Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Catch You Catch Me wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:41 | N/A |
EP「NEWTRO WAVE」から、1998年放送のテレビアニメ『カードキャプターさくら』OP主題歌を先行配信!
Discography
ハスキーな声質を清らかに通して繊細な感性を備えた貫く女性ボーカリストで、現在YouTubeの登録者数は129万人の注目アーティスト“ダズビー”、新作EP『NEWTRO WAVE』を配信リリース! “80s-90sのレトロ・ミュージック”をテーマに全5曲が収録。収録曲は、M1には新曲「Lovestruck」、M2には1990年代のテレビアニメ『カードキャプターさくら』オープニング主題歌でダズビーによるカバーとなる「Catch You Catch Me」、M3にはシンガーソングライターの“和ぬか”提供楽曲でTBSドラマ“すっぴんヒーロー”の主題歌「野兎と海亀」、M4には韓国で発表された楽曲「Bambi」のJapanese Ver.、M5にはフジテレビ系で今年放送され話題となったテレビアニメ“メタリックルージュ”エンディング・テーマの「Scarlet」と、色彩豊かで多彩な全5曲が収録される。 EPリリースと同時にジャケットとティザー映像が本日公開され、EPコンセプトの“80s-90sのレトロ・ミュージック”を彷彿とさせるレトロでキュートなアートワークとなっている。
ハスキーな声質を清らかに通して繊細な感性を備えた貫く女性ボーカリストで、現在YouTubeの登録者数は129万人の注目アーティスト“ダズビー”、新作EP『NEWTRO WAVE』を配信リリース! “80s-90sのレトロ・ミュージック”をテーマに全5曲が収録。収録曲は、M1には新曲「Lovestruck」、M2には1990年代のテレビアニメ『カードキャプターさくら』オープニング主題歌でダズビーによるカバーとなる「Catch You Catch Me」、M3にはシンガーソングライターの“和ぬか”提供楽曲でTBSドラマ“すっぴんヒーロー”の主題歌「野兎と海亀」、M4には韓国で発表された楽曲「Bambi」のJapanese Ver.、M5にはフジテレビ系で今年放送され話題となったテレビアニメ“メタリックルージュ”エンディング・テーマの「Scarlet」と、色彩豊かで多彩な全5曲が収録される。 EPリリースと同時にジャケットとティザー映像が本日公開され、EPコンセプトの“80s-90sのレトロ・ミュージック”を彷彿とさせるレトロでキュートなアートワークとなっている。
ダズビー⾃⾝にとって初めてのオリジナルアルバム。今回のアルバムにはダズビーのオリジナル新曲4曲という豪華なトラックに加えて、Chinozo作詞・作曲の「アディオス」、meiyo作詞・作曲の「愛じゃない」など、今までリリースしてきたオリジナル楽曲を全曲収録!
GOOD PRICE!ダズビー⾃⾝にとって初めてのオリジナルアルバム。今回のアルバムにはダズビーのオリジナル新曲4曲という豪華なトラックに加えて、Chinozo作詞・作曲の「アディオス」、meiyo作詞・作曲の「愛じゃない」など、今までリリースしてきたオリジナル楽曲を全曲収録!
GOOD PRICE!YouTubeチャンネル登録者数117万人を誇るダズビーの初めてのオリジナルアルバム「orbit」より先行配信楽曲。 マルチな才能を発揮するネット発の次世代シンガーソングライター「春野」が手掛けた「Angel’s Fake」は、「倦怠期を迎えた不安定な関係の男女」がテーマの楽曲。
YouTubeチャンネル登録者数117万人を誇るダズビーの初めてのオリジナルアルバム「orbit」より先行配信楽曲。 マルチな才能を発揮するネット発の次世代シンガーソングライター「春野」が手掛けた「Angel’s Fake」は、「倦怠期を迎えた不安定な関係の男女」がテーマの楽曲。
独特な倍音と圧倒的な歌唱力、自ら音のミックスも手がけ、絵も描く多彩な表現力の持ち主である韓国の女性歌い手ダズビーに韓国の実力派アコースティックバンド「Sweden Laundry」が楽曲提供。 別れの後、一人で残された心境を描いた楽曲で、二人で一緒に幸せだった頃の恋人が、時を超えて今ここに帰ってきてほしいという内容の歌詞とダズビーの透明感あふれる声が夢幻的に感じられる。ピアノとストリングスの暖かい音が魅力的な楽曲。
独特な倍音と圧倒的な歌唱力、自ら音のミックスも手がけ、絵も描く多彩な表現力の持ち主である韓国の女性歌い手ダズビーに韓国の実力派アコースティックバンド「Sweden Laundry」が楽曲提供。 別れの後、一人で残された心境を描いた楽曲で、二人で一緒に幸せだった頃の恋人が、時を超えて今ここに帰ってきてほしいという内容の歌詞とダズビーの透明感あふれる声が夢幻的に感じられる。ピアノとストリングスの暖かい音が魅力的な楽曲。
2012年より動画共有サイトでボーカロイド楽曲をカバーした"歌ってみた"動画の投稿を開始。その類稀な存在感と説得力のある歌声のため、よもや海の向こうから届けられたとは思われず、ダブルで衝撃を与えることとなった韓国在住の女性ボーカリスト「ダズビー」が遂に日本デビュー! まるで絵筆で描くように一音ずつ、丁寧に吹き込まれた儚くも美しい歌声が、その楽曲の更なる魅力を引き出すことでリスナーの胸を打ち、動画共有サイトでの総再生数は約1,000万回を突破。いま密かに注目を集めている女性ボーカリストである。 独特な倍音と圧倒的な歌唱力、自ら音のミックスも手がけ、絵も描く多彩な表現力の持ち主である「ダズビー」のデビューアルバムは、これまで発表してきたボーカロイド楽曲のカバーから本企画のために厳選し、更に未発表音源も含め多くの再録・新録も敢行した、聴き応え十分の内容となっている。 言葉を越えて届けられる彼女の歌声、その『誓い』・『祈り』・『癒やし』を確かめられる瞬間に是非立ち会って欲しい。
元キマグレン・クレイ勇輝を中心とする、FREE&EASYな音楽集合体バンド、クレイユーキーズ改めOCEANSのファースト・アルバム!これまでの活動を集大成的にまとめた全14曲は、ジャンルを超越したカラフルなサウンド・コレクティブ・アルバム。
紅玉いづき著の小説「ミミズクと夜の王」の15周年に際してsasakure.UKが制作したイメージソング。 ボーカルにダズビーを迎え、小説の幻想的な世界を表現した1曲。
紅玉いづき著の小説「ミミズクと夜の王」の15周年に際してsasakure.UKが制作したイメージソング。 ボーカルにダズビーを迎え、小説の幻想的な世界を表現した1曲。
セッションアルバムシリーズ“INTERWEAVE”第2弾!アーティストであり、プロデューサーでもあるからこそ成せる業を凝縮した新時代・全方位アルバムがここに誕生!参加アーティストは、 “向井太一”、“小柳ゆき“ら実力派ヴォーカリスト自身のルーツでもあるHIPHOPシーンからは“KEN THE 390”、“輪入道”、“百足”らが参加。TVアニメ『ラブライブ!』で話題沸騰中アーティスト“Liyuu”、YouTubeやTikTokで話題の“DAZBEE”、“natsumi”、とのジャンルを超えた共演!OPナンバーには、 JUVENILE Worldともいうべきダンストラック!サックス奏者“ユッコ・ミラー”と共演!ルーツであるHIPHOPを中心にFUNK・POPSまでカテゴライズ不能なサウンドスケープを展開した全10曲。
セッションアルバムシリーズ“INTERWEAVE”第2弾!アーティストであり、プロデューサーでもあるからこそ成せる業を凝縮した新時代・全方位アルバムがここに誕生!参加アーティストは、 “向井太一”、“小柳ゆき“ら実力派ヴォーカリスト自身のルーツでもあるHIPHOPシーンからは“KEN THE 390”、“輪入道”、“百足”らが参加。TVアニメ『ラブライブ!』で話題沸騰中アーティスト“Liyuu”、YouTubeやTikTokで話題の“DAZBEE”、“natsumi”、とのジャンルを超えた共演!OPナンバーには、 JUVENILE Worldともいうべきダンストラック!サックス奏者“ユッコ・ミラー”と共演!ルーツであるHIPHOPを中心にFUNK・POPSまでカテゴライズ不能なサウンドスケープを展開した全10曲。
2021年6月 には 「ミラールージュ feat. Liyuu 」を第一弾としてドロップし、同年7月には「 Pick Up feat. 輪入道」を第二弾としてドロップ。そして第三弾となる今作では、 スモーキーな声が特徴の韓国人の歌い手、 DAZBEEが歌唱参加。作詞には元々OOPARTZとしてJUVENILEと共に活動をしていたRYUICHIが参加している。スモーキーな歌声に寄り添ったトラックの上にHipHopやFUNKの要素も盛り込まれている今作はまさに「ネオ・シティポップ」と形容できる 1 曲となっている。
2021年6月 には 「ミラールージュ feat. Liyuu 」を第一弾としてドロップし、同年7月には「 Pick Up feat. 輪入道」を第二弾としてドロップ。そして第三弾となる今作では、 スモーキーな声が特徴の韓国人の歌い手、 DAZBEEが歌唱参加。作詞には元々OOPARTZとしてJUVENILEと共に活動をしていたRYUICHIが参加している。スモーキーな歌声に寄り添ったトラックの上にHipHopやFUNKの要素も盛り込まれている今作はまさに「ネオ・シティポップ」と形容できる 1 曲となっている。
News
ダズビー、新SG「Scarlet」リリース&MV公開
ダズビーが2024年1月19日(金)にニューシングル「Scarlet」をリリースした。 ダズビーは、ハスキーな声質を清らかに通して繊細な感性を備えた貫く女性ヴォーカリスト。本作はボンズ25周年記念作品のTVアニメ『メタリックルージュ』のエンディングテーマ
ダズビー、1/19リリースの新SG「Scarlet」のティザー映像を公開
ダズビーが2024年1月19日(金)にリリースするニューシングル「Scarlet」のジャケットビジュアル・ティザー映像を公開した。 ダズビーは、ハスキーな声質を清らかに通して繊細な感性を備えた貫く女性ヴォーカリスト。本作はボンズ25周年記念作品のTVアニ
Goat、新曲「回転灯 feat.ロス,小林私」本日配信リリース&MV公開
多彩なアーティストをゲストボーカルに迎えて楽曲制作を行う音楽クリエイターのGoatが、新曲"回転灯 feat.ロス,小林私"を本日2023年7月26日(水)に配信リリースし、ミュージックビデオも公開した。 Goatはこれまでに、EMA(DUSTCEL
Goat、初のデジタルアルバム『超人類計画』をリリース
多彩なアーティストをゲストボーカルに呼び込むフィーチャリングプロジェクトGoatが、第1章の集大成となるアルバム『超人類計画』を3月29日(水)にデジタルリリースした。 Goatはこれまでに、EMA(DUSTCELL)、ダズビー、小林私、R+...、梓川
韓国出身の歌い手 ダズビー、「声の在り処」でメジャーデビュー
韓国出身の歌い手ダズビーが、1st DIGITAL SG「声の在り処」で3月2日(水)にメジャー・デビューした。 2011年からニコニコ動画で"歌ってみた動画"の投稿を始めたダズビーは、ボカロPはじめ様々なジャンルのJ-POPをカバーし、独特な存在感と圧