Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
星が泳ぐ flac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
TVアニメ「サマータイムレンダ」1st OPテーマ
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
マカロニえんぴつが豪華タイアップ曲を収録した『ぼくらの涙なら空に埋めよう』EPをリリース。話題沸騰中のみかわ絵子による人気コミック原作のTVアニメ『忘却バッテリー』エンディング・テーマ「忘レナ唄」。『ミニオンズ』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』などを手掛けるイルミネーション・エンターテインメントの最新作映画『FLY!/フライ!』 日本版主題歌「月へ行こう」、紅茶花伝の新CMソング「poole」を含む全4曲を収録。
マカロニえんぴつが豪華タイアップ曲を収録した『ぼくらの涙なら空に埋めよう』EPをリリース。話題沸騰中のみかわ絵子による人気コミック原作のTVアニメ『忘却バッテリー』エンディング・テーマ「忘レナ唄」。『ミニオンズ』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』などを手掛けるイルミネーション・エンターテインメントの最新作映画『FLY!/フライ!』 日本版主題歌「月へ行こう」、紅茶花伝の新CMソング「poole」を含む全4曲を収録。
早くもストリーミング8,000万再生を突破のヒット曲「リンジュー・ラヴ」を筆頭に、テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ「波よ聞いてくれ」主題歌「愛の波」、話題となった日産「SAKURA」CMソング「たましいの居場所」、TVアニメ『サマータイムレンダ』1st オープニングテーマ「星が泳ぐ」、そしてアルバム初収録となる日本テレビ系「DayDay.」テーマソング「ペパーミント」、「MAPPA STAGE 2023」Special Opening Movieテーマソング「だれもわるくない」等を含めた全13曲入り。2023年ロックアルバムのマスターピースがここに完成。
早くもストリーミング8,000万再生を突破のヒット曲「リンジュー・ラヴ」を筆頭に、テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ「波よ聞いてくれ」主題歌「愛の波」、話題となった日産「SAKURA」CMソング「たましいの居場所」、TVアニメ『サマータイムレンダ』1st オープニングテーマ「星が泳ぐ」、そしてアルバム初収録となる日本テレビ系「DayDay.」テーマソング「ペパーミント」、「MAPPA STAGE 2023」Special Opening Movieテーマソング「だれもわるくない」等を含めた全13曲入り。2023年ロックアルバムのマスターピースがここに完成。
ストリーミング大ヒット曲「なんでもないよ、」は脅威の3億回を突破。結成10周年を締め括るツアーではさいたまスーパーアリーナ公演2DAYSを含む全国14都市、19公演が即日 SOLD OUT。数々のテレビCMや話題の映画主題歌を務めてきた彼らが、ゴールデンタイムのドラマ主題歌を満を辞して担当する。今作はTBS系 金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』主題歌「リンジュー・ラヴ」、第95回センバツ MBS公式テーマソング「PRAY.」、「あこがれ(2022 再録)」、「リンジュー・ラヴ(Short ballad ver.)」の計5曲を収録。
ストリーミング大ヒット曲「なんでもないよ、」は脅威の3億回を突破。結成10周年を締め括るツアーではさいたまスーパーアリーナ公演2DAYSを含む全国14都市、19公演が即日 SOLD OUT。数々のテレビCMや話題の映画主題歌を務めてきた彼らが、ゴールデンタイムのドラマ主題歌を満を辞して担当する。今作はTBS系 金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』主題歌「リンジュー・ラヴ」、第95回センバツ MBS公式テーマソング「PRAY.」、「あこがれ(2022 再録)」、「リンジュー・ラヴ(Short ballad ver.)」の計5曲を収録。
「日本レコード大賞」最優秀新人賞を受賞。昨年リリースした「なんでもないよ、」はストリーミング1,8億再生を突破するなど2022年ロックシーンを牽引する存在へと成長をとげたマカロニえんぴつ。ファン待望のシングルEPが発売。日産「SAKURA」CMソング「たましいの居場所」、TVアニメ『サマータイムレンダ』1stオープニングテーマ「星が泳ぐ」、「街中華☆超愛」、「僕らは夢の中」計4曲を収録。
「日本レコード大賞」最優秀新人賞を受賞。昨年リリースした「なんでもないよ、」はストリーミング1,8億再生を突破するなど2022年ロックシーンを牽引する存在へと成長をとげたマカロニえんぴつ。ファン待望のシングルEPが発売。日産「SAKURA」CMソング「たましいの居場所」、TVアニメ『サマータイムレンダ』1stオープニングテーマ「星が泳ぐ」、「街中華☆超愛」、「僕らは夢の中」計4曲を収録。
待望のMajor 1st Full ALBUM発売!サプライズ配信リリースされ、深い愛情をストレートに表現した新たなラブソングの定番に躍り出るであろう「なんでもないよ、」をリードトラックとし、TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」オープニング主題歌「生きるをする」、エンディ ング主題歌「mother」、「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」主題歌「はしりがき」、JR SKISKI 2020-2021キャンペーンテーマソング「メレンゲ」、Coleman WEB CM「灯そう」テー マソング「裸の旅人」、大正製薬「コパトーン」CMソング「八月の陽炎」、ブルボン「濃厚チョコブラウニー」CMソング「トマソン」、初収録となるTBS系「王様のブランチ」2021年4月~9月テーマソング「好きだった(はずだった)」、映画「明け方の若者たち」主題歌「ハッピーエンドへの期待は」、そしてTBS系『news23』エンディングテーマ「ワルツのレター」を含む豪華タイアップ曲に加え、ボーカルのはっとりがDISH//に楽曲提供し、強いメッセージが込められ話題を呼んだ「僕らが強く。」のセルフカバー、マカロニえんぴつファンの間では音源化が待ち望まれていた弾き語り楽曲「キスをしよう」、マカロニえんぴつの遊び心溢れるアレンジが光る、ギター田辺作曲の「TONTUU」、全14曲がフルアルバムに収録される。
待望のMajor 1st Full ALBUM発売!サプライズ配信リリースされ、深い愛情をストレートに表現した新たなラブソングの定番に躍り出るであろう「なんでもないよ、」をリードトラックとし、TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」オープニング主題歌「生きるをする」、エンディ ング主題歌「mother」、「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」主題歌「はしりがき」、JR SKISKI 2020-2021キャンペーンテーマソング「メレンゲ」、Coleman WEB CM「灯そう」テー マソング「裸の旅人」、大正製薬「コパトーン」CMソング「八月の陽炎」、ブルボン「濃厚チョコブラウニー」CMソング「トマソン」、初収録となるTBS系「王様のブランチ」2021年4月~9月テーマソング「好きだった(はずだった)」、映画「明け方の若者たち」主題歌「ハッピーエンドへの期待は」、そしてTBS系『news23』エンディングテーマ「ワルツのレター」を含む豪華タイアップ曲に加え、ボーカルのはっとりがDISH//に楽曲提供し、強いメッセージが込められ話題を呼んだ「僕らが強く。」のセルフカバー、マカロニえんぴつファンの間では音源化が待ち望まれていた弾き語り楽曲「キスをしよう」、マカロニえんぴつの遊び心溢れるアレンジが光る、ギター田辺作曲の「TONTUU」、全14曲がフルアルバムに収録される。
2020年11月にリリースしたメジャー1st EP『愛を知らずに魔法は使えない』はApple Music総合3位にチャートイン。年末特番『ミュージックステーション ウルトラSUPERLIVE2020』に出演、2021年1月、2月と3ヶ月連続で同番組に生出演し、既に大きな話題を集めているネクストブレイク最有力候補のロック・バンド"マカロニえんぴつ"。2021年第一弾シングルEPパッケージの発売が決定。今作の表題曲「はしりがき」は『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』主題歌。タイアップにしっかり寄り添いながらも、彼らの持ち味とも言える予想の出来ない大胆なアレンジ構成・展開は必聴!
2020年大躍進を遂げたマカロニえんぴつ、トイズファクトリーよりメジャー1st EPをリリース! 今年4月にリリースしたフルアルバム「hope」はインディーズながらBillboard JAPAN週間アルバム・セールス(4/13付)2位を獲得し 今も尚ロングセールスを記録。トイズファクトリーから満を持してメジャー1st EP「愛を知らずに魔法は使えない」をリリースします。 彼らのグッドミュージックを届けるという、今までと変わらない音楽に対するスタンスから生み出され、 更に磨きかかったクリエイティビティを爆発させた全6曲収録のEPとなっています。
1990年にコミック連載が開始し、1992年4月にはアニメ放送がスタートした『クレヨンしんちゃん』が今年2022年でアニメ・映画30周年を迎えました。それを記念し、30年にわたる映画主題歌・レギュラー放送でのオープニング曲とエンディング曲を収録した、コンピレーションアルバム。 ※CDとは収録内容が異なります
ELLEGARDENに影響を受けた7組のトップアーティストによるカバーアルバム。参加アーティスト自ら選曲からアレンジまで手掛け、 バンドと楽曲への愛情が余すことなく伝わる必聴作。
ELLEGARDENに影響を受けた7組のトップアーティストによるカバーアルバム。参加アーティスト自ら選曲からアレンジまで手掛け、 バンドと楽曲への愛情が余すことなく伝わる必聴作。
News
〈Venue101〉2/8出演者発表
NHK〈Venue101〉2月8日(土)生放送分の出演者が発表された。 出演は、岩田剛典、櫻坂46、マカロニえんぴつ、夜々の4組。 岩田剛典は“愛の苦悩”がテーマの「Phone Number」をパフォーマンス。番組公式サイトでは悩める視聴者に生電話をつな
マカロニえんぴつ、新曲が映画「山田くんとLv999の恋をする」主題歌に
マカロニえんぴつが、映画「山田くんとLv999の恋をする」主題歌の担当を発表、書き下ろし楽曲「NOW LOADING」が使用された予告編が公開された。 合わせて、同曲を収録した『いま抱きしめる 足りないだけを』EPを2025年3月12日(水)にリリースす
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
マカロニえんぴつ、横浜スタジアム2DAYSワンマン開催
マカロニえんぴつが、デビュー10周年イヤーとなる2025年6月に自身史上最大規模となる、横浜スタジアムで2日間のワンマンライブを行うことを発表した。 これは、2024年10月5日(土)、6日(日)に大阪城ホール、10月11日(金)、12日(土)に日本武道
マカロニえんぴつ、新作EP全曲ティザー映像公開
マカロニえんぴつが5月29日にリリースする新作EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』に収録する全曲が聴けるティザー映像をYouTubeに公開した。 本作には映画『FLY! / フライ!』 日本版主題歌「月へ行こう」、TVアニメ『忘却バッテリー』エンディング・
マカロニえんぴつ、新EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』初回盤収録のティザー公開
マカロニえんぴつが2024年5月29日(水) にリリースする新作 EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』初回限定盤に付属するBlu-rayのLiveダイジェストティザーを公開した。 Blu-ray には昨年11月19日(日)に開催された国立代々木競技場第一体
マカロニえんぴつ、5/29に新EP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』リリース決定
マカロニえんぴつが2024年5月29日(水)にニューEP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』をリリースする。 本作にはTVアニメ『忘却バッテリー』のエンディングテーマ“忘レナ唄”や、映画『FLY!/フライ!』の日本版主題歌“月へ行こう”などを収録。さらに新曲2
go!go!vanillas、ツアーファイナル公演で新曲「平安」リリースを発表
go!go!vanillasが、2024年3月9日(土)と3月10日(日)に千葉〈幕張メッセ 国際展示場 9〜11ホール〉にて2日間にわたり開催した〈DREAMS TOUR 2023-2024 FINAL〉公演にて、4月に新曲”平安”をリリースすることを
マカロニえんぴつ、映画『FLY!/フライ!』日本版主題歌「月へ行こう」リリース
マカロニえんぴつの新曲「月へ行こう」が2024年3月8日(金)に配信リリースされる。 本楽曲は、今年3月15日(金)より全国ロードショーされる『ミニオンズ』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を手がけたイルミネーション・エンターテインメントの最新作
奥田民生、11年ぶりの「大人エレベーター」CM特別編で代表曲2曲を弾き語り
2024年にソロ始動から30周年を迎える奥田民生が、「サッポロ生ビール黒ラベル」のTVCM「大人エレベーター」シリーズ第43弾に11年ぶりに登場することが決定した。 2024年1月2日(火)・3日(水)にオンエアされる特別編では、”さすらい”、”イージュ
MVの祭典〈MTV VMAJ 2023〉各部門の受賞作品発表
〈MTV VMAJ 2023〉最優秀作品と特別賞が発表された。 「MTV VMAJ」 は、全米最大規模の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版として、2002年以来開催している“ミュージックビデオの祭典”。対象期間内(2022
【オフィシャルレポ】くるり主催〈京都音楽博覧会2023〉初日公演で6組のアーティストが熱演
くるり主催の音楽イベント〈京都音楽博覧会2023〉の初日公演が、本日10月8日(日)に京都・梅小路公園 芝生広場で開催された。 「京都音楽博覧会」は、京都市の中心部に位置する梅小路公園を舞台に、2007年より毎年開催しているくるり主催のイベント。国内外問
マカロニえんぴつが制作、天てれテーマソング「ネクタリン」配信スタート
はっとり(マカロニえんぴつ)が作詞作曲したNHK Eテレ『天才てれびくん』メインテーマソング「ネクタリン」が、2023年7月12日(水)より配信リリースされた。 『天才てれびくん』はてれび戦士と呼ばれる子どもたちが、ドラマ・ドキュメンタリー・バラエティー
マカロニえんぴつ、待望のメジャー2nd AL『大人の涙』ジャケ写公開
マカロニえんぴつが8月30日(水)にリリースする、待望のメジャー2ndフルアルバム『大人の涙』のジャケット写真・一部収録曲が公開された。 本作の初回限定盤は7インチのレコード盤サイズの特別な仕様になっており、〈マカロックツアーvol.14 〜10周年締め
マカロニえんぴつ、〈MAPPA STAGE 2023〉OP映像で新曲「だれもわるくない」公開
マカロニえんぴつが、アニメーションスタジオ〈MAPPA〉が主催する〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開けを飾るオープニング映像に書き下ろしの楽曲"だれもわるくない"を提供をした。 新曲"だれもわるくない"は作詞をはっとり、作曲を高野賢也が担当。本日
マカロニえんぴつ、書き下ろし新曲で〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開け飾る
マカロニえんぴつが、アニメーションスタジオ〈MAPPA〉が主催する〈MAPPA STAGE 2023〉の幕開けを飾るオープニング映像に書き下ろしの楽曲提供をした。 日時は、2023年5月21日(日)15時30分の開演とともに公開を予定。東京〈東京ガーデン
マカロニえんぴつ、新曲「愛の波」MV公開 & Mステ初披露も決定
マカロニえんぴつが、2023年4月22日(土)にリリースした新曲「愛の波」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲はテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌で、映像はMASAKI WATANABEが監督を務め、主演の女性が激しくエモーションに
マカロニえんぴつ、フルAL『大人の涙』発売決定&史上最大規模のアリーナツアー開催
マカロニえんぴつがが8月30日(水)に待望のメジャー・セカンド・フル・アルバム『大人の涙』をリリース。そして、マカロニえんぴつ史上最大規模のアリーナツアー〈マカロックツアーvol.16 〜マカロニちゃん、じつはとってもシャイなの…仲良くなっても時間を置く
マカロニえんぴつ、ドラマ主題歌「愛の波」をサプライズ配信リリース
マカロニえんぴつがテレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌「愛の波」をサプライズ配信リリースした。 YouTubeチャンネルにはOfficial Audioも公開。更には配信リリースを記念したLINE MUSIC再生キャンペーンを開催。メン
マカロニえんぴつ、新ドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌担当に決定
マカロニえんぴつの新曲「愛の波」がテレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』主題歌に決定した。 今作は次世代のコメディエンヌとして名高い小芝風花が、前代未聞の超絶やさぐれヒロイン役で新境地を開拓する。大ヒット作『無限の住人』で知られる沙村広明氏によ
『関ジャム』でBUMP OF CHICKEN特集が放送決定
2023年4月2日(日)23時より放送のテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて「BUMP OF CHICKEN特集」が行われることが発表された。 今回放送のスタジオゲストにはBUMP OF CHICKENに人生を変えられたという、緑黄色社会の小林壱
マカロニえんぴつ、話題のドラマ主題歌 “リンジュー・ラヴ”を「THE FIRST TAKE」で披露
マカロニえんぴつが、「THE FIRST TAKE」にてTBS 系 金曜ドラマ「100 万回 言えばよかった」主題歌「リンジュー・ラヴ」の一発撮りパフォーマンスを披露することが決定した。 本日、1月18日(水)22 時よりプレミア公開される。 TBS 系
マカロニえんぴつ、春のZeppツアーでついにUNICORNと対バンが実現
マカロニえんぴつが自身最大規模となるさいたまスーパーアリーナでのワンマン公演にて、全国6都市のZeppで開催するワンマン&対バンツアー〈マカロックツアーvol.15 〜あやかりたい!煌めきビューチフルセッション編〜〉の開催を発表した。 Zepp TOUR
【急上昇ワード】日本レコード大賞、各賞の受賞者が決定
12月30日にTBS系で生放送される〈第64回 輝く!日本レコード大賞〉の各賞受賞者・作品が急上昇ワードに続々ランクイン。 注目は新人賞と大賞を決める優秀作品。新人賞候補者4組は石川 花、OCHA NORMA、田中あいみ、Tani Yuukiが、日本レコ
Articles
![REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021012202/reviews012.jpg)
連載
REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希
“REVIEWS”は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2〜3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介してもらうコーナーです(時に旧譜も)。さて今回は、OTOTOYのニュー・カマー・スタッ…