
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
ようこそここへ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:12 |
Discography
ピアノヴォーカル、ヴァイオリン、コントラバス、ギター兼マイクロコルグ、ドラムの5人から成る独特の個性を放つグル ープ。ポップス/クラシック/ロック/オーガニックといった要素を自由に操りオーケストラルな音が印象的で唯一無二の境地に達している。アコースティックな楽器編成だが枠にとらわれずダイナミックなサウンドから繊細な表現まで多様な演奏を得意とし、変幻自在かつ緻密な音楽性で独特な視点で捉えた歌詞やメロディーが特徴。ライブパフォーマンスもパワフルでハッピーでポップで「チーナ」の音楽世界を表現している。『アンドロイド』が映画の主題歌にも抜擢、昨年のmouse on the keys、きのこ帝国等とカナダツアーを行いチケットはソールドアウト、今後海外での活動も視野に入れている。
News
即興集団SLOPE UP SESSION CLUBが1stアルバム『SLOPE』発売 リリパも開催
音楽と踊りと演劇が混在する即興集団”SLOPE UP SESSION CLUB”が1stアルバム『SLOPE』を発売することが決定した。 SLOPE UP SESSION CLUBは、UHNELLYSのキムを中心に、tatsu(LÄ-PPISCH)、ru
ATLANTIS AIRPORTがMenozと共にツアー、各地でポップなバンドと共演
空港系マスポップ・バンドATLANTIS AIRPORTが、今年の夏にMenozとともに〈僕らのなつめいろツアー〉を開催する。今回のツアーは2組ともに夏を題材にした楽曲を持っているという共通点から企画されたもの。 ATLANTIS AIRPORTとツアー
〈つくばロックフェス〉第2弾発表でthe chef cooks me、チェコ、吉田ヨウヘイgroupら
7月19日(土)、20日(日)に茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場にて開催される〈GFB`14(つくばロックフェス)〉。その出演者第2弾が発表された。 今回明らかになったのは、the chef cooks me、Czecho No Republic、
〈つくばロックフェス〉第2弾でneco眠る、赤い公園、Predawnら
7月13日(土)、14日(日)につくば市豊里ゆかりの森野外ステージ(茨城県)で開催される〈GFB'13 (つくばロックフェス)〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、neco眠る、キドリキドリ、チーナ、赤い公園、Predawnの5
下北沢周遊イベント第2弾でweg、WRENCH、みそしる、BiSら32組
5月25日(土)に下北沢で行われるライヴ・サーキット型イベント〈Shimokitazawa SOUND CRUISING Vol.2〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、bonobos、rega、world's end girl
SEBASTIAN X、きのこ帝国、キュウソネコカミら出演のサーキット・イベント開催
水戸を舞台にしたサーキット・イベント〈えーじゃないか〉が3月9日(土)に開催される。 このイベントに出演するのは、SEBASTIAN X、黒猫チェルシー、きのこ帝国、真空ホロウ、キュウソネコカミ、平賀さち枝、笹口騒音ハーモニカ、UHNELLYS、チーナ
柴 由佳子(チーナ)、東京大学で野菜を購入。――しょうもにゅーす
ヴァイオリンやピアノ、コントラバスなどとバンド・サウンドを融合した独自のポップスを奏でるバンド、チーナ。最近では、神聖かまってちゃんのサポートとしても活躍し、ステージ上の笑顔も印象的な柴 由佳子(ヴァイオリン)が、先日、東京大学の文化祭(駒場祭)に出演