Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
The Impossible Waves wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:37 | N/A |
2
|
Kubo Goes to Town wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:25 | N/A |
3
|
Story Time wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | N/A |
4
|
Ancestors wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:07 | N/A |
5
|
Meet the Sisters! wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:33 | N/A |
6
|
Origami Birds wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:25 | N/A |
7
|
The Giant Skeleton wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A |
8
|
The Leafy Galleon wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | N/A |
9
|
Above and Below wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
10
|
The Galleon Restored wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:06 | N/A |
11
|
Monkey's Story wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | N/A |
12
|
Hanzo's Fortress wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:45 | N/A |
13
|
United-Divided wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
14
|
Showdown with Grandfather wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:04 | N/A |
15
|
Rebirth wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:33 | N/A |
16
|
While My Guitar Gently Weeps wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:23 | N/A |
17
|
While My Guitar Gently Weeps -- 吉田兄弟 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:17 | N/A |
Discography
デビュー20周年、2020年最新まであらゆるジャンルとのコラボ! 2019年末にデビューから20周年を迎える津軽三味線の先駆者、吉田兄弟。 ワーナーミュージックにおいては「Red Bull」、映画「KUBO 二本の弦の秘密」とコラボした楽曲を配信リリース。 本年はジャパンカルチャーの最前線、ヲタ芸のパイオニア「GinyuforcE」とコラボ、「サイリウムダンスワールドバトル2019」のために、話題のクリエイターTom-H@ckと楽曲提供。 7月には大野和士指揮バルセロナ交響楽団との「三味線コンチェルト」公演を成功させた。 さらには、大型アニメーション作品、海外でのプロジェクトも控える。 本アルバムでは 過去10年間の様々なアーティスト、 企画とのために制作した音楽を中心に最新のコラボレーションまで集大成。 さらに、原点を見直して新たなる20年に向かう新録音を収録。 Another Side として三味線で切り開いてきた可能性を凝縮するとともに、新たな挑戦を切り開く。
400万回再生!レッドブル・アスリート、ジェイソン・ポールによるパルクール映像のBGM「Cool Spiral」! 映画「KUBO クボ二本の弦の秘密」日本語吹替え版主題歌「WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS」! 津軽三味線の吉田兄弟が配信シングルを、ワーナーミュージック・ジャパンより2/7リリース!!
DAISHI DANCE アルバム「the ジブリ set 3」の先行シングル第2弾となる「千と千尋の神隠し / あの夏へ」 フィーチャリングに津軽三味線アーティストの吉田兄弟が参加した楽曲
DAISHI DANCE アルバム「the ジブリ set 3」の先行シングル第2弾となる「千と千尋の神隠し / あの夏へ」 フィーチャリングに津軽三味線アーティストの吉田兄弟が参加した楽曲
ザ・ストロークス 初期のオリジナル・シングル・レコード計10をを収録した『The Singles - Volume One』
ODO RECORDS×DJ PEACH 第2弾! DJ PEACHがお届けする、日本のダンスミュージックだけを収録した 超豪華MIX! 聴けば盛り上がること間違いなしのダンスミュージックが大集結!
加藤ミリヤ3年ぶりのオリジナル・アルバム!映画『僕と彼女とラリーと』主題歌「JOYRIDE」、アニメ『ましろのおと』エンディング主題歌「この夢が醒めるまで feat.吉田兄弟」他収録。時代と共に成長した加藤ミリヤが伝える"愛"を様々なカタチで表現したアルバム。
加藤ミリヤ3年ぶりのオリジナル・アルバム!映画『僕と彼女とラリーと』主題歌「JOYRIDE」、アニメ『ましろのおと』エンディング主題歌「この夢が醒めるまで feat.吉田兄弟」他収録。時代と共に成長した加藤ミリヤが伝える"愛"を様々なカタチで表現したアルバム。
「Sakura Chill Beats」にて、大人気のまま最終回を迎えたTVアニメ『ましろのおと』の「この夢が醒めるまで feat.吉田兄弟」の海外DJ/プロデューサー、RetroVisionによるEDMのリミックス曲の全世界公開。
◆伝統芸能の枠を超え、唯一無二の津軽三味線アーティストである「吉田兄弟」(吉田良一郎・吉田健一)と、独自の奏法で“ピアノ革命”と称された1台4手連弾「レ・フレール」(斎藤守也・斎藤圭土)。この弦を知りつくした二組の兄弟デュオがあやなす至高のコラボレーションアルバム。 ◆今作のコラボレーションアルバムは、この二組の兄弟ユニットの必然とも言える2017年の出会いから、以降15本以上の競演ライブで交流を深めてきた中で、満を持して始動された。 ◆ライブで演奏され、観客を熱狂させ、その心をふるわせた「RISING」「冬の桜」「Joker」「Parallel world」「シャクナンガンピ(健一&圭土)」「しぐれ~夢(良一郎&守也)」などの人気楽曲に、新曲3曲を加えた計9曲が収録される予定。 ◆撥弦である津軽三味線と、打弦であるピアノの魅力を最大限に引き出す「弦の匠たち」。4人それぞれの想い、そして響きから創造される「ここにしかない音楽」が繰り広げられている。 ◆アルバムのジャケットには、吉田家と斎藤家の家紋があしらわれている。
◆伝統芸能の枠を超え、唯一無二の津軽三味線アーティストである「吉田兄弟」(吉田良一郎・吉田健一)と、独自の奏法で“ピアノ革命”と称された1台4手連弾「レ・フレール」(斎藤守也・斎藤圭土)。この弦を知りつくした二組の兄弟デュオがあやなす至高のコラボレーションアルバム。 ◆今作のコラボレーションアルバムは、この二組の兄弟ユニットの必然とも言える2017年の出会いから、以降15本以上の競演ライブで交流を深めてきた中で、満を持して始動された。 ◆ライブで演奏され、観客を熱狂させ、その心をふるわせた「RISING」「冬の桜」「Joker」「Parallel world」「シャクナンガンピ(健一&圭土)」「しぐれ~夢(良一郎&守也)」などの人気楽曲に、新曲3曲を加えた計9曲が収録される予定。 ◆撥弦である津軽三味線と、打弦であるピアノの魅力を最大限に引き出す「弦の匠たち」。4人それぞれの想い、そして響きから創造される「ここにしかない音楽」が繰り広げられている。 ◆アルバムのジャケットには、吉田家と斎藤家の家紋があしらわれている。
News
H ZETTRIO、ツアー東京公演に吉田健一出演 コラボ曲初披露へ
老若男女を問わず、体感した人がみんな元気になれると大好評のH ZETTRIOのライヴ。 彼らは現在全国ロングツアー「H ZETTRIO Kazemachizuki Tour 2022 – レソラピック –」の真っ最中で、先週末10/1(土)に京都公演、1
【オフィシャルレポート】H ZETTRIO全国ツアー開始と共に追加スケジュール発表
約 3 年ぶりとなった全国ツアーを2022年7月3日(日)に大阪・新歌舞伎座でスタートさせたH ZETTRIO。 ツアータイトルは直近の 3 作品の題名をもじってつけた「H ZETTRIO Kazemachizuki Tour 2022 -レソラピック-