Jigu Records


パク・ジェホン ステレオ一代作 第1集~水車が回る訳/泣いて越える朴達峠
パク・ジェホン
韓国人男性アーティスト「朴載弘(パク・ジェホン)」は、1947年デビュー後、数多くのヒット曲を残した韓国のレジェンド。特に「泣いて越える朴達峠」「水車が回る訳」「有情千里」は歌い継がれている名曲として知られる。このアルバムは彼の代表曲を集めたベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ペク・ソルヒ ステレオ一代作 第1集~アメリカのチャイナタウン/水鳥が鳴く川の丘
ペク・ソルヒ
韓国人女性アーティスト「白雪姫(ペク・ソルヒ)」は、主に1960年代活躍した歌手兼俳優であり、チョン・ヨンロクの母としても知られる。「サンフランシスコ」「春の日が過ぎてゆく」などの代表曲を残した。このアルバムは彼女の代表曲を集めたベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チョン・ヨンロク 魅惑の新しい歌~旅人の道/星友
チョン・ヨンロク
韓国人男性アーティスト「全永禄(チョン・ヨンロク)」は、「永遠のオッパ」と呼ばれ1980年代に数々のヒット曲を連発し、人気を博した歌手兼俳優である。デビューアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


パールシスターズ ステレオ一代作 第1集~哀しくても去ってあげるわ/雨/初恋
パールシスターズ
韓国女性2人組グループの「パールシスターズ」は、主にトロット曲が流行っていた1970年代に、実験的な音楽で活動し、絶大な人気を得た。韓国音楽界史上初めてMBCの歌手王を受賞した記録も持っている。彼女たちの選び抜いた名曲を収録したベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


李成愛 (イ・ソンエ) ゴールデンアルバム~寂しい気持ち/わたしの道
イ・ソンエ
韓国人女性アーティスト「李成愛(イ・ソンエまたはリ・セイアイ)」は日本で「カスマプゲ」が大ヒットし、日本に進出し初めてブレイクした韓国人歌手として知られる。日本デビュー前の韓国では、主に外国曲のカバーやトロットを歌っていた。このアルバムは、李成愛の選び抜いた名曲を収録したベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ヨンボク ステレオ一代作 第1集~切符一枚/友達
イ・ヨンボク
視覚障害を持ちながらも逆境を乗り越え活躍した韓国人アーティスト「イ・ヨンボク」は「韓国のレイ・チャールズ(Ray Charles)」と呼ばれ、1970年代人気を博した。彼の選び抜いた名曲を収録したベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


シン・ギョンジャ「巨済島のむすめ」&ポン・ウンジュ「ノンサンの野原に豊年がやって来た」
Various Artists
韓国人女性アーティスト「シン・ギョンジャ」「ポン・ウンジュ」の曲をタイトルに発売された、当時の韓国トロット曲の魅力がたっぷり入ったアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ジャニーリー~あなたじゃなきゃ/約束してほしい
V.A.
1960~70年代韓国で活躍した男性アーティスト「ジャニーリー」は、戦争による孤児だったが、当時韓国在住米軍だった父と出会い、米軍基地内で育ったというストーリーを持っている。特に、戦争による親とのお別れを歌にした「熱いさよなら」は多くのファンから支持を集め、彼の代表曲となった。戦争の悲しみを乗り越え希望を歌った彼の曲のほか、地球レコードの人気アーティストの曲で構成されたアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ジュラン帰国記念盤~真心/忘れることにしましょう
イ・ジュラン, 地球楽団
韓国出身の女性アーティスト「李朱朗(イ・ジュラン/リー・ジュラン)」は、1970年代日本テレビ系オーディション番組「全日本歌謡選手権」で10週連続勝ち続け、日本で「あの人はいま札幌」という曲で歌手デビューした。当時、日本からの帰国を記念して発売されたアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ユジュン~その女/僕はもう & イ・ソンエ~明日になったら去っていく
V.A.
1970年代韓国で活躍した男性アーティスト「ユジュン(ボンボン4重唱団)」と、日本でも「カスマプゲ」が大ヒットし日本進出で初めてブレイクした歌手として知られる女性アーティスト「李成愛(イ・ソンエまたはリセイアイ)」によるスプリット盤。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


パク・インス~違う/花と蝶
Various Artists
韓国ロックの先駆者兼伝説的なアーティスト「申重鉉(シン・ジュンヒョン)」作曲で構成されたアルバムとして、1970年代当時には珍しいソウルシンガーとして人気を得た「パク・インス」をメインとした2曲の他に当時人気のアーティストで構成されたコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


キム・ウンジョン~お兄ちゃんは良かったね/子守唄
Various Artists
「椿娘」などのヒット曲の作曲家として知られる韓国の「白映湖(ペク・ヨンホ)」の楽曲で「キム・ウンジョン」が子どもならではの歌声歌った曲の他に、トロットの皇帝とも呼ばれる「ナ・フナ」をはじめ「河春花(ハ・チュンファ)」等の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲をデジタルリマスターしている。


チ・ダヨン~明日になると去ってしまう/私のことが好きなら
Various Artists
1970年代韓国で「同伴者」という大ヒット曲で人気を集めた「チ・ダヒョン」をはじめ、当時人気を博した「ウニ」「イ・ソンエ」「イ・ヒョン」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ドゥーナ姉妹~明洞ガール/わたしの故郷へ
山露, ドゥーナ姉妹
実の双子の姉妹「ドゥーナ姉妹」と地球レコードが主催したフォークソング大会で最高賞を受賞し当時人気を集めた「山露(サンイスル)」の女性同士のデュエットで構成された大変珍しいフォークソングアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チョン・ウジョン~君を愛している/僕ひとりでいると
Various Artists
1970年代韓国で活躍した男性トロット歌手「チョン・ウジョン」をはじめ、国民的なアーティスト「ハ・チュンファ」「イ・ミジャ」「ナ・フナ」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ウナ~雨はなぜ降るのでしょう/恋しさが
Various Artists
1980年代韓国で一世を風靡し、ハスキーボイスとパワフルな歌唱力の持ち主として知られる歌姫「イ・ウナ」や韓国の国民的なトロット歌手「イ・ミジャ」「ナ・フナ」「ハ・チュンファ」などの曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ヨンボク~ここでは困る/一緒に暮らしましょう
V.A.
視覚障害を持ちながらも逆境を乗り越え活躍した韓国人アーティスト「イ・ヨンボク」は「韓国のレイ・チャールズ(Ray Charles)」と呼ばれ、1970年代人気を博した。彼の曲の他に「イ・ソンエ(李成愛)」「オニオンズ」などの曲を収録したコンピレーションアルバム1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ジョンヨン「あなた」&ユシムチョ「あなたとの惜別」
イ・ジョンヨン, ユシムチョ
1975年韓国テレビ局の音楽チャートの長期間1位を果たした当時のメガヒット曲「あなた」は、「イ・ジョンヨン」が弾き語り、その年の新人アーティスト賞を受賞するきっかけとなった。また「あなた」の原曲も元々は2人兄弟の「ユシムチョ」の曲であり、当時韓国で人気フォークシンガーとして活躍し、このアルバムにも人気曲「あなたとの惜別」が収録された。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


突風テンペストゴールデンアルバムVol.1~だけど/波
テンペスト
韓国フォークソングの全盛期を支えたグループ「テンペスト」のヒット曲を収録したベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


チン・ソンナム~あなたと一緒にいたい/お袋のいる故郷
Various Artists
「バカみたいに泣いた」「徳寿宮の石垣道」などで知られる韓国トロット界の人気男性アーティスト「チン・ソンナム」の他に、韓国の国民的な女性アーティスト「李美子(イ・ミジャ)」「河春花(ハ・チュンファ)」の曲を収納したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ミジャ~黄昏のような愛/あなたの知らせを届けてほしい
イ・ミジャ
「エレジーの女王」と呼ばれる韓国の国民的なトロットアーティスト「李美子(イ・ミジャ)」のソロアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


イ・ヒョン ステレオ一代作第1集
イ・ヒョン
1970年代人気絶頂だった韓国の男性歌手「イ・ヒョン」のヒット曲を収録したベストアルバム。70年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスター。


「キム・トンソク」バイオリンと彼のアンサンブル「映画主題歌」
キム・ドンソク
1960~1970年代の人気映画のテーマ曲を韓国のバイオリニスト「キム・トンソク」によるカバー演奏を収録し、映画OST好きにはたまらないアルバムとなっている。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ナム・ジン ステレオ一代作 第4集
ナム・ジン
韓国の国民的なトロットアーティスト「南珍(ナム・ジン)」のヒット曲を収録したベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チョン・フンヒ ステレオ一代作第1集
チョン・フンヒ
1970年代人を魅了させるハスキーボイスで人気を博した韓国アーティスト「チョン・フンヒ」の「霧」などのヒット曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


キム・サンジン ステレオ一生一代作 第2集
キム・サンジン
1970年代韓国で故郷を思い出させるような歌声で人気得た男性トロットアーティスト「キム・サンジン」のヒット曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


クヮク・チョンジャ「初恋ブルース」&ナ・フナ「愛するあなた」
Various Artists
韓国でトロットの皇帝とも呼ばれる「ナ・フナ」をはじめ当時の人気アーティスト「パティ・キム」「イ・ヒョン」のヒット曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ジュリア「去っていくなんて」&キム・サンジン「黒髪白髪」
ジュリア, キム・サンジン
韓国でトロットの人気歌手「ジュリア」と「キム・サンジン」の曲を収録した貴重なスプリット盤。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


韓国映画「アイラブママ」(オリジナルサウンドトラック)
Various Artists
韓国初のミュージカル映画「アイラブママ」のオリジナルサウンドトラックアルバム。韓国ロックのレジェンド「申重鉉(シン・ジュンヒョン)」作曲の大変貴重なアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・スンヨンの私に会いに来てほしい
Various Artists
韓国女性アーティスト「イ・スンヨン」の楽曲の他に、韓国ロックのレジェンド「申重鉉(シン・ジュンヒョン)」が作曲した韓国映画主題歌「恋人たち」を収録した大変貴重なコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ユンホ作曲集~送る心
Various Artists
韓国のトロットアーティスト「パク・ヒョンジン」の他に「イ・ミジャ」「ナム・ジン」「キム・サンジン」などの人気曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チェ・スンヒ ステレオアルバム~愛の家
チェ・スンヒ
韓国の女性ソロアーティスト「チェ・スンヒ」の曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ペク・ヤソン ステレオ一代作 第1集~さらば釜山港
ペク・ヤソン
韓国の「ペク・ヤソン」は、韓国の復興当時、数多くのヒット曲を残した男性トロット歌手。「さらば釜山港」「アメリカンマドロス」「港0番地の恋」などの代表曲が収録された。さらに、トラック7~12は友人としても知られる作曲家「キム・ヨンマン」とのデュエット曲が含まれている。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


イ・ミジャ ステレオ 一代作 第5集~去った人
イ・ミジャ
「エレジーの女王」と呼ばれる韓国の国民的なトロットアーティスト「李美子(イ・ミジャ)」の人気曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化。


ソンホの「故郷の友」/ムン・ジュランの「愛の道」
Various Artists
韓国の「ソンホ」「ムン・ジュラン」が歌った曲の他に、国民的歌手とされる「イ・ミジャ」「ナ・フナ」「ナムジン」「ハ・チュンファ」のヒット曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


キム・タヤン作曲集~ソル・ヨンヒ -順風に帆を上げて
Various Artists
1970年代韓国で人気を博したトロットアーティスト「ソル・ヨンヒ」をメインに、人気アーティスト「ナム・ジン」「イ・ミジャ」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


パク・サンギュ 地球専属記念アルバム~その一言
Various Artists
韓国の「パク・サンギュ」は司会者としても韓国TV番組で活躍した男性アーティスト。ヒット曲には「小石」などがある。当時、韓国の「地球レコード」と専属契約を締結、記念アルバムを発売した。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ハ・チュンファの盛り上がる歌セレクション~チャンスンポの長男の嫁
ハ・チュンファ
韓国のレジェンド「河春花(ハ・チュンファ)」の盛り上がる楽しい曲を収録。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


イ・ミジャ~去った人/鳥よ鳥よ
Various Artists
「エレジーの女王」と呼ばれる韓国の国民的なトロットアーティスト「李美子(イ・ミジャ)」の人気曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスターしている。


コ・サナム作曲集~故郷の可愛いスニ
Various Artists
韓国の作曲家「コ・サナム」の曲を収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ムン・ジュラン ステレオ 一代作 第4集~分かれ道
ムン・ジュラン
可愛いルックスとは正反対のハスキーボイスで人気を得た韓国の女性アーティスト「ムン・ジュラン」のベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ナム・チョンヒ ステレオ一代作第1集~あの陸地へ
ナム・チョンヒ
韓国の「南貞姫(ナム・チョンヒ)」は、100年に1人と呼ばれた特有の歌声で人気を集めた女性アーティスト。29歳で夭折したが、哀愁溢れる歌声は今も聞き逃せない。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


ダイナミック~去って行くのでしょうか/変な心
ダイナミック
韓国フォークの黄金期に活動した「ダイナミック」の5曲の他、当時の貴重なフォークソングを収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チェ・アンスン 地球専属記念アルバム~ソウル駅/私の名前は女子
Various Artists
韓国の人気フォークソンググループ「ラナエロスポ」の第2集に参加した元女性メンバーの「チェ・アンスン」は、当時、韓国の「地球レコード」と専属契約を締結、記念アルバムを発売した。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チン・ソンナム 新曲アルバム~さよならという言葉
チン・ソンナム
「バカみたいに泣いた」「徳寿宮の石垣道」などで知られる韓国トロット界の人気男性アーティスト「チン・ソンナム」のソロアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チン・ソンナム ステレオ 一代作 第1集~故郷の娘/おー! あなた
チン・ソンナム
「バカみたいに泣いた」「徳寿宮の石垣道」などで知られる韓国トロット界の人気男性アーティスト「チン・ソンナム」のベストアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ポン・ウンジュ 新曲アルバム~恋の未練/恋打令
ポン・ウンジュ
韓国のトロットアーティスト「ポン・ウンジュ」は、韓国の新民謡風の歌い方で当時人気を得た女性歌手。「街中のデマ」がヒットし、人気を得た。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


チョン・ジンソン作曲集~愛の小屋
Various Artists
韓国でトロットの皇帝とも呼ばれる「ナ・フナ」や人気アーティスト「チョン・エリ」のヒット曲を数多く手掛けた作曲家「チョン・ジンソン」。彼の名曲を収録したアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


アン・ヒョジン~道を失った小船/キム・ダヤン~あなたと一緒にいたい
Various Artists
韓国の作曲家「キム・ダヤン」の曲を当時人気女性アーティスト「アン・ヒョジン」をメインに収録したコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


パティ・キム ステレオ一代作 第1集~海辺で
パティ・キム
「ソウル賛歌」、「愛するマリア」などで知られる韓国のブルースシンガー「パティ・キム」の大ヒット曲を収録したベストアルバム。1970年代に発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


カン・スンシク~1日2日3日/ウニ~川辺の想い出
ウニ, カン・スンシク
韓国のフォークソングを収録した貴重なスプリット盤。当時フォークソングで一世を風靡した女性アーティスト「ウニ(元ラナエロスポ)」と自作曲を歌った「カン・スンシク」のアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化。


三千万のヒットソング 第4集
Various Artists
リリース当時の韓国人口は約3,000万人だったため、国民的なヒットソングを意味するアルバムタイトルとなったこのアルバムでは、当時韓国で流行った珠玉の名曲を収録したコンピレーションアルバムの第4弾である。「ハ・チュンファ」「ソン・インホ」「イ・ソンエ」「ヒョンイン」「ペ・ホ」など1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


ディックファミリー~お別れ
ディックファミリー
韓国の「ディックファミリー(ソセンウォン家族)」は、1970年代人気を博したグループ。活動当時韓国音楽チャートで1位を達成し、「私はバカ」「また会いましょう」などのヒット曲を残した。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


ワンプラスワン~アニーの歌/メロディー
ワンプラスワン
韓国の男女フォークソンググループ。「アニーの歌」「昔は」の代表曲で知られ当時人気を博した。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしの名曲を復元、デジタルリマスター化している。


パク・ヒム ステレオデビューアルバム(チョン・ジンソン作曲集)~昔みたいに
パク・ヒム
韓国アーティスト「パク・ヒム」のデビューアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。


キム・ジョンミ~これはあんまりじゃないですか/葦
キム・ジョンミ
韓国ロックの先駆者兼伝説的なアーティスト「申重鉉(シン・ジュンヒョン)」作曲の4曲を当時としては大変珍しいサイケデリック・ロックの歌い手「キム・ジョンミ」のボーカルで収録し、さらに人気アーティストの「パールシスターズ」「チョン・フンヒ」などが参加した希少なコンピレーションアルバム。1970年代発売されたLPレコード盤の懐かしい名曲を復元、デジタルリマスターしている。