How To Buy
TitleDurationPrice
TALK TALK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
TROUBLE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:16
CHERRY CHERRY  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:16
TAXMAN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:38
SOME OTHER DRUM  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:36
MASCULINE INTUITION  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:09
THE PEOPLE IN ME  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:00
SEE SEE RIDER  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:36
WRONG  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:20
96 TEARS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:21
COME ON IN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:58
HEY JOE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:20
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 32:31
Album Info

60’Sガレージの代表バンドとしてゆるぎない評価を受けている彼等のオリジナル・メンバーによる唯一のアルバム!

黒いタートルネックに黒の皮パンツ、皮ベスト、片手に黒皮手袋で5人全員が黒髪のマッシュルーム・カット。黒いオルガンに黒いドラムキット、うなる低音のファズ・ギター、異様なまでにタイトなサウンド、身をよじらせながら歌う歌詞は「俺の社会生活は破綻した! 俺の名前は本当の汚泥だ!」。ミュージック・マシーンは当時こそ1発屋の扱いだったものの、パンクの時代を通過した1980年代後半には再評価され始め、現在では60’Sガレージの代表バンドとしてゆるぎない評価を受けている。ショーン・ボニウェルが作り出したプログレッシヴかつパラノイア的な歌詞と特異な曲調、攻撃的なバンドのイメージは、特異であるがゆえ時代を超越してインスピレーションをあたえ続けている。

このアルバムはミュージック・マシーンのオリジナル・メンバーによる唯一のアルバムだ。ショーン・ボニウェルのコンセプトに基づいてメンバーが作り上げていった独自のロックがここにある。ボニウェルの難解な内的イメージを重ねてゆく歌詞はある意味、ドアーズに先駆けるものでもあったがサイケデリックが花開こうとしている時代の波のなかではポピュラリティを持つものではなかったのだろう。メンバーもアシッドによる影響はなかったと発言している。改めて1970年代末に出来たガレージ・パンクという言葉が最もミュージック・マシーンの音楽を適切に言い表しているように思えてならない。

Discography

60’Sガレージの代表バンドとしてゆるぎない評価を受けている彼等のオリジナル・メンバーによる唯一のアルバム! 黒いタートルネックに黒の皮パンツ、皮ベスト、片手に黒皮手袋で5人全員が黒髪のマッシュルーム・カット。黒いオルガンに黒いドラムキット、うなる低音のファズ・ギター、異様なまでにタイトなサウンド、身をよじらせながら歌う歌詞は「俺の社会生活は破綻した! 俺の名前は本当の汚泥だ!」。ミュージック・マシーンは当時こそ1発屋の扱いだったものの、パンクの時代を通過した1980年代後半には再評価され始め、現在では60’Sガレージの代表バンドとしてゆるぎない評価を受けている。ショーン・ボニウェルが作り出したプログレッシヴかつパラノイア的な歌詞と特異な曲調、攻撃的なバンドのイメージは、特異であるがゆえ時代を超越してインスピレーションをあたえ続けている。 このアルバムはミュージック・マシーンのオリジナル・メンバーによる唯一のアルバムだ。ショーン・ボニウェルのコンセプトに基づいてメンバーが作り上げていった独自のロックがここにある。ボニウェルの難解な内的イメージを重ねてゆく歌詞はある意味、ドアーズに先駆けるものでもあったがサイケデリックが花開こうとしている時代の波のなかではポピュラリティを持つものではなかったのだろう。メンバーもアシッドによる影響はなかったと発言している。改めて1970年代末に出来たガレージ・パンクという言葉が最もミュージック・マシーンの音楽を適切に言い表しているように思えてならない。

12 tracks
V.A.

<オールデイズ アルバムガイドブック シリーズ> オールデイズレコードの1000タイトル超の膨大なカタログを掘り起こすアルバム・ガイドブック・シリーズのロック編! <ロック編 収録アルバム> ANIMALS『ジ・アニマルズ』ODR6347 BEE GEES『ビー・ジーズ・ファースト』ODR6752 BLUES MAGOOS『サイケデリック・ロリポップ』ODR6441 DAVE CLARK FIVE『ア・セッション・ウィズ・デイヴ・クラーク・ファイヴ』ODR6114 HOLLIES『バス・ストップ』ODR6387 KINKS『ユー・リアリー・ガット・ミー』ODR6689 LENNE & THE LEE KINGS『ストップ・ザ・ミュージック』ODR6589 MOBY GRAPE『モビー・グレープ』ODR6674 NASHVILLE TEENS『タバコ・ロード』ODR6193 OUTSIDERS『ジ・アウトサイダーズ』ODR6620 PINK FLOYD『ザ・パイパー・アット・ザ・ゲイト・オブ・ドーン』ODR6958 PROCOL HARUM『プロコル・ハルム』ODR6914 SEARCHERS『ミート・ザ・サーチャーズ』ODR6187 SONICS『ヒア・アー・ザ・ソニックス』ODR6409 THIRTEENTH FLOOR ELEVATORS『ザ・サイケデリック・サウンズ・オブ・ザ・13thフロア・エレヴェイターズ』ODR6447 TORNADOS『テルスター』ODR6029 WALKER BROTHERS『ザ・サン・エイント・ゴナ・シャイン・エニモア』ODR6367 WHO『シングス・マイ・ジェネレーション』ODR6667 YARDBIRDS『ハヴィング・ア・レイヴ・アップ・ウィズ・ザ・ヤードバーズ』ODR6716 ZOMBIES『ビギン・ヒア』ODR6257 MUSIC MACHINE『ミュージック・マシーン』ODR6416 QUESTION MARK & THE MYSTERIANS『96 ティアーズ』ODR6417 DON & THE GOODTIMES『ホェア・ジ・アクション・イズ』ODR6448 WAILERS『アウト・オブ・アワ・ツリー』ODR6454 FANTASTIC DEE-JAYS『ファンタスティック・ディージェイズ』ODR6469 RIVIERAS『レッツ・ハヴ・ア・パーティ』ODR6488 LITTER『ディストーションズ』ODR6518 REMAINS『ザ・リメインズ』ODR6519 GUESS WHO?『イッツ・タイム』ODR6533 UGLY DUCKLINGS『サムホェア・アウトサイド』ODR6534 RISING STORM『カーム・ビフォア...』ODR6553 DEEP『サイケデリック・ムーズ』ODR6565 LOVE『ラヴ』ODR6566 SEEDS『ザ・シーズ』ODR6590 THIRTEENTH FLOOR ELEVATORS『イースター・エヴリホェア』ODR6591 Q65『レヴォリューション』ODR6619 CREATION『ウィー・アー・ペインターメン』ODR6677 BELFAST GYPSIES『ベルファスト・ジプシーズ』ODR6731 V.A.『ジミー・ペイジの初期仕事 1963-67 フリーク・ビート・イヤーズ』ODR6995-96 V.A.『リタ・チャオ、サクラ、ラム・レン・ウイズ・ザ・クエスツ』ODR7036

40 tracks