How To Buy
TitleDurationPrice
1
ハイライト  alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz 04:27

Interviews/Columns

もっとラフに、そして自由に──アンバランスなApesが赤裸々なロックに辿り着くまで

インタビュー

もっとラフに、そして自由に──アンバランスなApesが赤裸々なロックに辿り着くまで

先週、1年ぶりにApesのライヴを観た。元のスタイルは残しつつ、アップデートを重ねながら前へ進んできたことがすぐにわかった。音源で聴くとオルタナティヴな印象がまずあるが、ライヴではガレージやグランジの要素がグッと濃くなっている。ジャキジャキとした硬めのカッ…

情けなさまでをオープンに──バンド、Apesのまっさらで無垢な新作『PUR』

インタビュー

情けなさまでをオープンに──バンド、Apesのまっさらで無垢な新作『PUR』

Apesのフル・アルバム『PUR』は全てが新曲。このアルバムのためだけに作られた全12曲には、Apesの純粋な音楽性が反映されている。ポストロックのアプローチを中心に制作しつつ、ジャキジャキとかき鳴らすギターや重厚感のあるベース、物憂げで時にエモーショナ…

View More Interviews/Columns Collapse
暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

インタビュー

暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

「平均年齢23歳のスリー・ピース・バンド」といったプロフィール以外、まだまだ謎の多いバンド、Apes。とはいえ、クオリティの高い音源と迫力あるライヴパフォーマンス、そして「羊文学やハンブレッダーズらが所属する(株)次世代(通称、次ロッ研)主催の〈Go T…

Collapse

Digital Catalog

Rock

進化を続ける次世代ロックバンド Apes メジャー第2弾EP!東京発・1999年生まれのメンバーによる3人組ロックバンドApes (エイプス)。音楽シーンに新たな流れを生むべくソニーミュージック内に発足した “次世代ロック研究開発室”(羊文学・Creepy Nutsを擁する現在の(株)次世代)が、2021年コロナ禍に開催した初のオーディションにて1000組を超える応募者の中からグランプリを獲得。インディー期間を経て、2024年6月にメジャーデビュー。令和の新世代ロックバンドとして新しい音楽を追及しながら進化を続ける。メジャー第2弾EPを2024年12月にリリース。

6 tracks
Rock

現代を生きる東京ローカルの若者が等身大のロックを鳴らす。次世代のロックシーンを牽引していく最重要バンドApes、メジャーデビュー!!

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

進化を続ける次世代ロックバンド Apes メジャー第2弾EP!東京発・1999年生まれのメンバーによる3人組ロックバンドApes (エイプス)。音楽シーンに新たな流れを生むべくソニーミュージック内に発足した “次世代ロック研究開発室”(羊文学・Creepy Nutsを擁する現在の(株)次世代)が、2021年コロナ禍に開催した初のオーディションにて1000組を超える応募者の中からグランプリを獲得。インディー期間を経て、2024年6月にメジャーデビュー。令和の新世代ロックバンドとして新しい音楽を追及しながら進化を続ける。メジャー第2弾EPを2024年12月にリリース。

6 tracks
Rock

現代を生きる東京ローカルの若者が等身大のロックを鳴らす。次世代のロックシーンを牽引していく最重要バンドApes、メジャーデビュー!!

6 tracks
Rock

Apes(エイプス)、Digital single『Replica』(レプリカ)をリリース!

1 track
Rock

羊文学、Creepy Nutsを擁する (株)次世代が開催した"Go Toオーディション"にて1,000組を超える応募者のなかでグランプリを獲得!現代を生きる東京ローカルな若者による等身大のロックを鳴らすインディー・ロックバンド、Apes(エイプス)待望の1stフルアルバムが遂に完成!洋邦問わずさまざまな音楽からの影響を吸収したオルタナティヴなサウンド、どこか懐かしさを感じさせながらも強烈な新しさと個性が炸裂するポップネスに加え、3人体制となったApesの強い決意を感じさせるポジティヴなメッセージに満ち溢れた作品。1st EP『Catchall』を経てさらに濃く深く洗練されたApesの新たな第一歩を目撃して欲しい。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

もっとラフに、そして自由に──アンバランスなApesが赤裸々なロックに辿り着くまで

インタビュー

もっとラフに、そして自由に──アンバランスなApesが赤裸々なロックに辿り着くまで

先週、1年ぶりにApesのライヴを観た。元のスタイルは残しつつ、アップデートを重ねながら前へ進んできたことがすぐにわかった。音源で聴くとオルタナティヴな印象がまずあるが、ライヴではガレージやグランジの要素がグッと濃くなっている。ジャキジャキとした硬めのカッ…

情けなさまでをオープンに──バンド、Apesのまっさらで無垢な新作『PUR』

インタビュー

情けなさまでをオープンに──バンド、Apesのまっさらで無垢な新作『PUR』

Apesのフル・アルバム『PUR』は全てが新曲。このアルバムのためだけに作られた全12曲には、Apesの純粋な音楽性が反映されている。ポストロックのアプローチを中心に制作しつつ、ジャキジャキとかき鳴らすギターや重厚感のあるベース、物憂げで時にエモーショナ…

暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

インタビュー

暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

「平均年齢23歳のスリー・ピース・バンド」といったプロフィール以外、まだまだ謎の多いバンド、Apes。とはいえ、クオリティの高い音源と迫力あるライヴパフォーマンス、そして「羊文学やハンブレッダーズらが所属する(株)次世代(通称、次ロッ研)主催の〈Go T…

ハイライト
alac | Price¥261
TOP