How To Buy
TitleDurationPrice
1
安らぎの場所  mp3: 16bit/44.1kHz 03:25
2
僕はここにいる  mp3: 16bit/44.1kHz 03:59
3
沈黙の言葉  mp3: 16bit/44.1kHz 03:32
4
死んでしまう事が...  mp3: 16bit/44.1kHz 04:38
5
バニラ  mp3: 16bit/44.1kHz 02:40
6
夏の約束  mp3: 16bit/44.1kHz 04:45
7
コトコト・グツグツ  mp3: 16bit/44.1kHz 02:46
8
ピノキオ  mp3: 16bit/44.1kHz 05:09
9
気絶するほど悩ましい  mp3: 16bit/44.1kHz 03:10
10
オトコのリズム  mp3: 16bit/44.1kHz 03:54
11
rain stops, good-bye  mp3: 16bit/44.1kHz 04:08
12
夜の森  mp3: 16bit/44.1kHz 03:30
Album Info

昨年末、猪苗代湖ズで紅白歌合戦にも出場した渡辺俊美 (TOKYO No.1 SOUL SET, THE ZOOT16)、自身初のソロ名義でのアルバムとなります。ブリティッシュなロックマインドはそのままに、ダンディズムを活かしたイキでイカす大人のエンターテインナーを目指します。ミックスエンジニアに吉田仁(SalonMusic)を迎えた従来よりも音数を絞り込んだシンプルな演奏と音像、それ故にクローズアップされる歌。日常的でパーソナルなメッセージが込められた、アンビエンス感あるアコースティック・サウンドは80年代初期のポストパンク~ネオアコ~ジャジーな風合い、でもあり。初期ラフトレードやチェリーレッド辺りの雰囲気とも通じるアプローチは新機軸となります。ひとなつっこいがキザな歌いっぷりのその裏で、静謐なミニマル的表現が実はいかに多弁でパワフルたり得るか。繊細だが力強いサウンドは暖かさの前の冷たさか、はたまた嵐の後の穏やかさなのか。また、随所に顔を出すのは大切な故郷への溢れる想い。熱いけれども、諭すように、諌めるように感情や情景を凝縮していく手法。震災以降の生活においては切実で、示唆に富んだ声明がここにあります。とは言え、クールなトーンでありながらも気さくなムードが垣間見えるのは、結局、氏のパーソナリティーから来るものか。逆説的には、SOULSETを初め、何をやっても「としみはとしみ」。激情と気変わりが捕えて離さない俊美兄貴の面目躍如です。

Digital Catalog

東日本大震災発生から、5年の月日が経とうとしています。ANAグループは震災復興支援として、東北6県に咲く”強く、美しく、まっすぐな”花々で彩られた「東北FLOWER JET」を、2016年5月14日から2020年までの5年間、日本の空で運航していきます。福島県出身「TOKYO No.1 SOUL SET」の渡辺俊美は、「東北FLOWER JET」のイメージソングを作詞・作曲を手がけ復興への想いを全国へ届けます。また、カップリングには、箭内健一によるファンカラティーナ・ギター・ディスコ・リミックスを収録。

2 tracks

昨年末、猪苗代湖ズで紅白歌合戦にも出場した渡辺俊美 (TOKYO No.1 SOUL SET, THE ZOOT16)、自身初のソロ名義でのアルバムとなります。ブリティッシュなロックマインドはそのままに、ダンディズムを活かしたイキでイカす大人のエンターテインナーを目指します。ミックスエンジニアに吉田仁(SalonMusic)を迎えた従来よりも音数を絞り込んだシンプルな演奏と音像、それ故にクローズアップされる歌。日常的でパーソナルなメッセージが込められた、アンビエンス感あるアコースティック・サウンドは80年代初期のポストパンク~ネオアコ~ジャジーな風合い、でもあり。初期ラフトレードやチェリーレッド辺りの雰囲気とも通じるアプローチは新機軸となります。ひとなつっこいがキザな歌いっぷりのその裏で、静謐なミニマル的表現が実はいかに多弁でパワフルたり得るか。繊細だが力強いサウンドは暖かさの前の冷たさか、はたまた嵐の後の穏やかさなのか。また、随所に顔を出すのは大切な故郷への溢れる想い。熱いけれども、諭すように、諌めるように感情や情景を凝縮していく手法。震災以降の生活においては切実で、示唆に富んだ声明がここにあります。とは言え、クールなトーンでありながらも気さくなムードが垣間見えるのは、結局、氏のパーソナリティーから来るものか。逆説的には、SOULSETを初め、何をやっても「としみはとしみ」。激情と気変わりが捕えて離さない俊美兄貴の面目躍如です。

12 tracks

Digital Catalog

東日本大震災発生から、5年の月日が経とうとしています。ANAグループは震災復興支援として、東北6県に咲く”強く、美しく、まっすぐな”花々で彩られた「東北FLOWER JET」を、2016年5月14日から2020年までの5年間、日本の空で運航していきます。福島県出身「TOKYO No.1 SOUL SET」の渡辺俊美は、「東北FLOWER JET」のイメージソングを作詞・作曲を手がけ復興への想いを全国へ届けます。また、カップリングには、箭内健一によるファンカラティーナ・ギター・ディスコ・リミックスを収録。

2 tracks

昨年末、猪苗代湖ズで紅白歌合戦にも出場した渡辺俊美 (TOKYO No.1 SOUL SET, THE ZOOT16)、自身初のソロ名義でのアルバムとなります。ブリティッシュなロックマインドはそのままに、ダンディズムを活かしたイキでイカす大人のエンターテインナーを目指します。ミックスエンジニアに吉田仁(SalonMusic)を迎えた従来よりも音数を絞り込んだシンプルな演奏と音像、それ故にクローズアップされる歌。日常的でパーソナルなメッセージが込められた、アンビエンス感あるアコースティック・サウンドは80年代初期のポストパンク~ネオアコ~ジャジーな風合い、でもあり。初期ラフトレードやチェリーレッド辺りの雰囲気とも通じるアプローチは新機軸となります。ひとなつっこいがキザな歌いっぷりのその裏で、静謐なミニマル的表現が実はいかに多弁でパワフルたり得るか。繊細だが力強いサウンドは暖かさの前の冷たさか、はたまた嵐の後の穏やかさなのか。また、随所に顔を出すのは大切な故郷への溢れる想い。熱いけれども、諭すように、諌めるように感情や情景を凝縮していく手法。震災以降の生活においては切実で、示唆に富んだ声明がここにあります。とは言え、クールなトーンでありながらも気さくなムードが垣間見えるのは、結局、氏のパーソナリティーから来るものか。逆説的には、SOULSETを初め、何をやっても「としみはとしみ」。激情と気変わりが捕えて離さない俊美兄貴の面目躍如です。

12 tracks
TOP