ、プッチモニ。など非常に広範囲なミュージシャンに影響を受けつつも、しかし一貫した音楽的哲学が貫かれている。2本のギターが捻くれたリフを軸に絡み合い、そこにふざけた謎ワードとキャッチーなメロディが乗り、中毒性の高いサウンドを作り出す。また、同じフレーズが複数の楽曲に姿を変えて登場するオペラ的な作曲法は時に芸術的でさえある。本作品のライナーノーツの執筆者ですら「どこまで本気なのかわからない」と匙を投げた衝撃的なサウンドは果たして世界を変えるのか?これはタイトル通り、看板に偽り無しの『超・名・盤』なのか?リスナーの耳で是非、体感して欲しい。また、アルバムの帯にはバンドリーダーの岡崎怜緒の兄であり『珈琲店タレーランの事件簿』シリーズでを集める新進気鋭のミステリ作家岡崎琢磨がコメントを寄せており、そちらも話題を呼びそうだ。

9 tracks