Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Common Ground alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | |
|
Remedy (Tech Support Remix) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 08:34 | |
|
Common Ground (Hemai Remix) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 |
Discography
ロンドン在住の日本人アーティスト、アンカーソングがクアンティックやムーンチャイルド擁する名門〈Tru Thoughts〉から最新アルバム『Mirage』を5月にリリース!先行配信曲「Remedy」を公開!オーガニックでダンサブルに聴き心地良いアンカーソング節を感じる一曲!
ロンドン在住の日本人アーティスト、アンカーソングがクアンティックやムーンチャイルド擁する名門〈Tru Thoughts〉から最新アルバム『Mirage』を5月にリリース!先行配信曲「Remedy」を公開!オーガニックでダンサブルに聴き心地良いアンカーソング節を感じる一曲!
"〈Tru Thoughts〉初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍 するアンカーソングによる待望の最新アルバム『Cohesion』のデラックス・エディションがリリース。"
"〈Tru Thoughts〉初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍 するアンカーソングによる待望の最新アルバム『Cohesion』のデラックス・エディションがリリース。"
"〈Tru Thoughts〉初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍 するアンカーソングによる待望の最新アルバム『Cohesion』よりリミックス楽曲をリリース。"
ロンドンを拠点に世界を股にかけ活躍を続ける日本人プロデューサー、アンカーソングが、〈Tru Thoughts〉から3作目となる最新アルバム『Cohesion』のリリースを発表!音階を奏でることのできるタブラやドーラク等のインドの伝統楽器と、エレクトロニックなサウンドの融合した内容。
"〈Tru Thoughts〉初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍 するアンカーソングによる待望の最新アルバム『Cohesion』より先行シングルをリリ ース!"
昨年1月にUK名門〈Tru Thoughts〉からリリースされたアルバム『Ceremonial』に収録された「Mother」のシングル配信に、新曲となる「Slider」をカップリング収録したシングル配信がスタート。
ジャイルス・ピーターソン絶賛の日本人アーティスト、アンカーソングが2016年4月にリリースしたEP『Expo』収録の新曲「Gyotens Kalimba」のSebastian MullaertとWa Wu WeによるRemix曲がリリース。
ジャイルス・ピーターソン絶賛の日本人アーティスト、アンカーソングが2016年1月にリリースした2ndアルバム『Ceremonial』から、「Ceremony」「Kajo」「Oriental Suite」のRemixを含むEPをリリース!
ジャイルス・ピーターソン絶賛の日本人アーティスト、アンカーソングが2016年1月にリリースした2ndアルバム『Ceremonial』から、「Expo」のシングルカットと、先行シングル「Last Feast」「Oriental Suite」のRemix、そして新曲の「Gyotens Kalimba」を含む全4曲のEPをリリース!
“アンカーソング、マジでアツい!” - ジャイルス・ピーターソン<Tru Thoughts>初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍するアンカーソングが超待望の2ndアルバムをリリース!!1stアルバム 『Chapters』で魅せたキャッチーでメロディックなフレーズとビートはそのままに、今作ではミニマル・ミュージックの手法を取り入れ、オーケストラ・ポリリズモからフェラ・クティ・スタイルのアフロ・ビート、さらにはブルージーなハイライフからの影響を反映させ、すでにヒュー・スティーブンスやジャイルス・ピーターソン、Qマガジンをはじめ世界中から多くの賞賛の声とサポートを受けてのリリースとなる。
ジャイルス・ピーターソン絶賛の日本人アーティスト、アンカーソングが2016年1月にリリースする待望の2ndアルバム『Ceremonial』から、先行シングルをリリース!
ボノボ、シネマティック・オーケストラの叙情性にDJシャドウのアブストラクトをブレンドさせたようなドラマチックな音世界!数々のライヴで培われた表現力を1枚に凝縮した世界基準の傑作!!
Tru Thoughtsが2017年を振り返るコンピレーションアルバムをリリース!Moonchild, Sly5thAveやQuantic & Nidia Gongoraなど、今年を彩った作品が全て詰め込まれています!
"ボノボやクァンティック、近年ではムーンチャイルドのヒットなど、独自の審美眼で、 時代を超えて愛される良質な作品を世に送り出し続ける〈Tru Thoughts〉から 2018年にリリースされた作品のコンピレーションがリリース!"
大人気のクアンティックからマッドスリンキー、そして間もなく自身初のアルバムをリリースするアンカーソングまで。。Tru Thoughtsの大人気レーベル・コンピ・シリーズ!
上質なワールド・ミュージックなどをリリースするレーベル、Tru Thoughtsの、2015年に発売した楽曲をまとめた、スペシャル・コンピレーション・アルバム。
今年もこのコンピレーションがリリースされる季節となりました。UKの名門レーベル〈Tru Thoughts〉が2019年にリリースされた楽曲たちを大盤振る舞いにコンパイル!!
2014年に15周年を迎える<Tru Thoughts>の魅力が詰まったレーベル・コンピレーションの最新作、『Shapes: Rectangles』。今作では、お馴染みのQuanticやBelleruche、Nostalgia 77らの最新のトラックに加え、Lost MidasやHarleighblu、Titeknots、Dizz1といった新星たちのトラックも収録。編纂はA&Rでもありレーベルの共同オーナーでもあるRobert Luisが手掛け、エレクトロニック、ソウル、ヒップ・ホップ、ドラムンベースなど幅広い音楽を楽しめる。
"Moonchild、QuanticからHot 8 Brass Bandまで今回も質・量ともに良曲満載! TRU THOUGHTS恒例の人気コンピ「Shapes」最新作!"
話題のネオ・ソウル・トリオ、ムーンチャイルドをはじめ、今夏デビューする大型新人バンドのラクータ、クァンティック、ホット8ブラス・バンド、ジョニー・フェイス、etc...良質音楽レーベル<Tru Thoughts>音源をまとめてチェック!全35曲(エクスクルーシヴ3曲)恒例人気コンピ最新作!
"Quantic、Moonchild、Alice Russell、Nostalgia 77、The Bamboos、Rodney P、Hidden Orchestraといったアーティストを輩出し、良質な音楽をリリースし続けている名門レーベル〈Tru Thoughts〉のコンピレーション・シリーズ、『Shapes』の最新作が到着。 レーベルの創設者の一人であり、A&R、そしてDJとしても活躍するRobert Luisが監修するこのコンピレーションのには、ジャズ、R&B/ソウル、ヒップホップ、ドラムンベース、ハウス、ブロークンビーツ…レーベルの多様性を象徴するように、様々な音楽性の楽曲が詰め込まれている。"
ヒップホップやラテン、レゲエにR&B、ドラムンベースなどUKのストリート・ミュージックを包括したTru Thoughtsのレーベル・サンプラー・コンピレーション。オーナー、ロブ・ルイによる選曲で、Allice Russell、Riz MC、Zed Bias、Rodny P、Drumagick、london Posseといった、Tru Thoughts所属のシーンのトップ・アーティストが参加。
オルタナティヴ・ダンス・ミュージック・レーベル"Tru Thoughts"から至極のコンピレーション・アルバムが発売決定!今年、大きな話題を呼んだムーンチャイルドやクアンティックをはじめ、Sly5thAveなど全31曲をフィーチャーした豪華盤となる。
良質音楽レーベル<Tru Thoughts>の恒例人気コンピ最新作!今年リリースされたアルバムが絶好調のMoonchildから看板アーティストQuanticなどなど、<Tru Thoughts>の魅力が詰まった全36曲!
News
Anchorsong、4都市巡るジャパン・ツアー開催決定
ロンドン在住の日本人プロデューサーAnchorsongが、全国4都市を巡るジャパン・ツアーを開催することが決定した。 Anchorsongは、ポップでエモーショナルなエレクトロニック・ミュージックで人気を集めるプロデューサー。BONOBOやQuantic
The fin.が中国でのライヴ映像を公開
"The fin. 2019 中国巡演 LIVE & DOCUMENT” がSPACE SHOWER TVのYouTubeチャンネルに公開された。 映像は先日、SPACE SHOWER TVで8月25日よりバンド自身最大規模となる中国13公演ツアーの北京
Anchorsong、東京・浜松・名古屋・大阪を廻るジャパン・ツアーが1月17日(木)からスタート
インド音楽の要素を独自に解釈し〈リズムとメロディーの境界線が曖昧な音楽〉というコンセプトに完成された3rdアルバム『Cohesion』を昨年10月にリリースしたANCHORSONG。 そのアルバムを引き下げ東京、浜松、名古屋、大阪を巡るジャパン・ツアーが
ANCHORSONG、3rdアルバム『Cohesion』のリリパにゲスト・アクトとして東京塩麹 with ermhoi 等出演決定
インド音楽の要素を独自に解釈し〈リズムとメロディーの境界線が曖昧な音楽〉というコンセプトに完成された3rdアルバム『Cohesion』を10月26日にリリースしたANCHORSONG。 早くも1月にはそのアルバムを引き下げ東京、浜松、大阪を含むジャパン・
ANCHORSONG待望の3rdアルバム『Cohesion』リリース!1月に東京、浜松、大阪を含むジャパン・ツアー開催決定!
日本が世界に誇るエレクトロニック・ミュージック、ANCHORSONGの3rdアルバム『Cohesion』が本日10月26日にリリースされた。 そして来る2019年1月には早くもそのアルバムを引き下げたジャパン・ツアーが1月17日東京、1月18日浜松、1月