How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Birds (Live At Glastonbury 2016) -- Coldplay  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:46 N/A
2
What Went Down (Live At Glastonbury 2016) -- Foals  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 05:51 N/A
3
The Dream Synopsis (Live At Glastonbury 2016) -- The Last Shadow Puppets  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:36 N/A
4
Showdown (Live At Glastonbury 2016) -- Jeff Lynne's ELO  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:25 N/A
5
Bury It (Live At Glastonbury 2016) -- CHVRCHES  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:18 N/A
6
Bizarre Love Triangle (Live At Glastonbury 2016) -- New Order  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 05:51 N/A
7
Eyes Shut (Live At Glastonbury 2016) -- Years & Years  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:23 N/A
8
Right Here (Live At Glastonbury 2016) -- Jess Glynne  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
9
Starlight (Live at Glastonbury 2016) -- Muse  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:19 N/A
10
Giant Peach (Live At Glastonbury 2016) -- Wolf Alice  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 05:21 N/A
11
Munich (Live At Glastonbury 2016) -- Editors  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:54 N/A
12
Sæglópur (Live At Glastonbury 2016) -- Sigur Rós  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 07:20 N/A
13
Grey Tickles, Black Pressure (Live At Glastonbury 2016) -- John Grant  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 05:27 N/A
14
Tonight The Streets Are Ours (Live At Glastonbury 2016) -- Richard Hawley  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:50 N/A
15
Worry (Live At Glastonbury 2016) -- Jack Garratt  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 05:37 N/A
16
People (Live At Glastonbury 2016) -- Laura Mvula  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:15 N/A
17
My Girl (Live At Glastonbury 2016) -- Madness  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:18 N/A
18
Fulani Rock (Live At Glastonbury 2016) -- Baaba Maal  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 04:47 N/A
19
Someone For Everyone (Live At Glastonbury 2016) -- Jamie Lawson  wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz 03:00 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Rock

1986年発表の4thアルバム『BROTHERHOOD』の2024年最新リマスター音源、1985年の初来日時にレコーディングしていたデモ音源を始めとする未発表音源など収録したデラックス・エディション。25トラック収録

25 tracks
Rock

1986年発表の4thアルバム『BROTHERHOOD』の2024年最新リマスター音源、10トラック収録

10 tracks
Rock

全世界で1億枚以上のアルバム売り上げを誇る、21世紀を代表するバンドの一つColdplay(コールドプレイ)。通算10作目、"月"をテーマにした待望のニュー・アルバム『MOON MUSIC』完成!前作に引き続きプロデュースを手掛けるのは、全米No.1ヒット曲を27曲手掛けたことで知られる、史上最高のポップ・プロデューサーの1人であるマックス・マーティン。

10 tracks
Rock

全世界で1億枚以上のアルバム売り上げを誇る、21世紀を代表するバンドの一つColdplay(コールドプレイ)。通算10作目、"月"をテーマにした待望のニュー・アルバム『MOON MUSIC』完成!前作に引き続きプロデュースを手掛けるのは、全米No.1ヒット曲を27曲手掛けたことで知られる、史上最高のポップ・プロデューサーの1人であるマックス・マーティン。

10 tracks
Rock

全世界で1億枚以上のアルバム売り上げを誇る、21世紀を代表するバンドの一つColdplay(コールドプレイ)。通算10作目、"月"をテーマにした待望のニュー・アルバム『MOON MUSIC』のFull Moon Editionが配信開始

20 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

コールドプレイ、「WE PRAY」でTWICEとコラボ

コールドプレイ、「WE PRAY」でTWICEとコラボ

コールドプレイ(Coldplay)が最新アルバム収録曲「WE PRAY」でTWICEとコラボレーション。「WE PRAY (TWICE Version)」のタイトルで4月18日(金)に配信リリースされる。 TWICEは4月16日にスタートしたColdpl

コールドプレイ、最新アルバム『Moon Music (Full Moon Edition)』収録曲「Man In The Moon」MV公開

コールドプレイ、最新アルバム『Moon Music (Full Moon Edition)』収録曲「Man In The Moon」MV公開

コールドプレイ(Coldplay)が通算10枚目となる最新アルバム『Moon Music / ムーン・ミュージック』を2024年10月4日(金)にリリースし、豪華ヴァージョンの『Moon Music (Full Moon Edition) / ムーン・ミ

ニュー・オーダー、8年ぶりの単独来日公演決定

ニュー・オーダー、8年ぶりの単独来日公演決定

ニュー・オーダーが2025年2月に8年ぶりとなる単独来日公演を開催することが発表された。 日程は、2月25日(火)にZepp Namba(OSAKA)、2月27日(木)に有明アリーナで開催。チケットは主催先行が11月1日(金)15時より受付開始(先行で完

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツのアンダーグラウンド / オルタナティヴな音楽シーンの「いま」を紹介するベルリン拠点のインディペンデントマガジン『RISIKO(リジコ)』が、女性アーティストを特集した4号目へ向けたクラウドファンディングキャンペーンを12023年1月17日(金)ま

マンウィズ、4年振りのワールドツアー開催決定

マンウィズ、4年振りのワールドツアー開催決定

MAN WITH A MISSIONが4年振りのワールドツアー〈MAN WITH A MISSION World Tour 2023 ~WOLVES ON PARADE~〉をスタートさせる。 コロナ禍以前は2013年から毎年積極的に海外ツアーを行っていた

Z世代に人気のアライナ・カスティーロ、愛を語る新作EPリリース

Z世代に人気のアライナ・カスティーロ、愛を語る新作EPリリース

2022年春には米〈コーチェラ・フェスティバル〉に出演、コールドプレイのオープニングアクトを務めるなど、Z世代を中心にカルト的人気を集めているアライナ・カスティーロが、2022年10月14日にEP「fantasies」をリリースすることが決定した。 高校

View More News Collapse
BTS、米AMAでアーティスト・オブ・ザ・イヤー含めた3部門を受賞

BTS、米AMAでアーティスト・オブ・ザ・イヤー含めた3部門を受賞

BTSが〈2021アメリカン・ミュージック・アワード(2021 American Music Awards. AMA)〉で大賞の「今年のアーティスト(Artist Of The Year)」を受賞した。 BTSは21日(以下現地時間)、アメリカ・ロサンゼ

【水曜日の新譜レビュー】Coldplay『Music Of The Spheres』

【水曜日の新譜レビュー】Coldplay『Music Of The Spheres』

みなさんこんばんは。フリーライターの岡本と申します。毎週水曜日にリリースされる配信楽曲を購入して紹介するこのコラム。今週も、OTOTOYの新譜コーナーにはさまざまなアーティストの新曲、新アルバムが並んでいます。 そんな中から、今週は洋楽をチョイス。コール

【今日のMV】Coldplay X BTS「My Universe」

【今日のMV】Coldplay X BTS「My Universe」

コールドプレイ(Coldplay)とBTSがコラボした「My Universe / マイ・ユニバース」のMVが日本時間9月30日(木)13時に公開されました! MVはアメリカ出身のフィルム・ディレクターDave Meyers(デイブ・マイヤーズ)が

コールドプレイ&BTS「My Universe」 直筆リリックV公開

コールドプレイ&BTS「My Universe」 直筆リリックV公開

コールドプレイ(Coldplay)がBTSとのコラボレーション曲「My Universe(マイ・ユニバース)」を本日9月24日に配信リリースした。 「My Universe」は10月15日(金)にリリース予定のニュー・アルバム『Music Of The

コールドプレイとBTSがコラボ「My Universe」9/24リリース

コールドプレイとBTSがコラボ「My Universe」9/24リリース

コールドプレイ(Coldplay)がBTSとのコラボレーション曲「My Universe(マイ・ユニバース)」を9月24日(金)にリリースすることを発表した。 英語と韓国語、二つの言語で歌っている同曲は、コールドプレイとBTSが作曲作詞を務め、マックス・

BTS、9/10公開のYouTube番組〈RELEASED〉にコールドプレイのクリス・マーティンと出演

BTS、9/10公開のYouTube番組〈RELEASED〉にコールドプレイのクリス・マーティンと出演

BTSが10日午後12時45分に公開されるYouTubeオリジナルの週間ミュージックショー「RELEASED」のスペシャルエピソードに出演する。 今回のエピソードで、BTSはコールドプレイ(Coldplay)のフロントマン、クリス·マーティンと共にYou

コールドプレイ、”Higher Power”ティエストRemix配信開始

コールドプレイ、”Higher Power”ティエストRemix配信開始

コールドプレイ(Coldplay)の最新曲”Higher Power”に、EDM界の皇帝Tiësto(ティエスト)特有の大胆な遊び心が加わったリミックス・バージョンが配信スタートした。 もうすぐ夏を迎えるこの時期にぴったりな心臓を鼓動させるビートが絡み合

ニュー・オーダー『エデュケーション・エンターテイメント・リクリエーション』日本盤5/7発売

ニュー・オーダー『エデュケーション・エンターテイメント・リクリエーション』日本盤5/7発売

ニュー・オーダーのライヴ・アルバム『エデュケーション・エンターテイメント・リクリエーション』日本盤が5/7に発売されることが決定した。 本作は、2018年、ロンドンのアレクサンドラ・パレスで行われたソールド・アウト公演を唯一パッケージ化したもの。 大ヒッ

コールドプレイ待望の「エヴリデイ・ライフ」MVを遂に公開

コールドプレイ待望の「エヴリデイ・ライフ」MVを遂に公開

4年ぶりのニュー・アルバム『エヴリデイ・ライフ』のリリースしたコールドプレイが、同アルバムより2曲目に収録された表題曲「エヴリデイ・ライフ」のMVを公開した。 クリス・マーティンの静謐なピアノと荘厳なストリングスアレンジが際立つ中、ラストに連呼する“ハレ

New Order来日公演に中国のインディーバンドStolenと石野卓球が追加出演決定

New Order来日公演に中国のインディーバンドStolenと石野卓球が追加出演決定

マンチェスター・ムーヴメントの象徴的アーティストで、ロックとダンスを融合させてサウンドが、ブラー、オアシス、レディオヘッドなど、その後のUKロックバンドに多大な影響を与えたイギリス、マンチェスター出身の伝説バンド、New Order(ニュー・オーダー)。

ミューズの結成からブレイク作『ORIGIN OF SYMMETRY』までを辿る完全限定デラックスBOX発売決定

ミューズの結成からブレイク作『ORIGIN OF SYMMETRY』までを辿る完全限定デラックスBOX発売決定

1999年のデビュー以降、その唯一無二のサウンド・ダイナミズムで、ブリティッシュ・ロック・シーンのみならず世界のロック・シーンの頂点に君臨する、史上最強の3ピース・ロック・アクト、ミューズ。 その彼らのデビュー・アルバム『SHOWBIZ』が今年、発売20

ニュー・オーダー、来日公演決定

ニュー・オーダー、来日公演決定

超待望のニュー・オーダーの来日公演が、2020年3月に東京と大阪の2都市で開催されることが決定した。 2017年6月に5夜にわたり開催された地元マンチェスター、オールド・グラナダ・スタジオ公演のライブ盤を7月にリリースした彼らは、現在ヨーロッパ・ツアーを

ニュー・オーダーBOXセット本日発売

ニュー・オーダーBOXセット本日発売

本日4月5日、ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント(ディフィニティヴ・エディション)』が発売された。 オリジナル・アルバムのLPとCDに、未発表デモ18曲入りのCDや、当時のライヴ映像、TV出演映像を収録したDVDを収録しているファン垂涎も

ニュー・オーダー  インタビュー映像第2弾バーナード・サムナー編公開

ニュー・オーダー インタビュー映像第2弾バーナード・サムナー編公開

ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント』のLPとCDに、未発表デモ19曲入りのCD,当時のライヴ映像、TV出演映像を収録したDVDを収録したボックス・セットが4月5日にリリースとなる。 このボックス・セットに収録される48ページのハードカバー

ニュー・オーダー『ムーヴメント(ディフィニティヴ・エディション)』BOXセット発売決定 インタビュー映像公開

ニュー・オーダー『ムーヴメント(ディフィニティヴ・エディション)』BOXセット発売決定 インタビュー映像公開

ニュー・オーダーのデビュー・アルバム『ムーヴメント』。 前身バンド、ジョイ・ディヴィジョンからニュー・オーダーになってから初のアルバムで、全英アルバムチャート30位を記録した記念すべき作品がこの度、オリジナル・アルバムのLPとCDに、未発表デモ19曲入り

MUTE設立40周年記念に、ニュー・オーダー、デペッシュ・モードらによる「4分33秒」カヴァー集発売

MUTE設立40周年記念に、ニュー・オーダー、デペッシュ・モードらによる「4分33秒」カヴァー集発売

1978年の設立以来、イギリスを代表するインディ・レーベルとしてミュージック・シーンに多大な影響を与えてきたMUTE。 今回、レーベル設立40周年企画「MUTE 4.0(1978 > TOMORROW)シリーズ」のメイン・プロジェクト『STUMM433』

トレヴァー・フォーン、80年代ヒット曲をオーケストラ・アレンジした作品をリリース

トレヴァー・フォーン、80年代ヒット曲をオーケストラ・アレンジした作品をリリース

「80年代音楽シーンを創った男」こと、イギリスの名プロデューサー・トレヴァー・ホーン。 彼が自ら手がけたヒット曲や80年代を代表する大ヒット曲たちをオーケストラ・アレンジした作品『トレヴァー・ホーン リイマジンズ 〜 ザ・エイティーズ・フィーチャリング・

MUSE、ニュー・シングル「プレッシャー」のMV解禁 あの80年代超有名映画のオマージュがそこかしこに

MUSE、ニュー・シングル「プレッシャー」のMV解禁 あの80年代超有名映画のオマージュがそこかしこに

英国を代表する世界的ロック・バンド、MUSE(ミューズ)が、11月9日にリリースする新作アルバム『シミュレーション・セオリー』よりニュー・シングル「プレッシャー(Pressure)」を公開。それに伴い、MVも解禁となった。 「ディグ・ダウン」以降に公開さ

Collapse

Articles

アキラの鉄拳──〈アーカイ奉行〉第30巻

連載

アキラの鉄拳──〈アーカイ奉行〉第30巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

微笑みの女神1000%──〈アーカイ奉行〉第27巻

連載

微笑みの女神1000%──〈アーカイ奉行〉第27巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

めんたいファイヤー ──〈アーカイ奉行〉第26巻

連載

めんたいファイヤー ──〈アーカイ奉行〉第26巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

連載

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ニュー・オーダー、10年振りの最高傑作ニュー・アルバムをハイレゾ配信

レヴュー

ニュー・オーダー、10年振りの最高傑作ニュー・アルバムをハイレゾ配信

2005年の『ウェイティング・フォー・ザ・サイレンズ・コール』以来、実に10年ぶりの新作『ミュージック・コンプリート』をリリース! OTOTOYではもちろんハイレゾ配信。2007年からの事実上の解散状態、中核メンバーのピーター・フックの脱退を経て、2011…