How To Buy
TitleDurationPrice
友達よ -- チョー・ヨンピル  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:08
-- ホ・ヨンラン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:18
愛は鉛筆で書いてください -- チョン・ヨンロク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:34
私の人生は私のもの -- キム・ヒョンジュン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:42
名も無き鳥 -- ソン・ヒョンヒ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:05
ある少女の愛の物語 -- ミン・ヘギョン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:45
初めて見た瞬間 -- ソンゴルメ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:10
勉強しましょう -- ユン・シネ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:21
夜に去った女 -- ハ・ナムソク  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:30
ああ! 大韓民国 -- チョン・スラ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:25
愛の意味で -- キム・ヨンジャ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:51
世界は友だち -- キム・ソンヒ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:20
初恋 -- スヨン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:44
それは人生 -- チェ・ヘヨン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:14
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 53:07
Album Info

初期の録音をそのまま収録した貴重な韓国歌謡集第22弾!

Discography

V.A.

「椿娘」などのヒット曲の作曲家として知られる韓国の「白映湖(ペク・ヨンホ)」の楽曲で「キム・ウンジョン」が子どもならではの歌声歌った曲の他に、トロットの皇帝とも呼ばれる「ナ・フナ」をはじめ「河春花(ハ・チュンファ)」等の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲をデジタルリマスターしている。

12 tracks
V.A.

韓国ロックの先駆者兼伝説的なアーティスト「申重鉉(シン・ジュンヒョン)」作曲で構成されたアルバムとして、1970年代当時には珍しいソウルシンガーとして人気を得た「パク・インス」をメインとした2曲の他に当時人気のアーティストで構成されたコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。

12 tracks
V.A.

1970年代韓国で「同伴者」という大ヒット曲で人気を集めた「チ・ダヒョン」をはじめ、当時人気を博した「ウニ」「イ・ソンエ」「イ・ヒョン」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。

12 tracks
V.A.

1970年代韓国で活躍した男性トロット歌手「チョン・ウジョン」をはじめ、国民的なアーティスト「ハ・チュンファ」「イ・ミジャ」「ナ・フナ」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。

12 tracks
Pop

日本ソロデビュー12年目となる今年最初のリリース作品は、キム・ヒョンジュンの書き下ろし楽曲に藤井フミヤが詞を提供した「花路」で、キム・ヒョンジュン自身初の「桜ソング」。キム・ヒョンジュンと藤井フミヤが伝えたい、国を越えた温かな希望のメッセージが込められた楽曲となっている。カップリングの「チャイム」も、また対をなすような春にふさわしい作品に仕上がった。

2 tracks
Pop

2020年3月に行わる予定だった全国ツアーが新型コロナの影響で中止になって以来2年半ぶりの来日と新曲発表に日本のファンは歓喜でこのニュースを受け止めた。そして8月19日から公開の話題のアクション映画「バイオレンス・アクション」(主演:橋本環奈 監督:瑠東東一郎)の挿入歌として書き下ろされた「Song for a dreamer」そして時を同じくして完成した新曲「Super Fire」が先行配信される。この映画は主題歌で参加の[Alexandros]を筆頭にMAN WITH A MISSION他 実力派ロックアーティストが音楽で参加した異色作で新次元の映像と供にそのサウンドトラックも大きな魅力になっておりキム・ヒョンジュンの楽曲はこの映画作品で唯一のバラードで美しいアクセントとなっている。

2 tracks
Pop

キム・ヨンジャ、約2年半ぶりの新曲は、演歌タイプとバラードタイプの2作品をリリース。演歌タイプの「酔いあかり」は、波止場町の酒場を舞台に幸せをつかもうとしている女性たちの人生模様を描いた楽曲。「ありがとう」は、ヒット曲「コマプソ(チョ・ハンジョ)」に日本語詩を付けてカバー。原曲では年配の男性が寄り添ってくれた妻に感謝を伝える内容だが、日本語詞では女性を主人公にしたキム・ヨンジャらしい作品になっている。

6 tracks
Pop

キム・ヨンジャ、約2年半ぶりの新曲は、演歌タイプとバラードタイプの2作品をリリース。バラードタイプの「花道をいきましょう」は、地元:韓国では「コッキルマン コッチャ」といい、“これからの人生、いい事だけが起こりますように”という応援メッセージが込められた曲。

6 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

BS朝日〈人生、歌がある〉7/26は「7月誕生日の人特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉7/26は「7月誕生日の人特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉7月26日は「名曲セレクション~7月誕生日の人特集~」と題し、7月が誕生日の5人の名曲を届ける。ゲストは川中美幸&岩本公水。 出演は、秋元順子、石原詢子、岩本公水、大石まどか、岡田美里、荻野目洋子、川中美幸、北原ミレイ、キム・ヨ

BS朝日〈人生、歌がある〉3/22は「和製ポップスの歌姫 伊東ゆかり特集!」

BS朝日〈人生、歌がある〉3/22は「和製ポップスの歌姫 伊東ゆかり特集!」

3月22日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「和製ポップスの歌姫 伊東ゆかり特集!」を放送する。 他では観られない貴重な共演や新境地の楽曲に挑戦する「ライブ・チャレンジ」では、ポップスの女王 伊東ゆかりをトリビュートし代表曲の数々を出演者と共に歌い継ぐ。

BS朝日〈人生、歌がある〉3/15は「昭和100年名曲SP・60年代&平成&令和」

BS朝日〈人生、歌がある〉3/15は「昭和100年名曲SP・60年代&平成&令和」

3月15日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション〜昭和100年名曲SP」と題し、4週にわたって昭和の名曲を年代を追いながら振り返る。 スペシャルのラストとなる4週目は、昭和60年代から平成、令和のヒット曲の数々を特集。ゲストは辰巳ゆうとと朝

BS朝日〈人生、歌がある〉3/8は「昭和100年名曲SP・40〜60年代」

BS朝日〈人生、歌がある〉3/8は「昭和100年名曲SP・40〜60年代」

3月8日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション〜昭和100年名曲SP」と題し、4週にわたって昭和の名曲を年代を追いながら振り返る。 3週目は昭和40年代から60年代の名曲を特集。ゲストは辰巳ゆうとと朝花美穂。 出演は、青山新、朝花美穂、石川

BS朝日〈人生、歌がある〉2/15は「東北が舞台の歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉2/15は「東北が舞台の歌特集」

2月15日のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲!名演!名場面~東北が舞台の歌特集!~」と題し、これまでの中から厳選された名曲を放送する。 マンスリーゲストはキム・ヨンジャ&ホン・ジユン。 「喝采をどうぞ」のコーナーでは、キム・ヨンジャが代表曲を、吉幾三が

BS朝日〈人生、歌がある〉2/8は「大阪が舞台の歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉2/8は「大阪が舞台の歌特集」

2月8日のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション~大阪が舞台の歌~」と題し、これまでの中から厳選された名曲を放送する。マンスリーゲストはキム・ヨンジャ&ホン・ジユン。 「喝采をどうぞ」のコーナーでは、吉幾三が新曲「心の唄」を披露する。 出演は、石

View More News Collapse
細川たかし、キム・ヨンジャら出演〈トロット&演歌スーパーコンサート〉開催決定

細川たかし、キム・ヨンジャら出演〈トロット&演歌スーパーコンサート〉開催決定

10月11日(水) に 神奈川県民ホール にて 「音楽でつながる日韓文化プロジェクト ~Vol.1 トロット&演歌スーパーコンサート in Japan~」 を開催することが決定した。 「音楽でつながる日韓文化プロジェクト」は、日韓両国のステージで合同コン

キム・ヒョンジュン、追加来日公演のチケット情報を発表

キム・ヒョンジュン、追加来日公演のチケット情報を発表

キム・ヒョンジュンが昨年9月にパシフィコ横浜国立大ホールで開催した来日公演〈22/23 KIM HYUN JOONG WORLD TOUR "The end of a dream" in Japan〉の追加公演が決定し、チケット情報が発表された。 追加公

IVEからイム・ヨンウンまで「2021 MBC歌謡大祭典」出演者&コラボ発表

IVEからイム・ヨンウンまで「2021 MBC歌謡大祭典」出演者&コラボ発表

大晦日に韓国MBCで放送される「2021 MBC歌謡大祭典」の出演アーティストが発表された。 デビューしたばかりのIVEや、Brave Girls、イ・ムジンら今年の顔ともいえるアーティスト、NCT 127、ASTRO、Red Velvet、MAMAMO

Collapse