How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 Por Una Cabeza  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:10 N/A
2 Hush  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:09 N/A
3 Purple Haze  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:51 N/A
4 I Say A Little Prayer  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:29 N/A
5 Close To You  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:14 N/A
6 Hello Dolly  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 07:40 N/A
7 Le Clan Des Siciliens  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:35 N/A
8 Ponta De Areia  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:22 N/A
9 Can't Help Falling In Love  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 11:34 N/A
Album Info

芳垣×岡部の日本が誇る最強リズムデュオを中心にベースとギター、名手揃いのホーン隊、そしてヴィブラフォン、この10人編成で織り成す一大イ ンストゥル・ミュージック絵巻。カーペンターズ、ジミ・ヘンドリクス、ミルトン・ナシメントのヴォーカルナンバーをいままで聴いたことのない知的で自由で ドラマチックなリズム・アレンジとホーン・アンサンブルで驚きの再構築!!!インストゥルメンタル・ミュージックの表現の可能性を大幅に更新した傑作アル バムです。

Interviews/Columns

Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!

レビュー

Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!

2012年7月11日より行っていたヨーロッパ・ツアーを無事大成功に収め、FUJI ROCK FESTIVAL'12への出演を間近に控えたOrquesta Libre。ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を…

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

レビュー

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を持つドラマー・芳垣安洋が率いる大所帯バンド、Orquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、…

Interviews/Columns

Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!

レビュー

Orquesta Libre with スガダイロー with タップ・ダンサー『Plays Standards vol.3 -LIVE at PIT INN 2012.06.22- (HQD ver.)』リリース!!

2012年7月11日より行っていたヨーロッパ・ツアーを無事大成功に収め、FUJI ROCK FESTIVAL'12への出演を間近に控えたOrquesta Libre。ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を…

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

レビュー

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラのドラマーとして活動し、豊かな経験と音楽感を持つドラマー・芳垣安洋が率いる大所帯バンド、Orquesta Libre。「さまざまなジャンルのスタンダード・ナンバーを片っ端からやってみる」というコンセプトを掲げ、…

TOP