Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Galaxy -- hajimepop feat. Fluffy Toy Box aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 01:08 | |
|
ごめんね -- hajimepop feat. PUGTONES aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:12 | |
|
Dear Brian -- hajimepop aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:38 | |
|
半額のカニちらし -- hajimepop feat. 仁科亜弓 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:22 | |
|
Happy Sleep -- hajimepop feat. PUGTONES aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:48 | |
|
マシンガントーカー -- hajimepop feat. ジャミーメロー aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:18 | |
|
Candy House -- hajimepop aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:24 | |
|
RARA Song -- hajimepop feat. Joph aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:10 | |
|
Right by Your Side -- hajimepop feat. PUGTONES aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:16 | |
|
Mellow Jam -- hajimepop feat. PUGTONES aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:15 | |
|
Music Box -- hajimepop aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 00:29 |
Discography
新曲「IMAGE」は、前作「ラストシーン」と同じく、女性シンガー Mar. がボーカリストを務めた。しかし、宇宙的なテクノポップ・サウンドと彼女のウィスパーボイスで、全く違った雰囲気の曲調に仕上がっている。なお、今回も彼女がジャケットのデザインを手掛けた。 プロデュース・ミックス/マスタリングは、前作に引き続き森達彦が担当。彼は渋谷系重鎮のエンジニア/プロデューサーであり、80年代にはシンセサイザー・プログラマーとして数々のヒット曲に関わっているが、その蓄積されたノウハウをこの曲に惜しみなく投入している。
新曲「IMAGE」は、前作「ラストシーン」と同じく、女性シンガー Mar. がボーカリストを務めた。しかし、宇宙的なテクノポップ・サウンドと彼女のウィスパーボイスで、全く違った雰囲気の曲調に仕上がっている。なお、今回も彼女がジャケットのデザインを手掛けた。 プロデュース・ミックス/マスタリングは、前作に引き続き森達彦が担当。彼は渋谷系重鎮のエンジニア/プロデューサーであり、80年代にはシンセサイザー・プログラマーとして数々のヒット曲に関わっているが、その蓄積されたノウハウをこの曲に惜しみなく投入している。
Novaurelia初のエレクトロダンスミュージックなる今作は、過去に楽曲アレンジを担当したことのある Idiot Popと、今作で初めてNovaureliaとのコラボとなるhajimepopの2名が作曲、そしてNovaurelia本人が作詞をした共作となる。今作「sweet」はNovaureliaの活動10周年を記念して企画された4ヶ月連続コラボレーションデジタルリリースの1作目となり、新しいジャンルへの挑戦と、化学反応を楽しんでいただきたい。
Novaurelia初のエレクトロダンスミュージックなる今作は、過去に楽曲アレンジを担当したことのある Idiot Popと、今作で初めてNovaureliaとのコラボとなるhajimepopの2名が作曲、そしてNovaurelia本人が作詞をした共作となる。今作「sweet」はNovaureliaの活動10周年を記念して企画された4ヶ月連続コラボレーションデジタルリリースの1作目となり、新しいジャンルへの挑戦と、化学反応を楽しんでいただきたい。
今作はNovaurelia活動10周年を記念したアルバムです。 これまで出会ってきた人や場所が全て繋がって、Novaureliaという大きな一つの星座になっている。一つ一つの楽曲が光るアルバムになっています。 アルバムのジャケットデザインは1st singleから多くのリリース・グッズのアートワークを担当してきた福井伸実。 この10年間で出会ったアーティストたちとのコラボ楽曲も5曲入ります。作詞は全てNovaurelia。 それぞれのアーティストと奏でて作る星座をお楽しみください!
News
青燈すふあ、新曲「アイスクリーム」本日公開 リリックビデオは本人作
新人VTuber・青燈すふあが、セカンドシングル「アイスクリーム」を本日リリースした。 デビュー曲"キャンディタウン"に引き続き、トラックメイカー・Idiot Popと、孤高のシンガーソングライター・hajimepopがプロデュースを手がけている。「笑顔
Articles

その他
岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.1』
音楽評論家の岡村詩野が、毎週金曜日18時よりレインボータウンFMでパーソナリティを務めてきたラジオ番組『radio kitten』の人気コーナー「radio kittenへの道!!」。番組宛に送られてくるデモ音源 / 未発表音源の中から、毎回選りすぐりの1…