Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Piano: Flow -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 06:02 | N/A |
2
|
Piano: ハピネスキャロット ~楽園都市 スマイルトン~ -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:52 | N/A |
3
|
Piano: 古の御空 ~エルピスメドレー~ -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 06:28 | N/A |
4
|
Piano: 月満ちる夜 ~喜びの神域 エウプロシュネ~ (Instrumental) -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:53 | N/A |
5
|
Piano: 迷宮 ~ラヴィリンソス:昼~ -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:19 | N/A |
6
|
Piano: 黒闇と黒鉄 ~ガレマルド:夜~ -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
7
|
Piano: 命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~ (Instrumental) -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:38 | N/A |
8
|
Piano: 月満ちる夜 ~喜びの神域 エウプロシュネ~ (Amanda Achen Vocals) -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:29 | N/A |
9
|
Piano: 命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~ (Amanda Achen Vocals) -- Keiko alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:52 | N/A |
10
|
Band: 月満ちる夜 ~喜びの神域 エウプロシュネ~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:50 | N/A |
11
|
Band: Close in the Distance -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:04 | N/A |
12
|
Band: 此処に獅子あり ~万魔殿パンデモニウム:辺獄編~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:11 | N/A |
13
|
Band: To the Edge -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 06:44 | N/A |
14
|
Band: White Stone Black ~万魔殿パンデモニウム:煉獄編~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:29 | N/A |
15
|
Band: Flow Together -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:29 | N/A |
16
|
Band: 知恵の巻貝 ~オールド・シャーレアン:夜~ (Acoustic Version) -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
17
|
Band: 命の天秤 ~輝ける神域 アグライア~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:59 | N/A |
18
|
Band: Scream ~万魔殿パンデモニウム:煉獄編~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:48 | N/A |
19
|
Band: Athena, the Tireless One ~万魔殿パンデモニウム:天獄編~ -- THE PRIMALS alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:51 | N/A |
『ファイナルファンタジーXIV』の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第5弾! 今作もピアノをKeiko氏、バンドをTHE PRIMALSが担当し、エクストラトラックを含めた全19曲を収録。 収録楽曲の中には暁月のフィナーレのテーマ曲などを担当したJason Charles Miller、Amanda Achenをゲストボーカルに迎えてのコラボレーションも!
Discography
FFXIV オフィシャルバンドの最新アルバム発売!最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV:黄金のレガシー』のレイドシリーズの楽曲から“THE PRIMALS”が新規バンドアレンジした5曲に加え、“THE PRIMALS”が演奏を担当したゲーム実装曲「Give It All ~至天の座アルカディア~ライトヘビー級~」も収録!
『ファイナルファンタジーXIV』のオフィシャルバンド・THE PRIMALSが、2024年9月21日、22日の2日間、横浜アリーナで開催した結成10周年記念の単独公演『THE PRIMALS Live in Japan - Darkest Before Dawn』のライブ音源が発売! 『新生エオルゼア』から最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』までの人気曲と、骨太ロック・サウンドで披露したライブ定番曲、豪華なゲストたちをステージ招いたスペシャルな楽曲など、アンコールまでを収録した21曲に加え、ボーナストラックも収録。
『ファイナルファンタジーXIV』のオフィシャルバンド・THE PRIMALSの結成10周年記念! 1stアルバム『THE PRIMALS』以降に発表されたバンドサウンドの楽曲を収録し、最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』から「Dawntrail」とさらに新曲「Give it All ~至天の座アルカディア:ライトヘビー級~」を収録。
森の中のテラスは、森の香りや鳥のさえずり、小川のせせらぎ等を感じる心地よい場所。 想像の中で、いつでもそこへ行って、心地よい時間が過ごせますように♪ という想いを込めてこのアルバムを作りました。 お聴き頂けましたら、うれしいです。
ゲーム「FINAL FANTASY XIV」のオフィシャルバンドとして、サウンドディレクターの祖堅正慶を中心に結成された「THE PRIMALS」。2022年6月4日(土)、5日(日)に、幕張メッセイベントホールで開催されたワンマンライブ『THE PRIMALS Live in Japan - Beyond the Shadow』の模様を音源化
THE PRIMALSの最新アルバム発売! 収録楽曲は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』より人気の高い、「知恵の巻貝 〜オールド・シャーレアン:夜〜 (Acoustic Version)」「Flow Together」「Close in the Distance」「此処に獅子あり 〜万魔殿パンデモニウム:辺獄編〜」の4曲を、ファイナルファンタジーXIVのオフィシャルバンド“THE PRIMALS"によるサウンドでアレンジし、お届け!
「Life is Beautiful」 ~いま、ここはいつも美しい~ 写真家・むらいさちの写真展「Life is Beautiful」のテーマソングとしてKeikoが書き下ろした新曲。 詞はむらいさちとの合作で制作されたもの。そこにKeikoがインスピレーションを得て曲がつむがれた。むらいさちがカメラでとらえた自然やいのちの輝きが、キラキラとした音になってハーモニーを奏でているような美しい楽曲。いま、ここにある光はいつでもわたしたちをやさしく包み、はげましてくれている。人生はすばらしいと。 (文/魚見幸代) ※AO AQUAはKeikoのもう一つのソングライター名
全世界累計1400万ユーザーを突破した大人気MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』。これまでに、様々なアレンジ作品を展開してきたゲームタイトルが、同作初のピアノコレクションズの発売を決定!これまでのバンド&ピアノアレンジアルバム2作品に収録されたピアノ楽曲に加え、本作のために新規に収録した楽曲も収録。アレンジと演奏を担当するのは、ファンフェスティバルやオーケストラコンサートなど、オフィシャルコンサートで素晴らしい演奏を披露し、FFXIVファンにはお馴染みとなっているピアニストのKEIKO。 ピアノの旋律でFFXIV音楽の魅力をより深く感じることの出来る作品が完成。
THE PRIMALS『THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow』発売!
『ファイナルファンタジーXIV』にてサウンドディレクターを務める祖堅正慶を中心として2014年に結成されたオフィシャルバンド、THE PRIMALSによるバンド単独として待望のファースト・アルバムをリリース決定!過去リリースされたアレンジアルバムに収録された楽曲に、本作のために収録した新規楽曲を追加!
2004年に発売されたゲーム『Fate/stay night』の20周年を記念して、2014年の「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コンサート音源を配信
前作『elemental』から約9年ぶりとなる、梶浦由記ソロプロジェクト・FictionJunction 待望のニューアルバム。今作にはテレビアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編エンディングテーマ「from the edge feat. LiSA」やアニメ『ソードアート・オンライン』10周年記念テーマソング「蒼穹のファンファーレ feat. 藍井エイル& ASCA & ReoNa」が収録され、さらに「櫂 feat. Aimer」の収録も決定。KAORI、KEIKO、YURIKO KAIDAと2018年よりYuki Kajiura LIVEに参加しているJoelle、そしてeverlasting song以来18年ぶりに参加した結城アイラ(ASUKA)のレギュラーメンバーはもちろん、ASCAが歌う「夜光塗料」や、ボーカルオーディションで梶浦由記に見出されたrito、LINO LEIAによる「もう君のことは見たくない」「八月のオルガン」、アーティスト・さユりに提供した曲をセルフカバーした「それは小さな光のような」など、総勢12名のボーカリストたちが参加!
前作『elemental』から約9年ぶりとなる、梶浦由記ソロプロジェクト・FictionJunction 待望のニューアルバム。今作にはテレビアニメ『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編エンディングテーマ「from the edge feat. LiSA」やアニメ『ソードアート・オンライン』10周年記念テーマソング「蒼穹のファンファーレ feat. 藍井エイル& ASCA & ReoNa」が収録され、さらに「櫂 feat. Aimer」の収録も決定。KAORI、KEIKO、YURIKO KAIDAと2018年よりYuki Kajiura LIVEに参加しているJoelle、そしてeverlasting song以来18年ぶりに参加した結城アイラ(ASUKA)のレギュラーメンバーはもちろん、ASCAが歌う「夜光塗料」や、ボーカルオーディションで梶浦由記に見出されたrito、LINO LEIAによる「もう君のことは見たくない」「八月のオルガン」、アーティスト・さユりに提供した曲をセルフカバーした「それは小さな光のような」など、総勢12名のボーカリストたちが参加!
2024年1月7日、8日の2日間、東京ドームで開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」のスペシャルライブが音源化! DAY1のスペシャルライブ - ピアノでは、ピアニスト・Keiko氏が、ピアノアレンジされたFFXIVの楽曲を披露し、DAY2のスペシャルライブ - バンドでは、FFXIVのオフィシャルバンド・THE PRIMALSがFFXIVの楽曲をバンドサウンドで披露。
2024年1月7日、8日の2日間、東京ドームで開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」のスペシャルライブが音源化! DAY1のスペシャルライブ - ピアノでは、ピアニスト・Keiko氏が、ピアノアレンジされたFFXIVの楽曲を披露し、DAY2のスペシャルライブ - バンドでは、FFXIVのオフィシャルバンド・THE PRIMALSがFFXIVの楽曲をバンドサウンドで披露。
『ファイナルファンタジーXIV』の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第5弾! 今作もピアノをKeiko氏、バンドをTHE PRIMALSが担当し、エクストラトラックを含めた全19曲を収録。 収録楽曲の中には暁月のフィナーレのテーマ曲などを担当したJason Charles Miller、Amanda Achenをゲストボーカルに迎えてのコラボレーションも!
『ファイナルファンタジーXIV』の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第5弾! 今作もピアノをKeiko氏、バンドをTHE PRIMALSが担当し、エクストラトラックを含めた全19曲を収録。 収録楽曲の中には暁月のフィナーレのテーマ曲などを担当したJason Charles Miller、Amanda Achenをゲストボーカルに迎えてのコラボレーションも!
世界的な人気を誇るオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第4弾が発売決定! 今作もピアノをKeiko氏、バンドをTHE PRIMALSが担当し、エクストラトラックを含めた全19曲を収録。[EXTRA TRACKS - PIANO] の3曲は、漆黒のヴィランズテーマ曲「Tomorrow and Tomorrow」でボーカルを務めたAmanda Achen氏とKeiko氏によるコラボレーションでお届け。
世界的な人気を誇るオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第4弾が発売決定! 今作もピアノをKeiko氏、バンドをTHE PRIMALSが担当し、エクストラトラックを含めた全19曲を収録。[EXTRA TRACKS - PIANO] の3曲は、漆黒のヴィランズテーマ曲「Tomorrow and Tomorrow」でボーカルを務めたAmanda Achen氏とKeiko氏によるコラボレーションでお届け。
世界的な人気を誇るMMORPG『FINAL FANTASY XIV』の人気楽曲をバンドアレンジ&ピアノアレンジで収録した公式アレンジアルバムの第3弾が発売決定! 今作もピアノアレンジはKeiko、バンドアレンジはTHE PRIMALSというFFXIVファンにはお馴染みの顔ぶれが担当。
ゲームソフト『ファイナルファンタジーXIV』では初の公式アレンジ・アルバム。2013年~2014年にリリースされたサントラ盤2タイトルから人気曲をコンポーザー、祖堅正慶自らがピックアップしプロデュース。街&フィールド曲をピアノ・アレンジで、蛮神バトル曲をバンド・アレンジで収録。
全世界累計1億1,500万本の出荷を超えるRGPファイナルファンタジーシリーズ。 シリーズの中で、全世界で冒険者600万人を突破している大人気MMORPG「FFXIV」。 その人気楽曲たちを収録するFFXIV公式アレンジアルバムの第2弾が、前作の発売からおよそ2年の歳月を経て待望のリリース決定! 今作ではこの中から「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」(パッチ3.0以降)の人気楽曲を、同作サウンドディレクターの祖堅正慶自らがピックアップしてプロデュース!
H.I.Sリゾートウェディング専門店「アバンティ&オアシス」の協力のもと、全国の店頭とウェブサイトで「結婚式でかけたいウェディングソング」を花嫁約1000人が投票。厳選された上位ランキング曲が、ハワイアンアレンジでリゾート感あふれるインストゥルメンタルカバーに生まれ変わりました。
誰もが知っている国民的名曲をウクレレ、スラッキーギターなどでリラックス・ハワイアン・カバー。Official髭男dism、スピッツ、ミスチル、いきものがかり、秦基博など人気のJ-POPソングから、森山良子、中島みゆき、坂本九などのエバーグリーンな名曲をインストゥメンタルでカバー。Vocal曲とインストゥルメンタル曲を織り交ぜて構成。 参加アーティストはLisa Halim、FUKI、KAIKIなど「海を感じる」若手シンガーと、Elli、Keiko、Nā Lei、IWAO、名渡山遼ほか、実力派ハワイアンアーティストが参加!日本のハワイアンアレンジ・イージーリスニングのレジェンド、おもたにせいじ、松本ノボル、勝誠二らも参加。ジブリ映画”天空の城ラピュタ”主題歌「君をのせて」のオリジナルシンガー、井上あずみらも参加!
News
【急上昇ワード】〈ファイナルファンタジーXIV〉公式アレンジAL第5弾
『ファイナルファンタジーXIV』の人気楽曲をピアノ&バンドアレンジで収録した公式アレンジ・アルバム『Forge Ahead: FINAL FANTASY XIV ~ Arrangement Album ~』が急上昇ワードにランクイン。 第5弾となる本作に
【急上昇ワード】THE PRIMALS、約2年ぶりの最新作
5月25日に約2年ぶりの最新作『THE PRIMALS - Beyond the Shadow』をリリースしたFFXIVのオフィシャル・バンドTHE PRIMALSが急上昇ワードにランクイン。 収録楽曲は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV:
【急上昇ワード】サム・カーターをVoに迎えた「ENDWALKER – Single」
「ENDWALKER – Single」が2021年11月17日(水)にリリースされた。 このシングルは、11月23日に発売となる『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』の最新拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の主題歌。 新規テーマを中心にエ
Articles

コラム
【最大50%オフ】ファイナルファンタジー30周年記念!──高音質サントラが期間限定プライス・オフ!
スクウェア・エニックスの大人気ゲーム〈ファイナルファンタジー〉は2017年でシリーズ30周年! それを記念しOTOTOYでは12月20日(水)より3週間、歴代人気シリーズのサウンドトラックの最大50%プライス・オフがスタート! そして今までハイレゾでは未配…