Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
silhouette alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:35 | |
|
Park alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
|
Remover alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | |
|
Float alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
|
私たちの窓 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | |
|
ためいき alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:32 |
東京で活動する女の子3ピースバンド・SaToA(サトア)、12月に発売7inchシングル曲含む、全6曲入りミニアルバム「scrambled eggs」リリース決定!2曲、ayU tokiOがプロデュース・演奏で参加。東京を中心に活動する女の子スリーピスバンド・SaToA、1stミニアルバム「スリーショット」から約1年、待望の2ndミニアルバム「scrambled eggs」発売決定!アルバム収録曲は、12月の即完した7inchシングル「silhouette」含む全6曲。2曲は、兼ねてから彼女たちのファンだと公言しているayU tokiOもプロデュースとして参加。SaToAの新しい一面を切り開く期待作が完成。今作は、彼女たちの成長が著しく、少し大人びた色っぽさも感じるバラエティ豊かな6曲に仕上がった。研ぎ澄まされたメロディセンス・全員がヴォーカルを務める3声のコーラスワークの素晴らしさは前作と変わらず、80年代のオルタナティブ感、浮遊感やアンニュイさ、疾走感のあるバンドサウンド…スリーピースのシンプルな編成だからこそ生きてくる音像に魅了され、今後も愛すべき作品となるだろう。新しい挑戦として、プロデューサーにayU tokiOを招き、「Float」(M4)、「私たちの窓」(M5)を制作。ファンだからこそ彼女たちの魅力を丁寧に引き出し、彼のアイディアも詰まった新鮮さを感じることができる。SaToAの今までを飛び越え、バンドの原石がぎっしりと詰まった待望の2ndミニアルバム「scrambled eggs」、ますます彼女たちから目が離せない。
News
“わくわくミツメまつり” tofubeats、んoon、SaToAら出演決定
2020年1月18日(土)恵比寿 LIQUIDROOM & KATAにて行われる、毎年恒例・ミツメの自主企画イベント「WWMM(わくわくミツメまつり)」の出演者が発表された。 リキッドルームのステージにはtofubeatsと、んoonが、KATAのステー
ジオラマラジオ、10月に1st EPのリリースを発表&リリパにはSaToA、uri gagarnが出演
東京都内を中心に活動するオルタナティヴ・ポップ・デュオ、ジオラマラジオが2019年10月2日(水)に1st EP『img』(イメージ)をリリースすることが発表された。 『img』には、昨年8月にリリースされた1stカセットテープ『ZOMBIE CASSE
Laura day romance、『sad number / ランドリー』のレコ発自主企画にSaToAが出演決定
男女ツインボーカルバンドLaura day romanceが7月5日(金)に開催する自主企画“EXIBISION UNDER THE MOON”に、SaToAの出演が発表された。 今回の企画は6月15日(土)にリリースされた両A面シングル『sad num
Super Ganbari Goal Keepers、1stフル・アルバム『Dodometic Youth』を発売
ギターポップやネオアコースティックに影響を受けつつも、そのみぞおちを抉るような歌詞にはフォークの精神も宿る「青春の影を描いてきたギターポップバンド」Super Ganbari Goal Keepersが、本日2月13日に1stフル・アルバム『Dodome
SaToA、2ndミニ・アルバム『scrambled eggs』3月20日発売
東京に拠点をおくスリーピース・バンド・SaToA、待望の2ndミニ・アルバム『scrambled eggs』が3月20日(水)発売決定した。 12月の7inchシングル「silhouette」を含む全6曲収録。ayU tokiOもプロデュースとして2曲参
SaToA、本日発売の新曲「silhouette」のMV公開
SaToAの新曲「silhouette」のミュージック・ビデオがYoutubeに公開された。 今楽曲は本日19日(水)発売の7inchシングル「silhouette / sprout」に収録されている。90年代のオルタナティブ感を彷彿させるポップスソング
SaToA、来月開催のレコ発のゲストに、やなぎさわまちこと1983が出演決定
SaToAの来年開催する〈kesäkuuta market presents "新春 silhouette release party"〉のゲストに、やなぎさわまちことまちこの恐竜、1983の出演が決定した。 このライヴは、今月19日(水)発売する7in
SaToA、新曲「silhouette」を7inchにてリリース決定、レコ発も東京で開催
SaToAの新曲「silhouette」を7inchにて12月19日(水)に発売することが決定した。合わせて、ジャケットも公開された。 7inchの発売を記念してのレコ発〈kesäkuuta market presents "新春 silhouette
シャムキャッツ菅原慎一、バンド編成で初めての自主イベント
〈FUJI ROCK FESTIVAL' 18〉への出演が決定したシャムキャッツのギタリスト・菅原慎一が、菅原慎一BAND編成で初となる自主企画〈TALK BOX〉を開催する。 シャムキャッツにおいて作詞・作曲、ヴォーカルも務める機会が増えてきた菅原は、
Articles
コラム
【岡村詩野音楽ライター講座】矢島和義(ココナッツディスク)に訊く2018年注目のバンド
岡村詩野が講師を務め、音楽に関わるさまざまな表現を学ぶ場『岡村詩野音楽ライター講座』。2018年の1月期では「新人を発掘し、紹介する方法を学ぶ」をテーマとし、CDのリリースもまだ1枚、さらに言うとCDリリースもまだしていないような新人アーティストを選出し、…