| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | ルミネッセンス -- 伊藤ゴロージャキス・モレレンバウム wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:54 | N/A | |
| 2 | ワン・オブ・ドーズ・サマー・デイズ -- ライ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A | |
| 3 | スピーク・ロウ -- ブルー・スターズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:40 | N/A | |
| 4 | オアシス・オブ・ダフラ -- レス・バクスター wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A | |
| 5 | もう何も言わないで -- アンリ・サルバドール wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A | |
| 6 | ブラジルの水彩画 -- ソンゼイラエルザ・ソアレス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:04 | N/A | |
| 7 | ウナギの心 -- ジュリエット・グレコ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | N/A | |
| 8 | Giving Tree -- 原田知世 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:23 | N/A | |
| 9 | 処女航海/エヴリシング・イン・イッツ・ライト・プレイス -- ロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:42 | N/A | |
| 10 | ロード・ソング -- ティグラン・ハマシアン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:42 | N/A | |
| 11 | ハロー・トゥ・ザ・ウィンド -- ボビー・ハッチャーソン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:56 | N/A | |
| 12 | ワルツ -- マイク・ウェストブルック・コンサート・バンド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:51 | N/A | |
| 13 | ステッピング・アウト -- カート・エリング wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:43 | N/A | |
| 14 | パート2)自画像2番 (1978年作) -- ホレス・シルヴァー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:31 | N/A | |
| 15 | トゥ・ドゥスマン(ヴェリー・ソフトリー) -- ブロッサム・ディアリー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A | |
| 16 | ウィル・ユー・スティル・ラヴ・ミー・トゥモロウ? -- ベイ・シュー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:56 | N/A |
Interviews/Columns

連載
耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
REVIEWS : 017 インディ・ロック〜SSW(2021年2月)──井草七海
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2~3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は国内外のインディ・ロック〜SSWの音源を高井草…
Digital Catalog
ELLEGARDEN、ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラなど、長きに渡りロック・シーンを共に歩んできた盟友をはじめ、ACIDMANと強い所縁のあるアーティスト等、様々なシーンを彩るアーティストたちが参加。ACIDMANが表現する人間、生命、宇宙に向き合った作品を、参加アーティストが再解釈/表現することで、新たな楽曲として生まれ変わる。
Digital Catalog
ELLEGARDEN、ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラなど、長きに渡りロック・シーンを共に歩んできた盟友をはじめ、ACIDMANと強い所縁のあるアーティスト等、様々なシーンを彩るアーティストたちが参加。ACIDMANが表現する人間、生命、宇宙に向き合った作品を、参加アーティストが再解釈/表現することで、新たな楽曲として生まれ変わる。
Interviews/Columns

連載
耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
REVIEWS : 017 インディ・ロック〜SSW(2021年2月)──井草七海
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2~3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は国内外のインディ・ロック〜SSWの音源を高井草…





















































