Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Promise you wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
2
|
Guilty pleasure wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:48 | N/A |
3
|
Sky's The Limit wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | N/A |
Discography
昨年、これまでサポートメンバーとして活動していたkowta2が正式メンバーとなり、また新たにヴォーカルKAIを迎えいれることを発表。新たなVo.とDJを迎え、5人の新体制になったTHE BEAT GARDEN。自ら決めた道を進もうとするグループの決意の曲であり、新しい環境で新たなスタートを切る人に向けた応援歌。
前作『余光』から約2年ぶりとなる4枚目のオリジナルアルバム。 大ヒットを記録したドラマ「六本木クラス」挿入歌となる「Start Over」をはじめとしてデジタルシングル曲(「ROMANCE」「それなのにねぇなんで?」「初めて恋をするように」)に加え、新曲5曲を含む全9曲を収録。
GOOD PRICE!「ROMANCE」は、作詞をU、作曲をREIが手掛けた新体制一発目となるグループの過去と未来を引っさげた新曲。懐かしさと新しさが共存した今回の新曲「ROMANCE」の世界観を表現するうえで、日本の画家である鶴田一郎氏のイラストが起用された今回のジャケット作品にも注目。
現体制最後の作品となる メジャー3作目のアルバム 音楽性の幅を果敢に広げたエポックメイキングな一枚! THE BEAT GARDENメジャー3作目となるニューアルバム。2019年6月発売「ぬくもり」(※MBS / TBS ドラマイズム「都立水商!~令和~」主題歌)、2019年12月発売「Snow White Girl」(※日本テレビ系「スッキリ」2019年12月度テーマソング)のシングル2作に加え、2020年配信限定でリリースした「光」、「夏の終わり 友達の終わり」、「マリッジソング」( ※MBSドラマ特区「社内マリッジハニー」エンディング主題歌)、そして新曲「遠距離恋愛」が待望のCD音源に。 さらに未発売の「Morning Glory」(※2020年メ~テレ「ドデスカ!」テーマソング)、アルバムで聴ける新曲も収録した期待の一枚。 EDR=エレクトリック・ダンス・ロックに縛られることなく音楽性の幅を果敢に広げた、会心のアルバムがここに完成。
GOOD PRICE!前作「ぬくもり」が初のドラマタイアップで、過去最高のセールスを記録、そして10月の初ホールワンマンも発売直後にソールドアウトとノリに乗っているTHE BEAT GARDENのシングル!作詞はU、作曲はU・MASATOが担当した今作は、届かない恋模様を白雪姫(Snow White Girl)に重ねて描いた片思いのラブソング。
2019年3月に発売したアルバム『メッセージ』がオリコンウイークリーチャート7位を記録、5月からは全国ツアーもスタートするTHE BEAT GARDENのニューシングルは、大型タイアップ楽曲を2曲収録。「ぬくもり」は、MBS/TBSドラマイズム枠にて5月初旬よりオンエアがスタートする人気俳優“竜星涼”が主演のドラマ『都立水商!~令和~』の主題歌。「スタートボタン」は、坂口健太郎&吉田鋼太郎がW主演となる6/21公開の映画『劇場版 ファイナルファンタジー XIV 光のお父さん 』の挿入歌。
3VOCAL+1DJの4人組“THE BEAT GARDEN”(ビートガーデン)の、2017年8月にリリースしたメジャー1st アルバム「I'm」以来約1年半ぶりのニューアルバム。 昨年リリースしたシングル『そんな日々が続いていくこと』ではリード曲として初めてバラードナンバーに挑戦。着々と進化をしているTHE BEAT GARDEN の持ち味の秀逸なメロディラインに加え、様々なサウンドを導入しアレンジの切り口に幅を持たせたり、生楽器を多用したアレンジを施したりと、新たな一面を見せた。 本作はその流れを汲み、色とりどりなTHE BEAT GARDEN のカラーを具現化し、思い=メッセージを込めた、まさに彼らの”マスターピース”。 新録曲5曲を含む、全12曲収録。
1st FULL ALBUM 「WILL」から約1 年、待望のmini ALBUM 「Air」をリリース。自作の楽曲では新たなサウンドやメロディーに挑戦。ここ最近の成長ぶりが大きく現れ、THE BEAT GARDEN というグループの輪郭がはっきりと見えてきた1 枚となる。最先端ともいわれるエレクトロサウンドに力強いエッジの利いたギターのリフを織り交ぜロック要素を加えた、「エレクトリック・ダンス・ロック」というジャンルを確立。疾走感ある楽曲でリスナーの心を揺さぶり、さらにLIVE ではアグレッシブなパフォーマンスで会場を沸かせる。着実に進化し続けるこの勢いはとまることなく加速するばかり。自信をもってオススメしたいアルバムがここに完成となる。
News
Gaho ジャパンツアー東京公演にTHE BEAT GARDENがゲスト出演
韓国出身のシンガー・ソングライター、Gahoが東京、大阪のビルボードライブにて開催する初のジャパンツアーに、3人組ボーカルグループ・THE BEAT GARDENがゲスト出演することが決定した。 Gahoは、高校生の頃から作曲家として活動し、作詞作曲から
THE BEAT GARDEN、ニューAL『Bell』より「心音」MVのティザー第二弾公開
THE BEAT GARDENが2023年6月14日(水)にリリースする4thアルバム『Bell』より、に先⾏配信され、同⽇21:00よりミュージックビデオがプレミア公開となるリード曲「⼼⾳」のティザー第二弾が公開された。 また、「⼼⾳」の先⾏配信リリー
〈第6回ももいろ歌合戦〉、超豪華ゲスト出演&生中継放送決定
「ABEMA(アベマ)」の「ABEMA SPECIAL2チャンネル」において、特別番組『第6回 ももいろ歌合戦〜50組以上の超豪華出場者と年越し8時間無料生放送〜』を2022年12月31日(土)午後5時から8時間にわたり、日本武道館から全編生中継、さらに
THE BEAT GARDEN、デジタルシングル"光"のメイキング映像公開
THE BEAT GARDENが初となるデジタルシングル"光"のレコーディング&撮影時のメンバーの姿を収めたメイキング映像を公開した。 レコーディング現場では、メンバーの歌唱シーンはもちろん、メンバーとアレンジを務めたUTA氏とのやり取りする姿が収められ