Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
白昼夢 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:26 | |
|
新時代 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:50 | |
|
白昼夢 (Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:27 |
Discography
2021年7月リリース「Momi」から約2年10か月ぶりとなる待望のメジャー7枚目のオリジナルアルバム『KICK』インスト版
2021年7月リリース「Momi」から約2年10か月ぶりとなる待望のメジャー7枚目のオリジナルアルバム『KICK』インスト版
2021年7月リリース「Momi」から約2年10か月ぶりとなる待望のメジャー7枚目のオリジナルアルバム。 集英社「HAPPY PLUS」公式テーマソングとして書き下ろした「一目惚れ」、8cmCDでのリリースも話題となり新境地を開いた3部作「究極の休日」「白昼夢」「晴るく」や「祭(feat.Mummy-D)」「雪模様(feat.さらさ&伊澤一葉)」、MASSAN x BASHIRYとの共作「Hello Hello (feat. XinU)」を含む全10曲を収録。 NakamuraEmiの可能性をさらに広げた作品となっている。 2021年7月リリース「Momi」から約2年10か月ぶりとなる待望のメジャー7枚目のオリジナルアルバム。 集英社「HAPPY PLUS」公式テーマソングとして書き下ろした「一目惚れ」、8cmCDでのリリースも話題となり新境地を開いた3部作「究極の休日」「白昼夢」「晴るく」や「祭(feat.Mummy-D)」「雪模様(feat.さらさ&伊澤一葉)」、MASSAN x BASHIRYとの共作「Hello Hello (feat. XinU)」を含む全10曲を収録。 NakamuraEmiの可能性をさらに広げた作品となっている。
2021年7月リリース「Momi」から約2年10か月ぶりとなる待望のメジャー7枚目のオリジナルアルバム。 集英社「HAPPY PLUS」公式テーマソングとして書き下ろした「一目惚れ」、8cmCDでのリリースも話題となり新境地を開いた3部作「究極の休日」「白昼夢」「晴るく」や「祭(feat.Mummy-D)」「雪模様(feat.さらさ&伊澤一葉)」、MASSAN x BASHIRYとの共作「Hello Hello (feat. XinU)」を含む全10曲を収録。 NakamuraEmiの可能性をさらに広げた作品となっている。
NakamuraEmi、新曲「晴るく」(読み:はるく)をリリース。 「晴るく」は[晴れるようにする][迷いを晴らす]という意味の言葉。 大人になり若い頃とは少し違う気持ちで迎える春、当時よりも美しく映る桜に大人の良さを実感し、新たなスタートへの背中を押してくれる「大人の青春ソング」。出会いと旅立ちの季節にぴったりの一曲に仕上がっている。カップリングにはNakamuraEmiにとってカバー3作目となるスピッツの「楓」を収録。全国各地で開催しご当地カバーが好評のライブ「突然ONEMAN」シリーズの豊橋公演で披露されたもので、今回新たなアレンジで音源化されることとなった。
NakamuraEmi、オリジナル楽曲としては1年4ヶ月ぶりとなる新曲「究極の休日」を8cmCDと配信でリリース! オリジナル楽曲としては1年4カ月ぶりとなる「究極の休日」は、人と比べることなくそれぞれの休日の過ごし方を大切にしてほしいというメッセージソング。NakamuraEmiが自身の休日でふと感じたことがきっかけで生まれた。 また、カップリングにはH Jungle with t「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」のカバーを収録。プロデューサーのカワムラヒロシとの二人編成で全国で開催しているライブ『突然ONEMAN』シリーズでは毎回様々な選曲でカバー楽曲を披露しており、「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」はダウンタウンの出身地にちなんで2022年に兵庫県で開催したライブで披露された。なお、NakamuraEmiがカバー楽曲をリリースするのは今回が初めてとなる。
エンジニアやサポート勢も一新した新体制で放つメジャー通算6枚目のアルバム。2021年4月から連続配信された「私の仕事」「投げキッス」「drop by drop」に加え、ドラマ『にぶんのいち夫婦』のエンディング主題歌「1の次は」などを収録。
エンジニアやサポート勢も一新した新体制で放つメジャー通算6枚目のアルバム。2021年4月から連続配信された「私の仕事」「投げキッス」「drop by drop」に加え、ドラマ『にぶんのいち夫婦』のエンディング主題歌「1の次は」などを収録。
世の中が一変して、今もなおやりきれないことが続く毎日。 医療関係の方、部活や学校行事が出来なかった学生の皆、お店を閉店する仲間、あげたらキリがないです。 千羽鶴を折る様に 尊い気持ちを大切にして いつの日か、世界中で投げキッスができたら。 そんな願いを込めた曲です。
世の中が一変して、今もなおやりきれないことが続く毎日。 医療関係の方、部活や学校行事が出来なかった学生の皆、お店を閉店する仲間、あげたらキリがないです。 千羽鶴を折る様に 尊い気持ちを大切にして いつの日か、世界中で投げキッスができたら。 そんな願いを込めた曲です。
シンガーソングライターのNakamuraEmiが2月にリリースした「NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2」のインストver.をデジタルリリース。
NHK Eテレ『ラディアン』エンディングテーマ収録。メジャーデビューアルバムの『NOPPONNO ONNAWO UTAU BEST』に続く、2枚目のベストアルバム!プロデューサー/ギター:カワムラヒロシ、ベース:SOKUSAI、ドラム:TOMO KANNO、Human Beat Box:朝光介(From カサリンチュ)、マリンバ:加納りな、ストリングス:美央ストリングス、そしてエンジニアに兼重哲哉と、豪華かつ素晴らしいいつものNakamuraEmiチームが参加している。
NHK Eテレ『ラディアン』エンディングテーマ収録。メジャーデビューアルバムの『NOPPONNO ONNAWO UTAU BEST』に続く、2枚目のベストアルバム!プロデューサー/ギター:カワムラヒロシ、ベース:SOKUSAI、ドラム:TOMO KANNO、Human Beat Box:朝光介(From カサリンチュ)、マリンバ:加納りな、ストリングス:美央ストリングス、そしてエンジニアに兼重哲哉と、豪華かつ素晴らしいいつものNakamuraEmiチームが参加している。
NakamuraEmi、6月18日にZEPP DiverCityで開催した「NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6〜Release Tour 2019〜」のツアーファイナルのライブ音源をデジタル配信限定でリリース! アルバムには当日のセットリストから選んだ全10曲を収録。
NakamuraEmi、6月18日にZEPP DiverCityで開催した「NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6〜Release Tour 2019〜」のツアーファイナルのライブ音源をデジタル配信限定でリリース! アルバムには当日のセットリストから選んだ全10曲を収録。
NHK(総合)ドラマ10『ミストレス~女たちの秘密~』主題歌として書き下ろした「ばけもの」がNakamuraEmi初のシングルとしてリリース決定!
NHK(総合)ドラマ10『ミストレス~女たちの秘密~』主題歌として書き下ろした「ばけもの」がNakamuraEmi初のシングルとしてリリース決定!
NakamuraEmi、「NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2」のインストver.のデジタルリリースに併せてiTunesのみで配信されていた過去作のインスト ver.が配信スタート!
NakamuraEmi、「NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2」のインストver.のデジタルリリースに併せてiTunesのみで配信されていた過去作のインスト ver.が配信スタート!
NakamuraEmi、「NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2」のインストver.のデジタルリリースに併せてiTunesのみで配信されていた過去作のインスト ver.が配信スタート!
NakamuraEmi、「NIPPONNO ONNAWO UTAU BEST2」のインストver.のデジタルリリースに併せてiTunesのみで配信されていた過去作のインスト ver.が配信スタート!
唯一無二のアーティスト・NakamuraEmが届ける渾身のアルバム!プロデューサー/ギターにカワムラヒロシ、ドラムにMISIA等で活躍のTOMO KANNO、ベースには前作に引き続きSOUKUSAI、エンジニアにはSUPER BEAVER等を手掛ける兼重を迎え、今作も作詞作曲はNakamuraEmiが手掛けている。
約1年ぶりのリリースとなるNakamuraEmi待望のメジャー・サード・アルバムが発売決定!TVアニメ『笑ゥせぇるすまん NEW』のオープニングテーマ「Don’t」、NHK BS『T44 T54 ~パラアスリート 私の視点~』でリオパラリンピック走り幅跳びで4位だった中西麻耶選手と対談をして書き下ろした「N」やJ-WAVE『TOKIO HOT 100』でオンエア中の朝日新聞社 企業ラジオCMソングとして書き下ろした「新聞」などを収録。
杏子や山崎まさよし、元ちとせ、スキマスイッチ、秦基博などが所属するオフィスオーガスタから、『日本の女を歌う』をテーマにリアルな日常を切り取る注目のシンガーソングライター“NakamuraEmi”が日本コロムビアよりメジャー・デビュー・アルバムをリリース。オーガスタ所属の女性アーティストとしては元ちとせ以来、約14年ぶりのメジャーデビューとなる。
杏子や山崎まさよし、元ちとせ、スキマスイッチ、秦基博などが所属するオフィスオーガスタから、『日本の女を歌う』をテーマにリアルな日常を切り取る注目のシンガーソングライター“NakamuraEmi”が日本コロムビアよりメジャー・デビュー・アルバムをリリース。オーガスタ所属の女性アーティストとしては元ちとせ以来、約14年ぶりのメジャーデビューとなる。
NakamuraEmi × 藤原さくら、ライブで披露された幻のマッシュアップがファンの熱い希望に応えリリース!
NakamuraEmi × 藤原さくら、ライブで披露された幻のマッシュアップがファンの熱い希望に応えリリース!
2017年4月より放送のTVアニメ『笑ゥせぇるすまんNEW』のオープニング・テーマとエンディング・テーマを収録した両A面シングル。 (C)RS
4月3日より、 TOKYO MX・読売テレビ・BS11・アニマックスにて放送される TVアニメ『笑ゥせぇるすまんNEW』のオリジナル・サウンドトラックの発売が決定。 音楽は旧作に引き続き、田中公平が担当しました。 メインテーマを含む10曲程は、旧作と同じ楽曲の2017年録音バージョンになっており、 それ以外にも新作の為に制作された楽曲を含む、充実の1枚になります。
4年ぶり待望のオリジナルアルバムより、スペシャル・トリビュート・プロジェクト「忘れらんねえよを歌ってみた」として、バンドと縁の深い豪華アーティストによる忘れらんねえよカバー曲を5曲収録。
News
NakamuraEmi、地元厚木市PRオフィシャルソング「MICHIKUSA」書き下ろしリリース
NakamuraEmiが、地元厚木市のシティプロモーションオフィシャルソング「MICHIKUSA」を書き下ろし。自身のメジャーデビュー記念日である2025年1月20日(月)にデジタルリリースする。 同曲はPR映像制作にあたって、厚木市出身で今もなお在住の
NakamuraEmi、ツアーファイナルにさらさ、XinUらが出演決定
2024年5月29日(水)に発されたメジャー7枚目となるオリジナルアルバム『KICKS』を引っ提げて開催しているNakamuraEmi〈KICKS Release Tour 2024〉のファイナル東京公演にゲスト参加するアーティストが発表された。 今回発
NakamuraEmi、ニューアルバム『KICKS』のティザー映像公開
NakamuraEmiが5月29日(水)リリースのメジャー7枚目オリジナルアルバム『KICKS』のティザー映像を公開した。 今回公開されたティザー映像には、リードトラック「火をつけろ」に加え、コラボレーション楽曲「祭(feat.Mummy-D)、「雪模様
忘れらんねえよ、〈爆音ビルボード〉ゲストにオメでたい頭でなにより・赤飯が決定
忘れらんねえよが、ニューアルバム『いまも忘れらんねえよ。』の発売を記念して開催する2024年3月15日(金)に開催する一夜限りのスペシャルライヴ〈爆音ビルボード〉。 その追加ゲストとしてオメでたい頭でなにより・赤飯の出演が発表された。 既に発表されている
忘れらんねえよ、ゲストを迎えた一夜限りのスペシャルライヴ〈爆音ビルボード〉開催
忘れらんねえよが、2023年12月にリリースしたニューアルバム『いまも忘れらんねえよ。』の発売を記念して、DISC 2スペシャル・トリビュート・プロジェクト「忘れらんねえよを歌ってみた」参加アーティストと共に一夜限りのスペシャルライヴを2024年3月15
忘れらんねえよ、本日ニューAL発売 橋本絵莉子とコラボ「CからはじまるABC」MVも公開
忘れらんねえよが、4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『いまも忘れらんねえよ。』を本日2023年12月13日(水)にリリースした。 2枚組の大作となった本作は、DISC 1にテレビ東京系ドラマ24『シガテラ』エンディングテーマ「知ってら」ほかのオリジナル曲
企画ライヴ〈cultra〉で安藤裕子、Nakamura Emiが4年ぶりに共演
名古屋を中心にイベント企画、アーティストのツアー制作を行なっている〈株式会社クロン〉が、2023年9月18日(月・祝)に東京〈渋谷WWWX〉にて音楽イベント〈cultra(カルトラ)〉を開催する。同公演に安藤裕子、Nakamura Emiが出演することが
a flood of circle佐々木亮介、主催弾き語り2マン第2弾でNakamuraEmiと共演
a flood of circle・佐々木亮介が主催する弾き語り2マンライヴシリーズ〈雷よ静かに轟け〉の第2弾を、2023年6月24日(土) に東京〈浅草フランス座演芸場東洋館〉にて開催し、ゲストにNakamuraEmiが出演することが発表された。 イベ
上野優華、3/22発売の新AL『恋愛シグナル』全貌解禁
近年、恋愛ソングを中心に歌い、中でも失恋・片想いソングを得意とするシンガーの上野優華が、3月22日(水)にNew ALBUM『恋愛シグナル』を発売する。 このアルバムに、andropの内澤崇仁が書き下ろした新曲「恋をしました。あなたに」が収録される事は既
Polaris、対バンツアーにNakamuraEmi、bonobos、NABOWAら出演
Polarisが、3年ぶりの自主企画となる対バンツアー〈Polaris presents continuity #9〉を開催することを発表した。 Polarisは、数々のアーティストのプロデュースや映画音楽の制作、ソロでも活動するオオヤユウスケと、フィッ
西片梨帆、日常を鮮やかに切り取る新曲"僕らが映画"をリリース
西片梨帆が、新曲"僕らが映画"を、2022年8月3日(水)に配信リリースする。 西片梨帆は、詩の世界観に注目を浴びているシンガーソングライター / 表現家。〈SUMMER SONIC2015〉への出演経験を持つ他、2017年にはファースト・ミニアルバム『
NakamuraEmi、集英社「HAPPY PLUS」公式イメージソング「一目惚れ」本日配信リリース
シンガーソングライターのNakamuraEmiが、集英社のポータルサイト「HAPPY PLUS 」の公式イメージソングとして書き下ろした楽曲「一目惚れ」を本日配信リリースした。 「一目惚れ」は”着替えよう。新しい「好き」と「私」に。”をテーマに、偶然との
NakamuraEmi、名古屋&岐阜でのワンマンライヴ決定
NakamuraEmiが、〈NakamuraEmi 突然ONEMAN 2022〉と題して急遽名古屋、岐阜でのワンマンライヴを開催することを発表した。 今回のワンマンライヴはプロデューサー/ギターのカワムラヒロシとのアコースティック編成でのライヴとなってお
NakamuraEmi、ワンカット撮影の新作MV「投げキッス」公開
NakamuraEmiが、3か月連続デジタルリリース第2弾楽曲「投げキッス」のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは初となるワンカット撮影によるもので、照明とカメラワークのみの演出の中歌うNakamuraEmiが印象的で、 歌詞のメッセージ
NakamuraEmi、Mステ企画『Spotlight』で"YAMABIKO"披露
テレビ朝日系・ミュージックステーションの公式YouTube企画『Spotlight』でNakamuraEmiによる"YAMABIKO"のパフォーマンス映像とNakamuraEmiの紹介映像が公開された。 映像はアコースティックギターとMPCによる編成で生
NakamuraEmi、新曲「1の次は」がドラマ『にぶんのいち夫婦』EDテーマ決定
NakamuraEmiの新曲「1の次は」がドラマParavi『にぶんのいち夫婦』のエンディングテーマに起用され、 急遽6月2日(水)にデジタルシングルとしてリリースすることが決定した。 『にぶんのいち夫婦』は累計150万部を誇る話題作で、 原作・夏川ゆき
NakamuraEmi、3ヶ月連続デジタルSG第2弾は「投げキッス」
シンガーソングライターのNakamuraEmiが、5月21日にリリースする3ヶ月連続デジタルシングルの第2弾タイトルが「投げキッス」と発表された。 この楽曲は5月17日(月)のJ-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」(9:00-13:00)で初オ
NakamuraEmi、特殊技法を使った「私の仕事」MVメイキング映像を公開
シンガー・ソングライターのNakamuraEmiが3ヶ月連続でリリースするデジタル・シングル第1弾「私の仕事」のMVメイキング映像が公開された。 MVは影絵と光とNakamuraEmiが重なり合うように撮影。 特殊な技法を使った撮影の裏側をメイキングで見
明日配信のオンライン・チャリティライヴ『CIRCUS FES FINAL』よりライヴ写真公開
明日4月24日(土)に配信される『CIRCUS FES FINAL - Online Charity Live at CIRCUS -』より、イベントに出演する大比良瑞希、Kuro (TAMTAM)、中野陽介(Emerald)、NakamuraEmi、根
NakamuraEmi、3ヶ月連続デジタルSG第1弾「私の仕事」が本日リリース
シンガーソングライターのNakamuraEmiが3ヶ月連続デジタルシングルの第1弾「私の仕事」が本日リリースとなった。 「私の仕事」は15人編成によるストリングスが参加したバラード曲となっているので是非チェックしよう。 また、このリリースを記念して、Ap
【今日のMV】NakamuraEmi「雨のように泣いてやれ」
『日本の女を歌う』をテーマにリアルな日常を切り取るシンガーソングライターNakamuraEmi。 その小柄な体からは想像できないほどにパワフルに吐き出されるリリックとメロディーは、老若男女問わず突き刺さり、聴く者の魂を揺さぶります。 そんな彼女が2019
オンライン・チャリティライヴ『CIRCUS FES FINAL』4/24配信決定
コロナウイルス感染拡大の影響を受け4月末をもって閉店することとなった下北沢のダイニングバー・サーカスで、『CIRCUS FES FINAL』が開催される。 「CIRCUS FES」はシンガーソングライター・Nozomi Nobodyとshowmore V
NakamuraEmi、3ヶ月連続デジタル・シングル・リリースが決定
シンガーソングライターのNakamuraEmiが4月から3ヶ月連続デジタルシングルをリリースすることが決定した。 第1弾は4月16日(金)に、15人編成によるストリングスが参加したバラード曲の「私の仕事」を、各種配信サービスでリリースする。 この楽曲は本
NakamuraEmi、新曲「一服」LIVE MUSIC VIDEOをYouTubeに公開
シンガーソングライターのNakamuraEmiがメジャーデビュー5周年となる本日1月20日(水)に新曲「一服」のLIVE MUSIC VIDEOをYouTubeに公開した。 昨年末に配信ライヴとして開催された『NIPPONNO ONNAWO UTAU B
Articles
![Nakamura Emiの言うことを聞け! その先はあなた次第。](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2017031008/01.jpg)
レヴュー
Nakamura Emiの言うことを聞け! その先はあなた次第。
NakamuraEmiが3月8日(水)にメジャー2ndアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.4』をリリースした。リード・トラック「大人の言うことを聞け」は〈大人と子供の間〉にいる彼女の全ての人々に向ける賛美歌であり、「めしあがれ」は母…