| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | MoonDial alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:23 | N/A | |
| 2 | La Crosse alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:48 | N/A | |
| 3 | You're Everything alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:38 | N/A | |
| 4 | Here, There and Everywhere alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:23 | N/A | |
| 5 | We Can't See It, But It's There alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:58 | N/A | |
| 6 | Falcon Love alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:13 | N/A | |
| 7 | Everything Happens To Me / Somewhere alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:11 | N/A | |
| 8 | Londonderry Air alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:03 | N/A | |
| 9 | This Belongs To You alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:28 | N/A | |
| 10 | Shōga alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:14 | N/A | |
| 11 | My Love And I alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:50 | N/A | |
| 12 | Angel Eyes alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:56 | N/A | |
| 13 | MoonDial (epilogue) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:13 | N/A |
Interviews/Columns

インタビュー
柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉を聴く──OTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2レポート
2019年2月20日(水)、OTOTOYにて行われた、柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉 を聴くOTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2。 メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに「Jazz Th…
Digital Catalog
ファンが待ち望んでいたスタジオ・アルバムとしては6年ぶりのニューアルバムは盟友をバックに従えオーケストラと共演した豪華内容。ヴォーカル曲も収録したメセニーの新たな世界がここに! 新曲10曲収録した、待望の新作『From This Place』が全世界同時発売。 パット・メセニーと長年共に演奏し続けていたドラマー:アントニオ・サンチェスをはじめ、マレーシア/オーストラリア人のベーシスト:リンダ・オー、イギリス人のピアニストであるグウィリム・シムコック、そしてジョエル・マクニ―リー率いるハリウッド・スタジオ交響楽団が参加。彼らと共に制作した新曲10曲が収録される。 加えて、スペシャル・ゲストとしてミシェル・ンデゲオチェロ(ヴォーカル)、グレゴア・マレ(ハーモニカ)、そしてルイス・コンテ(パーカッション)というスペシャル・ゲストも参加。 新規ゲストを取り入れるのは、2014年発売された作品『Kin(←→)』以来である。 パット・メセニー、グウィリム・シムコック、リンダ・オー、そしてアントニオ・サンチェスのメンバーで新年よりツアーも開始。 「『From This Place』は、幅広いカンバスに無限に広がっていくような、様々な表現法を組み込んでいるんだ。僕の人生の中でずっと制作を待ち望んでいた作品の一つだよ。 洗練されたミュージシャンと、数えきれないほどの回数共に演奏したことで、様々な表現法を身に着けることができたんだ。そんな素晴らしき音楽の集大成と言える作品だよ。」 ―パット・メセニー
60年にわたるスティーヴ・ライヒの録音作品を網羅し、2023年までの録音を含む、ノサッチへの録音全集! 他レーベル音源や、「Jacob’s Ladder」「Traveler’s Prayer」の初録音も収録。
Digital Catalog
ファンが待ち望んでいたスタジオ・アルバムとしては6年ぶりのニューアルバムは盟友をバックに従えオーケストラと共演した豪華内容。ヴォーカル曲も収録したメセニーの新たな世界がここに! 新曲10曲収録した、待望の新作『From This Place』が全世界同時発売。 パット・メセニーと長年共に演奏し続けていたドラマー:アントニオ・サンチェスをはじめ、マレーシア/オーストラリア人のベーシスト:リンダ・オー、イギリス人のピアニストであるグウィリム・シムコック、そしてジョエル・マクニ―リー率いるハリウッド・スタジオ交響楽団が参加。彼らと共に制作した新曲10曲が収録される。 加えて、スペシャル・ゲストとしてミシェル・ンデゲオチェロ(ヴォーカル)、グレゴア・マレ(ハーモニカ)、そしてルイス・コンテ(パーカッション)というスペシャル・ゲストも参加。 新規ゲストを取り入れるのは、2014年発売された作品『Kin(←→)』以来である。 パット・メセニー、グウィリム・シムコック、リンダ・オー、そしてアントニオ・サンチェスのメンバーで新年よりツアーも開始。 「『From This Place』は、幅広いカンバスに無限に広がっていくような、様々な表現法を組み込んでいるんだ。僕の人生の中でずっと制作を待ち望んでいた作品の一つだよ。 洗練されたミュージシャンと、数えきれないほどの回数共に演奏したことで、様々な表現法を身に着けることができたんだ。そんな素晴らしき音楽の集大成と言える作品だよ。」 ―パット・メセニー
60年にわたるスティーヴ・ライヒの録音作品を網羅し、2023年までの録音を含む、ノサッチへの録音全集! 他レーベル音源や、「Jacob’s Ladder」「Traveler’s Prayer」の初録音も収録。
Interviews/Columns

インタビュー
柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉を聴く──OTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2レポート
2019年2月20日(水)、OTOTOYにて行われた、柳樂光隆 × 高橋健太郎 〈Nonesuch Records〉 を聴くOTOTOYハイレゾ試聴会Vol.2。 メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに「Jazz Th…
















![Side-Eye NYC (V1.IV) [Japanese Version]](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0941/00000003.1631276922.2024_180.jpg)
![Side-Eye NYC (V1.IV) [Japanese Version]](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0941/00000003.1631269193.1647_180.jpg)























































