How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Piece Of My Heart (Single Version) -- Big Brother & The Holding CompanyJanis Joplin  flac: 16bit/44.1kHz 02:44 N/A
2
Bridge Over Troubled Water -- SIMON & GARFUNKEL  flac: 16bit/44.1kHz 04:53 N/A
3
25 or 6 to 4 -- Chicago  flac: 16bit/44.1kHz 02:54 N/A
4
Blinded By The Light -- Bruce Springsteen  flac: 16bit/44.1kHz 05:05 N/A
5
Mandy -- Barry Manilow  flac: 16bit/44.1kHz 03:22 N/A
6
All By Myself (Single Version) -- Eric Carmen  flac: 16bit/44.1kHz 04:31 N/A
7
Don't Cry Out Loud -- Melissa Manchester  flac: 16bit/44.1kHz 03:51 N/A
8
セプテンバー -- EARTH,WIND & FIRE  flac: 16bit/44.1kHz 03:35 N/A
9
Because the Night -- Patti Smith  flac: 16bit/44.1kHz 03:22 N/A
10
Come Dancing -- The Kinks  flac: 16bit/44.1kHz 03:55 N/A
11
Greatest Love of All -- Whitney Houston  flac: 16bit/44.1kHz 04:57 N/A
12
Freeway of Love (Single Mix) -- Aretha Franklin  flac: 16bit/44.1kHz 04:06 N/A
13
That's What Friends Are For -- Dionne Warwick  flac: 16bit/44.1kHz 04:15 N/A
14
Coming Around Again -- Carly Simon  flac: 16bit/44.1kHz 03:39 N/A
15
Songbird -- Kenny G  flac: 16bit/44.1kHz 03:39 N/A
16
Touch Of Grey (Single Version) -- Grateful Dead  flac: 16bit/44.1kHz 04:35 N/A
17
Why -- Annie Lennox  flac: 16bit/44.1kHz 04:54 N/A
18
Smooth (Radio Edit) -- Santanaロブ・ト-マス  flac: 16bit/44.1kHz 04:01 N/A
19
Since U Been Gone -- Kelly Clarkson  flac: 16bit/44.1kHz 03:09 N/A
20
Fallin' (Radio Edit) -- Alicia Keys  flac: 16bit/44.1kHz 03:15 N/A
Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

View More Discography Collapse
Collapse

News

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース

プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日

【急上昇ワード】アリシア・キーズ、最新AL『KEYS』本日デジタル・リリース

【急上昇ワード】アリシア・キーズ、最新AL『KEYS』本日デジタル・リリース

8枚目のアルバム『KEYS』を12月10日(金)にデジタル・リリースしたAlicia Keys(アリシア・キーズ)が急上昇ワードにランクイン。 前作『アリシア』に続き2作連続でのセルフ・タイトルとなる『KEYS』。本作は1つの楽曲に対し<オリジナルズve

アレサ・フランクリン幻の映画『アメイジング・グレイス』公開

アレサ・フランクリン幻の映画『アメイジング・グレイス』公開

1972年に教会で行われた「ソウルの女王」アレサ・フランクリンによる幻のコンサート・フィルムが、49年と時を経てついに日本公開。 『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』が5月28日(金)より、Bunkamuraル・シネマほかにて全国で公開される

【今日のMV】The Kinks「Lola」

【今日のMV】The Kinks「Lola」

世界中のロックバンドに影響を与えたレジェンドバンド、The Kinks。 「Lola」は、昨年発売50周年を迎えたことでリイシューされたアルバム『LOLA VERSUS POWERMAN AND THE MONEYGOROUND, PART ONE(ロー

View More News Collapse
パティ・スミスやラモーンズらの写真を展示、写真展〈Shot In The Dark〉東京で開催 

パティ・スミスやラモーンズらの写真を展示、写真展〈Shot In The Dark〉東京で開催 

THE GUN CLUBやFREEHEATのメンバーとして活動する傍ら、写真家としても知られるRomi Moriがプロデュースを手がける〈Shot In The Dark / David Arnoff Photography Exhibition〉が2月

訃報:アレサ・フランクリン死去

訃報:アレサ・フランクリン死去

予てからすい臓がんの療養中であったアレサ・フランクリンが、デトロイトで死去したとアメリカの複数メディアが報じている。 数日前から危篤状態と報じられていた。 享年は76歳。 そのゴスペル・フィーリングの圧倒的な歌声で、オーティス・レディングのカヴァー「リス

Collapse

Articles

二度漬けるのは禁句っす──〈アーカイ奉行〉第42巻

連載

二度漬けるのは禁句っす──〈アーカイ奉行〉第42巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

微笑みの女神1000%──〈アーカイ奉行〉第27巻

連載

微笑みの女神1000%──〈アーカイ奉行〉第27巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

シェケナ──〈アーカイ奉行〉第24巻

連載

シェケナ──〈アーカイ奉行〉第24巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ピーター・バラカンとハイレゾで聴く『魂(ソウル)のゆくえ』

インタヴュー

ピーター・バラカンとハイレゾで聴く『魂(ソウル)のゆくえ』

2019年10月16日(水)に行われた第5回OTOTOYハイレゾ試聴会。今回は、ピーター・バラカンが著した『魂(ソウル)のゆくえ』新装版の刊行を記念し、オーディオ・メーカー〈Olasonic〉協力のもとでの開催となりました。司会進行はOTOTOYのプロデュ…