Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
“HANA唄” -- Micro wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | N/A |
2
|
Why not?/ 名取香り -- Micro名取香り wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | N/A |
3
|
海からいつ戻る -- Micro wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:27 | N/A |
4
|
”HANA唄”(Instrumental) -- Micro wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | N/A |
5
|
Why not? with 名取香り(Instrumental) -- Micro名取香り wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | N/A |
Discography
「全力で働き、全力で遊ぶ大人になろう。」をコンセプトに、Micro from Def Tech × LOWYAが創る新しいライフスタイルブランド "The Street 2 The Beach"(TS2TB)のテーマソング。街と海を往来するハイブリッドサーファー・Micro。街が持つアーバンなテイストと、海が持つリラクシングなムードを感じさせ、街と海を繋ぐ架け橋にという願いを込めて制作し、自身の人生そのものを体現した一曲。 みんなが色々な意味で苦しんでいる今だからこそ、大切な人と過ごす時間であったり、自分の好きなものに囲まれてライフスタイルを送ることの意義を歌っています。 [Micro from DefTech] サーフカルチャー・シーンを牽引しながら、幅広い音楽を生み出し続けているMicro。2001年にハワイ出身のShenとともにDef Techを結成。音楽シーンで確固たる存在感を放ち、ヒットチューンとなった「My Way」を含むアルバム『Def Tech』は、280万枚以上のセールスを記録し、インディーズのセールス記録を塗り替えた。現在も、幅広い年代を通してエヴァーグリーンな人気を誇っている。 また、自身のアーティスト活動に留まらず、『Shibuya StreetDance Week 2021』のアンバサダーに就任するなど、マルチな活躍も話題に。 昨年からYouTubeチャンネル「Def Tech Micro's Lifestyling.」を開設し、ソロ楽曲やカバー楽曲を中心に、より良いライフスタイルの提案を日々視聴者に届けている。
サーフミュージックシーンを代表する女性シンガーLisa Halimのカバーアルバム第3弾! 海辺が似合うアコースティックサウンドで、ビーチラバーを魅了する人気シリーズとなる今作は、 ファン待望のDef TechのMicroを客演に迎えたカバー曲「真夏の果実 feat. Micro from Def Tech」を初収録。他豪華ゲストによるサーフスタイルカバーは「君は天然色 feat. Miyuu」、「明日天気になれ feat. Kenny」をはじめ、「瑠璃色の地球」、「花」、「気持ちいい風が吹いたんです」他、海と自然を感じさせる全11曲を収録!
サーフミュージックシーンを代表する女性シンガーLisa Halimのカバーアルバム第3弾! 海辺が似合うアコースティックサウンドで、ビーチラバーを魅了する人気シリーズとなる今作は、 ファン待望のDef TechのMicroを客演に迎えたカバー曲「真夏の果実 feat. Micro from Def Tech」を初収録。他豪華ゲストによるサーフスタイルカバーは「君は天然色 feat. Miyuu」、「明日天気になれ feat. Kenny」をはじめ、「瑠璃色の地球」、「花」、「気持ちいい風が吹いたんです」他、海と自然を感じさせる全11曲を収録!
島谷ひとみとしての音楽生活 22 年という歴史の中で、Love Song に特化したアルバムは製作してきていないというあまりにも意外な現実をご存知でしょうか。 今作品「LoveSong ~My song for you~」は 現代社会が抱える様々な問題を解決するための大切なワード” 愛” をテーマに、 色々なシュチュエーションで感じることのできるラブソングを詰め込んだフルアルバムになっております。 数々のヒットソングを手がけてきた YANAGIMAN をサウンドプロデューサーに迎え、歌で伝える様々な愛のメッセージを綴った物語をあなたに贈ります。 MINMI,Micro (Def Tech), 中西圭三とのコラボレーションが実現。錚々たる作家陣による渾身の楽曲をお楽しみください。 島谷ひとみコメント「人間愛・自然愛・創造愛・動物愛など様々な場面で感じる愛を詰め込んだアルバムになりました ! みなさんにとっての幸せは愛で満たされ、愛で育てることができると感じています。 是非、この作品を通じてみなさんの力になれたら嬉しいです。」 サウンドプロデューサーに数々のヒットソングを排出している YANAGIMAN を迎え、 川村結花、コモリタミノル、小倉しんこう、鶴久政治などビックヒットメーカーの楽曲、 また島谷本人も作詞を担当するなど様々な「愛」の形を綴ったアルバムを発表。 普通に生活をすることが難しくなってしまった現代を生きる人々の、それぞれの愛という救いに目線を向け 「癒し」をテーマに作品作りに取り組んだ。全曲シングル曲をテーマにどの曲を聴いて独創性と流行を感じるサウンドが特徴。 先行リリースされたアルバムの楽曲を、毎月シングルカット的にスピンアウトしていく斬新な手法、 そして 6 カ月連続で渋谷大型ビジョン配信を決定するなど大型の仕掛けも行なっている。
客演にMicro from Def Techを迎え、青春時代の淡い恋心を歌ったメロウチューン。\n甘酸っぱいリリックを爽やかなサウンドで包み込んだaRB流のラブソング♪
客演にMicro from Def Techを迎え、青春時代の淡い恋心を歌ったメロウチューン。\n甘酸っぱいリリックを爽やかなサウンドで包み込んだaRB流のラブソング♪
今まで語られなかった自身の半生を振り返り、赤裸々に綴ったストーリー。新進気鋭のプロデューサー”DANTE”とタッグを組み、実現したUKアフロビート。 REMIXとなる企画では、自身がラッパーを志すきっかけとなったMicro(Def Tech)、盟友として幾度のコラボで相性の良さを知らしめたKENNY(SPiCYSOL)を客演として招き、懐かしくも新しいサウンドを提示。Micro自身がDef Techの名曲、”My Way”のリードラインをセルフサンプリングするなど、まさにこれがNEW CLASSIC。
メジャーデビュー2作品目でリリースした「ベイビー・アイラブユー」が関連配信総数430万ダウンロードを記録、その後リリースしたSPICY CHOCOLATEプロデュース「ずっとfeat.HAN-KUN&TEE」がdocomoのCMに起用されて数々の記録を樹立したONLY ONE VOICEでお馴染みのTEE。 約4年ぶりのオリジナルALが発売! コンセプトは“TEEがリスペクトするアーティストにプロデュースしてもらう” 今作品でプロデュースに参加して頂いた SALU、C&K、清水翔太、“デモ”リッションメン、Blue Vintage、BES、Micro(From Def Tech)、前川真悟(かりゆし58)の全8組のすばらしいアーティストが揃い、どの楽曲もTEEの“魅力”を200%引き出している作品が生まれた。