Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
KO. DA. MA. wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | N/A |
2
|
ロマンスが舞い降りて来た夜 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:25 | N/A |
3
|
風の時代 (風の時代★夏 2023 Live Ver.) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:41 | N/A |
Discography
結成50周年を記念し、2013年~2021年リリースのシングルを収録したベスト盤登場!結成50周年を記念して、THE ALFEEのベスト盤シリーズ『SINGLE HISTORY』に取って代わる、よりパワーアップした『SINGLE CONNECTION』のリリースが決定!2013年~2021年までにリリースしたシングル曲が散りばめられ、1枚に凝縮。更にDisc2として、「AGR (Alfee Get Requests) - Metal & Acoustic -(6曲入り)もセットされている。
THE ALFEE 結成50周年、昨年10月以来およそ半年ぶりとなる通算72枚目のシングル! 今年は結成50周年という記念すべき年であり、今年初となる新曲「鋼の騎士Q」は、東海テレビ・フジテレビ系全国ネット 土ドラ「グランマの憂鬱」主題歌に決定!
テレビ東京にて10月クールに放送される、金曜8時のドラマ「記憶捜査3~新宿東署事件ファイル~」の主題歌にTHE ALFEE 新曲「Circle of Seasons」が決定
今年も昨年以上に精力的な活動を続けているTHE ALFEE。 彼らにとってデビュー47周年にあたる今年におよそ1年ぶりとなる記念すべき70枚目のシングルを発表。 タイトルは「The 2nd Life -第二の選択-」。失敗しても諦めず何度でも挑戦することの素晴らしさ、人生は一度きりしかないことの尊さを教えてくれ心から奮い立たせてくれるTHE ALFEEの真骨頂でもある楽曲。 ジャケット&ボーナストラック違いの4タイトルをリリース。
テレビ東京系 金曜8時のドラマ『記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~』主題歌を収録したシングル。サウンドは真骨頂でもあるコーラスを随所に散りばめたパワー・バラード。
比類なきコーラスワーク、緻密なプログレ、美旋律なハードロック、繊細なアコースティック、全て内包したTHE ALFEE真のデビュー45周年記念オリジナルアルバム!
ザ・ヤンチャーズ改め「加山雄三&The Rock Chippers」始動!!! 人生100年時代突入! 10年ぶりにあのヤンチャな大人たちが戻ってきた! 作詞はさだまさし、作曲・編曲は高見沢俊彦とこのメンバーでしかなしえない豪華な制作陣とレジェンド達の素晴らしいハーモニーが交錯し一度聴いたら耳から離れないメロディー、2020年オリンピックの幕開けの年に相応しい壮大で力強い楽曲に仕上がっている。
GOOD PRICE!『ドラえもん』でお馴染みの藤子・F・不二雄の生誕90周年を記念して、藤子・F・不二雄作品のTVで放送されたアニメ、ドラマ等の主題歌・挿入歌・イメージソング等を集めた配信限定アルバム「藤子・F・不二雄 TV MUSIC HISTORY」がリリース。 Ⅰ~Ⅳの全4タイトルの展開となっており、Ⅰ-Ⅱは「藤子・F・不二雄作品集」として『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『オバケのQ太郎』『T・Pぼん』等の多様な作品から、Ⅲ-Ⅳは『ドラえもん』から名曲の数々が大集合!
1983年の連載開始から2018年で35周年を迎える「北斗の拳」。35周年のキーワード「伝承」にちなみ連載当初からの既存ファンのみならず、新規ファンへも語り継がれる事を目指した取り組みを行っており、その一環として音楽を通して「北斗の拳」の「伝承」を行う7アーティストとのコラボが実現。世界観・イメージが合うアーティストによる新たな「北斗の拳」をイメージした書き下ろし曲と、新たな解釈でのカバー曲を集め、「北斗の拳」ファンを巻き込んだアプローチとなるアルバムCD『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』の発売が決定した。北斗七星にちなみ超豪華な7組のアーティストたちが集結した。 参加アーティストはSILENT SIREN (新録)、THE ALFEE (新録/「愛をとりもどせ!!」カバー)、BiSH (新録)、布袋寅泰 (9/19発売シングル「202X」)、MY FIRST STORY (新録)、三浦祐太朗 (新録)、MIYAVI (新録)といった錚々たるラインナップとなっている
News
〈THE ALFEE展〉全国の百貨店で開催決定
THE ALFEEが50周年を記念した展覧会〈THE ALFEE展「THE ALFEE’S LEGACY ~50年の足跡~」〉を全国の百貨店で開催する。 写真、衣裳、ギター、そして数々の貴重なアイテムなどの展示を通して、50年の軌跡を辿る。11月に東京・
THE ALFEE、初トリビュートAL『五十年祭』に宮野真守、東京03ら11組参加
THE ALFEEがデビュー50周年を記念して8月14日にトリビュートアルバム『五十年祭』をリリースする。 参加アーティストは打首獄門同好会、氣志團、坂本冬美、スチャダラパー、SEX MACHINEGUNS、TUBE、Chilli Beans.、東京03
THE ALFEE、ツアーファイナル初日深夜にFM AICHIで特番オンエア
THE ALFEEの特別番組がFM AICHIでオンエアされる。 特別番組「FM AICHI THE ALFEE SPECIAL ~TOUR FINAL RADIO~」は7月6日(土)深夜27:00~28:00(7日AM3:00~4:00)でオンエア。
THE ALFEE、デビュー50周年記念第1弾SGはダブルA面
THE ALFEEが7月24日(水)に今年デビュー50周年記念第一弾シングルをリリースする。 タイトルは「KO. DA. MA. / ロマンスが舞い降りて来た夜」のダブルA面。3声のコーラスを散りばめたTHE ALFEE 至極の美旋律メタル!「KO. D
【オフィシャルレポ】THE ALFEE、日本武道館公演数100本到達 バンドとしては日本人初の快挙
今年結成50周年を迎えたTHE ALFEEが、12/23、24の2日間、日本武道館でのライヴを開催した。 2階最上席までぎっしりと埋め尽くされ、熱い声援を送る10,000人の観客を前に3人はステージに立った。23日は日本武道館公演100回目という、バンド
THE ALFEE、結成50周年を前に夏ライヴ2DAYS開催「3人でステージに立ち続ける」
まもなく結成50周年を迎えるTHE ALFEEが夏のイベント『THE ALFEE 2023 Summer Genesis of New World 風の時代★夏』を7月29日30日の2日間、横浜アリーナにて開催。 延べ24,000人のファンの前で最新曲「
〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開
ニッポン放送で2月17日(金)18時~2月19日(日)25時まで55時間一挙放送される〈オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル〉のタイムテーブルが公開された。 オールナイトニッポンの長時間特番は、45周年を迎えた2013
【デビュー48周年】THE ALFEE、約一年ぶりとなる通算71枚目のSG発売決定
今年2月にニューアルバム『天地創造』をリリース、春ツアーを成功させ7月30日,31日にはぴあアリーナMMにて恒例の夏イベントを実施予定と精力的なTHE ALFEEが71枚目のシングルの発売を発表した。 本作は10月5日発売となっており、昨年7月以来となる
THE ALFEE、約2年8ヶ月ぶりのアルバム『天地創造』ビジュアル&収録曲公開
THE ALFEEが、デビュー49年目を迎える今年、2月23日にリリースする2年8か月ぶりとなるアルバム『天地創造』(テンチソウゾウ)。 本日、アルバム収録楽曲、及びリリースに伴うアーティスト写真、ジャケット写真が公開された。 今作には、シングル曲「友よ
ニッポン放送『大滝詠一フォーエバー』12/30(月)放送決定
大滝詠一、 2013年(平成25年)12月30日 逝去。 今もなお、音楽シーンに多大な影響をあたえつづける比類なき存在・・・ 七回忌となる令和元年の12月30日に、改めて大滝詠一というアーティストの 素顔に迫るスペシャルプログラムニッポン放送『大滝詠一フ
デビュー45周年のTHE ALFEE、3年6か月ぶりのニュー・アルバム全貌発表
今年デビュー45周年を迎えたTHE ALFEE。 現在、春ツアー「THE ALFEE 45th ANNIVERSARY BEST HIT ALFEE 2019 春の乱」真っ最中の6月に発売するニュー・アルバム『Battle Starship Alfee』
『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』の豪華参加アーティストのダイジェスト音源が公開
2018年、連載開始から35周年を迎える「北斗の拳」。35周年のキーワード「伝承」をテーマに、また北斗七星にちなんで集結した7組のアーティストのコラボレーションとなるコンピレーション・アルバム『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝
1月16日発売「北斗の拳」35周年記念コンピ『北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”』の豪華参加アーティストから熱いコメントが到着、新たに収録楽曲のタイトルも発表
1983年の連載開始から2018年で35周年を迎える「北斗の拳」。音楽を通して「北斗の拳」35周年のキーワード「伝承」を行い、また北斗七星にちなんで集結した7組のアーティストのコラボレーションとなるコンピレーション・アルバムが1月16日発売となるこの『北