加納エミリ
Discography
ex.あヴぁんだんど(avandoned)、CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べになどでも活躍の幅を広げ続けるマルチアイドル、宇佐蔵べにのキャリア初となるソロプロジェクト、全6曲入りの1stミニアルバムが完成。 サウンドプロデュースは音楽クリエイター・加納エミリ。楽曲は全て加納エミリとトラックメイカー・犬間シンによるコライト(共同制作)の手法によるもので、2人のアイデアやセンスが詰め込まれている。作詞、アートワークはすべて宇佐蔵べにが担当。 全体的にアーバンな雰囲気を漂わせ、既存のアイドルポップスとは一線を画した楽曲の数々は、トラップ、ファンク、ドリームポップなどそれぞれが異なるジャンルになっており、色とりどりな作品になった。シングルでの既出曲もアルバムver.としてリマスターし、「passion (Remix)」は Feat.加納エミリとして歌唱にも参加。 トレンドを追いかけながらも、時代へのカウンターとして製作し、宇佐蔵べに・加納エミリ・犬間シンのそれぞれの想いが詰め込まれたミニアルバムになっている。
ex.あヴぁんだんど(avandoned)、CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べになどでも活躍の幅を広げ続けるマルチアイドル、宇佐蔵べにのキャリア初となるソロプロジェクト、全6曲入りの1stミニアルバムが完成。 サウンドプロデュースは音楽クリエイター・加納エミリ。楽曲は全て加納エミリとトラックメイカー・犬間シンによるコライト(共同制作)の手法によるもので、2人のアイデアやセンスが詰め込まれている。作詞、アートワークはすべて宇佐蔵べにが担当。 全体的にアーバンな雰囲気を漂わせ、既存のアイドルポップスとは一線を画した楽曲の数々は、トラップ、ファンク、ドリームポップなどそれぞれが異なるジャンルになっており、色とりどりな作品になった。シングルでの既出曲もアルバムver.としてリマスターし、「passion (Remix)」は Feat.加納エミリとして歌唱にも参加。 トレンドを追いかけながらも、時代へのカウンターとして製作し、宇佐蔵べに・加納エミリ・犬間シンのそれぞれの想いが詰め込まれたミニアルバムになっている。
サリー久保田トータル・プロデュースによる新録カヴァー企画レーベル<GIRLS AT OUR BEST>が誕生。第一弾は加納エミリを迎え、80sの大ヒット曲「ラジオ・スターの悲劇」などレーベルの幕開けにふさわしい全曲キラー・チューン4曲入り登場! 〈ガールズ・アット・アワ・ベスト〉 SOLEILでの活躍も記憶に新しいサリー久保田が、OLDAYS RECORDSとタッグを組んで、サウンドからデザインまで全てをトータル・プロデュースする新録カヴァー企画レーベル「ガールズ・アット・アワ・ベスト」を始動させた。毎回、新進気鋭の女性アーティストを迎え、”サリー久保田グループ”とポップ&アバンギャルドにコラボレーションする。 〈サリー久保田グループ feat. 加納エミリ〉 本作は現行のシティ・ポップ・ブームで注目される”加納エミリ”を迎え、80年代初頭の大ヒット曲、バグルスの「ラジオ・スターの悲劇」や大瀧詠一作曲、小泉今日子主演映画のテーマ・ソング「快盗ルビイ」など、カヴァーする選曲もニクイ。 60sビートに80sニュー・ウェイヴ、ちょっとジャジーでアバンギャルドなサリー久保田グループのグルーヴ。それに融合する加納エミリの吐息まじりのクールな歌声と、そこに共存するため息が出るようなキュートさが魅力。シリーズ第1弾からすべてが悩殺キラー・チューンな全4曲! ◎加納エミリ ・現行のシティ・ポップ・ブームの中でも注目される人気女性シンガーソングライター。 ・19歳から楽曲制作を始め、作詞・作曲・編曲などを全て自らで手がける。 ・2019年11月20日、1stアルバム “GREENPOP ”を全国発売。 ・2021年2月17日、渋谷WWWで自身二度目となるワンマンライブを開催。 ・現在は編曲やRemix、楽曲提供なども精力的に行っている。 ◎サリー久保田 ・アートディレクター/グラフィックデザイナー/ミュージシャン。 ・1987年 ザ・ファントムギフトでデビュー。 ・les 5-4-3-2-1やSOLEILなどで渋谷系の時代からシーンの中心人物として活動を続ける。 ◎サリー久保田グループ ・2020年結成。中山努=ハモンドオルガン、原“Gen”秀樹=ドラムス、サリー久保田=ベースによるオルガントリオ。
News
〈Output PRESENTS CULTURAL MUSIC VOL.2〉8/28開催
8月28日沖縄Outputにて加納エミリ、おーるどにゅーすぺーぱーが出演の〈Output PRESENTS CULTURAL MUSIC VOL.2〉が開催されることがわかった。 昨年5月にO'CHAWANZと963をOutputに呼んで開催された〈CU
【毎年恒例】装置メガネのサミーちゃん生誕記念ライヴ1/9(日)開催決定
毎年恒例となった装置メガネのサミーちゃん生誕記念自主企画〈装置メガネまつり〉が2022年1月9日(日)に青山月ミル君想フにて開催されることが決定した。 今回の出演者は4組がラインナップ。 1組目は、新宿ゲバルト、アイノリテクノーズのメンバーとして幅広く活
marble≠marble、4thアルバム『89/99』リリース決定
“平成リバイバルアイドル” marble≠marbleが、4thアルバム『89/99』を2021年8月25日(水)にリリースすることが発表された。 marble≠marbleは、美大卒マルチクリエイターを目指すTnakaが、自分自身を「作品」ととらえてセ
装置メガネ主催〈サマーナーバス 2021〉開催 ようなぴ、加納エミリら出演
昨年の夏にオンラインで開催し、好評だった装置メガネ主催のライヴイベント〈サマーナーバス〉が 8 月 14 日(土)に開催される。 今年は⻘⼭月⾒ル君想フにて、有観客、ライヴ配信での開催となる。 イベントタイトル〈サマーナーバス〉は、装置メガネが 2019
〈横須賀アイドルカーニバル 2019 SPRING〉第3弾出演者発表
4月21日に開催されるイベント〈横須賀アイドルカーニバル 2019 SPRING〉の、第3弾出演者が発表された。 今回発表されたのは以下の4組。 TAKENOKO▲ じゅじゅ avandoned 里咲りさ なお、チケットの予約もスタートしているので、早
〈なりすレコード〉が設立7周年を記念して〈全カタログを一気に聴く会〉を開催、WAY WAVEのミニ・ライヴも
2012年に柴田聡子の10インチLP「しばたさとこ島」を発売して以降、3776、ayU tokiO、SAKA-SAMA、豊田道倫、テンテンコらの作品を送りだし、近年でもWAY WAVE、加納エミリといったハイ・クオリティなアイドル楽曲の7インチ・シングル