Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Silverado alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | N/A |
2
|
This town alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:23 | N/A |
3
|
ミランダ(Miranda warning) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:09 | N/A |
4
|
Neo Burlesque alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | N/A |
5
|
おそれ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | N/A |
6
|
Sanctuary alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
7
|
Dry November alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | N/A |
8
|
真昼の子供たち alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A |
9
|
411 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | N/A |
10
|
夏の逆襲(morning light) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:45 | N/A |
11
|
ピカロ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
12
|
風の歌 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | N/A |
Discography
1997年9月19日に「覚醒」でデビューをしたGRAPEVINE。デビュー15周年を迎える、記念すべき2012年9月19日にベストアルバムをリリース。全曲リマスター音源で収録
1997年のメジャーデビュー以降、国内屈指の3ピースバンドとして邦楽ロックシーンをけん引、楽曲のセンスやグルーヴィーなバンドアンサンブル、そして圧倒的なライヴパフォーマンスなどに、一般音楽ファンのみならず多くのアーティストからリスペクトを集めているトライセラトップス。2018年から個々にソロ活動を開始し、それぞれのフィールドで活躍してきた彼らが、2020年秋、2年半ぶりの活動を再開。その再始動を応援する形で、だれもが驚く錚々たるアーティストラインナップでトリビュート盤がついに完成!
News

GRAPEVINE、1/22に新SG「天使ちゃん」リリース決定
GRAPEVINEが2025年1月22日(水)にニューシングル「天使ちゃん」をリリースすることが決定した。 本日、リリースに先駆けてティザー動画が公開。映像の中では運転してきた軽トラックの前で主人公とおぼしき人物(田中和将)がブルース・ハープを吹きまくる

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画初日のオープニングライヴにtoconomaが出演
2024年4月6日(土)、4月7日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉初日のオープニン

凛として時雨 × syrup16g〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画でツーマン開催
2024年4月6日(土)、4月7日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉2日目のラインナ

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画2days開催 GRAPEVINE、Kroi出演決定
2024年4月6日(土)、4月7日(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉の開催が決定した。 4

GRAPEVINE、ZIONとともにWヘッドライナーツアーを開催決定
ニュー・アルバム『Almost there』を携えて全国ツアーを行っているGRAPEVINEが、北海道十勝を拠点にインディペンデントな精神を貫き独歩を続けるZIONを迎え、大阪・名古屋クラブクアトロでダブル・ヘッドライナー・ツアー〈SOMETHING S

〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組
2023年4月29日(土・祝)・30日(日) に宮城県〈みちのく公園北地区 エコキャンプみちの〉にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストとして発表されたのが、ALI、エレファント

BROTHER SUN SISTER MOON、独立後初の自主企画でゆうらん船と2マン
BROTHER SUN SISTER MOONが、2022年12月12日(月)に東京〈新代田FEVER〉にて自主企画〈XO vol.6〉を開催することが決定した。 BROTHER SUN SISTER MOONは、2017年大阪にて結成。現代のインディー

〈ARABAKI ROCK FEST.〉第1弾アーティスト全100組発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月の開催を断念し、その振替公演として2021年に4DAYSで開催される〈ARABAKI ROCK FEST.〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回の発表では、ELLEGARDEN、奥田民生(MTR&
Suchmos 対バンツアー出演者第1弾発表 ユーミンとの共演も
Suchmosが、影響を受けリスペクトしているアーティストを招いておこなう〈The Blow Your Mind TOUR 2020〉の対バンとゲストアーティストの第一弾が発表された。 本ツアーの対バンには、3/17(火)、18(水) NIIGATA L
GRAPEVINEとマカロニえんぴつのツーマン〈LIVE HOLIC vol.24〉オフィシャルレポ
日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」と、 ぴあとKDDI(au)が手がける直感エンタメサイト「uP!!!」が主催するライブイベント【uP!!!SPECIAL LIVE HOLIC vol.24 supported by SPACE SHO
名古屋クラブクアトロ開店30周年企画〈New Direction 2019〉出演者第二弾発表
2019年に30周年を迎える名古屋クラブクアトロの開店30周年企画〈New Direction 2019〉。 その第二弾ラインナップが解禁された。 今回も意外なようでクアトロらしいラインナップがぞくぞくと登場している。 以下が今回発表された出演者と出演
平井 大、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌「THE GIFT」をリリース
シンガーソングライターの平井 大がニュー・シングル「THE GIFT」を本日リリースした。 この楽曲は『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌で、リリース前から期待が集まっていた一曲。 最近ラジオや街中でも耳にすることが増えたこの曲は、一度聴いたら心
〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE〉開催決定、THE CHARM PARKがゲスト・アクトに出演
開局30周年を迎えたラジオ局 J-WAVE(81.3FM)は、 2019年3月9日(土)、 10日(日)の2日間、 両国国技館にて〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE supported by azabu tailor〉を
OGRE YOU ASSHOLEが、大阪・東京でスペシャルな2マン開催!
OGRE YOU ASSHOLEが、OKAMOTO'SとGRAPEVINEというスペシャルなゲストを招き、5月に大阪・東京で2マン・ライヴを行なうことが決定した。 日本の音楽シーンにおいて強いクラフトマンシップを持った2組のアーティストとの共演は、間違い
カーネーション新アルバム『Multimodal Sentiment』に大谷能生、大森靖子、川本真琴ら参加
カーネーションが7月13日に発売する4年ぶり16枚目のオリジナル・アルバム『Multimodal Sentiment』(マルチモーダル・センチメント)。 収録楽曲・参加アーティスト等、その全貌が明らかになった。 『Multimodal Sentiment
シャムキャッツ主催〈EASY〉最終追加アクト発表、13組のクリエイターが集う企画も明らかに
10月11日(土)に渋谷TSUTAYAO-WestとO-nestの2会場同時で開催される、シャムキャッツ主催イベント〈EASY〉の最終追加アーティストおよびライヴ以外の企画の詳細が明らかになった。 今回出演が決定したのは、トラックメイカー&MPCプレイヤ
〈BAYCAMP 2013〉第5弾で忘れらんねえよ、Kidori Kidori、GRAPEVINEら
9月7日(土)に川崎市東扇島東公園(神奈川県)で開催されるオールナイト野外フェス〈BAYCAMP 2013〉の第5弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、a flood of circle、GRAPEVINE、Kidori Kidori、
〈スカッとさわやか!?〉GRAPEVINE、アルバム発売記念「グレープパインSODA」の発売が決定
GRAPEVINEのニュー・アルバムの発売を記念して「グレープパインSODA」の発売が決定。さらにタワレコ限定シングル『1977』のMVが公開された。 4月10日にタワーレコード限定シングル『1977』を、更に4月24日にはニュー・アルバム『愚かな
GRAPEVINEが新曲のレコーディング風景を公開中
GRAPEVINEが、4月24日(水)に発売される新アルバム『愚かな者の語ること』の中から、「1977」のレコーディング風景を公開中だ。 「1977」は、アルバム発売に先駆け、4月10日(水)にタワーレコード限定シングルとしてリリースされる楽曲。この曲
GRAPEVINE、約2年半ぶりのアルバム、謎を解く鍵となる映像を公開
GRAPEVINEEが、『真昼のストレンジランド』以来、約2年半振りのオリジナル・フル・アルバムをリリースすることが決定した。 今作は『イデアの水槽』以来の全曲セルフ・プロデュースで、2012年夏頃から制作を続けてきた待望のニュー・アルバム(*コードネ
Articles

ライヴレポート
LIVE REPORT『 2012年9月26日 GRAPEVINE 15th ANNIVERSARY LIVE@渋谷・NHKホール』
2012年にデビュー15周年を迎え、9月19日にキャリア初のベスト・アルバムをリリースしたGRAPEVINE。その彼らの15周年記念ライヴが、9月26日にNHKホールにて行われた。ベスト盤をリリースした直後ということもあり、歴史を振り返るようなナンバーを披…

レヴュー
GRAPEVINEのデビュー15周年! 『Best of GRAPEVINE 1997-2012』
GRAPEVINEデビュー15周年のタイミングでリリースされる『Beat of GRAPEVINE 1997~2012』。今回のアルバムに収録する曲を決定する為に、Web応募に加え、タワーレコード対象店舗にて行われている店頭投票を加味し、厳正なる選定の元、…

レヴュー
活動15周年を迎えるGRAPEVINEの過去作14アルバムのレビュー
2012年にデビュー15周年を迎え、9月19日にキャリア初のベスト・アルバムをリリースするGRAPEVINE。特設ページでは、ベスト・アルバムに収録したい曲を、全ての過去作から選曲出来る「魂の選曲」を開催。この企画に合わせて、OTOTOYでは過去14アルバ…

レヴュー
GRAPEVINE「MISOGI」2週間限定ストリーミング配信開始!
日本屈指のギター・ロック・バンドGRAPEVINEが全国各地で行われる豊作、豊漁を祈願する行事、寒中みそぎに合わせ、2月15日に発売するニュー・ミニ・アルバム『MISOGI EP』から新曲「MISOGI」のスタジオ・ライヴ映像を公開! PVやライヴ映像とは…

ライヴレポート
GRAPEVINE×plenty ライヴレポート
''何もかもすべて受け止められるなら'' ''誰を見ていられた?'' ''涙に流れて使えなかった言葉を空に浮かべていた'' ''いつも いつも'' ''(GRAPEVINE「光について」)'' 一回りほど歳の離れたふたりが声を揃えてこの曲を歌う姿に、どこと…

インタヴュー
GRAPEVINE × OTOTOY presents「LIVE DVD GRAPEVINE tour 2011 Audio Tracks」田中和将×大関泰幸インタビュー
GRAPEVINEが、2011年3月よりスタートした全国ツアーの模様を収めたLIVE DVD「GRAPEVINE tour 2011 『真昼のストレンジランド』」をリリース! 2011年4月23日に行われた東京・新木場STUDIO COAST公演の模様を収…