How To Buy
TitleDurationPrice
1
LOVE LETTER (槇原敬之/ Teenage Dream Radio Edit)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:43
2
FEEL LIKE DANCE (Last Night DJ Saved My Life Radio Edit)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:45
3
恋人達のペイヴメント (Where The Pavement Have No Name Radio Edit))  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:09
4
永遠の詩 (Fantasy In Dystopia Radio Edit)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:25
5
桜流し (Sisters In Rhythm Radio Edit)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:14
6
薔薇は美しく散る (Paris is Burning Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:34
7
渚・モデラート (Electric Moderato Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:16
8
LOVE LETTER (Teenage Dream Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:13
9
FEEL LIKE DANCE (Last Night DJ Saved My Life Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:18
10
恋人達のペイヴメント (Where The Pavement Have No Name Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:42
11
永遠の詩 (Fantasy In Dystopia Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 07:01
12
桜流し (Sisters In Rhythm Mix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:07
Album Info

J-POPのダンスヴァージョンを作り続けるW.C.D.A.が、デヴュー五周年を記念してこれまでリリースした音源を再度リミックス!伝説的DJ NAO NAKAMURA氏もプレイした槇原敬之/LOVE LETTERのカバーもニューヴァージョンを収録。

Digital Catalog

流行りの80年代ディスコ歌謡を完全再現!架空のアイドルが歌う、80年代キーワード満載の歌詞とストーリーに思わずキュンとなるサマーアンセム!さらにリミックスに参加した、レディ・ガガやケイティ・ペリー、カイリー・ミノーグのミックス・リミックス・プロデュースも手掛けるイギリスのベテラン、マンハッタン・クリーク(Manhattan Clique)のフィリップ・ラーセン(Philip Larsen)と、イレイジャー、ルポール、ヘイゼル・ディーンなどのリミックスを手掛けるアムステルダムのプロデューサーのマット・ポップ(Matt Pop)の豪華リミックス陣が絶賛参加!熱意溢れるクラブアレンジも必聴!

9 tracks

「そんな装備で大丈夫か?」でお馴染み、大人気ゲーム「エルシャダイ」の音声を大胆にサンプリングしたハウスが誕生!「自らの意思で進むべき道を選択する」という台詞にインスパイアされ、最先端のハウスミュージックにメッセージ性の高い台詞と感動的シンセリフが絡む意欲作。運命を掴むのか、それとも翻弄されるのか?最後に流れるシューマンの「憧れ」が意味深。

2 tracks

the brilliant greenの名曲をクラブミックス!日本屈指のDJ中村直氏がクラブでプレイしていた本曲、制作したプロデューサーをW.C.D.A.制作陣に迎えて2018版にアップデート、前作からさらに当時のヴァージョンに寄せて再発売。輸入レコード店CISCOのレーベルよりデヴューし、今年十周年を迎えたWCDAの記念及び、DJ中村氏への追悼を込めたリリース。

1 track

the brilliant greenのヒットシングルをダンスヴァージョンに!日本屈指のDJ中村直氏が長らくクラブでプレイしていた本曲、中村氏のパーティの為にリミックスを制作していたプロデューサーをW.C.D.A.制作陣に迎えてカバー、2018版にアップデートした。新旧が共存するだけでなく深遠な中村直の世界のハッピーな一面をを完全に再現。輸入レコード店CISCOのレーベルよりデヴューし、今年十周年を迎えたWCDAの記念及び、DJ中村氏への追悼を込めてリリース。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

流行りの80年代ディスコ歌謡を完全再現!架空のアイドルが歌う、80年代キーワード満載の歌詞とストーリーに思わずキュンとなるサマーアンセム!さらにリミックスに参加した、レディ・ガガやケイティ・ペリー、カイリー・ミノーグのミックス・リミックス・プロデュースも手掛けるイギリスのベテラン、マンハッタン・クリーク(Manhattan Clique)のフィリップ・ラーセン(Philip Larsen)と、イレイジャー、ルポール、ヘイゼル・ディーンなどのリミックスを手掛けるアムステルダムのプロデューサーのマット・ポップ(Matt Pop)の豪華リミックス陣が絶賛参加!熱意溢れるクラブアレンジも必聴!

9 tracks

「そんな装備で大丈夫か?」でお馴染み、大人気ゲーム「エルシャダイ」の音声を大胆にサンプリングしたハウスが誕生!「自らの意思で進むべき道を選択する」という台詞にインスパイアされ、最先端のハウスミュージックにメッセージ性の高い台詞と感動的シンセリフが絡む意欲作。運命を掴むのか、それとも翻弄されるのか?最後に流れるシューマンの「憧れ」が意味深。

2 tracks

the brilliant greenの名曲をクラブミックス!日本屈指のDJ中村直氏がクラブでプレイしていた本曲、制作したプロデューサーをW.C.D.A.制作陣に迎えて2018版にアップデート、前作からさらに当時のヴァージョンに寄せて再発売。輸入レコード店CISCOのレーベルよりデヴューし、今年十周年を迎えたWCDAの記念及び、DJ中村氏への追悼を込めたリリース。

1 track

the brilliant greenのヒットシングルをダンスヴァージョンに!日本屈指のDJ中村直氏が長らくクラブでプレイしていた本曲、中村氏のパーティの為にリミックスを制作していたプロデューサーをW.C.D.A.制作陣に迎えてカバー、2018版にアップデートした。新旧が共存するだけでなく深遠な中村直の世界のハッピーな一面をを完全に再現。輸入レコード店CISCOのレーベルよりデヴューし、今年十周年を迎えたWCDAの記念及び、DJ中村氏への追悼を込めてリリース。

2 tracks

オペラの名曲「Cavalleria Rusticana」を大胆にハウスリミックス。後半あえて主旋律を外し、コードをアルペジオで演奏、踊りやすく小節を調整して、William Orbitのエレクトロなカバーヴァージョンとは対照的にダンスフロアを意識したアレンジ。

2 tracks

The Killersの隠れた名曲「Everything Will Be Alright」をプログレッシヴハウスに。日本屈指のDJ NAO NAKAMURAが90年代にヘヴィープレイしたRichard Travis - Come And Rescue Meへのアンサーソングに仕立てた。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
Remix Collection 02 (J-Pop Dance Mix)
alac | Price¥1,572
TOP